X



トップページ競馬
295コメント108KB
騎手は関係ないと言いつつ「JCのコントレイルは福永で負けた」とかいう風潮
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 11:53:28.53ID:4iOP8tNm0
え、じゃあ騎手関係あるよね?wwwww
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 11:56:19.90ID:chV6IBlQ0
そんな風潮はない
もしそうだったら年度代表馬になってる
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 11:57:24.93ID:h2t4c6Nz0
コントレイル関連の話題って大体福永叩きたいだけだから分かりやすいよね
馬が弱いと言う割にルメールなら勝ってたとかほざき出すし
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:04:23.82ID:ldbMrzpm0
もしも大阪杯で明らかな仕掛け遅れとかずっとかかり通しとかで惨敗するようなことになったら
乗り替わりになったりするんかな
0008むむっ!!んん…ップィーン!!! ◆czzOC2WAxw
垢版 |
2021/01/22(金) 12:07:31.59ID:UBsiTKDM0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>1::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::>>002-007::l:::ヽ::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::;l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
 ` ?-あップィーンップィーン(笑)!!!-? 'い
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:08:07.14ID:vSkSlTM10
コントレイルっていっくんアンチに利用されてるイメージ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:10:24.48ID:3JkccjX90
まあ騎乗自体は特にミスもなく普通に及第点を上回っているし
あれで勝てなければ馬の力が足りていなかっただけ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:10:45.66ID:2GD0GG/Z0
むしろ福永絶妙だから
馬の力足りないだけ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:12:57.83ID:kM3U5B2i0
かかり恐怖症だと思うよ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:15:20.12ID:WAhvq1I20
JCは直線で福永の好騎乗がなければ3着になってた
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:15:27.70ID:G1C6tkOm0
デアリングタクトに勝つ競馬であってアモアに勝つ競馬ではなかったな

それを良しとするか悪とするかは個人の感覚やろな
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:16:38.33ID:J9U/7o4T0
ジャパンカップは急に自信なくした感じに見える
皐月賞、ダービー、菊花賞と勝ち切ったのに
やっぱり菊花賞でルメールに腕の違い見せつけられて日和ったのかな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:20:37.05ID:NBmku5Sj0
まあ福永アレルギーの連中が必要以上にディスっているだけに過ぎないし
これと同じ騎乗をムーアやスミヨンがやっていたら
間違いなく絶賛して神騎乗だったけど馬が弱かったで済ます
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:22:33.54ID:3OVyAfFA0
アリストテレス ルメール
フィエールマン 福永
からの流れ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:24:48.42ID:k64UpHUj0
ルメールが上手かっただけ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:27:44.92ID:9IaBZeAV0
糞すれすれ立てたらあかんよ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:31:49.85ID:kM3U5B2i0
デアリングタクト相手にはノーミス騎乗
むしろ上手く進路押し込んだ分プラスポイントまである
だけどそもそものレースの見立てが根本から間違ってたから全部台無し
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:34:03.33ID:56/fe/JE0
JCは別に悪くはなかった。矢作の管理馬なので・・・所属のタックル野郎坂井なんかに回されそうなのが不安。

この馬はナナコでも勝てる。
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:35:28.70ID:YiJXUgAY0
騎手は関係ないなんて誰もいってなくね?
エピファネイアが福永だったらという仮定が今年現実になっただけ。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:37:28.33ID:axmRHOGf0
コントレイルに関してはディープアンチと福永アンチが同時に叩いてるから叩き方がバラバラなんだよな。
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:37:42.68ID:ccKH1Caa0
有力馬の大一番でこれまでの戦法を変える騎手は総じてクソ
人気薄なら分かる
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:42:42.01ID:mb/b2Hus0
>>28
それ
でもどっちかと言うとしつこさも兼ねて福永アンチの声がデカいのが最近になってよく分かる
何回も同じスレ立てたりなんJに出張してまでスレ立てたり
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:43:56.64ID:t2e1qDE70
騎手のせいで勝ち負け云々はそんなに無いと思うが、あの頃の福永は1ヶ月くらい不調だったとは思う
年明けたら戻ったけど
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:52:04.09ID:TRu2SHbi0
>>15
菊花賞乗ってて、今後王者ぶった競馬で勝てるレベルの馬じゃないって悟ったんじゃないか
無敗三冠達成したのにお通夜みたいな顔してたし
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:53:00.69ID:ouQXW4KY0
今の福永は超上手いから
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 12:56:08.90ID:UuLV1LGH0
菊花賞後はビビってしまってかやたら後ろからが多かったな。G3のインディチャンプすらそれで飛ばしてたし
あの位置取りではアーモンドアイに上がり3ハロン0.6秒差以上付けないと差せなかった
いやいや無理だろとwま、でも消去法であれしかなかったろうな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 13:12:44.88ID:wgWkSV+J0
どっちにしても負けてたろうから負け方の中ではいい方では?
力勝負して負けたらこうやって盛り上がれないし
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 13:25:07.84ID:mgOvRPm/0
前の週までまともな調教できなくて出走危ぶまれた中よくレースできるまで戻した陣営の凄さよ
もう一週間あったらいい勝負できたかもな
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 13:30:24.82ID:4psDf1Yv0
秋天で膝痛めて間隔も短いアーモンドより遥かに余裕あったのにいまだに言い訳ワロタ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 13:33:11.63ID:kxPssbYp0
福永>>>津村でコントとカレンは同タイムだろ?
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 13:33:55.20ID:B5LNGSLR0
福永はメンタルが弱いから、勝負どころでとにかく安全に乗ろうとするので
前がつまる、仕掛けれない、遅れる
別に今も昔も根本的な事は変わってない
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 13:36:33.19ID:kxPssbYp0
てか別にJCの福永は下手じゃないだろ
自分の馬が強いと信じて枠なりに普通の競馬で普通に負けた
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 13:39:39.24ID:eoM90P2t0
>>35
福永が上手いw 
じゃなんで、フランスの凱旋門に勝ったこともない2流にコテンコテンにされてんの?
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 13:41:56.18ID:6BSh1bt/0
二頭とも鞍上ルメールルメールなら
変わってたとは言わんが
アーモンド福永コントルメールなら
間違いなく勝っていたのはコントレイル
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 13:43:12.02ID:T7f5+wwf0
まぁ後からならなんとでも言えるからな
ルメールがディープに乗ってたら全勝して凱旋門賞も勝ってただろうし
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 13:43:14.48ID:B5LNGSLR0
日本ダービーではスタート後に福永が押していって好位置を取りに行って結果を出した
ジャパンカップではスタート後に押して行かず、同じコースの日本ダービーの乗り方を
捨てまで、折り合いに拘ったのがジャパンカップ
これは菊花賞でかかった事で福永の思考がかかるって不安から日本ダービーで
結果を出したってポジティブより菊花賞でかかったってマイナス思考が
もたらした福永の性格が見事に表れた乗り方
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 13:45:37.54ID:k81TfcE10
コントレイルの鞍上がルメールでアーモンドアイの鞍上が福永だったらコントレイルが勝ってたし、
ジャスタウェイの鞍上がスミヨンでエピファネイアの鞍上が福永だったらジャスタウェイが勝ってた
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 13:49:22.77ID:jnnXj0yl0
あんなもん誰乗ろうが着差は変わっても結果は覆らない
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 14:09:17.60ID:3OVyAfFA0
キングヘイローの時から知ってた
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 14:49:58.38ID:b+uoZfIE0
少なくとも勝ちに行ってないよね
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 15:08:16.03ID:m9qzzrXI0
>>1
福永だから負けたのではなく福永だからダサい負け方になったが正解
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 15:56:40.01ID:KMURRjXY0
今の福永は経験・技量・体力のバランスがいい一番脂の乗ってる時期だと思うけどな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 16:03:52.59ID:ldbMrzpm0
まあ今年一年で引退だし
余程のクソ騎乗で陣営をキレさすか落馬とかで怪我でもしない限りは最後までいっくんでしょうね
良いか悪いかはわからんが、無敗の三冠馬なんだし距離だ何だと弱気にならずにもっと自信を持って強気に乗ればいいのにとは思うよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 16:05:40.33ID:cEVDw3OA0
調子を維持しているだけで精一杯だったコントレイル。適性距離を使われるアーモンドアイと適性外の距離を走ったコントレイル。規格外のスーパーホースと規格にはまったスーパーホース。騎手が誰でも勝てない❗
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 16:12:07.37ID:Ze08ogKx0
競馬板で武と福永の話がまともにできるスレってないからなぁ
こいつらの信者とアンチは川田や松山のスレにも乗り込んでくるからほんと邪魔
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 16:21:23.77ID:4KwZRamI0
>>62
菊の苦戦がよっぽど堪えたんだろなぁ
もう失うものないんだから開き直って乗ってくれ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 17:00:20.68ID:8ZPWRELP0
むしろルメールゲーって言われるくらい騎手重要だろ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 18:05:18.07ID:m9qzzrXI0
>>68
それエージェント競馬に負けて辞めた腹いせで言ってるだけだからな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 19:13:18.27ID:dwdyyCm70
>>1
福永ファンの爺さんは福永以外の騎手をネチネチ攻撃することで有名
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 19:51:21.63ID:qKO39EhM0
勝ったから良かったものの皐月賞の方が糞騎乗だろ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 19:53:58.96ID:rZNNhhgS0
日本の騎手はドングリなんだから騎手のせいにしてもね
ルメール一人抜けてるだけで
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 21:30:11.02ID:Wj82PDEh0
>>12
それ武な
なのにまだメイケイエールを手放さない
他の騎手でアッサリ勝たれるのが嫌だから
ポイ捨てする頃には枯れてるパターン
矢作みたくクビに出来ない調教師だしね
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 21:34:04.42ID:/MUOEp/10
>>36
距離短縮で馬がペースについて行けなかっただけなのに、福永がビビったからってことになるのかよw
キチガイって本当にいるんだなw
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 21:35:12.08ID:QfU18FMQ0
騎手は関係ないなんて言われてたか?
福永の消極的な騎乗のことはよく言われてたけど
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 21:37:09.91ID:/MUOEp/10
>>46
凱旋門に日本競馬屈指の名馬で、何度も何度もチャレンジしながら、全然ダメな男もケチョンケチョンにされてるけどなw
今は尻尾ふっておねだりしてるし
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 21:38:19.61ID:+8cDIJz+0
>>76
ネットの中だけでな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 21:38:22.74ID:+8cDIJz+0
>>76
ネットの中だけでな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 21:41:57.33ID:Vz7Tksqv0
>>71
皐月賞は好騎乗だろ
最内枠からいつの間にか馬場のいい外へ持ち出して勝ったんだから
内でジッとして伸びずに負ける騎手が多数なんだぜ、日本人騎手って
んで言い訳が馬場のせいとかで終わるから
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 21:50:39.35ID:QfU18FMQ0
>>70
ワロタwお前予言者かよ
>>74>>77で福永以外の騎手をネチネチ攻撃してる福永ファンが本当に出てきてるし
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 22:43:15.58ID:Hh6lfgUi0
>>81
ただただ事実を例に挙げればネチネチ?

それまでのネチネチ福永攻撃は無視して?

それにそれ、福永ファンじゃなく武ファンアンチだろ?内容的に
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 22:55:43.74ID:QfU18FMQ0
ネチネチ福永攻撃も何もここはJCのコントレイルは福永で負けたかどうかを議論するスレ
福永の騎乗についていろいろ言われるのは当然の事かと
それと武とか武ファンどうでもいいんで武のこと語りたいんなら優先主義スレにでも行けば?
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 23:05:22.45ID:m9qzzrXI0
>>78
優馬の佐藤直文も言ってたじゃん
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/22(金) 23:13:27.03ID:Hh6lfgUi0
>>84
違うだろw
そうじゃないってとこで議論するとこではないよな
ネチネチ攻撃してるけどw
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 01:38:26.33ID:bQiBvj9N0
JCのフィエールマンは結果的にハマったレース
あんな内から回してタレてきた馬でブレーキかけられる事もなく脚ためたまま外出せる事はそうない
逆に言えば詰まって後退する可能性も結構あった
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 02:37:33.52ID:u+i36Cea0
勝ちにいってほしかった
ファイトしてほしかった
最強馬を負かしにいってほしかった

コイツのせいで世紀の一戦が
凡レースに
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 02:50:07.73ID:d+rU4bTA0
>>92
勝ちに行ってるのにオマエの歪んだ見方でそうじゃないとホザいてもな

なんか意味あるのか?

凡レースにしたのはキセキの大逃げだしな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 03:15:27.62ID:CA048N6P0
勝ちに行く競馬をしないヤツはダメ
アーモンドマークで結果3着以下だったとしてもそちらの騎手の方が俺は評価する
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 03:15:34.91ID:zf+CbewR0
スタート直後の位置取りでコントレイルはアーモンドアイに勝てないと分かったのはしらけたけどね
ただ馬の将来を考えると福永の乗り方でよかったのかな、と思う
有馬のルメール(フィエールマン)みたいに馬のコンディションがよくないのに勝ちにいく競馬をすると、そのまま故障して引退という可能性もあるからね
菊花賞で消耗してたコントレイルのJCに関しては、極力馬に負担をかけない福永の乗り方で正解だったと思うよ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 05:17:12.49ID:ZpPrlwuE0
「福永の着狙い作戦が成功してJC2着」が正解のような
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 06:16:21.22ID:ZJu2o6qL0
競走結果に騎手は関係あるだろ
タラレバ言っても意味はないが
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 06:22:59.14ID:YPHHRT190
アーモンドはコントレイルマークなど全くしてないけどね
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/01/23(土) 06:54:06.03ID:CoTeTB9V0
>>96
キセキの大逃げがセットで誰もがアーモンドアイの必勝パターンだと悟ったからな
コントレイルに後ろから差せる実力があるわけないし
あの段階で結果が見えたのはほんとシラけた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況