X



トップページ競馬
774コメント229KB

2/27(土) 松籟ステークス(阪神・芝3200m 外→内)

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/21(日) 19:15:00.11ID:Qeu+JsJD0
今年の天皇賞春と同コースの大注目のレース
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/21(日) 22:45:50.26ID:Unh12AaP0
ロバートソンキーこっち使えよ
普通に勝ち負け出来るのにホント陣営がアホだ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/21(日) 23:47:56.18ID:yFVpqTmO0
ヴィッセン 牡10
ララエクラテール 牡9

この爺たちのワイドでレースを楽しむことにするw
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/21(日) 23:54:45.94ID:vl/ou76s0
ま…松籟
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 00:07:17.12ID:0jgkXAjR0
>>19
阪神競馬場の係員は、障害のタスキコースで手慣れている
仮柵代わりの長い布を、全馬通過したら取り払うだけと思う
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 00:12:03.78ID:oBYrEiBv0
珍レース楽しみ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 00:14:33.03ID:+d87UNLA0
>>78
カオスw
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 00:25:23.29ID:Kgx9oEqx0
松籟ステークスといえばフジのゲート音と足音のフライングあったな
まだスタートしてないのに「ガシャっ!ダダダっダダダっ…」
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 01:27:41.75ID:kQD4G+Da0
ルーラー
オルフェ
エピファ
ゴルシ
これから長距離路線が盛り上がってくるはずだし
日本の馬産もこっちに向かうべきだと思う
もっと番組増やしてくれないかな
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 01:38:23.10ID:K0KzxkVG0
しょうらい楽しみなステークス
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 01:51:49.97ID:QDJVaWPd0
>>78
>>110
昔アメリカのカンタベリーパークで
芝1700とダート1600の同時スタートレースがあったな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 02:15:13.90ID:HlzxHWPp0
>>112
ハーツの後継種牡馬も参戦してきそうかな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 02:45:08.98ID:kZHcXe8Q0
>>79
カフェファラオでは無いことだけは分かるが、どの馬のこと言ってるのかさっぱり分からん
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 02:51:01.50ID:xn3HxH220
>>118
カフェブリッツのことじゃねえの?
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 03:01:27.96ID:7tdMrBvu0
スゲー楽しみなレースだわ。
見てるだけでも十分だけど、馬券買った方がもっと楽しめると思うので即PAT加入するわ。
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 03:22:22.88ID:Hzig+fD00
こんな試走意味がないんだよな

何故かというと今、阪神開催4日目だが

天皇賞はこのままぶっ続けで阪神開催のまま、なんと24日目に行われる
12日目で1日目にリセットされるけれど、クール期間が全く無い

極悪馬場の阪神3200mっていうとんでもないレースが見られるから楽しみにしておけ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 03:23:42.68ID:x8+gaHsG0
カフェ違い笑った
2着じゃないしw
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 03:53:14.80ID:+xK/QXvD0
どうせなら、新馬戦でやれよ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 04:01:18.83ID:NwhXDX1t0
>>121
残念だが他場改修などで酷使される時の競馬場の馬場は異常なほどに内が悪くならないどころか内が妙に伸びる
通常の連続開催と一緒に考えてはいけない
天皇賞では馬場造園課の神髄を見せてくれるだろうよ
俺はいつでも馬場弄り過ぎなんだと文句言う準備はできている
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 04:26:19.07ID:0m1aoC5k0
全馬とも3コーナー自由選択式で
但し内内は失格、外外は自己責任。
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 04:35:04.93ID:lEWKRjLo0
>>45
唐突だしJRAから天皇賞騎乗予定の騎手に優先的に乗せてくれって言われたとか?
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 07:45:04.90ID:iBoQv0er0
阪神2500といえば
鳴尾記念
大阪城エス
大阪ハンブルクシー
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 07:47:55.37ID:+cWitINc0
この条件のレースは皆無
フェアな条件と勘違いさせての荒れ狙いかな
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 07:52:37.61ID:P3R2DN1g0
読めない
朝鮮の地名?
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 08:29:05.29ID:cYPiKa/k0
>>112
エピファネイア以外全部マイラー寄りの種牡馬じゃん
ディープ亡き今の日本でTT型ってエピファネイアとフィエールマンくらいしかいないぞ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 08:51:48.98ID:EvCWc8+00
松籟

松に吹き通る風のこと
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 10:29:41.73ID:fgIBeTzg0
こっそりゴールドシップ参戦すればいいのでは
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 10:29:47.50ID:EvCWc8+00
>>136
東風Sだってある
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 10:36:54.30ID:WtDPwySX0
グロンディオーズ連投で出てこないかなあ、マラソンの川内みたいなのやってみてよ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 10:38:02.62ID:GzZ2/+ls0
こういうレース中に内外柵動かさないといけないレースって
その辺りで故障馬出たらどうなるんだろうなっていつも思う
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 10:40:02.67ID:UNPTBqM30
1番人気フライライクバード
2番人気ディアスティマ
3番人気メロディーレーン
かな
フライライクバードからこの2頭に馬連で流せば馬券当たるだろ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 11:03:04.08ID:Yj0ebmkN0
>>143
赤いコーン立てるよ
去年の頭の中山の障害戦であった
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 11:15:31.04ID:NlXdYGyW0
>>145
前走ちょっと前じゃなかった?
ともかくフライライクに勝つようなことがあれば穴人気以上するなw
まぁさすがに、きついと思うが・・・(期待してしまう)
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 11:57:24.40ID:aMlsNrAp0
フライライクはそこまで長距離が得意な血統では無いだろ 前前走は折り合い欠いて負けてたし
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 12:00:13.56ID:wdMCys0q0
京都3000 万葉S
東京3400 ダイヤモンドS
阪神3200 松籟S
中山3200 ブラッドストーンS
阪神3000 阪神大商店
中山4000 日本最長距離S
京都3200 春天
京都3000 嵐山S
京都3000 菊花賞
中山3600 ステイヤーズS
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 12:04:14.84ID:UNPTBqM30
京都3000 嵐山S

菊花賞の前哨戦の意味合いがあったこのレースは復活させろよ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 12:15:37.76ID:QDJVaWPd0
>>142
松籟Sは3勝クラスなんだが
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 12:16:39.10ID:PPNrAbfE0
9Rなら普通に競馬ビートで放送するかな?
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 12:25:13.05ID:Vv99I+C20
>>153
土曜日だし9Rだから放送しないよ
BSイレブンでやるだろけど放送時間内に入るか微妙だな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 12:31:48.65ID:vM/CM2rL0
>>153
そうか土曜日だったか!
それならネカフェのPCでグリチャ見ようかな
BSの競馬中継いつもいいところでネットショッピングに変わるから怖いわ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 13:51:49.14ID:l/qK0LaU0
ぬーびぎ懐かしい
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 13:52:23.83ID:Cj+431Ki0
2週目が内回りとはいえ、道中スローならまあフライライクバードでしかたない
道中もそこそこ流れるならメロディーレーンもチャンスある
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 14:25:53.07ID:CNhn6u7t0
>>151
現代の秋の京都だと菊まで中一週の場所にしか置けないから難しいかも
ただ今やってる丹頂Sはやめて他場での夏の長距離戦に替えて欲しいね
みなみ北海道S潰して札幌2600m二戦になったのがあまり面白くないし
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 14:43:33.15ID:eNF4S3Y00
>>156
本当にそう思う。
できるなら現地観戦したいくらい。
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 14:54:18.93ID:QDJVaWPd0
>>159
暑い環境での長距離はよろしくない、という医学的データもあるし、
それが根拠か知らんが長年編成されてこなかったので、
夏が涼しくならない限りは無理でしょ。
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 15:00:02.70ID:or8Xq7Fy0
トニービン入ってるような欧州馬じゃないとキツいし、最後の坂はサンデーサイレンス入ってないともたないだろ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 15:23:18.68ID:gsiviPa60
>>107
通常の外回り用の杭とロープを設置
全馬通過後ロープと杭を外す
以前の1コーナーポケットの1600でもやってる作業

内→外に出来ないのは、杭打ちとロープ張りに時間がかかって間に合わない可能性あるし、ちゃんとまっすぐやらなきゃいけないから慌てるとズレる恐れがあるから
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 15:36:05.92ID:jk6eVocA0
京都じゃなく阪神てのがいいねえ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 15:37:53.65ID:jk6eVocA0
>>44
平坦すぎるが左回りはいいねえ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 16:00:45.00ID:AH24F2db0
メロディーレーン ここはコケてもらって 以降 藤田を乗せろ!
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 16:06:30.30ID:eSbiKg7t0
ハンデ確定

ヴィッセン 55.0
キタサンバルカン 56.0
シャイニーゲール 54.0
シルヴァーソニック 55.0
シロニイ 56.0
シンボ 54.0
セントレオナード 57.0
タイセイモナーク 54.0
ディアスティマ 56.0
ディバインフォース 55.0
ハンターバレー 53.0
フライライクバード 56.0
メロディーレーン 54.0
ラクローチェ 55.0
ララエクラテール 53.0
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 16:10:42.66ID:egFJherP0
割とメンバー揃ってるな。おもしろいレースになりそう。
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 16:16:19.97ID:KPJPBjSs0
フライライクバードの鞍上が福永というのがミソ
長距離の福永は何かやらかしてくれそう
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 16:21:04.64ID:mQUHOlUC0
9歳馬ララエクラテールが53.0か。

↑マジで買いたい
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 17:29:15.06ID:zHO+hetI0
牝馬2Kg減を考えると、フライとメロディのハンデは一緒か
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 17:41:40.23ID:iZK7Trag0
14時25分発走か。

BS11は、確か14時29分までの放送?だから
ゴールまで放送されるか物凄く微妙だなw

首都圏はJRA競馬中継が14時〜15時まで放送の
テレビ神奈川、埼玉、千葉があるからいいけど、
関西だと無理っぽい。
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 17:41:59.88ID:nIlga4Te0
メロディーレーン54kgって昇級戦の牝馬にしては重くね
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 17:44:28.03ID:w0M+uxRi0
下手なG3より面子濃いな
メロディーレーンかフライライクバードかディアスティマか
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 17:46:33.97ID:NwhXDX1t0
>>176
中身は無くても格の高い別定重賞で掲示板複数回の実績はそれだけで評価されちゃうからハンデ戦では厳しい材料
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 17:49:10.25ID:mnquDQLq0
重賞実績あるしね
それに5歳馬なの考慮するとセントレオナード、フライライクバード、ディアスティマより1kg差軽い
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 17:49:24.39ID:1uZKdXQ/0
>>175
グリーンチャンネル無料で見れるじゃん
0181おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2021/02/22(月) 17:53:26.51ID:/fDQciSf0
>>180

   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 18:31:06.54ID:fvO/7uaL0
では、特別に反急杯を教えてやる。
ピアノ売ってちょ〜だい♪♪♪
と、CMで熱唱していた財津一郎さん系馬名.ザイツィチロンガーをピアノを売ってでも買う価値がある。
財津一郎さんは「きびし〜ぃ」と言うかも知れないが.俺は今回の激走を確信している。本馬は兎に角1200mだと怒涛の追い込みを始めた頃にレースが終わってしまうが、1400mなら.まず間違いなく豪脚炸裂で届く。
騎手は、国分メンバーの恭介の方。
俺が国分メンバー勢を重賞で買うのは今回が人生で3度目。1度目は2017年.阪急杯3着ダカラオリオン.国分メンバーの優作。2度目は2018年.マーメイドS1着エイドリアンッテの国分メンバーの恭介。国分メンバー勢は.俺が買う時は必ず走るというデータもある。

では、特別に中山キンニ念を教えてやる。
まず【※注意事項】から教える。
ヒンズースクワット騎手の引退レースだから「応援」などと言って絶対に来ないヒンズースクワット騎手を買ってはいけない。
このヒンズースクワット騎手は騎乗技術が明らかにおかしい。異様。ド下手。その異様な騎乗フォームによって1999年.エルコンドルパサーが凱旋門賞2着敗退、2010年.ナカヤマフェスタも凱旋門賞2着敗退の痛恨。
この2頭、前者はデビューから5戦5勝コンビだった的場均、後者は2010年.メトロポリタンS→宝塚記念を圧勝で2連勝コンビの柴田善臣なら凱旋門賞を勝っていたのは誰の目にも明白。ラスト50mに及ぶ叩き合いの末、モンジュウとワークフォースに負けたのはヒンズースクワットによる減速が最大にして最悪の原因。本当にどうしようもない。
凱旋門賞のゴール前で、勝つことよりも己の足腰の筋肉を鍛えるためのヒンズースクワットを馬上で繰り広げるような奴を応援する必要も馬券を買う必要も全くないのである。最後が中山キンニ念なのも筋肉を重要視している証拠だ!
そんな馬上でヒンズースクワットが優先の筋肉馬鹿はさておき、ここは既に鍛えあげられた肉体を持つチーム山梨.精肉部長肉体派肉田騎乗バビット関根で問題ないだろう。
奇しくもバビット関根の父はヒンズースクワットの被害で勝つべき凱旋門賞で敗れたナカヤマフェスタ。ヒンズースクワットの無念、奴の引退レースで晴らすべく血が騒ぐ。

まあ、俺は
・反急杯はザイツィチロンガーの複勝一点1兆円
・中山キンニ念はバビット関根の複勝一点1兆円
買うんだけどね。
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 18:37:47.77ID:sUAjL5Xy0
>>82
ステイゴールドの出世?街道で出てくるレースばっかだな

菊花賞 8着(初G1)
GWT 2着
万葉S 2着
松籟S 2着
ダイヤモンドS 2着(オープン入り)
日経賞 4着
天皇賞(春) 2着(G1に安定して出走できる賞金を加算)
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 18:47:09.80ID:4kFoMJh40
フライライクって長距離いけんの?普通にマラソンランナーのメロディレーンが勝つんじゃね?1番実績あるし。
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 18:48:55.99ID:GknbnOBg0
レーンが飛べばだいぶつくやろな まあ一番適性ありそうだが
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 19:07:34.17ID:mnquDQLq0
>>186
2400あたり強い馬を3000以上も行けんべーとか勝手に解釈して全然走らないやつとか一杯いるからな
ダイヤモンドSのブラックマジックとか、ステイヤーズSのシルヴァンシャーが人気するパターン
メロディーレーンは明らかに2400じゃちょっと短いってタイプだしわかりやすいね
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 19:32:26.77ID:Y1vjMQRz0
菊花賞5着は格上とも言える実績だが、阪神は直線坂があるからね
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 19:34:23.28ID:HeLOWC200
メロディレーン和生?
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 19:42:04.31ID:vYPIR88a0
ブラッドストーンSはあそこまで条件変えるならレース名変えればいいのにと思ってた。
地名とかじゃないし支障なさそうだし
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 20:53:39.50ID:bgky895H0
長距離のオープン特別で嵐山ステークスとかあったな
長距離のオープン特別は夏競馬以外は毎開催で見たいよね
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 21:33:03.32ID:zekN4N8/0
>>55
天皇賞(春)ってそんなにメンツ揃うか?
ここで勝った馬は穴人気するだろうね
経験の有利か疲労の不利か
予想のし甲斐がある
今回の調教パターンは残しておかないとね
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/22(月) 21:39:14.13ID:JcIdCu0G0
>>16
糺の森は大学のすぐ近くにあるから普通に読めたけどそういや難読だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています