トップページ競馬
225コメント58KB
【悲報】現役最強馬論争が壊滅
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 15:57:14.43ID:xK1BPmNR0
物語の崩壊
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 16:47:14.90ID:g27aycR/0
今年は重賞で単1倍台の馬が負けまくってるから嫌な予感してコントレイルを3連複軸に留めたわ。
今の強い馬は馬場や展開でいとも簡単に勝ったり負けたりするんだろうな。
レイパパレも関東のレース行ったらあっさり負けたりしてw
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 16:50:29.49ID:Du6l2fAK0
>>103
全体のレベルが上がって相対的に抜けた能力の馬がいなくなってるんだろうね
特にGIでは1強よりも色んな馬が勝つ方が楽しくていい
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 16:51:19.32ID:laH3UhhV0
>>103レイパパレなんて今後見ててみ
引退する時には馬柱クッソ汚いから
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 16:53:04.97ID:clv/ys+L0
ってかアーモンドアイが出てても二着か有馬みたいに大敗もありえたかもな。
適性の差はかなり大きいと思うわ。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 16:54:20.30ID:TCQb/w/E0
レイパパレは実は気性が悪く、フォームも悪いからディープ産の悪い面が出ると
失速もあり得るんだよ

この馬も必ず人気を裏切るレースが来る
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 16:55:19.65ID:laH3UhhV0
>>208アーモンドアイが出てたら良くてサリオスと垂れながらの5.6着争いの叩き合いだよ
マジでドーム場の競馬場作れおもんない
0111マルチア ◆29GnukX8eM
垢版 |
2021/04/04(日) 16:55:29.48ID:Ggc+rC680
最強馬はヴェロックスだと思う
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 16:55:36.47ID:frvjY9m00
クロノジェネシスねぇ
レイパパレも良馬場ならフィエールマンに差されるんだろうか
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 16:57:46.14ID:laH3UhhV0
>>80でファイナルアンサー
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 16:58:20.35ID:ZKJiFfN00
アーモンドアイがいなくなった瞬間に混戦模様になりだして笑うわ フィエールマンいたら面白かったのにな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 16:58:29.81ID:h4uzSiEQ0
あえて言えば雨につきノーカン
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 16:59:07.33ID:U06qsLOa0
どいつもこいつも弱点あるの草
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 16:59:18.58ID:XP96Ksgt0
>>117
アーモンドアイいても混戦じゃね?
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:02:56.38ID:M1RPDPvB0
今回はノーカンにしとかないと競馬は強い馬が勝つのではなく基本ガラガラポンだ
という長い競馬ファンなら身に沁みて分かってしまうことが周知されてしまう
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:03:28.40ID:IK2hg3cS0
>>30
1.5キロにしても負けただろ……
今日は斤量関係なかった
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:04:58.47ID:ivVRheRi0
せめてもの救いは無敗のレイパパレが圧勝したこと。
今年はレイパパレと中出しソダシしか楽しみがない
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:04:58.52ID:hLKJExxV0
クラシック走ってない馬が強い時代なのかもしれん
グランは短距離馬だろうし
デアリングタクトがどうか
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:09:42.62ID:Im+67XfU0
キタサンブラック以降誰も強く見えない
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:12:01.24ID:VbXvvdX70
こんだけ現役最強が分からないのはキタサン引退後、
レイデオロがクリンチャーアルアインに負けた時くらいかな

本当にやばかったのはゴールドシップが宝塚やらかして
キズナエピファハープ引退二冠馬デュラメンテ故障離脱の時
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:17:12.19ID:clv/ys+L0
レイパパレは次あっさり負けるかもしれんな。
陣営も調整が難しい、今回はやっと調子よくやれたとか言ってたぐらいだし
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:21:53.56ID:VixbNCYM0
来週からクラシック走る今の3歳も小粒だし、暫くはこんな感じだろ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:31:20.19ID:XP96Ksgt0
アーモンドアイが毎年、宝塚と有馬から逃げたのもよくわかるな。
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:34:18.06ID:PErzrNPo0
早くG1 9勝以上する馬出てこいよ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:34:36.29ID:laH3UhhV0
結局ディープとルドルフが最強
他は有象無象の産物
レイパパレ、コントレイル、グランアレグリア、アーモンドアイ、クロノジェネシス、フィエールマン、デアリングタクト、ラッキーライラック
全馬上2頭と比べたら雑魚
簡単に負けすぎ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:34:40.25ID:yiwWUsUx0
ディープインパクトとかオルフェーヴルは道悪でも強かったのに
最近の三冠馬ときたら・・・
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 17:46:32.56ID:z42HbAvH0
そうディープは案外道悪でも強かったんよなぁ。
オルフェーブルほど適性があるわけではないだろうけど自力が違うというか
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 18:03:36.74ID:lDbD47br0
>>143
良馬場というかコース適性かな
消耗戦になりやすい宝塚記念、有馬記念なら現役最強だけど、スピードの持続力問われる天皇賞(秋)、ジャパンカップだと善戦どまり
ドバイシーマもオークスの再戦と考えればこの馬なりに成長しているけど得意なレースじゃないから善戦どまり
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 18:31:46.97ID:+Kvcz8Qx0
>>36
擁護したい気持ちも分かるけど無敗牝馬三冠馬がその言い訳は無いわ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 18:32:39.66ID:XP96Ksgt0
>>145
そりゃ宝塚記念は雨が降る時期だからって理由で逃げてるんだから裏を返せば道悪のレースじゃ勝ち目ないって認めてるわけで。
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 18:48:35.19ID:yiwWUsUx0
最強馬とは距離・コース・競争相手を問わず勝つ馬の事なんやで
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 18:53:24.34ID:61HJbxrl0
>>132
キタサンブラックは高速馬場のみならず不良馬場でも強かったしな
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 19:00:01.39ID:PvywNCPL0
キタサンは春天のレコード勝ちの反動で宝塚は惨敗したけど休養した秋はまた強さ取り戻した

普通に最強馬
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 19:00:10.40ID:59FZywcX0
レイパパレは初の大舞台
モズベッロは重賞勝ち宝塚好走後、大怪我してどの程度走れるかわからない状態

コントの前2頭がこんな未知数な馬で以下は人気通りの決着だから
前にいた2頭が普通に強かっただけかもしれない
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 19:11:28.51ID:LPLdGb7r0
>>152
そんな馬おらんし
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 19:18:46.37ID:IVwSDA7j0
近年ではキタサンブラックが一番条件不問に近い強さだったな
改めて戦績を見返すとオペの2000年と2001年の前半は最強だわ
天皇賞(春)と宝塚を連勝してるのもだが年間8走に雨の宝塚、重の天皇賞(秋)も勝ってる
今ほど高速では無いとは言え、良馬場でもロンスパから抜け出してる
ネラーにもオペが再評価される時が来てるんじゃね?
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 19:27:54.55ID:n0L7xulS0
今の馬は主要四場のG1で全部勝つのすら難しいだろうな
コントが一番近づいたけど今回コケたし
キタサンやオペラオーみたいな当時の競馬板民みたいな奴らが叩いてた馬が再評価されてるもん
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 19:30:16.00ID:NQG55Fxx0
ヨシオでいいよ
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 19:36:19.68ID:61HJbxrl0
>>161
京都の超高速馬場で結果残してるだろ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 20:31:05.42ID:dq7YDdUW0
アーモンドなんて今日の大阪杯出てたら確実に掲示板もないからね
アーモンド下げとかじゃなくて普通に今日の馬場じゃ無理
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 20:42:03.18ID:+nlNP3+K0
無敗無傷ってのが最強馬論争では欠かせないだろ
少なくとも全盛期時は無敗じゃないと駄目だ
ディープの3歳有馬記念、モーリスの札幌記念やアモンの2度の安田記念なんかは最強馬論争をするときにはひっかかる
ジェンティル、オルフェなんかはお話になりまへん
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 20:43:38.92ID:Yy25bPJ30
>>35
まぁこれだよな。まだ判断するには早計
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 21:03:15.74ID:KfvpqZiL0
まさかのレイパパレが真打ちとか面白すぎる
アーモンドアイですら立場危うくなる最強馬かもしれんよ
リスグラの再来ですわ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 21:30:28.61ID:XP96Ksgt0
>>165
京都大賞典も高速馬場だったし東京競馬場の高速馬場でも勝ってるだろw
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 21:31:56.83ID:PvywNCPL0
レイパパレが4歳だったのもどっちらけ材料だよなwww
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 21:34:38.76ID:tDsZugND0
>>160
ドサクサ紛れにアホなこと言ってるなよ
オペラオーなんて論外
超高速馬場の大阪杯は完敗の4着
超スローから上がりだけの競馬になった有馬でも3歳時3着5歳時5着
展開不問ってバカなのか。
思いっきり展開にケチつく馬だろ
当時だって苦手の2000mはどうなのかってとこで天秋2回とも雨降って時計かかる馬場になるラッキー。
だからラッキー珍馬って言われてたんだろ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 21:40:11.72ID:P3B6ZwMb0
レイパもソダシに破れる運命なんだけどね
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 21:40:43.01ID:mkysnc9H0
ここ10年ぐらいだとキタサンとオルフェーヴルが抜けてるなあ
馬場状態、距離、コース問わずどんな条件でも強い
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 21:41:34.62ID:PvywNCPL0
年下に破られるのはまだマシ
同世代しかもクラシック無縁奴に逆転されるのが最悪
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 21:42:20.53ID:h4uzSiEQ0
>>176
てか良馬場東京でボコボコにされるキャラだな
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 21:42:35.46ID:/quCGeqD0
キタサンブラックは偉大だった

ただそれだけ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 21:47:19.30ID:iUtR+kh40
アーモンドアイが有馬勝ち負けなら間違いなくこの馬なんだが、
あっさり惨敗したのがな・・・

コントレイルみたいに条件合わないと惨敗は印象が悪い
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 22:11:30.79ID:7t82E3JF0
今日のレースで9Rを8馬身差で勝ったけど
ニホンピロスクーロが強いわけではなく
今日は逃げて2.01.4で偶々勝っただけ
レース馬場と展開次第で差が付くレース
これをもって強い弱いは分からないから
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 22:14:23.64ID:3ArCAmTw0
今の競馬というか馬が条件によって左右されすぎなんだよなあ
負けるにしてもオールマイティにどんな状況でもしっかり強い馬が減った気がする
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 22:15:13.23ID:roZ9XZNJ0
芝、ダート、東京 の3つに分けた方がいいんじゃね
あまりに条件違いすぎて別だわ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 22:21:14.28ID:wLNwUL1q0
>>4
お前ら、アーモンドアイがJCレコード圧勝したらアーモンドアイが歴代最強!リスグラシューが有馬勝ったらリスグラ最強!クロノジェネシスが有馬勝ったらクロノ最強!今度はまたレイパパレ最強か?

その瞬間しかみてない節操なしやな
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 23:35:19.43ID:JeyvLfSb0
レイパパレもそのうちあっさり負けそう
ディープの子は全盛期が短期間で終わるから
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 23:37:26.71ID:z6u/mRtB0
コント基地のみんなおめでとうございます
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 23:41:17.89ID:PvywNCPL0
4歳馬
デアリングタクト 金鯱賞2着
アリストテレス 阪神大賞典7着
コントレイル 大阪杯3着
サリオス 大阪杯5着

ディープボンド 阪神大賞典5馬身圧勝
レイパパレ 大阪杯4馬身圧勝

どうすんのこれwww
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 23:42:03.57ID:qRZLMcMw0
大阪杯がG1になってから大阪杯→天皇賞って出る馬ほんと少ないな

それだけ近代競馬では一回の消耗度が大きいのかね
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/04(日) 23:51:51.38ID:JeyvLfSb0
>>192
という名目での使い分け 勝ち星の譲り合い
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 00:12:31.79ID:8O+VUI9F0
キセキの評価相対的に上がるの草
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 00:14:06.64ID:JdvVAVpU0
>>192
昔も消耗大きかったよ。だから3連戦の前は仕上げないし直線でも無理に追わない。
キタサンブラックの大阪杯や秋天でも初戦だから全力出さないから他馬に付け入る隙があるみたいな記事ばかりだっただろ。
もともと前哨戦に本命馬は仕上げないし先の本番見据えて無理に勝ちにいかないのが当たり前だった。

ノーザンが前哨戦からガチで取りにくるようになったから連戦できないだけ。ガチで取りにいかなきゃ普通に走れる。
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 00:15:20.05ID:lfUsaMYP0
>>194
え?別に上がってないけど笑
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 00:20:05.89ID:uHfD1lr00
勝った相手、内容ともに圧倒的すぎてレイパパレが現役最強と言わざるをえない
現役最強を決める一戦とメディアも煽ってとしな
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 00:24:57.13ID:uoFhDvNp0
レイパパレは無敗ってところが強いわ
物差し論では負けようがないし
負けるときはボロ負けしそうな危うさを感じるけど
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 01:50:43.46ID:caHxRF8Y0
>>183
ニホンピロのほうが前半のタイム遅いのに走破タイムはニホンピロのほうが速いんだから
純粋にニホンピロがメチャクチャ強かっただけだぞ
あと何と言っても小牧乗せて勝ってるんだからレイパパレ以上は確定してる
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/05(月) 01:52:23.34ID:XRlvC5XK0
クロノは良馬場だとかなり強い馬って感じだからなぁ荒れた馬場に限定したら最強クラスだがそれもレイパパレの出現で最強と言えるか微妙になった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況