X



トップページ競馬
421コメント122KB

2020年の種付情報の公開 最多種付頭数はキズナの242頭

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 14:25:59.73ID:KfhD0Mit0
ユアーズトゥルーリ17頭って付けた牝馬誰だよ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 14:32:33.45ID:+4joePLX0
エピファネイアは900万円で良かっただろ
なんでサンデー系満口にしないといかんの
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 14:34:53.42ID:MLrW6GdC0
1000万で満口なのに900万でよかったの意味
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 14:35:17.38ID:+4joePLX0
来年キズナ1500、エピファネイアとカナロア1200ぐらいかな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 14:35:20.94ID:mma38GU50
まさかキズナが覇権とるとは思わんかったわ
相当遺伝力高いんだろうな
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 14:35:40.17ID:ZsbzePNl0
氷河期だな…
ネクストディープとまではいかなくても
勝ち上がり率50%超える若手が出てこないと日本競馬終わる
候補はレイデオロ、ブリックスアンドモルタル、ドレフォン、ニューイヤーズデイ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 14:36:15.28ID:MrWWJG/z0
ギンザグリングラス、なんとか繋がらないかな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 14:36:32.92ID:AOZ8tNci0
>>5
エピファネイアは21重賞勝馬出せなきゃ半減でしょJK
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 14:41:34.82ID:MLrW6GdC0
キズナは来年もクラシックようなしなら下がるでしょ
あれだけ勝ち数あるのに未だに2勝馬0だから
既に期待出来そうにないけど
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 14:43:58.42ID:l5HGEqZh0
アングロアラブって何目的で付けてるんだ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 14:50:54.49ID:IdkRXPH30
また最弱世代になるのか
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 14:53:40.60ID:Hiti5c5v0
スペシャルウィーク最後の希望リーチザクラウン32
グラスワンダー系の隆盛とえらく差がついたな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 14:59:54.47ID:7HsU+xZk0
ディープスカイ 10
ロジユニヴァース 2
ワンアンドオンリー 8

ダービー勝ってこの有り様
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:03:42.72ID:loIBVwn10
>>25
俺が生産者なら絶対つけねーもん
ゴミやろこいつら
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:06:55.49ID:Da1n7C0R0
驚いたのはモーニン 190
ベストウォーリア 155
ミッキーグローリー 68だな
モーニンにこんなに需要があると思わなかった
ベストウォーリアは父つければ良くね?って思うし
ミッキーグローリーなんて大して強い印象ないのにこんなにつくんだなと
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:11:29.16ID:VA+/fR6G0
人気種牡馬の種付け数集中が減ってバランスよくなってんね
一時期200越え10頭ぐらいいた時期あったろ

やっぱディープとキンカメの死亡でやや抑えてんのかね
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:27:58.27ID:6jyEUUP70
ディープ系あわせたら2000くらいいってね?
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:28:04.86ID:AuWINFbz0
キズナ2歳組はクラシック見学どころか2歳GIも見学か?
日高大丈夫かこれ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:28:07.31ID:PTtdMopw0
>>25
ロジユニは案外いいと思うんだけどな
ダートで
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:29:32.89ID:Vxpd2M400
ミッキーアイルは地方でサウスヴィグラスみたいになりそうと思ったけど値上がりがすごそう
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:29:33.00ID:gJ2pxn7E0
オルフェ165って完全に復活しとるやんけ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:29:57.06ID:es/tUEMY0
社台SS在席種馬へのノーザンファームの種付け数(内は全体の数)
77頭(163頭)モーリス
60頭(179頭)ロードカナロア
60頭(158頭)ニューイヤーズデイ
60頭(196頭)レイデオロ
55頭(178頭)ドゥラメンテ
55頭(240頭)エピファネイア
54頭(242頭)キズナ
47頭(186頭)ドレフォン
44頭(176頭)リアルスティール
38頭(145頭)サトノダイヤモンド
38頭(123頭)スワーヴリチャード
37頭(129頭)リアルインパクト
36頭(119頭)ハービンジャー
33頭(178頭)ブリックスアンドモルタル
33頭(132頭)ルーラーシップ
32頭(※92頭)キタサンブラック
26頭(104頭)ミッキーアイル
24頭(112頭)ダイワメジャー
23頭(※71頭)ハーツクライ
20頭(135頭)サトノクラウン
18頭(165頭)オルフェーヴル
17頭(100頭)キンシャサノキセキ
16頭(※95頭)サトノアラジン
※8頭(※86頭)ジャスタウェイ
※8頭(141頭)マインドユアビスケッツ
※6頭(126頭)イスラボニータ
※5頭(117頭)レッドファルクス
※0頭(※33頭)ノヴェリスト
※0頭(※32頭)リーチザクラウン
※0頭(※80頭)ロゴタイプ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:36:42.60ID:VxVkTY6A0
キズナ 種付け推移

2021年 満口/1000万円
2020年 242頭/600万円   ※ココの話
2019年 164頭/350万円
2018年 152頭/350万円
2017年 212頭/250万円
2016年 269頭/250万円

値段がちょろっと上がって種付け数が減少傾向だったのに
産駒がデビューしてそれなりに活躍して値段が一気に跳ね上がって種付け数復活
良い感じで推移してると思うが今年超強気にさらに値段跳ね上げたことがどうでるか
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:45:22.85ID:bI5unvRX0
そもそも数を抑えるための値上げでしょ
モーリスはこんな上げんでも集まらない気がするけど
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:46:12.60ID:AsZLSYQX0
キズナは2歳を見るとやっぱり数で勝負なタイプか
キレの無さは確定的だが早いうちから何走も使えるしダートで勝ち上がれる中小オーナー向きの良種牡馬
エピファはダートが駄目だけど母父ディープに合う待望の種牡馬っぽいんでしばらく種付け数は安泰か
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:52:13.18ID:6tQujhWZ0
というかディープがおらんから代用でキズナなんでしょ
キズナはディープじゃないけどね
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:58:05.10ID:tSx5EZXs0
キズナはG1勝ちももちろん、人気になるまともなクラッシック候補2、3頭は出てこないとなあ
コントレイル来たらどのみち完全に洋梨だろうし
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 15:59:29.02ID:VGcmVAOu0
エピファが死んでもサトルがいるもの
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:00:34.76ID:5zFdoHgo0
キズナ現状大物期待できないのにすごいな。よく付けるわ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:01:35.83ID:hCapAfgy0
もう295頭とか300近くまでつける傾向辞めたんだ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:03:19.01ID:gJ2pxn7E0
>>46
大物よりもまず確実に稼ぎたいから付けるんだろう
小銭稼ぎなら良種牡馬なのは間違いないし
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:06:34.26ID:ZLjYv56k0
>>37
リーチってほんと移動の意味なかったな
てかロゴタイプ、、、
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:09:03.70ID:7H5tCFrP0
>>32
ディープ系種牡馬全部足したら超えてるよ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:12:34.57ID:7H5tCFrP0
>>49
照哉が勝手に買ってきた馬だから元々勝己は全く相手していない
その照哉ですらもはや大して付けていないので二軍へ再降格w
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:16:42.65ID:Gy14w0zR0
ディープとキンカメ死んで
ハーツやダメジャーが隠居状態では
キズナ・エピファネイア・ドゥラメンテ辺りに力入れるしかねえべ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:17:04.84ID:j26o+XVi0
>>13
クラシックの有無で上がることはあっても、下がるわけねーじゃん
見てるとこがちげーんだよ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:17:07.12ID:5zFdoHgo0
>>48
同じ傾向のダメジャー程度ならそれもわかるんだけど1000万で満口はなあ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:23:10.29ID:2sY5STiJ0
こんなに付けてたらキズナとエピファはいつ死ぬか分からんぞ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:23:12.92ID:qPLx3fMs0
とりあえずキズナ安定して勝ってるから中小牧場としてはありがたい存在
ただ来年1000万はちと高い
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:25:22.10ID:i22ThM4K0
現状アベレージで勝負タイプのキズナだけどこれだけ球数増やして繁殖の質が上がってたらホームラン級もあるかもしれんな
コントレイル来るまでがリミットだが
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:26:16.20ID:PzAD+vCj0
いまの2歳が活躍しなかったらまた下がるでしょ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:28:32.40ID:GAH7ozsf0
ルーラーシップ減ったなぁ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:29:09.39ID:tSx5EZXs0
>>58
これよくいうけど繁殖の質が上がるからホームランっていうほどないと思うだよな
むしろホームランってアベレージに頼らないからこそだし
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:30:00.91ID:E4r9MXzJ0
>>37
在籍だろ
在席ってなんだよ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:32:17.29ID:E4r9MXzJ0
>>58
ホームランって野球だろ馬鹿
球数って何だよ馬鹿
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:32:40.00ID:nx94Pa+W0
適当なディープ産駒にルーラー付けたらそこそこ活躍しそうなのに
0071sage
垢版 |
2020/12/03(木) 16:33:32.10ID:i22ThM4K0
>>68
例え話も理解出来ないほどアホなの?
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:35:12.29ID:Q9MbPwBR0
>>61
そういうことだな
200〜300万種牡馬の割安感マシマシなのはそっち付けろやというお達し
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:35:47.53ID:VxVkTY6A0
19阪神JF キズナ産駒3頭出走/最高着順2着(マルターズディオサ)
 ※同世代種牡馬ワールドエース3頭出走/最高着順9着(ジュラペッシュ)

19朝日杯FS キズナ産駒2頭出走/最高着順7着(ビアンフェ)
 ※同世代種牡馬リアルインパクト1頭出走/最高着順8着(ラウダシオン)

20桜花賞 キズナ産駒2頭出走/最高着順7着(フィオリキアリ)
 ※同世代種牡馬エピファネイア1頭出走/最高着順1着(デアリングタクト)

20皐月賞 キズナ産駒3頭出走/最高着順10着(ディープボンド)
 ※同世代種牡馬ゴールドシップ1頭出走/最高着順9着(ブラックホール)

20NHKマイルC キズナ産駒出走なし
 ※同世代種牡馬リアルインパクト2頭出走/最高着順1着(ラウダシオン)

20オークス キズナ産駒3頭出走/最高着順10着(マルターズディオサ)
 ※同世代種牡馬エピファネイア1頭出走/最高着順1着(デアリングタクト)
 ※同世代種牡馬ゴールドシップ1頭出走/最高着順3着(ウインマイティー)

20ダービー キズナ産駒1頭出走/最高着順5着(ディープボンド)
 ※同世代種牡馬ゴールドシップ1頭出走/最高着順7着(ブラックホール)

20スプリンターズS キズナ産駒1頭出走/最高着順16着(ビアンフェ)

20秋華賞 キズナ産駒4頭出走/最高着順7着(マルターズディオサ)
 ※同世代種牡馬エピファネイア2頭出走/最高着順1着(デアリングタクト)
 ※同世代種牡馬ゴールドシップ1頭出走/最高着順9着(ウインマイティー)

20菊花賞 キズナ産駒2頭出走/最高着順4着(ディープボンド)
 ※同世代種牡馬エピファネイア1頭出走/最高着順2着(アリストテレス)
 ※同世代種牡馬ゴールドシップ1頭出走/最高着順5着(ブラックホール)
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:35:57.73ID:xEp4ZHsz0
ロブロイの10頭がエグいな
歳もあるにしてもロブロイに繁殖集めたのは黒歴史だな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:36:12.98ID:6tQujhWZ0
うんだからディープの幻影がキズナなンだって今は
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:39:20.54ID:qZVNImBo0
凱旋門は3歳とはいえ4着。高速馬場専用のインチキ馬の多いディープ産駒としてはバランスいいしな。平均して稼ぐにはいいんだろう。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:40:00.80ID:R4vntrZr0
モーリスとかいうキレないクラシック洋梨豚
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:42:12.96ID:g6pUuPHt0
アベレージ型嫌いだわ
クロフネが日本競馬史上最多の通算種付け頭数を記録してるのも不愉快
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:42:53.92ID:9SZ9GEIk0
ワールドエース盛り返したか?
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:43:02.00ID:AsZLSYQX0
まあ生産者とファンじゃ求めるものが違うから
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:51:22.46ID:7BPaE/r70
モーリスはノーザン産駒が多いけど
デビュー戦や昇級戦で醜態晒してる良血馬が目立つな
こないだリーチ産駒にキレ勝負で完敗してたのとかゴミすぎでしょ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:55:27.77ID:chruEsR50
ナカヤマフェスタって駄目なの?3頭って 重賞連勝馬だしたのはこの後か
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:56:21.30ID:/k2yNIfn0
カナロアは価格設定上手くいってるんじゃね
付けすぎで失敗したらしいし
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 16:59:46.31ID:/k2yNIfn0
>>37
勝己のモーリス愛は異常
モーリスはシンジケートなしで勝己全持ちだから推しまくってるというのはガチなんかな
どうせクラブに出せば売れるしね
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 17:03:11.15ID:dqo8Vd2X0
>>37
モーリスのノーザン馬率w
これが一番効率的だな
全体は抑えてノーザン付けまくり

中小お断りしまくってノーザンで独占して長生きさせるという完璧なミッション
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 17:03:42.27ID:58PrXu710
なんでそんなにキズナ多いのかね
ノーザンはノーサンキューしてるのに
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 17:04:21.75ID:uPVIcw/O0
>>89
知的障害者かな?
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 17:04:36.99ID:ekDoq5lZ0
>>89
バビットが重賞勝ったのは種付けシーズン後なのと
ナカヤマフェスタ産駒は育成すらままならないレベルのキチガイが生まれてくるので
バビット一頭では来年も人気にはならないかと
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 17:05:03.50ID:/k2yNIfn0
>>94
ノースヒルズが買ってくれそうという期待感かな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 17:08:04.85ID:uPVIcw/O0
誰がステゴ系なんてつけるの?
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 17:08:20.66ID:3OpStk4T0
ディープ系が次々出てくるから
ブリランテなんかもう1桁だろうなーとか思ってたのに
ちょうど平均頭数くらい付けられてるのか

何を期待してつけてるのか不思議だけど
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2020/12/03(木) 17:09:37.94ID:tN52hOLf0
>>27
ヘニーヒューズが300万円でも満口だもの
早熟で2歳からバリバリ走るし高く売れるから生産者はつける
そのヘニーヒューズ産駒で若い頃勢いそのままフェブラリーまで勝ったモーニンは実質ヘニーヒューズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況