X



トップページ競馬
21コメント4KB
引退レースでG1初勝利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 09:33:23.57ID:aRkzdIcZ0
むしろサンアディユしか思い浮かばんわ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 09:57:52.68ID:jhRpGw7c0
レインボーラインは違うだろと言いたいけど逆に自らの脚と引き換えに手に入れたってのも味があるな
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 09:59:23.44ID:a+5TBhkP0
引退レースで重賞勝利なら?
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 10:00:06.85ID:msnDQx3u0
最初から引退レース宣言して勝ったやつおる?
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 10:07:13.15ID:FTXe8VDN0
>>14
レス番号まちごうた

>>11>>6 これ
Wikipedia にはそうじゃない雰囲気で書いてあるけど、
たしか引退は発表してたと思う(つーか、社台系の5歳(明け6歳)だから引退もクソもないか)
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 10:07:52.66ID:5GTZxfe+0
故障して最後のレースになったのは引退レースじゃないからな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 10:09:44.22ID:if5/LVFX0
>>8
ブライアンズタイムのえりじょのうまやろ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 10:22:27.42ID:snAzp90u0
>>20
東京大賞典に登録してた

同馬は12月6日のチャンピオンズCで、史上初の牝馬によるJRA・ダートGI制覇を成し遂げた。その後、ラストランとして東京大賞典に参戦するプランがあったものの、関係者の協議の結果、出走はせずに引退することが決まった。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況