X



トップページ競馬
86コメント25KB
1600m〜3000mのG1を5階級制覇したのはブライアンだけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 20:58:12.89ID:EKvQXVPK0
同じ5階級制覇のキタサンやオペラオーは2000m〜3200mで1200m差。
これを200m上回る1400m差に対応したブライアンは競馬界のパッキャオ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 20:58:34.20ID:pOR/xR0K0
タケシバオー
0003マルチア ◆29GnukX8eM
垢版 |
2021/04/03(土) 20:59:44.60ID:cxOrwoNK0
1600 朝日杯 ←世代戦
2000 皐月賞 ←世代戦
2400 ダービー ←世代戦
2500 有馬 ←斤量利
3000 菊花賞 ←世代戦

世代戦と低斤でしか通用しない早熟のゴミ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 21:07:58.92ID:AV48TKNe0
1600-3000(3200)って階級4つしかなくね?
スプリント入れて5階級だろ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 21:09:30.43ID:gaK+zZ+D0
SMILEで5階級だぞ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 21:14:09.89ID:AV48TKNe0
馬なんてぶっ壊してなんぼって厩舎だったからあれだけ強くなったという気はしてる
クラシックまでの使い方は当時ですら期待馬として常識外れだったよな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 21:17:03.79ID:utAtw7Lo0
コントレイルは朝日杯出てりゃよかったな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 21:17:45.18ID:vrJl9IvD0
競馬板民って3歳しかG1勝てない雑魚馬を早熟だのゴミだの貶すくせにこいつだけは何故か評価されてるよな
ダブスタ酷すぎると思うんだけど
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 21:20:12.22ID:nCVqeX4J0
4階級じゃん
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 21:22:47.81ID:qcfyDPuo0
タケシバオーも知らん若造どもがw
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 21:54:11.74ID:ChrBtco10
グランアレグリアが有馬勝っても1300mか
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 21:56:52.69ID:Z5DCy/6B0
95春天も出ていたなら圧勝してただろうに
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 21:59:25.04ID:W/tm9+840
2歳時の1600は、距離適性の参考にはならんでしょ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 22:01:25.86ID:hZwSZXxw0
2000、2200、2400、2500、3000、3200の六階級制覇のディープインパクトが最強
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 22:04:32.73ID:GEEBE/Lw0
2000m〜3000mG1含むオール連対した馬は歴史上オルフェーヴルだけ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 22:04:40.76ID:RKvJe45d0
>>21
マジレスすると、1200〜2000と、2000〜3200では1200〜2000の制覇の方が難易度が高い
理由は単純で、1200と2000よりも、2000と3200の方が遥かに適性が近い
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 22:06:29.82ID:PO49S4510
>>19
ミホノブルボン、メジロマックイーンに引き続きライスシャワーの餌食になると思う
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 22:07:49.04ID:AV48TKNe0
>>22
春天抜くのが姑息(誤用)だなw
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 22:10:32.47ID:s6hiIanm0
>>24
95年のライスシャワーでは難しいでしょうね
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 22:11:38.21ID:W/tm9+840
>>24
妄想レースでは
ナリタブライアンは勝率100%だから。。
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 22:12:53.25ID:hZwSZXxw0
>>23
マジレスするとスプリントなんか駄馬、負け犬ならぬ負け馬の集まりだから中距離以上の馬が参戦しないだけ
グランアレグリアみたいな稀有な例しかスプリントなんかいかん
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 22:16:23.88ID:klqaMD150
短距離B
マイルA
中距離A
長距離A
で実装されるんかな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 22:21:14.52ID:HbUCPTqc0
>>8
岡田さん(弟)がそう言ってたね
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 22:22:28.64ID:Dc8q5W4J0
階級制覇の基準は古馬の根幹距離

1200(高松宮記念、スプリンターズ)
1600(安田記念、マイルCS)
2000(大阪杯、秋天)
2400(JC)
3200(春天)
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/03(土) 22:27:12.35ID:K3YgC3qy0
半兄とはいえハヤヒデが種牡馬として大失敗だったしブライアンが無事でも繁殖だと微妙な成績に終わりそうではある
ブライアンズタイムのサイアーラインも今じゃ風前の灯だしなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況