X



トップページ競馬
794コメント207KB
割とマジでモーリス産駒どうすんの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/05(日) 17:02:27.99ID:8xgXTDwC0
こんなのいくらティッシュあっても足りねぇぞ┐(´д`)┌ヤレヤレ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 09:12:40.62ID:SHbf9W/m0
モーリスは自身も長期休養挟んでたとはいえ
晩成っぽかったし
ある意味想定内とはいえるんじゃ?

どっちかといえばドゥラメンテの方が気になるかな
こっちは明らかに晩成じゃないし
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 09:19:47.72ID:yQ7SHs1O0
229 名前:馬神 :2020/07/06(月) 07:39:16.94 ID:uiEYeFLe0
>>227
モーリスの種付け料金しってるか?
十分合格点だろ
サンデー孫系の種牡馬が増えるからモーリスは今のデビューが重賞1つでも勝てば安泰
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 09:25:24.61ID:8HOeUs+n0
晩成どうこう言うけど
それ基本的に生産者やトレーナー次第やからね
早く仕上げようと思えばどうとでもできる
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 09:26:01.68ID:JdxX0JrX0
ここまでデビューしたのが駄馬率高いからな
まだ初年度産駒の10%くらいとはいえこんだけ走らないとアベレージは期待できない
スワーヴエルメは昨日のレース見る限り府中除外されてなければ勝ちもあったから運もない
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 09:26:42.33ID:sEVnFyoO0
>>103
血統的にはエアグル一族のドゥラメンテの方が晩成だよ

父スクリーンヒーローは競走馬としては晩成ぽいけど、晩成種牡馬ではないよ
産駒の重賞実績、モーリスを除いたら殆んどが3歳までだしね
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 09:31:32.40ID:g792hW940
晩成型って馬主泣かせだよなあ
古馬になって走ってくれる保証もない
ある程度早い時期から走ってくれないと、金の出しにくい種牡馬だ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 09:34:12.85ID:uqlkMQSW0
普通に成功すると思うな
ただサンデーやディープみたいでなく、ステイゴールドのような感じで、リーディングはカナロアやキズナに負けるだろう
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 09:40:36.80ID:POQeB0hW0
勝ち上がらないと晩成かどうかも分からん
レース出れんからな
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 09:40:51.01ID:GrmpkGCt0
無理無理
もう失敗がとっくに見えてる
こんだけ繁殖と育成に恵まれてて21戦0勝じゃ種牡馬能力の欠けてる失敗種牡馬です
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 09:45:40.68ID:9Xk2MvU30
ステゴの成功の仕方はある意味ディープやサンデー以上
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 09:46:22.42ID:9Xk2MvU30
そもそも最初っから超絶繁殖もらってるモーリスはステゴの成功と合致しようがないしな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 09:46:42.88ID:fI/jrozl0
豪華繁殖なら結果出すのが当たり前みたいな空気に一石を投じたよな

それにしてもデビュー前のあの吹きっぷりは何だったんだろうなドゥラも含めて
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 09:57:43.60ID:F8Ffe+Rx0
見るからに重い
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 10:08:22.78ID:fH4UmT2w0
>>109
ステゴとかいう神種牡馬の名前を気軽に出すなよw
どう見ても良くてボリクリだぞ、血統的にも
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 10:11:42.43ID:GrmpkGCt0
繁殖のよくなったステイゴールドさん2017年の2歳馬は
21戦して(5 2 5 9)だからな

初年度は繁殖悪くて初勝利までに21連敗したりしたが繁殖良くなればこんなもん
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 10:12:51.74ID:Atws3hj30
>>59
今年のセールに関してはそう考える馬主が結構多そうだから極端に値崩れしなさそうとは思う
そりゃ少しは安くなるだろうけどノーザンがあれだけ絶賛してたモーリスがスタートダッシュ失敗しただけで少しお安く買えるならお得みたいな感じで
今はまだこれからバンバン勝ち上がっていくでしょって楽観的に見てる馬主も多いだろうし
これが来年夏になっても勝馬率3割そこそことかだったら暴落するだろうなって
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 10:18:41.75ID:Atws3hj30
>>118
能力高い種牡馬は待遇上がったらしっかりアベレージ残してくるからな
大物小物は半分運もあるけどアベレージは嘘つかない
ある程度しっかりした待遇与えられて4割以上勝馬率残してくる種牡馬は基本常にそのくらいのアベレージを維持し続ける
けど最初からしっかりした待遇与えられてもアベレージ低い種牡馬はそのままずっと低いままなんだよねえ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 10:24:24.13ID:9Xk2MvU30
ステゴはもともとカス繁殖でその後繁殖よくなったていっても並よりちょい上位
それで
2020年現在EI2.34
2019年   EI3.04(トップ)
2018年   EI2.21(2位)
だからな
超絶繁殖与えてたらどうなってたことか
オルフェやゴルシは誕生しなかったかもしれないが
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 10:53:45.34ID:b/oCjOKs0
モーリス産駒去年のセール結果
1歳
5200
4100
2900
2700
2600
2500
2400
2200
2000
2000
1700
1700
1400
当歳
6000
5600
4600
3600
3000
2700
1800
1800
1700
1300
1000
800
主取
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 10:56:15.90ID:VhoEKcx00
>>35
モーザリオが分かりやすい過ぎて本当の名前なんだっけと思って調べたらルペルカーリアとかいう絶妙に覚えにくい名前だった
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 11:00:35.64ID:LY16ZhqU0
2勝位はしそうなのはチラホラいるけど当たりは入って無かったっぽい
産駒の15%消費してこれだしな
ドゥラメンテも10%消費して外ればかり
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 11:23:47.09ID:Ky4tAGm90
>>128
それってオルフェーヴルのときも同じこと言われてたよね
その後どうなった?
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 11:48:31.38ID:+cqdXZogO
>>134
叩き合いで確実に競り負ける
勝負弱い血統は不要
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 12:06:01.93ID:nCA2lLLj0
>>131
初年度から2歳GIを勝って
翌年は日高産で牡馬クラシック圧勝
その後4年連続でGI勝利
リーディングでは4位に入り
種付けも大人気
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 12:06:27.60ID:zywsD1dD0
>>121
たしかにディープは別格としてもハーツクライカナロアルーラーとかは常に勝ち上がり高いよな
不調だなって世代でも3割後半は残してる
反面オルフェみたいに初年度から3割届かないのは2年目3割後半に盛り返してもやっぱりまた2割台に戻ってるしなw
だめな種牡馬はやっぱり安定して駄目なんだよ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 12:10:52.75ID:hqEC/pLG0
オルフェ失敗扱いしてる奴って結局アンチオルフェだけだからな
同世代にエイシンフラッシュとノヴェリストがいるのに
わざわざオルフェだけ叩くから失敗の基準がおかしなことになってるw
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 12:17:47.54ID:IRu5E/Gg0
モズモーリスは大物かもよ

血統微妙なのに
モーリス産駒初の、トラックマン複数人がイチオシしてる
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 12:18:41.36ID:IRu5E/Gg0
モズってなんだ
ロジだわ

モの呪いに取り憑かれたわ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 12:23:28.54ID:vEDdL9DE0
残るシンハとザリオが雑魚だったらもう諦めるしかないね
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 12:26:07.26ID:2xSb7bXu0
きっとシゲルがたくさん買ってくれてその中から大物が出てくるよ
そして血統表にシゲルが出てきてみんな大興奮

やったねモーリス
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 12:29:59.54ID:aLQR6uLH0
牝馬だけ集めて風俗でもやれよ!
モーリスファンなら行くやろ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 12:32:14.21ID:ahMugSxs0
>>147
早い時期から使え出せて今の所は丈夫で
複勝率()が高い

生産者もクラブももってこいって感じじゃね?
中央1勝が欲しい個人馬主とかは毛嫌いしそうだけど
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 12:39:25.37ID:g4UZ2jZv0
まだ終わらんよ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 12:51:58.01ID:Ky4tAGm90
>>136
>>140
じゃあなんで去年種付け52頭まで減ったんですか、、、?
ノーザンと日高はアンチオルフェーヴルなんですか?
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 13:05:29.49ID:XiHYa7F+0
>>140
エイフラやノヴェリストをオルフェと同じ待遇のように扱うのがオルフェ基地なw
オルフェがエイフラ程度の待遇で今の成績ならむしろ評価上げてるってw
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 13:07:29.17ID:XiHYa7F+0
>>157
オルフェ基地は現実見ずに他種牡馬ばかり叩くから嫌われるんだよなw
モーリスドゥラ叩きスレもオルフェが叩かれまくったからってその意趣返しでオルフェ基地中心に叩きまくってるし
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 13:18:46.01ID:6HEX2Lgt0
キャロットの馬だしそこまでおかしくないのでは
ってか誰も困らないって言うけど牝馬の基地はむっちゃムカつくだろうなw
失敗種牡馬を種付けさせられて1年無駄になる
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 15:40:14.38ID:aYIMqFv50
リスグラシュー悲しい
バリバリ稼いでたキャリアウーマンが強制的に仕事辞めさせられて冴えないオッサンと結婚させられた感じ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 16:08:27.75ID:EyZA7oS80
リスグラシューは迷うことなくロードカナロアかと思いきやモーリス・・・
本当にもったいない
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 16:59:50.10ID:jbN+JQ6O0
>>173
超絶美女が金持ちのキモいオッサンと結婚して子供が超絶不細工に生まれるパターンだな
駄馬が生まれてもリスグラは悪くない、悪いのは全てモーリス
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 17:05:52.21ID:/SSyxlPl0
結論 勝己はアホ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 17:13:17.29ID:sk1Ah9IR0
将来的な話


リスグラシューとサートゥルナーリア


サンデーサイレンス 18.75% 4 x 3
Sadler's Wells 9.38% 4 x 5
Lyphard 6.25% 5 x 5


いいのできそう
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 17:15:22.34ID:ysy1Ikga0
>>176
リスグラシューは初年度だし適当な馬当てとけばいい
シーザリオの1年を無駄にしたのもでかいが、
それよりクロノロジストの2年だな、18と20しかも19は空胎、かなり重要な牝系だろこれ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 17:22:44.46ID:sk1Ah9IR0
シーザリオは結局
SS
Sadler's Wells


だからだと勝手に思ってる。
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 17:51:49.21ID:cLi4uEpH0
ネタにしてた弁当がモーリス産駒の中では評判通り実力上位っぽいのが草
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 18:03:05.84ID:ahMugSxs0
>>176
元々はレイデオロ予定だったんだよ
それがカナロア付けるかも?って話が出てきて
気付いたらモーリスになってたという

クロノは2年モーリス付けてるけど今年はレイデオロなんだよね
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 18:47:45.42ID:6DPn3OfX0
ブエナは全然仕上がってないのに使わされて堀がブチ切れてたくらいだから、あの馬だけはそこそこやるんだと思ってる。
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 19:06:50.21ID:+aQHYhqH0
でもブエナ弁当の新馬戦ってかなりのクソメンツで忖度レースだったでしょ
モーリス産駒の中では一番マシに見えるけどメンツ揃った未勝利戦だと普通にコケるかもよ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 19:55:20.80ID:2+w4uWs40
ノーザンはじめ色んな牧場も調教師もモーリス産駒は仕上がりが早いって言ってるのに勝てないから素人がモーリス産駒は晩成とか言ってるのを見ると悲しくなる
晩成とか言ってるのは本当に本当に馬鹿なんだろうな
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 22:00:42.60ID:XCCHLPUC0
オルヘ産駒初年度新馬戦連敗記録
79連敗

これは日本記録です。
2位がシンボリクリスエス 75連敗
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 22:20:29.47ID:GHa56Jeu0
>>196
晩成種牡馬って言われてるのも大体2歳戦から勝ちはそれなりに多いからな
ハーツとかだって初年度9月終わりまでに2桁勝ってたし
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/07/06(月) 22:23:03.03ID:xDcM7yU60
ぼりくりもおるへもダート向きの馬が多いが、初年度は特に芝ばっかり使ってたのもある
ので初年度縛りは特に意味ない
ぼりくりなんて特にダートの方が勝ち鞍多いんだから芝2歳戦とか向いてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況