X



トップページ競馬
647コメント270KB
東京2000 東京2400 でアーモンドアイに勝てそうな馬っているの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/16(土) 16:57:47.30ID:2FjOwa/60
ディープインパクト?
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 16:19:07.13ID:7EehfoHE0
アーモンドアイのJCの自身のラップは72.9-70.1
アルカセットのJCの自身のラップが72.0-70.1
2005年の方がほんのちょっとだけ重い馬場
パフォが高かった2018の方のJCでも馬場差考えると2020より約0.4秒速いだけなのでパフォはアルカセットのが高い

普通に2400〜の中長距離ディスタンスのレベルが今より高かった15年ぐらい前までの馬なら勝てる馬はいくらでもいる
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 16:52:05.00ID:JumMnDSp0
>>463
>ウイークポイントの方も分析はしているはず

完全本格化後のスズカにウィークポイントなんてまずないぞ?
本格化前の3歳の頃とかはウィークポイントが馬鞍つけて走ってるような馬だったけど
完全本格化後のスズカに勝てる方法とかまずないだろ
前半57〜58秒くらいで逃げてそのまま逃げきっちゃうんだからな

(´・ω・`")
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 17:01:49.85ID:JumMnDSp0
>>471
>>446-447の主張や挙げている馬が出走した場合なども含め(バクシンオーは無しでいい)

お前は知らんだろうけどあのダイタク・
プレクラガー連呼してるキチガイを俺は既に過去に何度も完全論破してるんだよ
にも関わらず野郎はその後も競馬板でずっと同じ事をまるで壊れた鳩時計のように繰り返し書き込みしているんだよ
そもそもがあいつは競馬の話をするフリをして煽り合いがしたいだけなんだよ
語尾に(笑)をつけているからすぐに奴だと分かる

このスレの>>268>>276の展開見ればおおよそ分かるだろ?ただの馬鹿だということが草
関わっちゃダメな人間だから

(´・ω・`")
0501名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 17:05:35.22ID:DrffoEjCO
この手のスレは大抵時代の違いが論点になるね
昔から見てるとその時代時代の環境やレギュレーションできっちり強い馬が魅せてくれてるんで
時代間の比較ってあまり意義を感じない
今の馬場でアーモンドアイの背負った事のある斤量で今の調教(外厩含む)を行えると仮定すれば
アーモンドアイと五分以上に戦える馬は相当限られるだろうね

でも24頭立て大外枠とか62キロとか色んな条件で力だけが原因で無く敗れ語られる事も無い馬がいるのも事実だし…
時代時代で条件に合った名馬たちがいたって事納得してくれや
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 17:08:38.36ID:JumMnDSp0
>>475
何だお前自分で気まぐれジョージのこと理解してるじゃん?
昨日も俺が説明したけど逃げ馬の本質ってのは本来弱い馬が奇襲戦法奇をてらって勝つってのが本質だからな
だから本来の逃げ馬ってのは成績が【曖昧】なんだよ
とどのつまり勝ちと惨敗を繰り返す
これが本質的に弱い逃げ馬の典型的なパターンだから
弱い馬としちゃうのは可哀想だがなんならメジロパーマーやツインターボも 本質的にはこのタイプだからな

一方、スズカやブルボンやダスカやキタサンのような強い逃げ馬ってのは逃げても絶対に成績が崩れない

前者のタイプと後者のタイプの逃げ馬はまるで違う【逃げ馬】である

(´・ω・`")
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 17:15:09.27ID:TPTImgqA0
>>502
そもそも逃げなければならない逃げ馬と、結果的に逃げる形になる馬で違い過ぎる。

スズカは突っ掛けられたらとは沈むかもと言うが突っ掛けるならどうぞってなるかもしれない。すべてはタラレバの思い込みだもんな。
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 17:19:13.97ID:JumMnDSp0
>>476
>過去の馬を見た故にサイレンススズカの大逃げからの圧勝って事に免疫できてるって書いて悪かったね

いや免疫で来てるって書いた事に関しては俺は別に何も思ってない?そこじゃなくて

>見てる老害だがサイレンススズカをそれほど評価していないんだよ

↑これに疑問を持ってお前に質問したんだよ
俺の考察では日本競馬史上最強の逃げ馬はサイレンススズカしかいないから
それを評価しないくらいの逃げ馬がいるの?!って思ってお前に質問しただけだ
そうしたらジョージの名前出されてズッこけただけだから草

>君にとっては掛けがえないスーパーホースだったんだろうね申し訳ない

何か勘違いしてるようだが俺は別にスズカに特別な思い入れとかないからな
個人的に好きだった馬は別にいる>>320
俺は馬を評価するときは好きな馬であっても嫌いな馬であっても強いものは強い弱いものは弱いと認める男なんだよ
そうでなければ単なる好き嫌い論になってしまい幼稚極まりない
例えばディープ基地と他の基地の口論とか好き嫌いでしか語ってなくて本当にあいつらはつくづく幼稚な奴らだといつも思っている

(´・ω・`")
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 17:28:48.95ID:C5mTu/6R0
>>500
論破されてるのはお前な(笑)
何妄想言ってるの?

うえにあるけどネーハイの時のバクシンオーの代わりにスズカ出てたらどうなるのか、早く答えなよ
客観的根拠ありでな
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 17:39:31.08ID:DrffoEjCO
スズカが連勝してからってくだりが引っ掛かるんだ
G1とG2以下のペース(タイムに現れ無いから分かりにくいけど)の違いは確実にあるから…
0510名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 17:42:04.92ID:JumMnDSp0
>>496
考察が甘い
お前のその分析が正しいものとした場合でも
それは単にアーモンドアイの20年JCよりも05年アルカセットのJCの方が“レースレベルが高かった”
という話でしかなく
アーモンドアイとアルカセットが一緒に 同じJCの舞台で戦った場合にアルカセットがアーモンドアイに勝てるという保証など全くない

(´・ω・`")
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 18:07:34.53ID:RDHx5E850
レース観てるとエピファネイアのが強く見えるわ
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 18:31:14.78ID:JumMnDSp0
>>511
いや、>>496

>普通に2400〜の中長距離ディスタンスのレベルが今より高かった15年ぐらい前までの馬なら勝てる馬はいくらでもいる

↑しっかりと“【勝てる馬】はいくらでもいる”と書いてある

(´・ω・`")
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 18:42:36.16ID:TPTImgqA0
>>509
そりゃそうだね
だけど、このスレタイのアーモンドを倒せる可能性を感じるスズカは現在表記で3歳か4歳かどっちだと思う?
俺は言われなくても4歳だと思うが4歳で絡まれて負けたレースどれか聞いてるんだよね
G1でもいいよ
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 18:43:28.84ID:l6FrXk3a0
ススズスレになっとる...
0517名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 19:04:57.82ID:C5mTu/6R0
>>515
都合よく切り取るのが好きだな
単なる5連勝ぐらいやった馬はゴロゴロいるのにね

香港はなんで負けたの?
中山記念はなんで最後バタバタだったの?

両方とも楽逃げ出来たのに
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 19:10:54.38ID:k6RrowdE0
>>517
香港も中山記念もかかって暴走気味のペースだったから負けたし、辛勝だった。
武豊も中山記念の勝利騎手インタビューで右回りだとかかるから左回りの方がいいとコメントしている。
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 19:18:29.96ID:C5mTu/6R0
>>518
上でウイークポイントないと言ってるのにね(笑) 

それにあの程度のペースで暴走なら、ダイタクやバクシンオーにかなうわけないじゃん
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 19:25:12.53ID:k6RrowdE0
中山記念のままのサイレンススズカだったら宝塚記念は負けていただろうな。
宝塚記念では右回りでも左回りの時のように3F目からペースを落とせていたから
レースを使うことで成長していたのは間違いなかった。
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 19:46:06.09ID:C5mTu/6R0
>>520
だから、そのラップ落とせる差を道中で付けれる相手にしか勝てないということだよね
まあ、90年代後半になってのスロー競馬がスズカにはラッキーだったということでしかないよね
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 19:47:53.90ID:7/nuNwa80
スレタイに逃げ馬でって言うならブルボンのが上じゃね?
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 19:55:28.34ID:6h0f60ei0
スズカ基地が騒ぐからいいたくはないのだが
あの秋天はどんな乗り方でも勝っていただろうと言わざるを得ない
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 19:59:39.64ID:TPTImgqA0
>>522
馬もある程度違うと思うが俺は厩務員じゃないから知らん。
ファン目線で見て走らせ方がまったく違うし3歳12月ではアーモンドアイにはまったく歯が立たないと思うよ。
4歳秋なら勝てるかもよ。だろ。所詮タラレバなんだから
んで4歳以降突っ掛けられて負けたレースどれ?
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 20:32:44.58ID:ln13iTOn0
>>526
だから、言ってるだろ
対戦相手のレベル低くて突っつける馬がいなかった

逆にその4歳の中山記念は相手も弱くて楽逃げなのになんで最後バタバタの辛勝なのよ?
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 21:32:24.46ID:JT7ryOKl0
>>529
ウイークポイントないと言っておきながらいいわけ多いな

簡単に言えば単騎逃げでそんなふうになる馬は絡まれたら、間違いなく惨敗するよ
そんなことバカでもわかるよね
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 22:44:38.76ID:TPTImgqA0
>>528
バタバタになったのはペースが早かったんだろ
あの時点のスズカはそこまでのパフォーマンスじゃない
あそこからレース覚えてさらに強くなったわけだしな

33.1に突っ掛けるヤツがいないとレベル低いならアーモンドアイが交わしただけのキセキとかめちゃくちゃレベル低いなw
レベル低いとこで競馬場もレースも距離も厳選して9勝したアーモンドアイに勝てる馬はまあまあいるだろうなw
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 23:18:25.42ID:sQQBS+xG0
>>532
アーモンドアイなんてどうでも良いよ

スズカは4歳になって連勝の時は本格化してウイークポイントのない一番強い馬じゃないの?
結局、大した馬じゃなかったということ
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 02:12:02.98ID:zyVddKKd0
しかしなんでブルボンて5ちゃんねる競馬板で過大評価気味なんだろうな?
もしも伝説の毎日王冠に3歳時のブルボンをタイムスリップさせて出していたらまあ3着って所だろうな
スズカ・エルコンに先着するのはブルボンの実力ではちょっと難しい罠

(´・ω・`")
0535F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2021/01/24(日) 02:41:12.97ID:U1U+iwNr0
やはり94年毎日王冠での仮定は難しかったか
とにかくスズカ派の各投稿者は本格化してからのスズカにウイークポイントは無いと?
このスレは論破云々ではなく各投稿者が勝手な妄想をするスレなので別に良いが
>>499からのスズカ派の見識、レスを読んで 今は脱力感しか感じない

>>502
>> 一方、スズカやブルボンやダスカやキタサンのような強い逃げ馬

にしてもコレはないだろう
スズカが過去の有名馬でもっとも近いのがカブラヤオーだ 
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 02:46:52.77ID:C+xtJsT/0
>>534
ブルボンってバクシンオーとスプリントで戦っても良い勝負するようなスピードあって2400余裕で走りきれるスタミナまであるんだぞ
それこそスズカごときが歯が立つわけ無いやん
0537F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2021/01/24(日) 03:06:36.71ID:U1U+iwNr0
>>535
>> 今は脱力感しか感じない
脱力しかだな 、、、
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 03:34:35.41ID:3rljA0t+0
スプリントでバクシンオーと良い勝負なんか出来る訳ないし、そんな馬だったら2400持つわけがない
ブルボンは普通に2400メートルがベストな馬
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 03:46:38.31ID:C+xtJsT/0
>>538
ニワカで当時知らないんだろ

ブルボンは完璧にマイラーだから
幅は広く2000ぐらいまでは得意と言っても良かったとは思うけど、
同じようにスプリントも得意だったと思うよ

マイラーやスプリンターが2000超える距離こなしたって問題ないでしょ、オグリだって似たようなことやってたわけだからな
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 06:27:07.44ID:vWIwo6rB0
>>259
1000万下の1800m戦でアーモンドアイの年の方が3秒早い(ちなみに2018の1600万下の1800mは超スローペース)
さらに、アーモンドアイの年の1000万下1800はスローペースで、ホーリックスの年の1000万下1800mはミドルペース
2400では5秒以上の馬場差と見るのが妥当だよ
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 06:59:50.89ID:U1U+iwNr0
実は前半57秒台で走ってしまうことが最大のウイークポイント
コレが理想的なワケがない2008年のダイワスカーレットは58秒後半
そこからのペースで
0542名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 06:59:57.06ID:vWIwo6rB0
今の府中の馬場であれば、サイレンススズカは2400余裕で持つよ
日本で1番厳しいコースだったのが当時の府中
今の日本では阪神内回り2200が最も厳しいコースだが、当時の府中は遥かに厳しいコース
この時の府中の1800を走れて、宝塚まで勝ってるんだから、今の府中なんて2000でも2400でも楽すぎるコース

普通にマイペースの競馬をしたのではサイレンススズカに勝つことは不可能
マッチレースでサイレンスに勝つには、サイレンスをマークした上で潰す必要がある
これをするには、ハイペースを楽に追走できるベーススピードと強い心肺機能が必要
これを出来る馬は近年ではグランアレグリア、過去にはタイキシャトル、この辺りしかいない
ディープやオルフェのベーススピードでは、サイレンス をピッタリマークすると自分が潰れるし、かと言ってサイレンス に好きに走らせたら絶対に刺すことはできない
今の府中の馬場でマッチレースならディープとオルフェにはサイレンスに勝てない
アーモンド、ウォッカ、ジェンテイルなどスピードのある府中専用機もいるが、心肺機能が弱すぎてはっきり言って問題外、ベーススピードも足りていない
0543名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 07:06:49.17ID:vWIwo6rB0
>>539
ミホノブルボンはグランアレグリアは徹底的なトレーニングで距離を伸ばしてるが、実は逆パターンなんだよな

ブルボンは先天的なマイラーをトレーニングによって身体能力と心肺機能を鍛え上げ、2400まで持たせた

グランアレグリアは先天的には中距離馬だが、気性の問題でスプリント路線を歩む
トレーニングによって気性が改善してきたので、本来の中距離路線を走ることになりそう
0544F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2021/01/24(日) 07:10:38.21ID:U1U+iwNr0
実は前半57秒台で走ってしまうことが最大のウイークポイント
コレが理想的なワケがない2008年のダイワスカーレットは58秒後半
そこからのペースでレコードにしている
俺は上でスズカが勝つなら平均よりやや上程度と書いたがアレが理想的と思える
前半57秒台で東京2000mRを狙えば、また、、だろう

>>541
は途中送信
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 07:15:28.00ID:U7iGVWEM0
>>542
最近の馬には勝てるんじゃないの?
以前の馬にはシャトル以外にもたくさんいるから
逃げ馬じゃなくてもオグリやサッカーボーイだってあの程度のタイムは4コーナーで先頭にたってあっさり勝ってるじゃん

それで94年の毎日王冠出たらどうなるのか、お前の見解聞かせてよ
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 07:56:23.79ID:csc2PoV70
>>533
比べる相手がどうでも良いならこの話自体どうでも良い

ウィークポイントが無いなんて俺はひと言も言ってないぞ。スレタイ条件ならかなり絞られると思うがな

大した馬だよ。今でもアホみたいに夢の続きをみたかったという人もいるし、今でもアホみたいに否定する人がいる。
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 08:07:00.16ID:vg+jz+R/0
まず前提としてタイムそのものは近年の方が速い
・馬場の違いはアーモンドアイを1998年近辺に連れてけば適性面で不利、当時の馬を2020に連れてくれば有利
・育成環境は2000年頃の馬が天栄しがらき使った仮定なら簡単に縮まる
・近2年の牝馬が使ってる薬を20年前に戻って取り上げられたらアーモンドアイはそもそも能力発揮できなくなるし、以前の馬が使っていいなら20年前の牝馬だって牡馬と勝負できる

時代超えて比較するにはその他諸々をどう揃えて平等と呼ぶか難しいが、環境面を含めたすべてをセパレートコースにしてタイムアタックした結果アーモンドアイが強いというならこんな下らない話はない
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 08:20:33.80ID:vg+jz+R/0
アーモンドアイと勝負するだけならクロノジェネシスがスタートで挟まれてなければ普通に接戦になってるし、コントレイルが菊花賞からのローテじゃなければ勝負になるくらいの差ではある。
出てこなかった時点で負けと断ったうえで、クロノジェネシスがJCのペースでアーモンドアイとどうなってたかは面白いと思う。コントレイルは強いけどいかんせん今牝馬が使ってる薬が強力すぎる。生まれた時代が悪い。
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 08:24:22.56ID:B0w3vFyo0
>>543
ブルボンは先天的にもマイラーじゃなくて中距離馬だよ。
同じマグニチュード産駒ならユウトウセイ的な。
坂路を繰り返して筋肉量を増大させても距離適性は伸びない。
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 08:40:28.47ID:VEAsZ+uD0
>>549
ブルボンの本質が中距離馬ならデビュー戦のようなレースは出来ないし、あのレースは負けてるよ
短距離のスピード馬だから出来た芸当
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 09:46:21.94ID:E13Yx+zk0
>>542
これ顔文字外したハリボテだろw
アホだからすぐ分かるわw
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 10:04:38.24ID:E13Yx+zk0
>>542
ちょっとこの理論は話にならんな〜
ハリボテっぽいけどちょい違うな
あいつはアホだがこの論法にグランアレグリアは出さないなw
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 10:10:06.21ID:FmVWZQMf0
>>542
普通に2003の秋天にサイレンススズカ出てたらローエングリンが先着してたろ。
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 10:24:35.15ID:K/vRRjyn0
府中、パンパンの良馬場とか限定しないといけないとか最強馬論争として悲しいよな

1600〜3000まで競馬場、馬場状態色んな条件のアベレージ的な強さとか興味ある
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:12:33.92ID:zyVddKKd0
>>535
>とにかくスズカ派の各投稿者は本格化してからのスズカにウイークポイントは無いと?

いやないだろ
古馬になって本格化してからは全て一番人気での横綱逃げ切りで負けが0(予後不良除く)
これの一体どこにウイークポイントがあるって言うんだ?

(´・ω・`")
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:15:51.17ID:zyVddKKd0
>>535
>>>一方、スズカやブルボンやダスカやキタサンのような強い逃げ馬

>にしてもコレはないだろう

↑いや俺の文章をそこでちょん切られても困る
俺はこのよう↓に書いている

>一方、スズカやブルボンやダスカやキタサンのような強い逃げ馬ってのは逃げても絶対に成績が崩れない

↑この文章にどこかおかしな所があれば再度指摘してくれ

(´・ω・`")
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:23:01.81ID:zyVddKKd0
>>540
>1000万下の1800m戦でアーモンドアイの年の方が3秒早い(ちなみに2018の1600万下の1800mは超スローペース)
>2400では5秒以上の馬場差と見るのが妥当だよ

現在とオグリの時代の日本馬では条件戦の全体レベルが相当に違うと思われる
故に約30年時代が異なる両レースの勝ち時計を単純に比較してそれを根拠に「馬場差が5秒ある」
とか言われてもこちらとしては困惑するしかない

(´・ω・`")
0559名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:24:09.58ID:Otosmr4d0
>>556
逆だろ
ウイークポイントだらけの馬
好走条件に当てはまらなければ勝てないんだぞ
好走条件当てはまっても

>>529
> 中山記念って前半400-1000mまでを33.1で逃げるようなあり得ないペース配分したからああなっただけやぞ

みたいのもあるしな
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:31:26.15ID:zyVddKKd0
>>544
>実は前半57秒台で走ってしまうことが最大のウイークポイント

もしも逃げ馬が前半57秒台で行って後半バテバテ大幅にラップ落とし惨敗した場合
それは単なるオーバーペース暴走しかできない逃げ馬というウィークポイントになる

だがスズカの毎日王冠における前半1000と後半1000(切取り)の対比は57.7-58.9であり
前傾度合いは-1.2秒だから極端にアンバランスな前傾ラップというわけでもない

お前が重要視している武のコメントにおいても「 前半1000を56秒台でも全然いける」とコメントしている

とどのつまり彼にとって中距離を前半戦を57秒台で通過することはウィークポイントにはならない

(´・ω・`")
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:35:47.68ID:DjtYil9k0
アーモンドアイねぇ、どう考えてもディープ、スズカ、オグリには劣るけどなあ。
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:37:25.33ID:zyVddKKd0
>>559
それでもしも負けていればウィークポイントになるが勝っているのだからウィークポイントにはならない
むしろその常人(馬)離れしたスピードこそが彼の大きな武器であり
ウィークポイントどころかこれをストロングポイント・武器にして連戦連勝を続けてきたということだ

(´・ω・`")
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:40:32.09ID:DjtYil9k0
あー、あとエルコンドルもな。
0566名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:41:59.67ID:Otosmr4d0
>>562
スズカが57秒台で逃げれたというのは強みではあるが、そこには単騎で絡まれないこと、途中でラップを落として行き入れれることという条件付きだったから
そこは大きなウイークポイント
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:44:56.63ID:zyVddKKd0
>>560
昇給の仕組みと登録頭数だけで昔の方がレベル高いというのはさすがに暴論
輸入種牡馬の血統レベル、トレセンや外厩などの周りの育成環境の進化、栄養面や薬
30年間の時代の流れによる牧場や調教師の強い馬を育てる為の情報知識・経験技術ノウハウの蓄積向上などなど‥
どれをとっても30年前と現在とでは日進月歩の進化であり、全体レベルの比較では現在の方が相当にレベルが上がっているはずだ

(´・ω・`")
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:48:59.74ID:zyVddKKd0
>>566
>そこには単騎で絡まれないこと、途中でラップを落として行き入れれることという条件付きだったから

お前がどのような条件をつけようが実際にそのようなレーススタイルで負けていない(古馬になってから)んだからウィークポイントではない
「もしも絡まれていたら負けていたはずだガー」
なんてのも実際に絡まれて負けていないんだからお前の妄想でしかない

(´・ω・`")
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:51:50.42ID:zyVddKKd0
>>567
今言ったように「もしも絡まれてたら負けてるガー」
都合のよい“タラレバ”を元に主張されてもこちらとしては困惑するしかない

こちらは現実の史実に忠実に基づいた話をしているのだ

(´・ω・`")
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:56:58.60ID:Otosmr4d0
>>568
馬を育てるという面で早熟血統だらけになったのもあるが育成で馬を早く成長させるという面では昔より上になったけど、強い馬を作る、レースにきっちり出走させるという意味では調教師のレベルがめちゃめちゃ落ちたからな、今のが上とは言い難い

工業製品でもそうでしょ
今でも熟練工の職人の作るもののがどんな新しい機械で作るより上なんだからな
0573F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2021/01/24(日) 19:57:21.88ID:U1U+iwNr0
>>557

>> 逃げても絶対に成績が崩れない

本格化してからはな
本格化する前の印象の方が強くて、あとはタイプ

>> 弱い馬としちゃうのは可哀想だがなんならメジロパーマーやツインターボも 本質的にはこのタイプだからな

タイプはこちらで (逃げなければならない)

>> 一方、スズカやブルボンやダスカやキタサンのような強い逃げ馬ってのは逃げても絶対に成績が崩れない

本格化してからの成績がこちらと

で、”ウイークポイントは無い”が94年毎日王冠のようなメンバー構成だと難しく
単騎であれば阪神2200m、中京2000m、東京1800m 馬場もコースも関係なくこなせる馬だが
東京2000mでは1000mを57秒4の超ハイペースで暴走し予後不良
総評はこんな感じでいいでか?
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 19:59:02.20ID:zyVddKKd0
わりぃ、ちょっと飯食いに出かけるので続きはまた後で

(´・ω・`")
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:01:08.11ID:Otosmr4d0
>>569
だから、都合よいところだけ切り取ればどんな馬でもウイークポイントなんてないから

勝ちだしてからは絡まれなかったから運良く負けなかったけど息は入れれなかった中山記念はバタバタだったのは事実
そして連勝少し前の香港で並ばれたら無抵抗で負けたのも事実で絡まれたからマイルチャンピオンは負けたのは事実だけど
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 20:15:44.52ID:qxYeg0d70
エピファやエルコンに軽く蹴散らされるやろ
53キロでキセキと1馬身3/4差はそんな大した事ないし
去年もカレンブーケドールと0.2差に過ぎない
0580F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2021/01/24(日) 20:26:12.39ID:U1U+iwNr0
>>562
>> お前が重要視している武のコメント

武のコメントなどからの引用は二度程度しかしていないが(凱旋門賞関連のスレで)
しかも俺は”ジョッキーの馬の評価はあまり当てにしない”と書いたはず
利害があるから当然に 

>> とどのつまり彼にとって中距離を前半戦を57秒台で通過することはウィークポイントにはならない

それは他コース、他距離
東京2000mでは明らかにウイークポイントにはならないか?
東京2000m秋天で一番良い逃げをしたのはダスカだろ
自らダスカの例も上で出している
0581F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2021/01/24(日) 20:33:37.69ID:U1U+iwNr0
もっとも短絡的な論として挙げたいのが
”○○と何馬身 〇秒” 他の見識や分析があって付け加えるなら良いが 
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 22:05:00.75ID:UZ2Ic9U20
マチカネジンダイコ
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 22:13:53.22ID:E13Yx+zk0
時計で5秒違うは笑うな
しかも距離で比例させてやがるw
どんな馬場であっても限界はある
世界記録レベルの最上位の戦いの1秒と
条件戦の遅いタイムでの1秒を一緒にするなよアホ

俺としてはオグリ最強で構わないんだが
5秒も違ったらレコードは東京コースだらけだわw
アーモンド倒すのはオグリでも骨が折れる作業だわ
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 22:17:36.40ID:zyVddKKd0
>>572
>強い馬を作る、レースにきっちり出走させるという意味では調教師のレベルがめちゃめちゃ落ちたからな、
>今のが上とは言い難い

お前の主観だけで反論されても困るわ
なら現在の東西のトップ厩舎と30年前の東西のトップ厩舎を比較して
後者の方が調教師として【強い馬を作る】という点において明らかに上であるという客観的なエビデンスを提示してくれ

(´・ω・`")
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 22:25:45.89ID:zyVddKKd0
>>573
本格化の前後を分けなきゃならないところが説明不足だったな
「本格化前のスズカは弱いタイプの逃げ馬に属し、本格化後のスズカはダスカやキタサンと同じ強いタイプの逃げ馬に属する」でいいぞ

>94年毎日王冠のようなメンバー構成だと難しく

俺はそんなこと一言も書いてない
これ少し前のお前だったら「勝手に捏造するなよ!!」って反論されてるぞ?

>東京2000mでは1000mを57秒4の超ハイペースで暴走し予後不良

暴走して予後不良になったわけではない
そのペース自体は毎日王冠他で既にこなしてるのだから暴走ではない
ではなぜ予後不良になったかというと当時の馬場が硬すぎたから
これはスズカにとって最早運が悪かったと言うしかない

(´・ω・`")
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 22:28:29.38ID:zyVddKKd0
>>575
お前はどこを人の話を聞いているんだ?

本格化前でコロコロ負けていたころのスズカにはウィークポイントはたくさんあったが
本格化後は一番人気で逃げ続けて負けていないのだからウィークポイントがない

と分け隔てて主張しているのだが

(´・ω・`")
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 22:44:03.58ID:zyVddKKd0
>>580
>東京2000mでは明らかにウイークポイントにはならないか?

全くならない
それは毎日王冠で証明されている
東京2000秋天も壊れなければあのまま最低でも5馬身くらい引き離したままゴールしていたと俺は確信している
壊れたのはさっき書いたように当時の日本の馬場が硬すぎたから

(´・ω・`")
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 22:46:55.02ID:zyVddKKd0
>>580
>東京2000m秋天で一番良い逃げをしたのはダスカだろ
>自らダスカの例も上で出している

>一番良い逃げ
実際負けているだけにそこをどう取るかではあるのだが
ダスカの秋天のラップは58.7-58.5で後傾-0.2秒だった
半年ぶりでテンション上がってた上にスミイラビットに絡まれて折り合いを欠いた という明確な敗因があった
あれもしも一叩きしていたなりの完璧な状態のダスカだったら
58.7-58.1くらいで勝っていたと俺は見る
これで後傾0.6秒だからまだ余裕がある つまりもう少し飛ばしてても大丈夫だった
つまり万全のダスカなら58.4-58.4で走破できる
あくまでもラップバランスだけで見た場合
上記ラップを【一番良い=ベスト】のベースとすると58.7-58.5はまあベストに近い許容範囲のラップバランスという評価にはなる

(´・ω・`")
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 23:06:02.61ID:dFlLCsb+0
>>585
反論できるエビデンスこそあるのかよ

昔の調教師は牧場に任せず、自身の手で育てて鍛えて走らせたのは事実でしかないからな

あと下町ロケットの世界がテレビの中だけとか言ってるお前は無知すぎる
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 23:10:31.25ID:dFlLCsb+0
>>587
だから、途中ラップ落として息入れないと最高はバタバタになるのは事実だろ
お前の言う本格化後でも単騎楽逃げなのに中山記念のように暴走する馬が他の馬に絡まれて以前のようにバタバタにならないという、根拠こそ全くないんだけどな
事実は絡まれたら全く駄目な馬だったというだけな
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 23:13:40.92ID:dFlLCsb+0
>>584
普通に5秒以上違うからな
他のコースでも芝や馬場の良化で最低3、4秒は違うぞ

府中の場合はコースそのものが数秒速く高速化してるんだから
そんなことも理解できないのか?
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 23:47:15.15ID:E13Yx+zk0
>>592
普通に5秒違うのとオープン最上級
世界レコードレベルで5秒縮めるのが同じだと思うのか?
あの時出した2:22:2は本当にとんでもない時計
ダービーがウィナーズサークルか?弱いせいもあるが
2:28:8やぞ どれだけ速い時計か
だからこそ馬場が変わったからと言って5秒も
縮められる時計じゃ無いんだよ わからんか?
俺の言ってる事
0594名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 23:51:44.19ID:KUHOXCYt0
>>584
ホーリックスの年とアーモンドの年のジャパンCは、少なくとも5秒は違う
0595名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 23:59:13.27ID:E13Yx+zk0
俺はオグリ基地だからオグリ最強で構わない
引退してからも何度も会いにいったくらい
どの距離でもどんな馬場でもどのコースでも
時計が速かろうが遅かろうがハードスケジュールでも強い
おそらく今みたいにゆとりスケジュールなら負けてないと思うわ

でも短絡的なアホは嫌い
オグリ出した時計から5秒短縮なんてあり得ない
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/24(日) 23:59:56.01ID:dFlLCsb+0
>>593
今の馬場で同じメンツで同じレースすれば普通に縮められるよ
単純にそれだけコースだけでタイムが変化したってだけなんだから
少なくみてもウィナーズサークルが今の馬場なら23秒台で、アイネスフウジンは20秒台以上では走れるということ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況