X



トップページ競馬
219コメント72KB
府中ほどスピード能力がいらず、ダートほどパワーもいらない欧州馬場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 13:41:41.98ID:0QpxZSh90
微妙な馬場
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 13:44:58.93ID:pYltz3pk0
あんなん見習えとか言ってるのは海外コンプの老害だけ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 13:51:16.57ID:ryw/Y8bZ0
>>4
中山大障害の方がキツいやろ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 14:01:59.68ID:9YIL3Il+0
>>6
世界レコード出してから言えよw
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 14:10:13.38ID:+CDOOM790
>>7
JCのスピード競馬にはついて来れない鈍足欧州馬がなんだって?笑
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 14:14:35.48ID:tMQd3jGc0
>>9
日本とは計測方法が違うから1.5秒くらい差が出ると言われている
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 14:15:58.61ID:tMQd3jGc0
日本と欧州の馬場って具体的に何が違うの?
芝の品種だけ?その下の土とかも違うの?
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 14:25:17.20ID:jGb7bR4a0
起伏が日本の10倍以上
雨が降らないとコンクリート並みに硬い馬場だから常に重馬場になるように水を撒いてる
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 14:26:23.45ID:PnuR/9Uf0
あと高低差
水捌けなんかも全く考えられてないから雨が降ると不良馬場が何日も続く
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 14:28:03.41ID:q8sgSHjp0
まぁアスレチック系なんだよな
障害を取り除いた障害レースみたいなもん
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 14:38:18.35ID:hvDJk8H30
中山とエプソムの走路歩いたことある俺に言わせると
陸上のトラックと冬場の田んぼぐらいの差がある。

あれは同じ競技ではない、欧州遠征は無意味だと思った。

凱旋門挑戦なんてやめてBC目指す方がよっぽど建設的だ。
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 14:49:18.17ID:LSIXzO260
ダートほどパワーがいらないなら
スピードあるダート馬なら欧州芝で圧倒できるってこと?
まぁクラシックディスタンスは知らんが、
マイルや2000は勝てるってこと?

>>1 の見解は浅いな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 15:05:19.41ID:Pn5lL5nj0
府中ってタイムが速いだけでスピード能力が必要な訳でも無いような
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 15:55:32.44ID:vI08SdmZ0
欧州馬が府中で勝てない以上日本競馬が劣ってるわけではないんだよな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 16:00:35.71ID:kEGxCzyR0
欧州の馬場はディープ用に忖度してる馬場
ガラパゴスで価値無し
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 16:09:32.97ID:qPj9sdLo0
府中よりもスピードが要求されてダートよりパワーが要求される
だからどちらかだけの日本の馬が遠征しても通用しない
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 16:11:17.29ID:ermwoYM80
>>28
これにつきる
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 16:28:36.50ID:eeds+Whb0
>>31
欧州の馬も日本で通用してないだろw
日本が嫌いなら祖国に帰れよ土人w
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 17:01:28.00ID:oCLE06fM0
そもそも「パワー」って言うのが意味不明だよな
同じ距離を走るのにより疲れるってことなんだろうけど
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 17:50:44.05ID:oCLE06fM0
>>40
そうなのか
不良馬場とか荒れ馬場に強いことを言ってる人も多くて勘違いしてたよ
教えてくれてありがとう
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 18:30:02.82ID:aU0T7gfN0
100m走>ハードル走
日本馬場>欧州馬場
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 18:39:36.18ID:aU0T7gfN0
100m走>ビーチフラッグ
日本馬場>欧州馬場
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 18:55:44.82ID:3ndaJ6Bh0
障害レースなんて人気ないんだから、中山大障害のコースを障害取り除いてコースとして使うのもいいかもな
G1やってここで勝つ馬なら凱旋門賞は楽に勝てる
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 19:11:30.39ID:08H1Z3Db0
日本の高速馬場は欧州最強牝馬とまで言われているエネイブルさえビビって逃げ惑ってるからな
ホントこの馬場の違いの適性さはデカいよ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 19:52:07.51ID:biDKVeck0
世界最強馬を決めるなら整備の完璧な日本の馬場が一番ふさわしいのは間違いない
これは誰もが認めることだろう
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 19:59:58.60ID:6G9r6VRT0
向こうもパンパンの良になれば高速馬場になるが凸凹で走りづらい
雨が降れば日本の不良馬場の比にならないくらい重くなる
本気で勝ちに行くならエルコンみたく向こうに長期滞在して慣れさせるしかない
0053しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/08/12(水) 20:01:28.20ID:ULL6H1ZYO
>>49
じゃちコントレイルは大井の深い砂にビビッて逃げ回ってることになるぞ
海外の馬と違って検疫もないんだから、出ないことの言い訳が成り立たない
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 20:09:29.20ID:Z8moyTLR0
今や欧米の有力G1勝馬がJC取れば6億だからな
この辺がJCに来ないと「逃げてる」と言われて当然な風潮になるだろうな
0057しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/08/12(水) 20:13:29.04ID:ULL6H1ZYO
>>54
100億積んでもメッシやクリロナはJリーグなんか来ないけど
その意味が分からんのだろうなw糞ジャップはw
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 20:17:04.20ID:Z8moyTLR0
>>57
来るに決まってるだろw
メッシやクリロナにはそんな価値がないから積まないけど積まれればしょんべん垂らしながら来るよw
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 20:24:55.85ID:5Q+4xQViO
ヨーロッパが田んぼなら日本はスケートリンクみたいなもんでしょ

断じてスタンダードな馬場では無いだろ
0060しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/08/12(水) 20:26:37.72ID:ULL6H1ZYO
全てが金基準の貧乏底辺には分からんかも知れんが、金のある人間は
「地位」や「名誉」「称賛」を求めて生きるようになるんだよ
例外はいるけどな
馬場適性は保証済みの日本馬自体が、高確率で稼げる秋天、JCを捨てて海外を目指すのがその証拠
ステイタスが違い過ぎるんだよ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 20:26:41.39ID:cX9cPG0L0
ディープインパクトの凱旋門の時は高速馬場だったよな(偶に勘違いというか単に欧州って事で決めつけてるか、
ディープですら欧州の重い馬場では負けた云々言う人がいるけど)(そもそもディープ自身は重い馬場は全く
苦にしない鬼の部類だし)

1400mで1分20秒位で決着してたし、ディープの出た凱旋門のタイムも、2分30秒台とかもしょっちゅうある中で
競争生活9割で追い込み脚質だったディープが促した訳でもないのに逃げるまさかの展開の小頭数(8頭)で超絶スロー
になったレースで2分26秒3(なのでこれは相当な高速馬場だったハズ)

これで負けちゃ…武は直線でスパートした時にハミをとらなかったと言ってるけど、まあレースの週に獣医に
診察させて治療させてる状況でよく調教師は何事もないかの様に「万全の出来」みたいな事を公に言えたよな…
とは思う(勿論、全然万全とは言えない。生き物だから直前に体調崩したりは仕方ない面があるし周囲の期待から
何とかまともに走られる状態で出走にこぎつけた、という姿勢は伺えるけど、何とか大丈夫、レースは出来そうという
見立てが甘かったのは否めない。しかも結局失格になって管理不行き届きとは言われたくないという思惑から、
悲惨過ぎる結果に逆に周りから必要以上には責められない触れられない、という結果になっちゃったし)
)
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 20:29:28.38ID:DR2Tknym0
日本の高速馬場が気に入らないヤツってオリンピックの100m走とかも土の上で走るべき!とか思ってそう
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 20:34:16.14ID:d9z8uKK+0
>>24
タイキシャトルやアグネスワールドはダートでも強かったよな。
シーキングザワールドも息子はダート馬。
0064しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/08/12(水) 20:37:06.23ID:ULL6H1ZYO
>>62
陸上のトラックは土みたいなもんだろ
少なくとも芝でもコンクリでもねえよ
そして、あまりにもクッションの利いた走りやすいトラックを作ると
記録狙いかと敬遠される
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 20:41:08.53ID:600xfeAX0
>>64
土とトラックは全然違うぞ
しゃべればしゃべるほど無知を晒すタイプだね君
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 20:46:53.46ID:OgpxemMH0
日本=F1
欧州=ダートラリー
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 20:48:09.82ID:cX9cPG0L0
でも「ディープやオルフェみたいな強さ」の馬で出来る限りのステップを経て出るのを続けるのしかないのでは?

一つ勘違いがあって、適正云々の前に根本的に馬の力がないと足りないとレースに勝てない。(ディープみたいに
力があっても舐めた臨戦過程でも勝てないけど)

エルコンは出来る限りの事やって限りなく目標を達成した。でも他の馬で同じ様に長期滞在を真似するのは
もう現実的じゃなく踏襲は困難。オルフェが今出来る現実的方法で最大の成果で惜しかった。ナカヤマフェスタも
周囲の予想外の善戦で二着だったけどキチンとした準備して出た成果。

マカヒキやサトノダイヤモンドは準備は良かったけど馬の力が足りない。数撃ちゃ当たるは当たりそうもない。
ディープやオルフェ、エルコンのクラスの馬で適性があって、準備もキチンとした場合を数(弾)とカウントして
それを撃ち続けるしかない。「力」「適性」「準備」。適性は行ってみて初めて解る側面も大きいけど、
どうすれば勝てるか?なんてもう半ば答え出てる。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 21:02:30.66ID:GNpF53MV0
>>67
ラビットやチームプレイがオッケーな時点で「純粋な馬の能力」を決めるレースになっていない凱旋門賞なんかに、そこまでして固執する必要がないと思うけどね
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 21:05:37.57ID:lf2GdXgv0
凱旋門賞馬がジャパンCに来てもただの雑魚だからなあ
欧州最強と言われたモンジューでさえも
欧米コンプのジジイどもが未だにこだわってるだけだろ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 21:51:43.97ID:fEUEocFGO
ラグビーにはラグビーの
アメフトにはアメフトの

馬場も成り立ちも違う欧州と日本の競馬
どっちが上とか考えなくて良いよ どうせ罵りあいになるだけだし

それでも海外(欧州)で日本産の日本調教馬が勝つ姿は見たい
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 22:06:14.63ID:W0QIPBEp0
まあススズにぶっちぎられる程度のスピード能力の馬が凱旋門賞は通用したからな
スピード能力の重要度は日本より下がるのは間違いない
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/12(水) 22:22:04.60ID:81YjWeQ70
結局、自然に近いのはどっちっていうこと
どれだけ誤魔化そうとも、今の日本の競馬は一般自動車に技術還元されなくなったF1みたいなもんなんだよな
そういう無意味さっていうのは地味に効く
利息のようなもの

ギャンブルがためだけによくわからない強さを追及する
それが日本競馬
0078しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/08/12(水) 22:44:10.34ID:ULL6H1ZYO
どういう観点で見ても、欧州馬>日本馬という結論にしか至らんだろ
日本馬は過去に一度すら、欧州の主要G1を勝ったことがない
スピード決着のホームですら、今年でJC創設39年中37年は外国馬がレコードを保持していた
また、種牡馬や繁殖の輸出入の差も一方的
中立国のドバイ等での成績差も然り

歴史や生産頭数の違いが、そう簡単に埋まる世界ではない
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 00:16:38.39ID:/JxYODgw0
日本人にはあのいい加減さを放置できないからな、自然発生的な伝統的なものだから雑なんだよ
日本の競馬場も設計は外国人でしょ、こっちで洗練されたものを作ったんだな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 02:58:20.16ID:aTL1NGD90
>>78
欧米コンプダッサwww
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 03:49:38.14ID:chxTQT3S0
身体能力の異なる日本人と欧米人で欧米スポーツの方がレベル高いのはわかる
走ってるの馬なのに海外のほうがレベル高いって池沼だろ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 04:22:17.03ID:Gf/WlBZD0
>>15
下の土も違うらしい
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 04:42:28.08ID:RghwO19E0
府中はスタミナがいらないだけでスピードが必要なわけじゃないし
香港スプリントの日本馬成績は酷いもんだから日本馬にスピードは無いよ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 06:00:03.98ID:fM9/uVCx0
現地にある程度長く滞在して、向こうの馬場でしっかりと調教して筋肉を作り変えるくらいしないと難しいんじゃないかな?
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 06:19:53.27ID:M6QwYdm50
生産頭数の違いでしかないんだから競っても無駄
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 06:39:29.62ID:aQQHCrdJ0
府中は府中で全然スタミナ要らないからな・・・
中山のが馬場そのものは良いよ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 06:41:20.03ID:aQQHCrdJ0
>>88
これ凱旋門でなんで日本馬勝てないの?って返しできちゃうでしょ、いくらなんでも
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 06:46:58.96ID:aQQHCrdJ0
結局のところ、現地のレベルが一定以上に高くなれば基本的には現地勢のが強くて当たり前なのよね
普段から走り慣れてる馬場で普段と同じ環境で走れるんだから
要するにその条件で何度も海外勢に負けるって事はその条件ではご当地のレベルは低いって事だ
香港やオージーの2000以上、日本のスプリント、欧州のスプリント、イギリスに対してのフランスの12F
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 06:53:50.74ID:J5w63R5r0
>>77
大筋同意納得出来るんだけど…

馬の世界での日本人の技術はF1ではなく
むしろ最下位レベルに近いぐらい低いんだよね

これが哀しい現実
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 07:44:21.03ID:U2pRMm8X0
狭い島国の日本でも車の無い時代なら都市部でも馬を飼う事はあっただろうが、今現在田舎でも馬を飼う家なんてほぼ無いに等しいからなあ
普段の生活で日本よりずっと馬に慣れ親しんでいる欧米の方が馬に関する知識も深くなる
知識の浅い日本の生産者側は競走馬をどう育成すれば良いのか常に右往左往し続けていて、結局巨大権力の吉田一族が決めたサンデー系に合わせる馬場作りを繰り返した結果、欧州とはかけ離れた今がある感じ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 07:53:26.56ID:yTDD2bda0
>>88
イメージだけど日本の馬は下り坂を起用に走る、欧州の馬は上り坂を力強く走る、って感じで互いに遠征だと馬場に慣れが必要な事が多いんじゃないか
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 08:09:53.57ID:LBABErjK0
サンデー系は2000年度初期くらいまではすぐバキバキ脚折るような馬が多数いたもんな
重馬場が苦手な馬が殆どだったし
故障せず重馬場も得意だったのはスペシャルウィークくらい
それがキンカメ登場前後あたりから少なくなった
2011〜2013年は強豪馬揃いで面白かったがサンデー運動会だったな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 08:11:09.28ID:aQQHCrdJ0
まぁ馬場やコースだけ考えた場合は、欧州馬が日本で走る方が日本馬が欧州で走るよりも絶対楽だろなって思う
走りにくい馬場から走りやすい馬場への変化は対応なんて要らないもん、素のスピードさえありゃいい
逆に走りにくい馬場への変化は普段からそれに慣れてるかどうかで全然違うし
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 08:13:43.65ID:hcMFBRzH0
>>77
自然に近くする必要がそもそも無いからな
野生の馬なんて数千年以上前に絶滅してるし
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 08:19:57.00ID:OACNGk3h0
雨が降った翌週以降って良馬場になっても欧州血統が強くなったりするじゃん?
水は乾ききってるのになんでなんだろうね
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 09:06:18.00ID:EX56088i0
>>97
引退後の競走馬の需要を増やす意味では自然に近い環境で走っている方が馬にとって良いよ
>>77が言ったようにF1車の中古じゃ普通の道路で街乗りなんか出来ないw
レジャーで行く山道なんて無理無理、四駆レベルまでは行く必要はないだろうけど、まだ四駆の方が使える
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 09:42:15.42ID:s6hxeWQq0
まあ向こうで育成されたディープ産駒の勝ち上がり率見れば、向こうがいかにヌルいかはアホでも分かる
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 09:44:55.06ID:2YeHPwbq0
駄馬のウィジャボードですら前塞がれながら適応してたし、欧州馬の方が強いだろうな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 09:52:12.32ID:Qrd78hj70
ナカヤマ程度でも2着になれちゃうようなレースが最高峰の欧州競馬www
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 09:53:31.45ID:2YeHPwbq0
薬やってパワーアップしてもババアに差されてた駄馬がいたからナカヤマどうこう言えんよ
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 09:54:43.43ID:2YeHPwbq0
例えば3歳でジャパンカップから逃げて有馬記念ですら負けてる駄馬もいるから3歳で挑戦してくる欧州馬とか偉いしな
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 09:55:21.86ID:+Yx756Yq0
そりゃ駄馬中の駄馬だな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 10:00:03.93ID:aQQHCrdJ0
極論しか言えないアレな奴が多すぎる・・・
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 11:30:38.77ID:2EXKOo8A0
まだまだレベルの低かった時代のエルコン程度でも馬場に慣れさせれば勝ち負けできる程度だとバレたからな
欧州の馬なんぞその程度のレベル
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 12:17:30.70ID:PbcBqKHW0
>>110
アスコットの高低差は22mだよ、エプソムで42m
どこの世界のアスコットの話してんの?脳内世界か何か?
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 12:23:11.54ID:CBM1r6PT0
高低差はあっても緩やかだからな
どう考えても中山大障害のアップダウンの方がパワーを要するキツいコースだ
欧州馬場は色々と中途半端でヌルい
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 12:25:17.28ID:38sfP0JW0
欧州のガラパゴス泥んこ馬場はいつになったら整備するんだろうな
日本を筆頭に香港ドバイアメリカオーストラリアと世界中がまともな馬場にしてるのに
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 12:33:26.95ID:aQQHCrdJ0
>>112
障害と平地レースの比較をするのはさすがに・・・
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 12:37:33.99ID:aQQHCrdJ0
というか中山のバンケットの高低差大した事無いのも・・・
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 13:07:04.97ID:oM2cCUC90
>>111の書き込みを見たあとに中山のバンケットの高低差が5mってわかるとしょぼいなと
そこまで高低差あるなら地下にパドックや馬券売り場埋め込めるんじゃないの?
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 13:42:41.84ID:vfpZtBqG0
エプソムの高低差が42mて言ったって1100mで上がるから角度だと2度程度なんだよね
下りでラク出来るし言うほどタフじゃない
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 13:45:43.19ID:n5m9Bsul0
重要なのは高低差より勾配だからなぁ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 13:46:11.66ID:aaIoJuHj0
日本馬が欧州で勝てないから馬場を貶しだしたマヌケ共ww
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 13:56:17.77ID:I9UwuxX/0
>>119
欧州馬も日本で勝てないから同じなんだよなあwww
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 14:30:47.62ID:EX56088i0
アメリカのダートは硬めの土のコースで、カンカン照りなどで馬場が乾くとさらに硬くなるから日本の高速馬場より速いタイムが出しやすいらしい
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 14:38:44.44ID:EX56088i0
良い解説があったのでコピペするわ

「競馬の発祥について、アメリカと欧州とでは違うことが大きいと思います。
欧州はイギリスの競馬を範としていますが、イギリスでは王族や貴族の道楽からスタートしています。
王族や貴族が金をかけて自然の地形を生かした広大な競馬場を作り、
芝というよりも草原を走らせて、どの馬がそのハードなコースに耐えられるかを競い合った、
これが欧州競馬の起源です。

一方、アメリカの競馬は庶民の娯楽としてスタートしました。
狭い街中に金をかけずに競馬場を作り、土の上をそのまま走らせて、
どの馬が一番速いかを競い合わせた、これがアメリカ競馬の起源です。
したがって、今のアメリカの競馬場も殆どが福島や小倉のような小回りです。」

長いのでここで一区切り
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 14:39:41.22ID:t96Va0oI0
>>85
ここまで酷いレス内容は久々に見るな
わざと書いているのならば全然笑えないしマジで書いたのならある意味神のレベル
逆の意味でな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 14:40:49.73ID:EX56088i0
>>124の続き
「ただし、今は経済的に芝がコストがかかるからという理由は殆どないと思います。
実際、アメリカの競馬場も大部分はダートコースの内側に芝コースがありますし、大レースはたいていダートなのに、芝コースも綺麗に手入れされています。
それでもダート競馬にこだわるのは、平坦でスピードの出るダートコースで
スピードを競わせるのこそが競馬だと考えているからだと思います。
因みに、アメリカのダートは日本の砂場のようなダートと違い、
土のコースで、芝よりもスピードが出ます。

なお、日本は欧州を範としているので、芝コースをメインとしていますが、
アメリカのダートコースのようなスピード馬場の上に芝を植えただけのコースで、欧州の芝コースとは全然違い、考え方としてはむしろアメリカに近いスピード重視です。
そのため、サンデーサイレンスのようなアメリカで活躍した種牡馬が実績を残し、
サドラーズウェルズ系のような欧州型の種牡馬はあまり成功しません。」
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 14:50:22.72ID:OIsmT7Ti0
>>122
路盤の材質こそ違うがアメリカの土ダートってのは日本の芝コースの芝をはがしたものと考えれば良い

例えばアルゼンチンのサンイシドロ競馬場などは芝コースと言っても芝の品質が悪いので開催を重ねるうちに芝がボロボロに剥げて終いには完全に芝がなくなってしまい実質土ダートコースと等価になってしまう
そしてそうなった方が速いタイムが出やすい
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 14:54:25.23ID:0O0yt0CQ0
競争ってタイムが優劣を決める絶対条件の筈なのに何故か競馬はタイムを最重要視しない欠陥競技だから
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 14:58:27.84ID:erm2fOmJ0
>>127
昔の日本の芝もそうだな
開催が進むと内側が剥げてアメリカのダートみたいな馬場になる
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 15:23:43.55ID:tVsUrKp20
>>126
米国血統が日本で活躍できる理由はこれに尽きる
スピード重視の競馬だから日本でもよく走ると
だから日本の強い芝馬は米国のダートG1とか出たらいいと思ってるんだけどな
まあ競馬の内容自体は日本と米国でまるで違うけども、ただ条件という観点で見れば絶対向いてる
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 15:47:22.74ID:B43KBH6v0
ほとんどヨーイドンで凱旋門賞差されてた駄馬いなかった?
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 16:05:14.39ID:aMgNV/6J0
オルフェか?
しかも差された相手が凱旋門賞史上最弱馬というオマケ付きなwww
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 16:22:54.32ID:3Zp9T+gS0
欧州=パリダカ
日米=F1
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 16:23:01.47ID:NBtCJkRH0
>>132
アーバンシーだろうが
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 18:07:01.16ID:7coxhfZUO
この板の連中は本当にしつこいってか好戦的てか頑固ってか…
ラグビーの選手にアメフトでも頑張ってねって言ってやるなよ
一流のラガーマンなら少しは格好つけるだろうがアメフトの一流プレイヤーと比すると可哀想
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 18:08:02.84ID:U2pRMm8X0
>>130
それもそうだよな
日本も米国型スピード競馬になっているのに何故か伝統の凱旋門賞や英国G1に固執している
どうせ胸を借りるつもりで挑戦しているのなら、より近いタイプの米国レースに出せば良いのに
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 18:58:40.90ID:T+03EhaG0
欧州を心酔してるバカ共って五輪100m走も土の上でやるべき!って思ってるのかね?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 19:03:45.71ID:gAvL9+G80
フルマラソンでさえもトラックぐるぐる42.195km走らせた方が「純粋な能力」は分かりやすいよな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 19:22:16.00ID:nVsfpvqB0
欧州競馬を中心に世界の競馬界は動いている
世界最高峰がロンシャン凱旋門賞
世界基準でみれば日本はローカル競馬
凱旋門賞に挑戦しない最強馬は井の中の蛙
これが世界の暗黙の評価
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 19:51:48.37ID:LmdmYOvh0
>>140
それは欧州コンプの老害のイメージじゃね?
凱旋門賞勝ったのにJC来ないのは「逃げてる」ってイメージだわ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 20:08:13.32ID:3g9kkOSn0
欧州で勝ちたいなら時計があと少なくとも3秒ぐらいかかる馬場にした方がいい
ディープなんか糞馬場に合わすために無理やり北米早熟スピード血統つけたくった結果似たような産駒ばかりになった
ディープ馬場と揶揄される馬場により真の後継が出なかったという皮肉よ
コントレイルも母系みると怪しさを拭えんな
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 20:19:18.95ID:U2pRMm8X0
>>137
それオレのことかい?
お前みたいな単発IDに言われたくないね

吉田一族を中心とする日本の競馬界が伝統の欧州競馬より米国エンターテイメント競馬を好んだのだからスピード競馬になったわけで今更、奴らは軌道修正なんてするつもりないだろうよ
伝統競馬を捨ててゲーム的競馬を選んだのは当の自分達のくせに「凱旋門賞に勝つ事でホースマンとしての誇りを満たしたい」なんて虫の良い事考えるから呆れている
なら、スピード競馬の元祖に諂っていればいいんじゃないのか?という話
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 20:45:14.40ID:L8VJ6kaS0
JCに来ることを要求するならそもそも凱旋門賞出なきゃダメだろw
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 20:48:08.85ID:L8VJ6kaS0
>>132
それどころか2頭に差された駄馬もいたぞ
斤量が相対的に不利なババアもいたのに
0147しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/08/13(木) 20:48:26.31ID:HjtekmhqO
>>135
ラグビーとアメフトはルールも大きく違う別種の競技なので、その例えは的外れ
芝の違いについてならゴルフ(全英と日本オープン)
芝とダートの違いならテニス(グラスコートとクレーコート)
ぐらいが適当だろう
適性の差は出るし、権威の違いは歴史と伝統の差だ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 21:29:04.13ID:C9GPuq3b0
ガリレオだのモン痔ューだの産駒も脚おっせえからな
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 21:44:14.46ID:7coxhfZUO
>>147
例えが的外れだと指摘頂いたようだが
歴史の中で競技の特徴に合わせた身体的継承って点でゴルフのコース違いレベルでは無い様に考えている

バレーボールとビーチバレー位か?
0150しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/08/13(木) 21:59:46.39ID:HjtekmhqO
>>149
それぞれ独自の進化を遂げて、交流自体が隔絶に近い
アメリカダートと欧州芝ならそれくらいかもね
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 23:31:39.67ID:oM2cCUC90
スピードスケートとショートトラックという感じもしなくはない
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 23:47:23.04ID:tVsUrKp20
>>143
欧州みたいな馬場で育成された方が絶対いい馬出ただろうなってのはある
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 23:57:39.37ID:Q1Xh/1Da0
日本でも欧州でも勝てる強い馬が見たいんだよ
日本と欧州の馬場が違えば違うほどいい
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/13(木) 23:59:28.39ID:B73LfmBm0
勝手にぼくのかんがえたさいきょうばでも語ってろよ
そんなん現実にありえねえから
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 01:24:07.92ID:E46ziU8z0
別に日本競馬を贔屓して言う訳じゃないが競馬はあくまでも他の馬より速く1着でゴールするのを争うモノ
ならスピード性を重視する日本競馬の在りかたはあながち間違いじゃないと思う
無論、欧州みたいなタフさを問われるレースに対応できるのも大事ではあるがやはり最優先されるべきは純粋なスピード性能のを高さ
ただ、ここ数年のあからさまにやり過ぎな馬場も少しは見直すべき
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 01:35:10.55ID:c8Rw4dZQ0
>>129
昔だけじゃなくて今の時代でもそうじゃん

造園課が理想にしてる
柔らかい、クッションが利いてる均質な馬場状態は
開幕に近い週ぐらいであって

G1がある最終週近くでは
クッションが潰れて硬くなっていって
むしろ内の芝がハゲた走路の方がバイアス利いて
前残り傾向、好時計が出易い傾向あるもんね
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 01:37:07.74ID:c8Rw4dZQ0
>>141
恥ずかしいアホ発見w
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 02:31:54.09ID:kpelOM4Q0
一着になれば自動的に1番速いんだから日本でしか勝ったことないのは駄馬の言い訳だろ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 03:56:15.31ID:mFswdjLR0
もう欧州は世界の競馬から置いてかれてるもの
日本、香港、ドバイ、アメリカは馬場は整備するのが当然
いまだに草競馬に近い欧州ガラパゴス泥んこ馬場のままじゃさらに衰退するだろうな
あといつまで貴族や金持ちの政治力比べやってんだろう
そんなんだから一般人が辞めていって、日本の地方競馬以下の賞金しか出せなくなるんだよ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 05:49:43.94ID:WJ+xZzF80
JCに外国馬が来ないことは叩かれるけど香港短距離って特に言われないよな
地元が雑魚な中長距離は空き巣狙いが来るけど、香港マイルもスプリントも去年なんか日本と香港以外の参加が一頭ずつでスプリントはその貴重な一頭の直前回避があったせいで日本香港対抗戦になってた
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 06:37:31.75ID:5X48ehTr0
欧州にしてみれば太いタニマチ同士で昭和のプロレスとか
相撲ライクなノリで楽しんでたのにガチの馬とスタッフを
送り込まれたらそら迷惑だろう
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 06:48:15.38ID:8bEcBmp70
>>140
近年最強馬フランケルは凱旋門賞挑戦しましたか?
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 07:56:12.65ID:KDH1eNud0
フランケルが凱旋門はおろか自国の12Fにすら挑戦しないのは
ご当地でも一定の批判があったらしいけどね
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 08:10:11.29ID:+Q+T58YV0
>>163
楽しめないからファンが障害や速歩に逃げたんじゃねーのか
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 08:41:27.82ID:UnIaW7lk0
その程度ですら区別しなきゃいけないほど日本馬が貧弱ってことだろ
欧州の強い馬はアメリカの平坦コースでも何ら問題にしないし分ける意味があまりないわな
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 08:48:36.44ID:pxVJemAk0
欧州で強い馬は日本の府中以外ならどこでも勝てるからな
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 09:04:18.31ID:kBl7QhDR0
>>170
香港でもドバイでも日本馬にボコられてるけど
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 09:19:48.25ID:bctG9EMp0
日本の競馬を卑下するつもりはないんだが、欧州はレースの種類が多様で楽しそうなんだよな…
日本じゃ競馬を楽しむという人口より競輪・競艇と同並びで見ているギャンブラージジイが今だに中心にいるから単純なレースを機械的に行っている感じ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 09:20:00.96ID:KDH1eNud0
>>170
別にそんな事はない
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 09:23:44.13ID:5X48ehTr0
>>166
ファン?
下で馬券の当り外れでワーワー騒いでる労働者のことか?

ヨーロッパの競馬は日本やアメリカと違って開催者
(馬主が作った競馬クラブ)に馬券売りがぶら下がってるだけだから
一円も売れなくてもレースは成立する。
馬なんてパーティーの名刺がわりだ。
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 09:30:24.86ID:UnIaW7lk0
>>173
府中以外での外国馬の成績を見るとマジでどこでも勝ちそうだけどな
超一流なんて走ってないのに勝率複勝率ともにとんでもない数字になってるような気がする
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 10:04:15.98ID:KDH1eNud0
>>175
詳しく分析してないからだろう

府中以外で専ら外国馬が結果残してんのはスプリントだが、国内のスプリントはロードカナロアが別物だっただけで基本的にレベルが低い
その上、好走してんのは欧州馬じゃなくて香港馬で、その香港馬はイギリスのスプリントを草刈り場としてる
というかイギリスのスプリントG1は日本以上にレベルが低いのか香港馬、オセアニア馬、アメ馬も勝ってたはずだ

エリ女のスノーフェアリーはそりゃ勝って当たり前、牡馬相手に伍してやれるぐらい強い牝馬が出てきてんだから文字通り格の違い
JC出てこなかったって意味ではマイルCS回避してキャピタルS出走して勝ったプラウドウイングスみたいなもんよ、アレ
馬の器はだいぶ違うけど
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 10:15:18.29ID:KDH1eNud0
レッドカドーの春天は前走ドバイWC2着で馬が1番充実してた時だし、たとえアレが府中の3200でもアレぐらい走ってたろう
あの馬のタフネスさ加減は日本馬では見られないものだよね、と言われれば、それは当然頷かざるを得ないけど

日本馬が貧弱って言い方ができるとすりゃ走りそのものよりも体質的なものだと思う
スノーフェアリーもマジックワンドもそうだけど、あのクラスでアレだけ使って大きく崩れないってのは日本馬にはない
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 10:23:10.10ID:oalToIHj0
>>178
>>178
いや全くそんな事無いぞ
流石に無知すぎる
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 10:23:22.53ID:rvxzGuy+0
海外馬が1番向いてない競馬場が府中なのは
間違いないと思うわ
レッドカドーはJCであれだけやれるならで
全然余裕で買えたもん
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 10:26:17.49ID:pxVJemAk0
JCを中山でやれば普通に外国馬勝つだろ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 10:40:41.62ID:Zt3nXf6w0
日本の馬場に適応するための準備期間取ればJC日本馬無双ならないんだろうが
そこまでする外国馬いないからね。やるなら秋冬のレース棒に振ることになるし
一線級呼びたきゃ向こうの馬場に近づける必要がある
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 11:20:41.52ID:KDH1eNud0
>>182
現地のレベルが一定以上になれば現地勢のが強くて当たり前
「たまに」海外勢が勝つことはあってもね
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 11:22:59.84ID:KDH1eNud0
日本の馬場は走りやすい馬場なんだから適応もクソもない、スピードさえありゃどうとでもなる

ただ欧州のゴテゴテで走りにくい馬場向けのスピードと日本の整備された走りやすい馬場向けのスピードは
また別モンだから走ってみないと分からないってだけ

日本馬はそれこそ走りやすい馬場から走りにくい馬場への適応が必要だから
走ってみないと分からない、に加えてもう1つハードルがあるようなもん
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 11:35:57.60ID:KDH1eNud0
>>188
「慣らす」必要があるのは周囲の環境であって、そりゃ基本的に日本馬の海外馬への適応と一緒
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 12:24:55.41ID:sAz/2L3V0
キンカメアンチスレのどっかで書いたけど、菊花賞や天皇賞(春)で3000m以上の
距離を走ることには耐えられないけど、海外遠征の輸送には耐えられるってのはあるんだよね
ルーラーシップのことだけど
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 13:33:01.64ID:YMxwZN9B0
海外遠征(近場の香港)
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 13:53:42.05ID:BG02g0eI0
「日本馬2019年海外G1を8勝!!!」

欧州コンプジジイ
「凱旋門負けたから日本はガラパゴス!!!!」

じゃあ香港もドバイも豪州もシンガポールもみんなガラパゴスだね B級日本馬で勝てるんだし
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 13:57:36.49ID:vKqdh87D0
欧州コンプじゃなくて、海外G1を凱旋門しか知らないクソニワカの凱旋門症だと思うけどなw
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 14:26:55.59ID:vKqdh87D0
>>196
目指すにしても賞金が安すぎるからなあ
海外遠征のリスク背負ってまで出したくないってのが本音なんだろう
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 15:40:41.74ID:doUV34FW0
各国で結果出してるドサ回り組だったら府中でも普通に走りそうだけどな
ウィジャボードやスノーフェアリーの後はドサ回り組すら日本に来なくなってるから検証できないけど
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 16:09:04.79ID:ifdrCJKq0
日本で無理矢理英雄扱いしてた駄馬がババアに差されてた時にはさすがに笑ったな
6歳だぜ6歳w
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 16:39:02.67ID:KDH1eNud0
>>198
ウィジャボードやスノーフェアリーは一般的な欧州のドサ回り組とは明らかに格が違う
どっちもマジックワンドですらまるっきり役者が違う、2枚も3枚も上
特にウィジャボードなんかカルティエ賞年度代表馬2度だから、言うならば
クイーンエリザベス2世Cとコックスプレート走ったからってリスグラシューをドサ回り扱いしてるようなもん

あと、それ以降もそれなりの格の馬は来てる
イラプト来た時にかなり馬鹿にしてた奴も多かったけど、あれとて3歳時は仏現役じゃ3番手ぐらいの馬だったし
ドゥーナデンやアイダホ、レッドカドー辺りが来て掲示板の端からちょっと外れたとこぐらいの結果は出てるんで
いわゆるそれが「府中でも普通に走る」ってやつだろう
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 16:45:25.70ID:f1GKCkCV0
>>187
それはあるね
欧州馬でも来てみたら日本の馬場に合いましたってパターンは充分ありえる
2005年JCもサンデー直仔たちがアルカセットにやられたしな
走りにくい馬場→走りやすい馬場の相性と
走りやすい馬場→走りにくい馬場の相性では難易度が違いすぎるわな
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 16:48:22.29ID:ifdrCJKq0
ウィジャボはそもそも前年5着惨敗してたからな
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 17:06:16.74ID:KDH1eNud0
ロアリングライオンですらBCクラシックで60馬身負けた
デビッドジュニアなんかもう走れないって途中棄権しちゃった
普段とまるっきり違う条件であればそういう事もあるもんだよ
0209しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/08/14(金) 19:43:41.11ID:JhHURoTxO
日本の海外勝利数なんて、欧州の1厩舎、中東の1馬主にすら負けるんじゃないか
香港すら圧倒できないのは情けないな
あんな中国の一地域を
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 20:01:23.96ID:D1TaALyW0
>>203
アンソニーヴァンダイクとか見ちゃうと別に何とも思わないな
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 20:17:36.36ID:a7aGzPad0
凱旋門賞信奉なんてディープが風邪さえ引かなきゃ終わってた話
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 20:51:45.42ID:RaH0sHqp0
>>210
障害でも持ってるのか?
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 21:11:18.37ID:3exnH1A00
フィエールマン「こんなゴミ馬場ガチで走る気しねーわwww」
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 21:13:23.25ID:PIObRpT40
>>212
英ダービー馬が海外遠征でもないのに斤量貰って40馬身負けじゃな
お前みたいな障害持ちでもない限りそんなの見たらフィエールマンなんて気にもならんよ
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 21:41:52.81ID:BG02g0eI0
>>197
ほんとこれ
競馬板見てると「愛チャン行けよ!」とかヨーロッパ信仰の書き込み見るけど
こんなレース1着賞金1億円ちょっとだからな

で日本馬が3億円や4億円のドバイや香港のレース使うとヨーロッパ信者は「逃げたw」
とか意味わからないこと言うからな

ヨーロッパ遠征はリスクとリターンが見合わないから
そんなしなくて良いだろ
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 21:46:12.90ID:rUL5yT4J0
ま、だから4、5頭程度しかいないディープ産駒がサクッとG1勝っちゃうんだけどね、
0218しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2020/08/14(金) 21:56:15.46ID:JhHURoTxO
>>216
競馬板民がそうだからじゃなくて、競馬サークル全体に、欧州競馬信奉があるからだろ
障害みたいに関係者がハナから興味を示さなきゃ、ファンもことさら騒ぎ立てやしないよ
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/08/14(金) 22:09:32.87ID:miSRNgT60
ディープ産駒は欧州で勝つけど
農耕鈍足のガリレオ産駒は日本じゃ勝てないよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況