X



トップページ競馬
73コメント19KB
なぜ生産者はデビュー前の馬の能力を見抜けないのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/21(日) 21:33:55.01ID:UrMxCk2o0
1年目→2年目→3年目→4年目(産駒デビュー前)
ディープインパクト
1200万→1200万→1000万→900万
キングカメハメハ
600万→600万→600万→500万
ハーツクライ
500万→400万→350万→300万
ステイゴールド
150万→150万→120万→120万
ダイワメジャー
500万→500万→400万→400万

成功した馬の多くはデビュー前に価格が下がっている。デビュー前でも産駒の能力の高さがわかれば種付け殺到するはずなのに馬を見る目がないのだろうか。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/21(日) 21:38:39.78ID:/kaK8+uJ0
今年の3歳デビュー前は、モーリス四天王とかいたっけなー
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/02/21(日) 21:39:52.16ID:UrMxCk2o0
ちなみにサンデーサイレンス
1100万→private→private→800万

あの初年度産駒が勝ちまくりG1取りまくり2世代でリーディングとなったサンデーサイレンスですらデビュー前に大暴落している。
産駒見りゃG1で勝ち負けの馬ばかりなのに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況