X



トップページ競馬
253コメント77KB

サリオス陣営「2000mすら長い」アンカツ「サリオスは距離延長問題ない!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:24:56.84ID:S3wIYSNO0
どっちが正しいの?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:31:41.18ID:1q/FLaPn0
俺アンカツ側だな
菊に出てほしいとは思わないけど
マイル行く前にJC有馬大阪杯で見たい
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:32:12.80ID:rcOlEkTh0
アンカツの評価なんてなんの参考にもならん
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:33:47.77ID:sSozWlj40
コントレイルアンチだろって言われて脊髄反射して反論ツイートしたの見てガッカリしたわ
ネラーと同じレベルじゃんw
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:35:31.83ID:Zq0Y+7uC0
ハッキリと菊に出てもコントレイルには勝てないし秋天・JC出ても一線級の古馬には分が悪いので一番手薄そうなマイルCSに出す

と言えばいいんだよ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:36:06.72ID:sSozWlj40
数百レスのコメントの中からわざわざコントレイルアンチだろって発言にだけ反論ツイートしちゃうんだよ
なんなんだろこのオジサン
実はとっても器が狭く女々しいタイプでしょ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:41:13.76ID:wxRIsKIl0
日本の重賞で考えたら安勝が正しい
2000m重賞で宝塚記念みたいな展開になるレースが存在しないからな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:46:27.39ID:vAM9wtNk0
>>7
見たけど、数多あるリプライからアレにだけ
しかもリプ来てからたったの8分で反応してるの笑えるな
図星すぎて焦りまくりじゃん
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:54:58.67ID:rUctXUIM0
ただレース見てるだけのやつと普段から調教とかしたりレースに乗ったりしてるやつ
どっちが正しいかなんて一目瞭然だろ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 01:59:40.48ID:S3wIYSNO0
堀調教師は皐月賞後、サリオスをダービーではなくNHKマイルに出したかったって話もあるし、2歳戦ではマイルに拘ってたしノーザンの検査で何か出てるのかね?とすら思ってしまう
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 02:01:30.33ID:S3wIYSNO0
>>6
とは言っても菊花賞の相手はコントレイル
秋天の相手はモアイ
マイルCSはグラン、インディ

こうしてみると1番マイルCSが勝ち目なさそうなんだよな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 02:05:32.85ID:C8L6qXRf0
アンカツの馬を見る目は一般人レベルでしょ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 02:46:17.97ID:QyPzbtrr0
サリオスは菊花賞でも馬券になるレベル
そんな馬が2000でガス欠するはずがない
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 02:49:34.47ID:lXJrS97z0
アーモンドアイと使い分けるための言い訳
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 02:55:28.22ID:V6rC03Fw0
アーモンドアイと使い分けるためにデビューからずっとマイラータイプと言い続けてるの?w
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 02:58:01.58ID:Guvg5PR90
>>18
こなせるのレベルと適距離は違うからなあ
サリオスに関して断言できるのは
朝日杯をハイペース先行で押し切っちゃった地点で
適性面ではいわゆるハーツ産の範疇から外れた存在であることは確定したってこと
ハーツ産にとってマイルは血統的な本質距離適性より短いからマイルならスローの方がいい
中距離以上なら流れた方がいいんだけどな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 03:04:29.59ID:7Ne9yvK/0
堀は今更マイラーだと言い出した訳じゃなくずっと前から言ってた
2歳戦全部マイルだったのにもそれが表れてるし皐月の前から堀は短い所使いたがってたってこの板でも話題になってたろ
だからと言ってコントレイルにもグランにも勝ち目無いし1番勝てそうな天皇賞に行くべきだったのは変わらんが
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 03:07:04.55ID:9LPR3vf20
>>6
秋天が一番勝てる可能性あるだろ
3歳馬は馬券になりやすいレースだし、MCはグラン、インディに加えそこそこメンツ揃うぞ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 03:14:46.32ID:mI++/Sej0
コントレイルがいるから長いと言わざるを得ないと思うけど。
2000でも負けるだろうし、何度も負けるわけにはいかないし、マイルならコントレイルより速そうだし。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 03:37:30.39ID:LJKhtJ2D0
アンカツが問題ないて言ってんだから距離持たねーてことだ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 03:50:56.64ID:rUctXUIM0
最初の頃から距離持たないって言ってる馬は忖度とかじゃなく本当になんかそう言われる理由があるんだろうなと思うよ
グランアレグリアとかも使い分けだとか言われるけど3歳時にオークス秋華賞使わなかった時点で陣営は絶対に短距離の方がいいと確信してる
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 04:23:56.79ID:YQiCG4GN0
2000が長い馬なんてスプリンターくらいだろ、陣営なんてアホばかりなんだよ実際
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 04:24:44.74ID:V6rC03Fw0
お前よりかは賢いだろ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 04:35:46.65ID:pTRwbtae0
バゴ産駒が道悪得意とかアンカツはまじで適当だからなw
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 04:47:38.84ID:0/I0Dj6K0
アンカツつーても、しょせん部外者やん
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 04:58:31.64ID:7YBU+ZDl0
これは
アンカツを支持したいけども、アンカツの言うことは本当にアテにならんからな……w
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 05:22:56.53ID:lx12MLTA0
アンカツにわかるわけないだろ
いかにもな事を言ってるだけだぞ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 05:24:34.99ID:4WsNO/uC0
まぁコントレイルがいる限りどのレースに出たって勝てっこないけどなw
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 05:28:14.10ID:EVpowW8I0
>>26
コントレイルは最初福永が1800がギリギリって言ってたけどね
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 05:32:43.70ID:s/bAiF330
ってか、距離持つように馬作りしてるって言ってんだよね
そういうのも無しに「2000m?やや長い、無理。」ってそれ職務としてどーなのよって思うわ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 05:41:31.38ID:N8USKnW80
皐月ダービーとコントレイルが一枚上手だっただけでコントレイルがいなければ強い二冠馬として扱われてた可能性は高いし
距離延長問題なしというのは普通に考えて別に間違ってはない
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 06:21:17.00ID:BtA/vj8+0
アンカツは馬に乗るのは上手いけど見る目はないよ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 06:27:36.82ID:xK1TPgQX0
カラダレジェンド安藤に馬見る目なんてないよ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 06:28:21.73ID:LgbsTAsP0
堀のような奴が競馬を盛り下げるんだよな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 06:28:27.26ID:xK1TPgQX0
モーリスは出遅れたけど、重賞級なら掲示板には載らんと。スクリーンヒーロー産駒は仕上がり早のタイプなのかも知れんね。カラダレジェンドはなかなかセンスある。連闘は陣営のファインプレーやね。重賞の常連候補というか、将来性ありそうなのはこの馬くらいやないか。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 06:32:53.56ID:qoK+EDGU0
>>35
新馬戦はサボり屋なとこ見せなかったからな
コントレイルが距離持つのは道中遅いペースでも抜いて走れるからで、肉体的には福永や矢作の言うように2000前後の馬なんだろう
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 06:37:50.27ID:uzmHIzXo0
ノーザンのエサやり師の立場を顧みないアンカツ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 06:59:10.42ID:HgdCwR/L0
距離延長は2000まで。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 07:06:20.27ID:zJg9KCvK0
アンカツ「豊ちゃん、このレース距離何メートルだっけ?」

パドックでこんなこと聞いてくるくらいだからなぁ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 07:11:37.21ID:I2rz75RU0
堀ってモーリスを1600mで使い潰そうとしてた所やん
実際2000mも余裕、秋天香港見ても2000m以上使えただろうに
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 07:17:54.00ID:U4/jsnAt0
去年 ダノンキングリーはマイルがベスト
今年 マイルは忙しい
調教師なんてこんなもん
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 07:23:11.24ID:F75Y7iD10
うるせーおまえもJCでろ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 07:23:44.40ID:c56AeTG40
<カラダレジェンド>
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 07:26:46.10ID:lfos7IDK0
アーモンドアイもサリオスも普通に長いの通用してるし、短い所でも負けてるのにな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 07:29:04.06ID:U4/jsnAt0
あれほど中距離適性の高いリスグラシューですらずっとマイラーだという烙印を押されて生涯のほとんどを棒に振ってしまった
調教師なんてこんなもん。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 07:34:54.73ID:0HDYb7/Z0
>>53
これ
リスグラと同じハーツ産駒ってのもな
ハーツ付けてマイラーになんてまずならんよ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 07:44:27.56ID:l5NKep7t0
関係ないけどアンカツ顔がおばちゃん化してるよな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 07:46:35.60ID:0HDYb7/Z0
父 ハーツクライ
母 サロミナ(独オークス2200m勝利馬 )ニジンスキー系

マイラー…ですか…
日本のベルコン馬場の2000でも本当に長いんですかねえ…
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 07:55:29.26ID:tvvSCxM60
>>53
これだよな
大半の調教師は自分の型にハメようとして馬の可能性を殺してる
ミホノブルボンの調教師を見習ってほしい
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 07:58:20.66ID:oya9vPI70
秋天が一番向いてそう
ダノンキングリーといいダービーで好走した馬に
あえてマイルを走らせようとする意味が不明
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:00:40.12ID:U4/jsnAt0
サリオスはラグビー選手みたいなもんだ
見た目肉ダルマでスタミナ無さそうに見えるけどあいつらスタミナお化けだからな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:06:12.08ID:zKfduo6O0
どっちが正しいなんて現時点でわからないだろ。陣営が距離延長に挑まない限り永遠に結論は出ず、全て妄想の域を出ない。だからこそ、その可能性に挑んで欲しいんだけどな。
俺はアンカツの意見を支持するわ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:16:17.16ID:a6aBKpy/0
>>212
アンカツの言うことなんてカケラも信用していないんだが、サリオスの距離適性に関してだけは今回うっかり意見があってしまったので
実は俺が間違っていて堀の言う通りなんじゃないかと心配になり始めた
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:22:11.37ID:gP1axqzV0
>>63
アンカツの意見と堀先生の意見ならどう考えても堀先生の方が正しいと思った方がよい
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:23:14.27ID:Y2l9XekF0
どっちも正しい

一番力を発揮できるスピードレンジを考えたら2000は長い
スタミナや気性、日本の馬場で言えば延長は問題ない

後者で考える奴が多いから噛み合わんのよ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:27:37.95ID:gP1axqzV0
サリオスをどうしても秋天に使わせたい人って要はアーモンドアイに秋天を勝たせたくない為でしょ?
であればそれはサリオスの役目じゃないよ
アーモンドアイの偉業達成の邪魔を同じシルクにできるわけないじゃん
仮に秋天出ても適当な仕上げと乗り方で引き立て役にさせられるだけだよ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:28:13.99ID:3ZSJ3MJr0
サリオスと同じハーツクライ産駒のジャスタウェイは3才時毎日王冠で
同期の勝ち馬カレンブラックヒルからタイム差無しの2着から秋天挑戦
で0秒5差の6着で賞金無しだから、堀もこれを参考にしたろ。
この年の毎日王冠はメンツレベルが非常に高く、あの時点でG1馬がカ
レンブラックヒル、リアルインパクト、グランプリボス、ストロングリ
ターン、エイシンフラッシュ、エイシンアポロンなど、後にG1馬になっ
たのがジャスタウェイ、ダノンシャークなど、滅茶苦茶レベルが高かっ
た。それと比較すれば、今年の毎日王冠では1秒以上差をつけて勝たない
と秋天で勝ち負けレベルになく、サリオスの0秒5差の着差では掲示板内
がやっとだろ。
堀の現時点で秋天回避は妥当な判断。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:28:24.33ID:nmcWi1py0
>>53
ほんこれ
普段から馬を見ててもあの程度
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:29:08.10ID:hijnEd2Z0
アンカツなんてコントレイルはダービー距離心配って言ってたのに菊花賞はまず負けないでしょうに変わったおっさん
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:33:29.56ID:Pmpt/+JE0
>>68
途中から馬が変わったんだろ
最初は本当にマイラーだったんだと思うよ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:36:40.89ID:Y2l9XekF0
リスグラの判断は難しいわな
休み明けでガラっと変わったが、
その前でもマイル勝てちゃう基礎スピードとキレがあったわけだし
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:41:16.84ID:3Vkme5fv0
コントレイルに勝てないからマイル逃げた感はあるね
仮に2冠だったと想像してみるといい(2着はコントレイルね)
無敗馬はこっちになって絶対菊花賞行くし、逆にコントレイルの方がマイルに逃げる
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:46:28.44ID:M2jd0nko0
アンカツが言うと一挙に信頼性が無くなるが
この意見については支持するわ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:48:41.41ID:V+gI6ZUs0
そもそも距離適正なんてペース次第でどうにでもなるからな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:48:49.36ID:M2jd0nko0
2400Mはウオッカ ダスカよりも強いのオッサン
謝罪のコメント
マダーーーーーーーーー?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:55:05.72ID:M2jd0nko0
毎日王冠で古馬相手でもああ言うレースをしたんだから
天皇賞秋に行かねえとな
アーモンドアイとの対決は
おそらくコントレイルは無いだろうし
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:57:35.41ID:T1nK6d3y0
>>66
それは穿ち過ぎだよ
能力の高さを認めているから、より格調の高いレースに出て活躍してほしいと思っているだけだ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 08:57:51.72ID:EArCYxso0
ぶっちゃけ距離適正云々言ってもサリオスが菊花賞でたら二着までにははいるよ。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:01:22.80ID:xj1BM4j00
>>66
強い馬同士が戦ってほしいだけやろ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:03:06.45ID:U4/jsnAt0
>>71
なまじスピードがあるからマイラー認定される
デカイのにスピードが全然無いブラストワンピースは中長距離を走らされている
ウオッカも巨体でマイルでも強いが中距離でももちろん強い

あんな巨体なのにマイラーとは決して言われない
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:04:21.60ID:gP1axqzV0
>>79
マイルCSにもグランアレグリアがいるんだからそれは違うでしょ?
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:04:31.65ID:JDrIg/c50
リアルスティールでも2着になれる菊花賞
エアスピネルでも3着になれる菊花賞

サートゥルナーリアも菊花賞行けば良かったのにね
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:05:57.01ID:utmRcNXw0
サリオスは普通に有馬も守備範囲だろ
単純に能力が高すぎるからマイルだろうが中距離だろうが苦にしない
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:06:04.88ID:+ieXM+eP0
皐月賞とダービー見れば2000が長すぎるなんてあり得んよ。
1800±200あたりが最適距離だろう。
だから秋天でもマイルCSでもどっち出てもいいんだが。
相手関係を考えたら秋天に出るのが正解だったと思う。
グランアレグリアにはどうあがいても勝てないよ。
アーモンドアイにはパンパン馬場だと厳しいが雨降ればチャンスはある。
でも毎日王冠を使った時点で次はマイルCSと決まってたんだろうな。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:17:29.04ID:RysHn/Ta0
サリオス陣営(シルク)「2000mすら長い(ということにしてアーモンドアイと使い分けたい)」

ってだけでしょ
ミドルペースのダービーで外外回して2着の馬が2000m走れない訳がない
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:19:18.19ID:YWdA+65g0
個人的には現役馬に対するアンカツのコメントは信用していない
サートゥルを一番怪物扱いしていたのは他ならぬこの人だから
サートゥル皐月勝利後、着差以上に実力の差があることは歴然としている!と明言してハア?となり目が点にw
それがコントレイルの皐月勝利でのコメントなら分かる。だが今度は逆にダービーでサリオスが逆転する!発言をして再びハア?だったw
サリオスはマイラーとまでは思わないが2000位までに見える
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:21:00.35ID:jXtrZrcc0
サトノインプレッサに2400で2馬身の差だったが1800では10馬身の差
サトノは毎日王冠では2馬身ほどの出遅れ、ダービーでは1馬身ほどの出遅れ
これを考慮してもサリオスは1800の方が圧倒的にパフォが上
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:24:56.76ID:8weoSNbv0
サリオスって胴は普通に長いからマイラー体型ですら無いんだがな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:25:35.21ID:+6nAYfJb0
>>81
秋天とマイルくらい出られる馬は両方出ろよって思うけど
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:26:36.54ID:+0PaEUoiO
もしアンカツの言う通りなら、サリオス陣営はコントレイルから逃げたか無敗の三冠馬誕生に忖度したことになる?
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:28:00.59ID:M2jd0nko0
秋古馬三冠が表なら
マイルCSは裏でしか無い
裏街道の道を進ませるつもりなのかな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:30:51.42ID:8weoSNbv0
>>88
府中2400でインベタした馬と外回し続けた馬の差が無くなっただけの話
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:31:45.23ID:sMIdCeED0
政治でもなんでもそうだが自分に都合のいい情報しか取り入れようとしないって話だな
サリオスはノーザン使い分けの犠牲者だと思ってる連中は
日々調教つけたりレースに乗って手応え知ってる関係者が嘘ついてて
ただの部外者コメンテーターの発言が正しいと思ってる
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:33:03.86ID:8weoSNbv0
>>87
サートゥルナーリアに関してはアンカツだけでなく競馬村総出の大絶賛だっただろうが
全員見る目なんぞ無い
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:33:13.68ID:ZcwuEQmF0
皐月2着、ダービー2着、毎日王冠1着
これで2000mすら長いと言うのはただ見る目が無いか、そう言え!って命令されてるかのどちらかしかない
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:38:10.58ID:XL03eMVk0
>>1
正しいとかないよ
選択はひとつしかできないんだから
2000以上使わなかったら、アンカツの意見が証明できないってだけ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/14(水) 09:41:11.84ID:jXtrZrcc0
>>94
それもそうか
サリオスも内回ってたらコントレイルと並んでゴールしてたか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています