X



トップページ競馬
1002コメント310KB

3歳世代リーディング18

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/11(日) 21:19:14.06ID:W1Xq3peM0
ディープインパクト
賞金:88019.6 勝利数:63 勝馬率:0.41 AEI:2.24

モーリス
賞金:76153.7 勝利数:56 勝馬率:0.37 AEI:1.64

ドゥラメンテ
賞金:66306.3 勝利数:54 勝馬率:0.28 AEI:1.33

キズナ
賞金:60713.6 勝利数:53 勝馬率:0.40 AEI:1.51

エピファネイア
賞金:54780.1 勝利数:38 勝馬率:0.25 AEI:1.32 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 07:39:15.95ID:rKguJsSW0
結局コントレイルも量産型だったしな
俺はダービー直後から早く嘘故障しろとあれほど言ったのに・・
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 07:46:53.34ID:s3rjoyji0
>>849
アーモンドアイ叩きしてる馬のアンチとかディープアンチ並みかそれ以上に見かけるけど
ってかこの発言アーモンドアイ叩きしてるのは自分達ディープ基地ですって言ってるようなもんやな
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 08:03:57.84ID:jtt4+WHl0
多分馬のアンチってのはディープアンチのことなんだろな
病的なキンカメアンチやグラスアンチが暴れてる時は何故か見かけない単語
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 08:09:26.09ID:Df5juv950
ドーピングキチガイは平気でダブスタかますから
その反動でコントレイルなんかが叩きまくられる
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 08:16:06.92ID:5wLzdLe/0
ディープ基地の頼みの綱だったコントレイルが案の定量産型でディープ基地発狂w
JCと大阪杯のレース前、レース中、レース後のディープ基地の顔が見てみたいわw
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 08:55:39.96ID:9168ejJN0
やっぱりダービー終わったら2歳リーディングに戻してほしいわ
範囲を広げると種牡馬総合っぽくなって、基地アンチ論争が始まる
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 09:17:28.26ID:xet6i7rL0
どっちも酷いけど2歳の方がマシだったよ。3歳になってからは上位の種牡馬が限定されてより酷くなった
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 09:21:16.51ID:SJIYDxJB0
2歳戦が始まったら自然とそっち主体になると思う。3歳は古馬との混合戦が始まると追いづらくなるから。リーディング状況とか勝ち上がりは気になるから、親切な人がたまに2歳スレの中でアップデートしてくれるとうれしい。
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 09:22:34.70ID:kzwzD3lF0
モーリスが3歳リーディング2位のままなら立ち続けるだろうなw
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 09:29:15.38ID:9168ejJN0
>>861
馬を話題にした殴り合いは建設的だと思ってるけどね
この種牡馬はクソ、いやこっちの種牡馬の方がゴミ、みたいな殴り合いは
勝馬率が〜繁殖が〜みたいに広がっていくし
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 09:48:51.08ID:O90JEuUQ0
というかこの世代スレって新しい2歳リーディングまでの繋ぎのために、1月〜5月の間もわざわざ3歳として前年2歳リーディングの続きを立ててくれているんだとばかり思ってたわ
ダービー終わったらまた2歳世代のリーディングで殴り合いをしたいんだろ?
リセットされるから3歳世代が奮ってなくても関係無いってマウント取りたい奴も大量にいるだろうし
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 09:57:29.22ID:xet6i7rL0
例年は2歳終わったら3歳なんて立つことなかったからな。それだけ基地アンチの多い馬が上位に来てるってことかね
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 10:37:10.57ID:8JP2SWOYO
今年からキタサンが来るし
キズナ批判の半分はそっちにいくだろうな
武豊のアンチか知らんけど
被ってるしな
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 10:50:58.69ID:DXy4DrXD0
キズナ批判とかぶっちゃけどうでも良いよ
いくら批判した所でオルフェはこのまま終わるだけ
それ以上でもそれ以下でもない
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 10:53:05.33ID:xHRBU3T10
キズナアンチはノーザンの繁殖の質とノースヒルズの繁殖の質ガーとか言ってたけど
育成とか外厩含めたノーザンファームっていうブランドのメリットを理解できてないよね
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 10:55:32.76ID:DXy4DrXD0
単純にキズナのCPIが低いのに繁殖や育成の質も糞もない
どんだけ現実逃避して所でキズナは種牡馬として優秀でオルフェは種牡馬としてゴミってだけでしかない
数字が全て証明してる
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 11:03:02.39ID:ux8gd9vg0
ただのオルアンで草
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 11:08:46.64ID:J4tSxLlz0
クロムだろ
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 11:15:23.24ID:pVGbSkAb0
>>865
相手憎しの殴り合いに価値なんかないよ
ちゃんと細かいところまで見えてたらここに挙げられるような種牡馬は一定の評価ができる
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 12:14:53.00ID:AbQTulIR0
キズナ  CPI1.40 AEI1.84 勝馬率42.2%
オルフェ CPI2.14 AEI1.34 勝馬率31.9%

オルフェ基地がいくら何を喚こうがこれが現実だからな
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 12:21:04.72ID:AbQTulIR0
現実問題としてCPI2を越えてる種牡馬がディープとオルフェだけ
歴代最強クラスの繁殖を貰っておきながら2世代下のキズナにリーディング争いで手も足も出ないって逆にゴミ過ぎて表現のしようがない
実際同世代のカナロアは4歳世代3歳世代が不調でアーモンドアイやサートゥルナーリアなどの主力もきっちり引退した上でそれでもキズナには楽々勝てている訳だからな
どんだけオルフェがゴミなのか完全に証明してる
0877馬神
垢版 |
2021/04/16(金) 12:46:17.83ID:763o7Vom0
カナロアの評価を誤解させた原因がオルヘだしなぁ
ディープ繁殖がかなりオルヘに回った結果短距離馬のカナロアが凄い種牡馬との誤解を招いた
キズナ・エピ・モーリスの登場によってカナロアの化けの皮が剥がれた
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 12:50:01.53ID:9168ejJN0
ここ2年カナロアだけじゃなくキンカメ系全体が不調だよね
ここまでくると何か原因があるんじゃないかと思えてくるけど、馬場とか
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:03:08.03ID:9168ejJN0
キンカメ
2018年産(3歳) 勝馬率.323、EI 1.67
2017年産(4歳) 勝馬率.519、EI 1.60

カナロア
2018年産(3歳) 勝馬率.250、EI 1.12
2017年産(4歳) 勝馬率.404、EI 1.18

ルーラー
2018年産(3歳) 勝馬率.244、EI 1.11
2017年産(4歳) 勝馬率.347、EI 0.99

キンカメ、カナロア、ルーラーシップ全員が、ここ2年のEIは自身の全世代でワースト1,2の値
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:07:44.34ID:8gCuszVD0
>>878
単純に3〜4年目は繁殖の質が落ちるから不調になるってだけだよ
キズナ3〜4年目はカナロア以上に繁殖に質が落ちるから今のカナロアなんてどうでも良いレベルで成績が落ち込む事が確定してる
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:09:17.70ID:byAjgCde0
>>879
キンカメは年齢、ルーラーは現4歳がカナロアは現3歳が産駒デビュー年の種付けで一番繁殖の質が落ちるタイミングだしそこまで
ルーラーカナロアともに現2歳がどうかが一つの目安
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:13:40.80ID:RJYxDgmV0
馬鹿はいつまでたっても谷間の年だから〜って言うけど
カナロアはキンカメの後継として期待されてたから繁殖対して落ちてないから
てか仮に繁殖が落ちてたとしても成績落ち過ぎだからね
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:18:49.39ID:ux8gd9vg0
>>875
そういう数字出すって事はちゃんと
ディープインパクトはサンデーやステゴより雑魚ってちゃんと認めないと
ディープインパクトCPI2.73EI4.32 1.58
サンデーサイレンスCPI2.16EI4.62 2.13
ステイゴールドCPI1.39EI2.93 2.1

って結果でてるんだからさ
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:19:27.38ID:byAjgCde0
そもそもカナロアもルーラーも産駒傾向としては2歳からガンガン走るタイプじゃなくて、3歳秋以降の方がいい感じだし
何だかんだ2年後にはそこまで悪くない数字になってんじゃね?
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:27:56.69ID:RjWd/bM80
馬場渋ればラーゴムあるよ
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:31:40.53ID:Utu/kMTt0
キズナ  CPI1.40 AEI1.84 勝馬率42.2%
オルフェ CPI2.14 AEI1.34 勝馬率31.9%

にしてもこの成績はヤバイよな
ざっと計算してもAEIがCPIの2/3以下だってすぐにわかる
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:38:44.59ID:eHtDMODT0
確かに
俺は今まで産駒成績なんて繁殖による種牡馬なんて大して変わらんだろ派だったけどな
オルフェウスの惨劇で考え改めたよ
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:40:47.43ID:zNCS4MUd0
>>887
見に行ったら嘘じゃなくて草
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:41:35.12ID:8gCuszVD0
サンデー CPI1.80 AEI3.64
ディープ CPI2.16 AEI3.43
キンカメ CPI1.63 AEI2.24
ハーツ  CPI1.55 AEI1.92
ダメジャ CPI1.59 AEI1.66
ステゴ  CPI1.17 AEI1.77
カナロア CPI1.75 AEI2.09
キズナ  CPI1.40 AEI1.84
エピファ CPI1.22 AEI1.57


オルフェ CPI2.14 AEI1.34


AEIが自身のCPIを越える事すら出来ない、それどころかCPIの2/3すら越えられない種牡馬にCPI2越えの繁殖なんて与えてはいけないよな
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:44:51.35ID:Utu/kMTt0
>>893
オルフェ基地って本当にしょーもないな
地方含めたところでステゴのAEIが2.7もあるわかないなんて感覚でわかるレベルだってのに
本当キモイとしか言いようがない
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:47:09.90ID:Utu/kMTt0
2.7じゃなくて2.9かw
AEIを何だと思ってんだって話
ディープの成績とにらめっこしすぎて感覚が馬鹿になってんのかね
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:53:34.88ID:zNCS4MUd0
っておもったら重賞じゃん
ディープインパクト CPI2.73 EI 3.92 EI/CPI 1.43
サンデーサイレンス CPI2.16 EI5.16 EI/CPI 2.38
ステイゴールド    CPI1.39 EI2.12 EI/CPI 1.52
これが正解か
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:56:10.88ID:Utu/kMTt0
言った後に気付いたけどこいつ年次別のさらに重賞AEIなんて見てんのか…
年次別のAEIがそもそも意味ない数字なのにさらに重賞AEIって…
にわかなんてレベルじゃねえ
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:56:35.19ID:QvT+PtjH0
サンデー後継スレみたいだぁ
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 13:57:46.52ID:zNCS4MUd0
つーかサンデーヤバすぎだな
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 14:01:53.35ID:Utu/kMTt0
年次別AEIってわかりやすく言うと勝ち上がり出来ずに足切りになった馬は次の年から出走馬としてカウントされないから下手に5年くらい走った1勝馬より未勝利馬の方が有利になるって数字だし
そもそも2歳も古馬も同じ土俵でカウントしてるからな
ぶっちゃけ参考にもならんのだが
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 14:07:48.96ID:zNCS4MUd0
何がそんな悔しんだこいつw
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 14:09:45.67ID:HObjP3pL0
そりゃディープがステゴ以下ってバレちゃったからでしょ
しかも自分から話ふって
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 14:11:37.58ID:Utu/kMTt0
これを見ても悔しいとかそういうレベルの話にしか見えてない時点でね
ガチで理解できないんだろうな
逆にすごいわ
まあオルフェ基地だしある意味納得ではあるけど
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 14:17:11.94ID:mNp/SjIt0
低学歴の数字を読めない人間が数字を口にするとこうなるって言う典型だな
>>894を見ればわかるように正しい数字でもステゴの数字は飛び抜けて優秀だってのに
馬鹿に何を言っても仕方ない
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 15:01:10.25ID:HObjP3pL0
>>899正しい数字なのに草
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 15:29:52.23ID:zNCS4MUd0
>>907
だから何がそんな悔しいんだ?w
>>899は紛れもない事実だぞ
それだけじゃん
何が正しい数字だよw頭悪いくせに無理やり講釈たれようとするからそうなるんだよ
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 15:42:17.25ID:Utu/kMTt0
アホにでもわかるように例えるなら
「俺はお前より体重が10kg大きい、だから俺はお前より背が高いって言ってるようなもんだな」
全く何の関係もない数字を出して喚いてるだけでしかない
オルフェ基地の知能レベルなんて所詮こんなもん
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 15:45:23.29ID:Utu/kMTt0
CPIは各繁殖牝馬の「生産年別」AEIを繁殖牝馬の数で割った数字
そもそもからして年次AEIとは何の関係もない数字でしかない
オルフェ基地はアホだからそれが理解できない
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 15:48:05.48ID:477IVIIy0
>>911
正しくないよ。現役の馬と、過去の馬の比較には向かない
例えばディープはこのあともCPIは下がり続けEIは上がり続ける
指数の性質上そうなるんだけど、きみはそういうこと知らんだろ
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 15:53:36.32ID:zNCS4MUd0
なんだよ
ディープインパクト CPI2.73 EI 3.77 EI/CPI 1.380
サンデーサイレンス CPI2.16 EI4.98 EI/CPI 2.305
ステイゴールド    CPI1.39 EI1.92 EI/CPI 1.381
これなら満足ですって自分で書けばいいのにw
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 15:54:45.30ID:zNCS4MUd0
>>915>>916
同じ薬中底辺同士仲良くしとけよw
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 16:01:38.90ID:zNCS4MUd0
>>919
いやwたしかにマーチの低学歴だが
法人の代表取締役で自分でいうのもなんだがイケメンだし結婚してて
お前よりはるかにヒエラルキー上の自身あるわw
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 16:06:45.32ID:zNCS4MUd0
底辺のおっさんなんだろうからこれからはもっと謙虚にしとけよw
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 16:09:59.43ID:eh2chNEI0
オルフェに関していえばG1で結果出すしかない状況ではあるな。アベレージは期待出来ないしラーゴムとオーソリティに懸かる所は大きい。キズナのG1どうこうよりもっと切実
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 16:11:06.91ID:uePn4VZ/0
3歳世代もトータル勝利数ではキンカメ系がディープ系を完全に圧倒してるんだよな
ドゥラだけじゃなくリオンディーズやタルマエも快調だ
キンカメ系が不調とかいうのは真っ赤なウソ
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 16:14:01.72ID:Ve241qyS0
クロムが焼かれても変な奴しか残らないスレ
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 16:17:38.31ID:bamiTHet0
>>924
ラーゴムオーソリティのG1勝利に期待しなきゃいけない時点で詰んでる気がするけど、両方勝ってもキズナレベルの評価を得られるかって言われたらかなり微妙な気がする
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 16:23:01.59ID:HObjP3pL0
このスレのリーディング的にみたら現状キズナだけど
ファンからみたら牡馬クラシックで活躍したり
後継種牡馬出来た方が遥かにいいよな
ボリクリは失敗いわれるがエピファやルヴァンににバトンタッチして楽しんでるし
グラスにしてもそう
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 16:32:26.46ID:eh2chNEI0
>>927
アベレージに大分差があるから、比較対象として微妙な気がする、好みの問題にもなるし。もちろん、キズナが今後G1馬多数出せれば明確にキズナが上
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 17:09:36.57ID:zNCS4MUd0
オーソリティはシーザリオ入ってるしG1かてればそれなりに人気しそう
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 17:16:39.33ID:39egXs7b0
本当に代表取締役やってるんなら人気しそうとか言ってないで自分で買えば良いのにと思うけどね
どの程度の規模か知らないけど仮にも株式会社を運営してるならそれくらいの金はあるはずなんだけど
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 17:48:15.56ID:zNCS4MUd0
>>931
年商3億の零細企業だからそりゃ無理
0933馬神
垢版 |
2021/04/16(金) 17:51:16.56ID:efii3sH80
多少の金あるなら一口やってみなよ
勝ち上がり率がなんで評価されるかよくわかるよ
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 17:59:39.54ID:pVGbSkAb0
ステイは晩年はCPI2くらいの繁殖群を集めてたけどAEI2そこそこの数字しか残せなかった
CPIが上がればAEIも比例して上がるなんてのは思い込み
最近のスクリーンを見てもそんなの分かるだろうに
CPI/AEIなんてもので騒ぐのは種牡馬に関しての知識が浅い証拠
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 18:02:05.28ID:HObjP3pL0
>>891と知識浅いよなw
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 18:36:17.91ID:JPrBizG/0
>>934
3まで上がったけど
何言ってるの?
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 18:59:28.14ID:ux8gd9vg0
ステゴ上がってて草
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 19:00:21.42ID:ux8gd9vg0
>>937
まさにキズナがそうなるよな
ステゴは上がったけど
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 19:05:58.25ID:pVGbSkAb0
>>936
3?てのはどこの話?
こっちは世代別AEIの話ね
総合のAEIは現役馬のみの数値だからあんまり価値ないよ
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 19:08:58.26ID:jilxdmz+0
カナロアは初年度から3年連続でG1馬出したけど4年は微妙かな
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 19:09:01.69ID:ux8gd9vg0
むしろCPI2はどこ?
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 19:09:37.55ID:ux8gd9vg0
アドマイヤハダルがやるかもしれん
0944馬神
垢版 |
2021/04/16(金) 19:09:46.10ID:efii3sH80
ステゴオルヘは凄かったけどオルヘは日本の馬場とあわんからしゃ〜ない
ラララとか繁殖として楽しそうだけどな
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 19:10:00.97ID:tKrA8gx90
キズナは一発屋ではない種牡馬だから、繁殖牝馬が上がれば成績は上がると思う
サンデーもディープも初期は最強クラスが出なかった
まあ、ジェンティルドンナを代表と考えれば、ディープは2年目に大物だしたけど
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 19:12:56.21ID:ux8gd9vg0
一発が出ない屋
なだけだよな
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 19:20:04.27ID:ux8gd9vg0
根本的にキズナ基地とか散々ろくな後継出なかったディープ後継種牡馬でようやくマシなの来たから必死で持ち上げてるだけだろ
キズナ自体は名馬でもなんでもないし
今年来年は落ち込むだろうからコント来るまでの繋ぎ
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 19:20:40.21ID:+xMsqXt+0
>>940
総合が価値無いなんて凄いな
競馬専門誌もビックリだわ
0949馬神
垢版 |
2021/04/16(金) 19:24:42.34ID:efii3sH80
キズナの競争成績が微妙なのはたしかだけど現役新種牡馬でキズナ以上の成績あげてる馬がいないんだよ
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 19:33:04.97ID:L3TcAxW00
カナロアの3年目産駒にG1馬いたか?
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 19:33:34.29ID:pVGbSkAb0
>>948
総合のAEIは早期引退馬の存在を無視してるからね
あくまで現役馬一走あたりの期待値がAEIに表れているかたち
対して世代別AEIはその世代において走った馬全てを評価している
純粋に種牡馬を評価するならば後者を選ぶのは至極当然
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況