X



トップページ競馬
275コメント81KB

新種牡馬が凄過ぎて2歳のディープインパクト産駒が無残な事になってる件

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/09/30(水) 18:13:42.63ID:M02710qu0
神戸新聞杯の週まで
2019年 2歳のディープインパクト
39戦20勝
まさに驚異的ですよね異次元

2020年の2歳のディープインパクト
48戦9勝

レース数は今年の方が多いのに勝ち数が半減以下


        去年→今年
ダイワメジャー 12勝→7勝
キズナ     15勝→7勝
ハーツクライ  9勝→4勝
ロードカナロア 8勝→6勝
キングカメハメハ7勝→3勝
キンシャサ   8勝→1勝

上位種牡馬も軒並み新種牡馬に食われてる。世代交代の時
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 14:37:27.67ID:5L74Pste0
>>224
去年の朝日FS、阪神JFの出走馬で10月以降のデビューはそれぞれ1頭と2頭
出走すら厳しいのが現実
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 14:38:13.37ID:D1e7aTKT0
ランドオブリバティ圧勝
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 14:39:17.00ID:9P4XbyVk0
結局クラシックはディープ
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 14:51:56.37ID:XSmKpkgg0
強かったな、ランド
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 14:55:25.48ID:PXUiOI3G0
現時点のクラシック候補
レッドベルオーブ
ランドオブリバティ

結局ディープ
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 14:57:36.13ID:fkA04HW40
ディープ凄すぎだわ
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 15:04:41.15ID:UDBciDk30
>>226
10月以降に初勝利挙げた馬
阪神JF 3頭
朝日杯 2頭
ホープフル13頭中5頭

んでレシステンシアが10月デビューなんだし、力さえあれば全く厳しい現実じゃないと思うわ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 15:30:36.98ID:YyZeVYx80
ランドオブリバティでホープフルSは決まりだな
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 15:35:26.41ID:fkA04HW40
朝日杯はレッドベルオーブで決まりだな
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 15:41:48.29ID:zHPU6dt90
サトノレイナスがどうか
明日勝ったらクラシックはやっぱディープ産駒だねってなりそう
牡馬はヨーホーレイクもいるし
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 16:16:48.57ID:RXXTqd500
だいたい新種牡馬風情がディープと比較するとか身の程を知れよ
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 16:25:43.51ID:JqBNfLk40
このスレ見るに、ディープキモヲタも
2歳リーディングとかもうどうでもいいから!(震え声)
とか言いながらよっぽどストレスたまってたんやな
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 17:32:19.49ID:GrMviFDI0
>>242
なんか競馬に限らず常に負ける側にいそう
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 17:43:32.84ID:45wLULJa0
>>231
レッドベルオーブより同じ厩舎のシャフリヤール(アルアイン全弟)の方が上らしいよ
あと2歳ディープ産駒で一番期待されてるのはサトノペルセウスてのらしい
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 17:48:56.94ID:D1e7aTKT0
ホンマかいな
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 18:40:00.60ID:Cas0oi3D0
サトノ軍団てろくなのいないな。栗山世代のサトノダイヤ以外は全部クズやん
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/03(土) 18:42:32.54ID:6Eu6vkIH0
命名は崇高なる馬主の権利とはいえ、サトノとかダノンとかついちゃった時点でその馬の命数が決っしてしまう感がすごい
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 00:16:48.13ID:x7DMIGqt0
キモヲタがディープは小物量産って暗に認めてるから、コッチ負けたら次はアッチ、アッチ負けたら次はそっちと変り身が半端ない
寄生虫みたいな感じやね
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 01:28:29.56ID:OTElUnOv0
不動のリーディングサイアーのサンデーから
不動リーディングサイアーのディープまでの繋ぎで
マンカフェや、タキオンがいたようのに
今いるディープの後のリーディング候補何て
コントレイルまでの繋ぎの種牡馬だろ。
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 07:12:04.83ID:NOZmQkg20
>>249
自己紹介乙
四天王やら六馬将やらを次々に倉庫番に異動させてたおまえがそれを言うのかw朝から笑わせてくれるね
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 07:51:57.65ID:9AMjuH6n0
結局勝ち上がって上のクラスでも当然のように勝つのがディープだから
新馬や未勝利にマックス仕上げしてるモーリスなんかは論外
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 08:30:50.48ID:LDjIVKq10
ディープ基地ってモーリスまで目の敵にしてるんか
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 08:39:56.72ID:dUXuy08R0
>>253
逆だろ逆。今年のディープ2歳勢がいまいち調子悪いと知った途端牙を剥いてきたのはそっちのモーリス基地
それさえなければ適正距離も違う土俵違いの馬だし何ら思うところはなかった
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 08:47:25.38ID:miYkqSKs0
もともとディープ基地はモーリス嫌いだよ
現役時代モーリスにやられまくって産駒のG13つくらい逃してるし
オルフェ、ステゴの次くらいに嫌ってる

で、7月くらいまではモーリス産が勝てないから毎週のように小馬鹿にする様なスレ立てて馬鹿にしてたが
急激に走り始めて慌ててモーリス叩きまくってるのが現状。
まぁディープ基地の場合、現役時代の事とか関係なしにディープ系以外が活躍すると叩き始めるけど
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 08:52:04.81ID:JISVVngg0
半減以下ってw
日本語勉強しろよ低学歴
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 09:10:36.18ID:cdEu7xix0
春のクラシックシーズン来るまで何とも言えないな
モーリスやドゥラメンテ産駒が2歳G1で勝てるか楽しみではある
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 09:35:43.94ID:O6cSf48T0
世代交代かな?とも思うけど
今現在ダービーのアンティポストだったら
8倍前後でディープインパクト産駒の
ランドオブリバティじゃない?
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 10:09:10.88ID:ve2U38qL0
結局クラシックはディープ産駒が1つ2つは持っていきそう
キズナは落ちてるけど繁殖レベルからしたらこんなもんじゃないかね?
去年モーリスと同じくらいの数字を残したことの方が異常だと思われる
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 10:34:18.91ID:rhU9eMCc0
エピファゴルシは去年と変わらないのにキズナだけ急ブレーキなのが謎
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 10:54:55.83ID:+MoZNwy60
サフラン賞ルメールか戸崎どっちかはくるだろう。
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 11:12:02.44ID:kxwbipXO0
死んだディープやキンカメの産駒に勝たれても、もう金にならないから
ディープキンカメ産駒がいるうちに新種牡馬に力を入れて、世代交代を作りたい
社台からすれば当然のこと
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 13:34:24.90ID:LijoJPgg0
>>256
今のままだとろくな繁殖を集められないしキズナなんかかまってられないもんな
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 13:38:22.16ID:OTrmpXq30
ここ2年半くらい感じていることは、勝己氏は、オルフエがきらいで潰そうとしているように見えるということです。
そこからオーソリティや他の能力のあるオルフェ産駒の扱いをみると、なるほどすべてG1取らせないようにしてることがわかります。
我々ファンは何ができるか、裏を見抜いて、発信することでしょうか
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 13:46:40.93ID:OTrmpXq30
ここ2年半くらい感じていることは、勝己氏は、オルフエがきらいで潰そうとしているように見えるということです。
そこからオーソリティや他の能力のあるオルフェ産駒の扱いをみると、なるほどすべてG1取らせないようにしてることがわかります。
我々ファンは何ができるか、裏を見抜いて、発信することでしょうか
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 14:27:54.91ID:ZVyceOsl0
サフラン賞サトノレイナス
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 14:51:48.69ID:tHiCXq7n0
やっぱりディープ
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 15:03:28.34ID:9AMjuH6n0
未勝利で威張ってるモーリスw
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 15:25:55.76ID:MixrNJI20
知ってた
どうせクラシックはまたディープ産駒まみれなんだろ?新種牡馬に期待しては裏切られてもう諦めたよ
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/04(日) 16:32:26.92ID:LijoJPgg0
ディープ下げやってる最中にまたG1タイトルがひとつ増えたな
逆張り連中に感謝ですわ(*ゝω・*)ノ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況