X



トップページ競馬
991コメント305KB
ディープ孫が重賞で空気な件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/20(土) 16:15:11.98
ディープ孫って重賞出走してる?
こいつらどこ走ってんの?
0669名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 20:41:08.70ID:cLgBRwUY0
いいのかアーモンドアイを特大ホームランと認めて
他のスレではアーモンドアイをボロクソ言ってるんだろw
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 20:44:29.45ID:ZSaqAHCj0
ダノンスマッシュの戦績を出されて話題変えに必死だな
0671名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 20:46:36.82ID:/KOwzwii0
>>670
現時点ではトライアルホースに毛の生えた単発G1馬でしかない。
0672名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 20:48:34.93ID:/KOwzwii0
>>669
現状大物といえるのはこれしかいないからな。後は単発終わりか、古馬になってパッとしなくなるだから。
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 20:50:16.60ID:cLgBRwUY0
こいつひょっとしてあの馬鹿神だな
みなさん相手しないほうがいいかも
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 20:53:59.44ID:SZ1aSMat0
ダノンスマッシュの総賞金は香港入れると6億超
最高の繁殖を与え続けてサンデーに次ぐ結果を出したディープ産駒でもこれを超えるのは数えるだけ

トライアルホースの壁高すぎだろ・・・
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 20:57:29.21ID:cLgBRwUY0
あのお方アホな子やから・・
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 20:57:59.37ID:/KOwzwii0
>>674
国内でG1勝っていないし先ずはG1二つ目を日本で取らないと話にならんよ。
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 21:01:23.54ID:/KOwzwii0
>>675
アグネスワールドの上位互換みたいなものだろ。
アグネスワールドは国内じゃダノンスマッシュみたいに勝てなかったからな。海外じゃ強いのに。
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 21:02:06.91ID:op8iZyVv0
でもタワロンがオワロンになってグランがマイルCS行ったから繰り上がりで勝てた感強くない?
香港勝てたのは凄いけどこいつと互角以上だったモズ、タワロン、グランが凄いって話じゃん
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 21:04:33.98ID:ZSaqAHCj0
サートゥルの種牡馬入り600万満口で暴れてたアイツの匂いがして来たぞ
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 21:04:46.61ID:mG2PuX780
香港スプリントで馬券になった馬はロードカナロアとストレイトガールだけだった
その2頭はその後G1を3勝以上
香港スプリントで勝ち負けできたら要注目
0682名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 21:05:54.85ID:cLgBRwUY0
キンカメアンチのあの人だろうな
むきになって連投するところとかな
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 21:11:58.70ID:/KOwzwii0
アンチかもしれないが高松宮記念で勝てないとな。国内じゃ前哨戦番長、海外で単発勝った程度の馬になるわけよ。結局アグネスワールドの上位互換と。
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 21:12:57.75ID:cLgBRwUY0
毎回同じ内容の書きこみするところとかな
あいつだろうな
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 21:34:53.61ID:/KOwzwii0
 ディープ孫は古馬になってG1勝てず種牡馬としての世代交代失敗、キンカメ孫も現状アーモンドアイ除いたらルーラーシップ産駒が単発で勝ちきれずか故障、アーモンドアイ以外はサートゥルナーリアとステルビオが3歳で終わる、ダノンスマッシュもJRAじゃ前哨戦番長、香港だけの一発屋になる可能性がある。オルフェーヴルはラッキーライラック以外エポカ駄目、ハンデ重賞賑わせ要員のみと馬鹿にされる部分が目立つ。
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 21:36:50.96ID:k/eXf/Mm0
今のところ覇権種牡馬はおらんぞ
エピファのエフフォーリアが二冠になるかどうかだ
0688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 21:42:51.02ID:/KOwzwii0
現状種牡馬としてフィエールマンくらいの牡馬すら出せていないんだから結局馬鹿にされる部分が目につくのよ。牡馬暗黒時代が続いていると種牡馬としての世代交代の遅れ、失敗に繋がる。この状況を変えるような次世代種牡馬がいるわけよ。で現状の主要種牡馬はそれが弱い。
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 21:50:15.26ID:OUlL9JB40
何年か前の京成杯で母父ディープインパクトのワンツースリーだったやつあるよね
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 22:20:21.53ID:/KOwzwii0
フィエールマン出したのもディープ後期だし種牡馬として世代交代って点でも遅い。
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 22:24:27.27ID:AKforZIj0
去年の古馬王道から牝馬だけ抜いた着順

大阪杯
1着ダノンキングリー
2着カデナ
3着ワグネリアン

天皇賞春
1着フィエールマン
2着スティッフェリオ
3着ミッキースワロー

宝塚記念
1着キセキ
2着モズベッロ
3着サートゥルナーリア

天皇賞秋
1着フィエールマン
2着ダノンプレミアム
3着キセキ

ジャパンカップ
1着コントレイル
2着グローリーヴェイズ
3着ワールドプレミア

キンカメ孫とディープ孫以外息してない
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 22:34:13.32ID:/KOwzwii0
 フィエールマン抜いた牝馬いなくても今一つパッとしない馬か年寄りしかいない。
0695名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 22:37:17.72ID:AKforZIj0
有馬記念忘れてたわ

1着フィエールマン
2着ワールドプレミア
3着ペルシアンナイト
0696名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 22:41:18.87ID:GY5KejjO0
>>693
孫の話をするなら子は抜いた着順書けよw
孫だとキンカメもディープも息をしてるとは言えないぞw
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 22:41:47.44ID:Ckd497yV0
屁ールマンなかなか強いじゃないか
0698名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 22:47:04.20ID:/KOwzwii0
3着6歳馬、一年近く休んでいたワールドプレミアってまともな牡馬いねえ。
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 22:49:26.59ID:QQ/nLMvW0
>>696
強い子の中にも割っては入れてるって意味だろ
これでキンカメディープの孫が息してないんならハーツステゴはどうなるんだ
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 22:51:16.90ID:/KOwzwii0
 種牡馬大戦とゲーム機大戦に置き換えれば種牡馬=ハード、繁殖牝馬=ソフト。牝馬を送り出す種牡馬=サードパーティー。
 牡馬暗黒時代の現状、上位種牡馬の高齢化、次世代種牡馬が今一つ弱い、牡馬のレベル低下。この現状を変える強い次世代種牡馬(次世代機)の登場求む。
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/26(金) 23:46:25.13ID:yNC/G3bs0
なんかスレが進んでると思ったらキチガイが暴れてたのか
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 00:17:15.11ID:/Jkd3BOT0
ディープ子の種牡馬ははっきり言って異常なレベルの優遇受けたのにに出したのはラウダシオンだけというね
今年はg1取れる馬はいないだろうな
マルターズディオサみたいなゴミを持ち上げる始末
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 01:09:32.86ID:uVDoOYQ20
ディープ子の種牡馬が異常なレベルの優遇…?
ディープ生きてた間は当然のように取られるし、ディープ死んだ後にそんな優遇を受けたのいたっけ?
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 01:22:04.74ID:x0b30gKG0
ブリランテの扱いとかキズナに全く期待してなかったのを見るとむしろ冷遇されてたような
0705名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 01:30:09.62ID:H8X3KBMw0
ディープ孫が活躍してなかったとしても
ディープ直仔が活躍してる限りはいいんじゃね
そいつらが種牡馬になればいいだけ
0707名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 02:37:25.80ID:3MpFJElC0
キンカメアンチのキチガイは怖いねえ
ほんと相手にしないほうがいいよ
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 06:15:54.86ID:p958SGHc0
>>704
ノーザンFが望んでいたのはブリランテじゃなかったからな。あれサンデーRだけど外様だし
ノーザンF生え抜きはそれなりの待遇を受けてるんじゃないか
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 06:47:42.17ID:GJAI9vvd0
>>705
これ以上クズ種牡馬増やすな
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 06:57:14.90ID:PYRx6MUD0
ロードカナロアみたいなのを本当の外様と言う
本物ならばそれでも大成功して社台種牡馬展示会で大トリを務めるまでになる
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 07:03:48.64ID:YiexwbT50
ディープブリランテって種牡馬成功したの?


アノ時、海老ちゃんにたちが勝たせてやれば
ヘノーメノが今頃
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 07:57:08.46ID:+FVdg+7y0
ブリランテが勝ったダービー出走馬の出世頭はジャスタウェイ
社台は追われたがダノンザキッドが勝ち進めばハーツ系はまだまだつながりそう
0715名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 08:35:13.62ID:x0b30gKG0
>>706
種牡馬選定なんだから牝馬は参考外だろ
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 08:57:15.16ID:15olvoNL0
マルターズディオサ、高松宮ってw
ほんとディープ孫は短距離化が激しいな

まだブリホマレラーのほうが中距離でやれてたんじゃないのか
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 09:01:35.02ID:wrDiMKF80
>>699
ステゴ孫はこんな情けない印象操作しなくてもGI5勝してるからねw
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 09:06:36.98ID:wrDiMKF80
ディープ種牡馬が異常な厚遇受けてたのは周知の事実
今更ここを議論しても仕方ない、反論するのはキチガイだけなんだから議論にもならないが

結果が出なかったからディープ種牡馬はゴミ扱いされて
48も社台入りお断りされた
ディープ種牡馬がかつてのような厚遇を受けることは二度とないよ
キズナが繁殖無駄にして完全に終わり
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 09:12:07.41ID:wuc9urC90
>>699
ステゴ孫はラッキーライラック以外はエポカが3歳で終わる、後はハンデ重賞賑わせ要員しかいない。ゴールドシップは現状G3が精一杯。
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 09:21:06.39ID:KRvDfuXs0
フジキセキ→イスラボニータ
ダイワメジャー→アドマイヤマーズ
ハーツクライ→ジャスタ、スワーヴリチャード等
ステイゴールド→オルフェーヴル、ゴールドシップ等
ディープインパクト→キズナ、コントレイル等
ブラックタイド→キタサンブラック
ダート、ゴールドアリュール

サンデー系どれだけ残るだろうね、全滅は無いにしてもかなり細くなる可能性はあるか
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 09:23:37.84ID:OEFXE+mx0
>>718
数の話をするなら同時期の比較をしないとな

ディープ種牡馬11年目(2020年時点)
孫G1:1勝
孫重賞:16勝

キンカメ種牡馬11年目(2018年時点)
孫G1:6勝
孫重賞:12勝

ステイゴールド種牡馬11年目(2015年時点)
孫G1:0勝
孫重賞:0勝
0724名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 09:26:59.22ID:x0b30gKG0
>>719
そうやって相手を貶すようになったらただの負けやで
言葉で落とすんじゃなくてしっかり理論で語ろうや
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 09:33:41.26ID:jQqjRvzD0
>>697
虚弱なのがアレだけどディープ牡馬ではフィエールマンが一番強いんじゃないか
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 09:34:21.59ID:cNw97Ya80
マルターズディオサっていつG1勝ったんだ?
しかも牝馬だし笑
0727名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 09:43:51.24ID:m+r66RG70
ディープ孫って量産型の得意な東京も得意じゃないよな
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 10:03:42.66ID:B0mqpmMu0
>>717
それはどうだろう
ただ、キズナ産駒の中距離成績が良くないのは事実
芝1800〜だと勝率落ちる
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 10:13:00.53ID:YetzHBS/0
スレタイ読めんのかな
重賞レベル以上でどうなのかと言う話
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 10:48:37.04ID:RHcfL3pp0
>>722
お前、勉強出来なかったろ?
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 11:07:18.08ID:g5QF192S0
キンカメ系はオールラウンダーで隙がないな
0733名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 11:25:09.86ID:HG4x0beC0
フィエールマンはノーザン産のディープ産駒で最高傑作だと思うんだけど社代入りできなかったのはやっぱり虚弱だからなのか
個人的には小回りコースが苦手なだけで2000でも無茶苦茶強いと思うんだけどな
0734名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 11:46:36.58ID:RC3SbkIu0
体質と気性は遺伝しやすい傾向にあるからなあ
あんな体質が遺伝したら目も当てられん
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 12:05:04.59ID:jTJJUo550
フィエールマンが体質弱いのは
ルメールお手馬の中でガチ証明されたからな
0738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 12:17:08.73ID:QI9jdC5pO
比較的丈夫で長距離馬
そうなるとサトダイぐらいか
こういう条件だとディープでも後継はそんな弾数がないんだな
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 12:51:12.02ID:IdbOEPcv0
どういう条件にしてもG1は勝てないディープ孫
0741名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 15:21:15.02ID:Z0s9aBMh0
まともな後継ゼロだからほぼ確実だろ
0742名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 15:43:27.05ID:xRv4Njz50
キンカメ孫がすごいって言ってもアーモンドアイで稼いだ数字だからなー
日本は血統の墓場ってのは昔と変わってない
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 15:49:59.21ID:4BOIh4PB0
馬鹿<アーモンドはノーカン!

アーモンド抜いてやったぞ
早よ追い付けやゴミ

父父キンカメ(アモアイ除く)
G1... 7勝
重賞... 52勝

父父ディープ
G1... 1勝
重賞... 17勝
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 15:51:02.69ID:8v/Q6Fph0
>>743
やめたれw
0745名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 15:51:52.37ID:sfr1omWF0
>>743
wwwwwwwww
0748名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 16:09:11.77ID:EvAH+3BV0
>>713
0750名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 16:26:34.98ID:sfr1omWF0
>>746
情けない奴www
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 16:36:14.29ID:hvwSUMzu0
>>746
バカなこと言って墓穴掘ったマヌケの末路ww
0752名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 16:43:17.90ID:pla3T/uo0
明日の重賞ディープ系は勝てそうなのか?
0753名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 16:45:41.43ID:lTuvXU0N0
>>746
アーモンド除外してもキンカメ孫に負けてて草
0754名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 16:48:42.71ID:8QW+814p0
本日の勝数


父父キンカメ
8勝 
リオンディーズ 2勝
ロードカナロア 4勝
ドゥラメンテ   1勝
ルーラーシップ 1勝


父父ディープ
4勝
ワールドエース   1勝
トーセンホマレボシ 1勝
キズナ        2勝
0755名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 16:59:26.83ID:pla3T/uo0
キンカメ系がどうのこうのよりディープ系がショボすぎるわ
ダノンザキッド出したハーツにも負けてんじゃん
0756名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 17:14:19.49ID:Meg8JNeU0
>>743
アーモンドアイだけでは足りない
ロードカナロアを抜かないと話にならない
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 17:16:37.86ID:8QW+814p0
容疑者が意味不明なこといってるw
0758名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 17:17:58.70ID:UCJ/hq/T0
>>756
まだ負けてんぞw

父父キンカメ(カナロア産駒を除く)
G1... 2勝
重賞... 20勝

父父ディープ
G1... 1勝
重賞... 17勝
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 17:19:09.24ID:sfr1omWF0
>>758
ウッソやろwwwwwwwwwww
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 17:26:07.83ID:lTuvXU0N0
これはひどい
0762名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 17:46:23.50ID:MhPi67ng0
>>743
数は多くてもアモアイ除く強いのが1頭もいないな。現状ステルビオ3歳で終わる、メールドグラースオーストラリア後故障、サートゥルナーリア金鯱賞後終わる。キセキ勝てず、ダノンスマッシュJRAG1未勝利、香港だけの単発だからな。正直数だけで決め手に欠く。
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 17:51:24.86ID:hvwSUMzu0
>>762
そこに挙げた馬以上の馬がディープ産駒にいたっけ?
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 17:53:05.59ID:sfr1omWF0
>>763
やめた・・・れ
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 18:02:11.60ID:lTuvXU0N0
>>763
それを言うなら「そこに挙げた馬以上の馬がディープ孫にいたっけ? 」だろ
ディープ産駒=ディープ直仔だぞ
0766名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 18:29:25.18ID:w3LIcBVV0
ドープはサイアーオブサイアーではないのは確定
0767名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/27(土) 18:31:52.12ID:IWSVjIRw0
>>754
出走頭数多かったとはいえカナロアはホント賞金稼ぐなあ
2021リーディング1位まで今日時点で約6600万差
明日の結果次第じゃ1位奪還する
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況