X



トップページ競馬
203コメント60KB

データ派って何なの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 22:50:32.60ID:P0NK9d+/0
せいぜいコースが同じというだけで、馬場状態も出走馬も違うんだから、データにとらわれるのは馬鹿馬鹿しい
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 22:52:10.34ID:OeOmt1ZgO
統計って大事らしいよ
この世の、少なくとも地球上で起こることはデータ、統計をとればある程度把握できるらしい
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 22:53:21.87ID:IHcztpdK0
狭いデータ派の事言ってるなぁ
データ派は同じレースや距離とかだけだと?
配当オッズのデータ派や馬番だけのデータ派とか多岐に渡るけど?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 22:54:59.67ID:uuQq3Lz10
それいったら予想自体が馬鹿馬鹿しいじゃん
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 22:55:02.01ID:crt34Pay0
上位に来る根拠のあるデータとないデータってあるしなあ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 22:55:09.06ID:wKlyjtsY0
TwitterやYouTubeで過去10年の◯◯賞データとか解説してるのはアホだと思う
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 22:59:04.67ID:xdTdkpjV0
トライアルもどの程度の馬が出てたとか年によって違うのにな
枠だって有力馬が入ってるかどうかで全然違うだろうに
毎年不人気馬が入ってた枠を指して「◯枠は連対なし!」とかさ
アホなのか
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:01:51.58ID:JV2E1r9y0
南部杯をステップレースに使うと天皇賞秋の勝率100%という記事が新聞に載っててデータ派の友達が発狂してたな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:02:47.45ID:xdTdkpjV0
>>11
デジタル1頭のみかw
0013。。。
垢版 |
2020/10/19(月) 23:02:58.85ID:ZrSYY7TQ0
その先へWIN『JRA中央競馬』
https://note.com/s9014735505

中央競馬の予想を配信していきたいと思います
今週土曜から配信を始めます
前日23時までに配信予定です
連複率 複勝率の実績が6割から8割以上の実績を確信したので有料配信してみることにしてみました。
250円にてはじめます
興味のある方 競馬好きな方はぜひ
note
その先へWIN
検索してみてください
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:03:29.07ID:ZtnucfMH0
人気の無い馬を最終的に切る判断ぐらいにしか使わない。そこそこ人気のある馬にデータはあんまり通用しない気がする
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:06:52.19ID:hhX6v/EJ0
>>14
それって自分の予想を補強したいだけの使い方じゃね
データの使い方はむしろ逆
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:08:20.57ID:lU7GiWrr0
結局、オッズに影響されて買うくせに
終わったら後付で「データとして京都コースで好走したこともあって
買えた」とか買ってないくせにお前ら言うよな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:22:21.94ID:QxL/O8fu0
それ言ったら全てのファクター全ての予想全ての考察全ての見解がそうだろ

例えばリアアメリアはサウスポーだのアーモンドアイは府中専用機だの言うけどその根拠って超〜希薄だと思わない?それこそデータを馬鹿にできないレベルで?
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:23:43.39ID:QOPFz5yd0
>>21
それだけじゃなあ。

+東京中山がダメなら輸送がダメ?
+東京中京新潟がダメなら左回りがダメ?
+東京京都がダメなら坂が得意?

とか組み合わせれば馬個別のキャラを妄想するのには役立つ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:26:14.17ID:BwEbETWQ0
馬の適性を統計でみるのは大事
感覚とかで適当に買って当たったやつはマグレだからダメ
データ派が出てきたから堅い馬券が増えたのは有名な話だし、昔みたいに新聞の印にダマされて買うジジイの勢力が弱まったから
オイシイ馬券が減ってる
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:28:39.50ID:XPjnEJLm0
前走の着順や上がり3Fもデータだが
これすら見ないのか?

調教時計もデータだし馬体重増減もデータだし
なんならオッズもデータだろ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:29:50.70ID:6MROOpZw0
>>21
その場合なら実際のレースを見て判断するわ
明らかにエンジンのかかりが遅い、反応が鈍い馬なら内回りは消すかヒモどまり
逆に反応が良くロンスパ合戦でも強そうな馬なら迷わず買う
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:31:46.79ID:hYnbI/550
来年のスケジュールってデータ派どうするんだw
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:32:32.24ID:tr/jXiQc0
>>24
データ派が出て来てから堅い馬券が増えたはダウト
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:34:53.78ID:dDwdbpqp0
全部勝つなんて無理なんだから前走人気してて今回人気ない馬だけ買い続けるだけでいい
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:34:56.40ID:E94BnjPp0
予想って全部データに基づくんちゃうんか
サイン派以外
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:39:29.04ID:O6tAYLqG0
真のデータ派はAIのみ
人間がデータ派(笑)とか言ってるのはただの養分でしかない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:42:06.04ID:5JoTqO9i0
ペースも馬場も考えないからみんなモズスーパーフレア本命だったなw
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/19(月) 23:58:22.26ID:hzTL12KY0
数字としては出ない部分が結構重要
レース動画をしっかり見ないと分からない事もある
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 00:06:45.32ID:e+g87jgf0
都合の悪いデータは挙げないデータ派
ホープフルからの直行成績
シンザン記念からの直行成績
エルフェンSから直行成績
該当する馬が人気馬だからないことにする
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 00:12:32.67ID:KhkN6wX40
おらは出た派
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 00:14:11.48ID:KhkN6wX40
いやです
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 00:14:21.32ID:J6sAUrC40
データを気にしないなら新聞もみるなよ。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 00:15:12.47ID:KhkN6wX40
いやです
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 00:21:42.67ID:ipj/KfPU0
>>33
下級条件や1年も前の数字が入ってる中山成績で買うやつが多かったのは笑った
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 00:53:59.62ID:1M/Aty5s0
データ派YouTuber
エムズチャンネル
1着予想
マーキングマーキン
ぐらいかな?
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 01:29:41.87ID:uoHX/CEj0
データ気にしないなら何を気にするの?
名前の響きとか?

血統も馬柱も着差も調教も馬体重も何も気にしないとか有り得ん
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 01:39:20.06ID:KhkN6wX40
お祈り
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 01:47:54.01ID:dePVxGHK0
データより指数のほうがなんなん?
各馬指数せっせこつくって負けてるやつ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 01:48:54.17ID:l6LEBHSK0
付け加えると騎手も全く関係ない。それどころか騎乗技術自体が存在せん。毎回騎乗馬を抽選方式にしたら騎手の成績なんてほぼ同じ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 01:50:23.52ID:FaM9TvA80
まぁ、川崎で矢野は櫻井程度になるけどな

データ的に序列が変わる
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 02:22:07.94ID:KhkN6wX40
アーメン
0054古今亭与太郎 ◆nQqp52H9m2
垢版 |
2020/10/20(火) 02:22:38.00ID:9Nmiy5+90
要はデータの取り方とそして取り出し方
記録係ではなく
どうすれば25分後の未来をより正確に予測できるのかを考えながら
適切なデータを取り出してこれる奴

ただデータとって回顧してる奴はマジで意味ない

いまなら含水率とクッション値を利用して
好走種牡馬の傾向や馬体重、脚の構造
歩法のどこでストライド稼いでいるタイプが優勢かとか
統計学的にディープラーニングさせられる
AIでなくても人間でもより精緻に解析可能になり始めている
データ派がアホなんじゃなく表に出ているデータ派が記録係タイプしかいないだけじゃね
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 05:43:53.93ID:dcsd26YW0
データはそれなりに意味あるだろ
たとえば菊花賞を過去10年間で見たときに
美浦の馬は2頭しか馬券に絡んでいないとかさ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 06:01:24.29ID:NSNbAvSh0
データってここ数年ずっと破壊され続けてるだろ
秋華賞も前走ローズS組が過去何十年も必ず1頭は入ってるとか言ってて全滅だったしな

いつだったか桜花賞で内枠が全然来ないと話題になってたら内枠の馬が2頭も馬券になったり、どのレースか忘れたが6歳以上は壊滅的とか言われてたら普通に6歳が入ったし全然アテにならんぞデータなんか
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 06:04:58.29ID:ZkAUTMGh0
言い方だけでしょ

データ派とデーター派

ヴィンディングとバインディングみたいな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 06:09:57.47ID:NSNbAvSh0
そうそう
今年の阪神大賞典でも単勝1倍台の馬は過去30年近くすべて馬券内にきていたパーフェクトデータだったがキセキがブッ飛んだし

データなんかアテにしない方がいいぞ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 06:49:33.90ID:W1alCL2T0
>>6
イサキみてえに名前がどうたらみてえなんもデータはデータやしな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 06:53:57.00ID:W1alCL2T0
>>55
オートの試走なんかは手抜いたらペナあるが
お馬の調教とかパドック・返し・輪乗りとかどうにでもできるしなあ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 06:56:55.89ID:o2LDWMet0
前走五番人気は来るけど六番人気以下は切りw
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 06:58:44.44ID:o2LDWMet0
>>47
は?普通にレース見直しての予想だけど
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 07:02:08.19ID:3ZEuSKVq0
馬を切るためじゃなくて買い要素の一つとして使うなら役に立つ時もあり
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 07:55:08.92ID:rL+nUzuV0
>>58
それデータじゃなくてジンクスだから
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 08:03:19.34ID:AqNJ2I5s0
たとえば、開催が進むと内が荒れるから開催終盤の芝コースは内枠不利といった
物理的根拠のあるデータなら参考にするけど
過去10年間で3番が来ない、11番が来ないといった単なる数字の傾向だけを語っているのは
データじゃなくて単なるオカルトだから完全に無視する
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 08:16:33.25ID:OZsMsO2z0
>>60
知らんかった
そんなデータあったんか
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 08:21:12.59ID:KcGtiJQU0
新馬みたいな気持ちで見ろと?
ムリムリw
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 08:32:15.70ID:8VduS/Io0
蓄積されたデータというか
過去10年の中から半ば無理やり共通項探してるだけだろ
この手のやつがyoutube人気だから初心者は安心するんだろうな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 08:46:58.35ID:nr5l012P0
出走馬がここまでどういうレースしてきて今回どういうレースになりそうかという予測の為に使える情報がデータであって
過去の好走馬番とか臨戦過程はなんとなくの傾向は表してるんで意味無くはないんだけどザックリしすぎてるな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 09:04:32.47ID:KbcTSrXn0
データ派ってなんなん?
というかデータ使わない予想ってなんなの?
血統展開なんでもいいけどサイン除けば全部データじゃないの
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 09:12:07.46ID:1M/Aty5s0
>>58 ローズはデータなんか見なくてもレベル低かっただろ
スロ専のリアアメリアが勝っただけだし
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 09:14:46.64ID:1M/Aty5s0
>>73 初心者は馬選びに悩むから、ばっさりと切れるデータを好んでる
玄人になるとレース展開、馬場、過去の不利などを言ってくれるYouTuberを好んでる
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 09:15:57.20ID:sYEpcpiA0
とりわけ今年の春天はデータ派にはウハウハだったのでは?
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 09:18:28.15ID:W4xxyVkt0
>>57
どの程度のレベルの関東馬が出走してたかにもよるよね
雑魚ばっかならその数値も仕方ない
レベル考慮しないで結果だけみて要る要らないってのは意味がないと思う
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 09:33:10.27ID:UDIdUxGF0
過去の傾向も大事ではあるがそれが全てではないよな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 09:34:36.30ID:dcsd26YW0
>>82
仮に雑魚しかいなかったら結局美浦から雑魚ばっかしか出走しないレースってことで意味はあるじゃん
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 09:48:09.59ID:WthOLe3p0
脚質も馬体状態も展開も乗る騎手も人気かどうかも全てデータなんだよね
極論、新馬戦を馬名だけで当てられる人間以外はデータ派
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 10:29:30.83ID:xP45lBko0
オッズや単勝人気を細かく分けるとかもあるな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 10:29:49.78ID:RENs7mO60
>>57
でも「菊花賞の過去10年分」って、たった10レースだからなあとは思う
「京都芝の全レース10年分」だとかなりの数になるからちょっと参考にしたくなる
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 10:30:21.61ID:kxSq/6p60
>>70
オカルトだったら常に当たらない、って訳でもないからなぁ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 10:53:59.87ID:1M/Aty5s0
>>87 結局そうなんだよな
コースの成績とかもデータだし
大まかに考えると9割以上データで成り立ってる
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 10:58:25.26ID:7cz7Pvi50
>>85
強い関東馬が出走してきても「関東馬だから不要」ってやるんだろ?意味ないやん
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 11:02:48.47ID:dcsd26YW0
>>90
10年なら30頭出走しているわけで2/28ってことだよ
いくら関東馬の参戦が雑魚ばっかりとか出走馬が少ないと言っても低すぎるよ
>>93
フィエールマン以前の勝ち馬は16年前のマンカフェまで遡ることになるわけで
それまでに一頭も強い関東馬が出走していないと思うのか?すげえな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 11:16:08.88ID:dcsd26YW0
ちなみに20年で見ても菊花賞で馬券に絡んだ関東馬は6頭しかいないわけよ
ガチで関西馬54頭に対して関東馬6頭ってことよ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 11:18:39.98
データ派って全員データ派だろ
パドックだってデータだ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/10/20(火) 11:54:39.52ID:qMQ1+Ihy0
>>63
できない部分を見るんだよ
それにボートの方がどうにでもできるだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況