X



トップページ競馬
156コメント33KB

アーモンドアイとキタサンブラックでどちらが好きかアンケートを取ります

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/12(金) 14:07:11.71ID:IGLRVY9U0
好きな方を書いてください
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 00:32:13.00ID:+k2mUe5H0
アーモンドアイやな
キタサンは枠順不正の内枠弁慶
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 00:44:55.38ID:R+w0kC2J0
キタブラ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 01:11:36.92ID:4BCN0uIf0
カッコいいキタサンブラックやな
アーモンドアイはブサイクすぎる
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 01:18:05.00ID:JoiZYS/M0
>>98
キタサンブラック世代は世界でも実績残した最近じゃ最強世代だろ
シュヴァルグラン、サトノクラウン、リアルスティーブ
>>103
そいつらが6歳の頃だろ
衰え
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 01:24:38.25ID:SO7AYJgY0
武豊に強い馬って
そりゃ盛り上がるよね
やっぱ競馬は武豊だわ
祭りくらい唄えば良かったのに
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 02:46:05.90ID:RPNzT65J0
>>79
キタサンは相手が明らかにハナ主張したら譲るはできるけど
外から突かれた状態になった時に引くことまではできてない感じ
キセキ相手だとこのパターンが怖い
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 07:10:39.22ID:QHoqub+n0
キセキは勝手に吹っ飛んで行って、直線沈むんだから眼中にない
終始マイペースで競馬が出来るキタサンには遠く及ばない
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 07:21:24.96ID:FiRxczym0
キタサンは有馬の忖度がひどかった

アーモンドアイはピーク過ぎた状態でクロノ、フィエール、コント、タクトに勝ってるしそれも込みでアーモンドアイ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 07:27:10.59ID:6e2H4UC80
ピークって3歳だったの?w
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 13:31:57.06ID:/D0wIbu00
王道皆勤のキタサンブラック!
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 14:22:51.00ID:NiQQQOC10
18秋天JCの頃のキセキの場合、はじめ遅くてあとから早くなるタイプの逃げやってたからその辺がキタサンと噛みあわないかもしれんね
暴走キセキだったらただのラビットだからむしろ歓迎なんだが
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 15:13:45.37ID:JsLKjKLy0
そんなことより、明日のワグネリアン
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 15:26:37.88ID:rYz1f8NC0
>>97
俺も
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 17:27:14.72ID:Zw45J9ht0
アーモンドはもっとレースに出てほしかったという不満はあるけど、どちらも強いし憎めない馬
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 18:02:26.11ID:JoiZYS/M0
アーモンドアイは時代をつくれなかった
レースに出ないから
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 18:22:36.77ID:7mtKPFDs0
>>110
普通にクロノ、ノームコア、ラララ、フィエールマン、コントレイル、デアリングタクトと同世代のアーモンドアイの方がレベル高いだろ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 21:23:43.81ID:IaqSXoZR0
冠名がキタサンだよ?絶対かっこ良くないだろ?
だがキタサンブラックという名前がかっこ良く思える程のファンになってた。

圧倒的にキタサンブラック。
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 21:28:08.18ID:dYe7iu/T0
キタサンも好きだけどアーモンドアイかな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 21:28:44.93ID:lTKtupLB0
キタノアーモンド
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 21:30:27.26ID:N9LgGOAc0
>>128
そいつら使い分けしてほとんど対戦してないじゃん。4〜5回対戦したのか?
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 21:33:55.72ID:O1EoD9HF0
>>133
コントレイル、デアリングタクトとどうやったら4、5回対戦できるのか教えて欲しい
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 21:42:24.81ID:JoiZYS/M0
>>134
言い訳してんじゃねえよ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 21:45:56.87ID:ofZWEsWz0
王道をほぼ皆勤のキタサンブラック


春天はともかくグランプリ出走一回だけはちょっと
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 22:05:54.20ID:N9LgGOAc0
>>134
そいつら出すならキタサンもゴールドシップ相手になるけど。
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 22:08:43.24ID:N9LgGOAc0
別にキタサンに限らず、スペグラやウオダス、ジェンティルの時代だってジャスタあたりやトップクラスが何度もやりあってて初めて世代レベルの話だわ。
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 22:27:54.90ID:w3gA5Tuf0
アーモンドアイが対戦した主な馬達
フィエールマン
ラッキーライラック
キセキ
コントレイル
デアリングタクト
リスグラシュー
クロノジェネシス
グランアレグリア
サートゥルナーリア
インディチャンプ
ダノンプレミアム
ノームコア
アエロリット
ウインブライト
シュヴァルグラン
スワーヴリチャード
サトノダイヤモンド
サトノクラウン
アルアイン
ワグネリアン
マカヒキ
グローリーヴェイズ
ヴィブロス
アドマイヤマーズ
ワールドプレミア
ダノンキングリー
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 22:28:24.95ID:w3gA5Tuf0
キタサンブラックが主に対戦した馬達
ドゥラメンテ
サトノダイヤモンド
リアルスティール
シュヴァルグラン
ゴールドアクター
サトノクラウン
ラブリーデイ
スワーヴリチャード
レイデオロ
マカヒキ
ミッキーロケット
サウンズオブアース
レインボーライン
カレンミロティック
ワンアンドオンリー
クイーンズリング
ミッキークイーン
ソウルスターリング
ステファノス
アルバート
シャケトラ
サトノノブレス
ヤマカツエース
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 22:35:09.23ID:N9LgGOAc0
>>140
ゴールドシップやイスラボニータ抜いたのはなんで?
アーモンドアイのほうに終わった馬や一戦だけの馬入れるなら入れないと。
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 22:40:56.39ID:JoiZYS/M0
>>140
こっちは何度もやり合ってるな
>>141はなんちゃってすぎる
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 22:41:25.87ID:JoiZYS/M0
まちがえた
>>139はなんちゃってすぎる
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 22:41:46.34ID:bPRlsDIR0
キタサン好きな奴は
そこから競馬始めたニワカだろ
あんな弱い馬が勝ちまくる暗黒時代
オペとキタサンが双璧
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 23:06:58.29ID:O1EoD9HF0
キタサン時代って楽しかったか?
他に大して強い馬がいたわけでもなくそのくせコロコロ負けるって
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 23:23:57.04ID:NiQQQOC10
>>144
テイオー時代からみてるけどキタサン好きだぞ
強い馬じゃないと好きじゃないみたいなディープ基地みたいな奴の方こそがニワカ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/13(土) 23:28:56.87ID:NiQQQOC10
>>145
勝ったり負けたりするのが競馬の面白いところじゃん
競馬観浅いなぁ

オグリみたいにたくさんレース出て多くのライバルと勝ったり負けたり繰り返して名勝負作り出すのが競争馬と競馬の理想よ
なろう小説みたいな完全無欠なのが好きで他を認めないようなやつって頭おかしい
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/14(日) 05:27:39.67ID:3eOo6ku90
>>145
アーモンドアイだって有馬記念9着でどんな時代でも負けだし時代関係ねえな
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/14(日) 05:34:05.70ID:OYevUNBK0
忖度ブラックvs府中専用機
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/14(日) 07:18:14.65ID:Z6/umJUX0
キタサンブラック
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/14(日) 07:23:49.03ID:mAv4WzCq0
キタジマックイーンで
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/14(日) 08:17:10.70ID:F1R3laAG0
>>63
アーモンドの方が逃げまくり
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/14(日) 08:26:15.32ID:DImIpJdL0
キタサンブラック

アーモンドアイは有馬に出てきたときだけは少し見直した
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/14(日) 08:38:59.05ID:4wB5vy/10
>>147
それはそうだよな
NHK大河だって戦国時代をテーマにしたものが一番ウケる傾向らしいしな
どちらが好きか なら春天含めた古馬王道G1皆勤し話題の中心になっていたキタサンだね
アーモンドも嫌いじゃないけど牝馬だからまず春天出ないし森元会長みたいなムカつく失言して品が無い国枝が嫌いだから
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/14(日) 08:47:30.95ID:K4wVIZs+0
どちらも好きなワイは異端やね(´・ω・`)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況