ジャスタウェイのところで言及しているけれど、早熟性が求められる現代競馬において
三歳時にG1を勝利していることは必須に近い

一方で、古馬における着差は数世代に大差をつけたともいえる
三冠馬はレベルの低い世代に出てくるとは言われるが、上下の世代にボロ勝ちできたのはまぐれとは思えないね

>>128
昔の内国産をもってこられてもねw
これも今、無理やりひねり出したのではなくて、昔の内国産種牡馬は全般的にレベルが低かったことは事実
しかも三歳で活躍できていない馬を未だに入れているし

まあロジユニヴァースぐらいかな
そのロジユニヴァースは一発屋なのは明らか

>>129
スタミナなら逃げだなw
そしてスタミナを問うレースこそレコードになりがち