X



トップページ競馬
310コメント91KB

【悲報】近年のダービー馬、ろくなのがいない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:24:49.35ID:TMR9jjf20
コントレイル:菊花賞以降勝ちなし
ロジャーバローズ:ダービー後にケガして引退
ワグネリアン:掲示板が精一杯、いっくんもポイ捨て
レイデオロ:海外で負けてからボロボロになって引退
マカヒキ:藤岡康太のおもちゃにされるまで落ちぶれる


もう今のダービーとか勝たない方がいいだろ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:26:20.90ID:2Kvx0jmy0
ここ10年でまともなダービー馬ってオルフェとキズナくらいか
ワンオン以降はそもそも世代レベルがどれも低い
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:26:35.10ID:ILnhpvYs0
一番運のいい馬が勝つとはよく言ったものだよ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:28:59.19ID:Kesf+aXN0
>>2
なんでG1勝てない虚弱駄馬がレイデオロより上扱いなの?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:31:03.92ID:JSFBff4l0
ワグネリアンはほんとによくわからんわ
神戸新聞杯クソ強かったしなー
ここまでの馬に成り下がるとは思わんよなー
競馬って難しいね😳
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:36:14.72ID:TMR9jjf20
それこそ、今年のダービーとか話題にすらならなそう
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:39:46.40ID:kAgvJg480
キズナまでかなー。

オルフェ、キズナまでだよなダービー馬は。

それ以降はG2大将レベルの馬ばかりだね。
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:39:51.06ID:rwRG6sND0
エポカドーロが二冠になっとくべきやったんや
1コーナーでの落鉄が悔やまれる

以下アンチのうんこレスw
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:42:35.48ID:IiPXGRSE0
ひどいな
3歳JC2着、4歳秋天勝利、4歳有馬2着のレイデオロがマシに見えるレベルだわ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:43:48.12ID:cChq2I0B0
昔からダービー馬なんてこんなもんだろ
ダービー燃え尽き症候群なんて言葉が昔からあるし
クラシックをダービー1冠のみでその後、古馬で活躍してGI勝ちまくった馬って
俺はスペシャルウィークぐらいしか知らんわ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:43:48.50ID:ToafdwLV0
>>9
エポカが取ってたらそれこそエアシャカールを抜いて最弱二冠馬のトップに立っていただろうからまだ取らなくて良かった
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:45:52.32ID:bFwAVPNa0
キズナがマシ…???
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:54:10.88ID:6oiosDkV0
>>17
牡馬が急に何年もごそっと弱くなるわけないんで、過去にはいなかった牝馬が今は最上級にいるってだけだな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:57:14.91ID:pZ/0vIKd0
ディープ産駒は斤量背負うと一気にダメになるからだと思う
成長力ないのもだけど
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:57:57.77ID:oDSzdVRm0
レイデオロだってダービーはルメールだから勝てた
秋天はスワーヴタックルで運良く勝てたラキ珍だからな
それでも近年ダービー馬では最強クラス
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 22:59:00.47ID:LbfyZPYm0
何を言おうが、アグネスフライトより遥かにマシだよマカヒキなんてw
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:00:35.39
キズナはニエル賞とってるし凱旋門賞4着は好走してる
1着トレヴ→怪物バケモン
2着オルフェ→牡馬最強馬
3着アンテロ→フランスダービー馬
実質フランスダービー馬のアンテロにしか負けてない
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:02:43.89ID:6oiosDkV0
海外での実績は近年もなかなかだろ
凱旋門は馬場差の乖離が酷くなっただけ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:02:55.23ID:IDF3wQHD0
ダービー単発馬で古馬G1勝ったのはスペシャルウィーク、ウオッカ、エイシンフラッシュ、レイデオロくらい
レイデオロは比較的まともなダービー馬だよ
キズナよりは格上
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:08:34.56ID:J+ZOmicK0
ウオッカって凄かったんだな
挑戦的なローテって大抵は失敗してその後ズタボロになってフェードアウトしていくのに
挑戦を成功させてその後ズタボロになってから復活して古馬で2年連続年度代表馬だもんなあ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:13:55.35ID:6dO6VoN00
昔からそうじゃん古馬になる前に引退するか
古馬になってG1勝つ馬はほとんど居ないよ
ダービー2着馬も出世する説あったけど近頃では
フェノーメノ、エピファ、スワーヴくらいか
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:17:38.00ID:T5j02JtG0
レイデオロはブラワンやシュヴァルに惜敗して大きい所逃してるのが評価が低い要因なのかな
ダービー馬としては頑張った方だと思う
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:18:19.00ID:0jhLZe2i0
直線でビューンって速く走ったやつとか、動く歩道みたいなところをスピードでピーンって行っちゃった奴を評価する競争だからな
本来の種牡馬検定競争とかけ離れていて無価値
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:21:46.47ID:2m4OcXpR0
馬主が終わってる。本当に強い馬って社台や金子とかは出会えないから
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:23:18.44ID:KODLOQSL0
レイデオロはまともやろ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:23:42.24ID:m487aaz20
近10年ダービー馬
・他GT勝ちあり:オルフェーヴル ドゥラメンテ レイデオロ コントレイル
・他GT複勝圏あり:ディープブリランテ ワンアンドオンリー マカヒキ ワグネリアン
・他GTで複勝圏なし:キズナ ロジャーバローズ

近10年皐月賞馬
・他GT勝ちあり:オルフェーヴル ゴールドシップ ロゴタイプ ドゥラメンテ アルアイン サートゥルナーリア コントレイル
・他GTで複勝圏あり:イスラボニータ ディーマジェスティ エポカドーロ

近10年菊花賞馬
・他GT勝ちあり:オルフェーヴル ゴールドシップ エピファネイア キタサンブラック サトノダイヤモンド フィエールマン コントレイル
・他GT複勝圏あり:キセキ ワールドプレミア
・他GTで複勝圏無し:トーホウジャッカル

レースの格としては完全に皐月賞>菊花賞>東京優駿で良いんじゃね?
世代戦の東京2400がダメなんじゃない?
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:26:27.34ID:x5TR9U6I0
競馬板一のアンチ府中アンチダービーがダスカ基地で
競馬界一の府中至上主義者でダービー至上主義者がマツクニというのが何とも皮肉だよねえw
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:32:47.12ID:JGypLnq60
ダービー勝ったあとに菊花賞勝ってろくなのに入らないコントレイル悲しすぎだろ…
そしてまともに馬なんて評価したことがない馬鹿の立てたスレってわかる
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:34:23.56ID:nqOI6Kic0
>>14
エポカは鼻出血さえなけりゃ大阪杯勝ってたろうし言うほど弱くない。過小評価されすぎ
0042タップダンスシチュー ◆gucYYCTAPo
垢版 |
2021/04/16(金) 23:39:03.14ID:IVvg53Dy0
ダービーで燃え尽きてしまうんだよ
過去の馬見てもダービー後か3歳中に怪我する馬がやけに多い気がする
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:40:47.70ID:qmOWQAaO0
タイマー持ちの得意レースだしな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:41:27.55ID:JL5Ud3ZF0
燃えつきるというよりダービーにピークを持っていくからというのと、
それでその時期府中2400のG1勝っちゃうような馬は成長しないってことだろうな
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:42:30.84ID:DhgSiiWb0
ああ年末に有馬はダービーより上とか言ってるアンチダービー連中か
ダービー馬なんて雑魚!有馬勝ち馬最強!って言ってるよね
そして有馬よりダービー重視する関係者叩きするよね

牝馬有馬勝利の価値がゼロになったからダービーsageのダスカ基地だったのか
なるほどなw
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:44:51.06ID:nlxVrJIJ0
オペックホース カツトップエース バンブーアトラス シリウスシンボリ サクラチヨノオー ウイナーズサークル

ダービー後未勝利って馬が6頭いる黄金時代の80年代
三冠馬以外は古馬になってから1勝もしてないという体たらくでもある
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:49:39.95ID:E0YArmea0
二着馬の方がマシか?
20サリオス
19ダノンキングリー
18エポカドーロ
17スワーヴリチャード
16サトノダイヤモンド
15サトノラーゼン
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:51:53.10ID:OFv6sGSw0
アイネスフウジン
トウカイテイオー
ミホノブルボン
ナリタブライアン
タヤスツヨシ
フサイチコンコルド
サニーブライアン
スペシャルウィーク
アドマイヤベガ
アグネスフライト
ジャングルポケット
タニノギムレット
ネオユニヴァース


近年酷い?
普通に昔も酷いだろ

みーんなすぐ引退してるやん
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:53:08.79ID:DNoJ0UpN0
エアダブリン辺りから実力的に怪しくなってきたよな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:53:37.70ID:KEmUI2930
ダービーが結局最後のレース、最後の勝利
秋初戦の菊花賞トライアルは勝ったけどそれが最後の勝利

昔からこういうダービー馬が多すぎ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:54:07.03ID:BcYDTYgc0
神戸新聞杯のレイデオロ強かったな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:55:55.05ID:uXChOEQz0
でもアユサンとかジュエラーとかレーヌミノルを輩出した桜花賞よりはだいぶマシだなw
もう桜花賞とか勝たない方がいいんじゃね?w
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:56:11.38ID:UTUmma2R0
>>54
アドマイヤベガとかキングカメハメハ辺りが
典型的なダービー馬だと思うわ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:56:23.47ID:DggZK3rt0
エアダブリン、ヤシマソブリンを
圧倒しただけで、ドヤ顔の三冠馬もいたぐらいだから
昔も同じ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/16(金) 23:59:55.71ID:fDm7Ailr0
種牡馬選定レースの最高峰まで崩れそうな勢い
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:02:15.00ID:7MPGd3uV0
インティライミ、シックスセンス 、アドマイヤジャパンを 
圧倒しただけで、ドヤ顔の三冠馬もいたぐらいだから
昔も同じ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:02:55.51ID:EyyjmUJM0
2歳から強かった馬がダービーを勝っちゃうと早熟で
古馬になってからの伸びしろが期待できないことが多いな。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:11:30.43ID:648ynjHB0
ダービー勝って腑抜ける駄馬が多すぎる
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:13:23.56ID:3DOPCmbb0
ダービー馬は昔から弱いからな
レイデオロだってダービー以外だとG1一勝だし
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:16:19.99ID:L2AKuRbb0
>>65
使い分けが酷いからな
JC2着の翌年にJC使わないし
秋天1着の翌年に秋天使わないから
怪我してるわけでも無いのに
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:19:58.99ID:FHS0rENk0
クラシックまでしかマトモに走れない駄馬が多すぎるよな
その究極系がコントレイルみたいな存在
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:21:06.12ID:Mh0eVgWj0
牡馬が牝馬に食われてるのも影響してるのでは
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:23:11.64ID:648ynjHB0
ダービー勝った馬って世代の頂点みたいな扱いの筈なのに古馬になって散々みたいなの多すぎるよな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:25:54.00ID:8SFPJNBA0
ロジャーバローズはもっと見たかった
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:32:47.08ID:L2AKuRbb0
>>73
負かしてる相手も負けてる相手も
全頭ほぼほぼ酷いってのも中々無いぞw
新馬〜京都新聞杯まで凄い面子揃いw
ダービーも誉められた相手でもないし
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:34:57.76ID:sWu/EF7j0
レイデオロは近年ダービー馬だと割りとまともだけど強い牝馬が出てきてない期間が全盛期なのに古馬G1は1勝だけってのがね
あの期間ならG1取れた牡馬は結構いそう
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:35:42.18ID:l2AYP/cx0
>>74
ヒシイグアスとカラテとモズベッロの頑張り次第ってとこか
0077マルチア ◆29GnukX8eM
垢版 |
2021/04/17(土) 00:36:03.55ID:mkbY5uGb0
近年最も5歳が不要だった馬がレイデオロ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:39:32.15ID:l/IbaOdr0
>>73
あれって色んな偶然が重なった奇跡だしな
運が良い馬が勝つにぴったりの勝利で再現性0だし
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:45:31.37ID:12B5Vs0m0
レイデオロはなあ
大して使ってないのに5歳で終わってたとは気付かんよな普通
同じ厩舎のロブロイなんて使いまくってたのに5歳でも馬券内に来てたからな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:47:55.98ID:w6oBTdIb0
レイデオロは別に特別扱いする馬じゃねえわ
秋天とかメンツ酷すぎだろ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:48:33.55ID:3DOPCmbb0
ダービー勝てる馬ってのはその時がピークの馬多いんだよな結局
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:48:50.13ID:8SFPJNBA0
>>74
東京新聞杯でカラテの単勝買ったけど、ロジャーバローズと一緒に走ったスプリングステークスでめっちゃ負けてるw
グランアレグリアとインディチャンプが出なかったら安田記念チャンス有りかな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:50:49.36ID:wU3ICsIN0
>>2
G2しか勝ってないキズナがまともはないな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:51:49.90ID:3DOPCmbb0
>>83
凱旋門で好走してるからマトモではあるよ
強いかどうかは知らん
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:57:37.27ID:wnSbPx3c0
ダービー以降G1勝てなかったキズナはレイデオロやワグネリアン以下だろ
種牡馬としてはかなり優秀だからそこら辺の評価をごっちゃにしてるんだろうけど
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 00:59:40.38ID:mvDEnNcC0
もともとダービー馬は大成しないのが多いんだし

大物っていうとオルフェで最後かな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 01:00:05.84ID:l/IbaOdr0
>>75
アーモンド リスグラ クロノ グラン抜いただけでコント インディ ダノスマ サートゥル キセキ ダノプレ フィエールとこれだけの古馬G1牡馬が誕生するからな
レイデオロは時代に恵まれた感凄いよ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 01:00:23.64ID:qf2vVsXA0
三冠馬はまぁ強くて当たり前なんだがダービーのみの馬は本当に微妙なのばっかだな
強い馬って言ったらウオッカとスペくらいか?
てかウオッカはそもそも牝馬だし牡馬に限ればスペくらいしかいないな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 01:02:43.62ID:v2wBfkq80
レイデオロドバイに2回も行くからおかしくなった
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 01:04:29.49ID:Id/40jPn0
アーモンドアイはドバイに2回も行ったけど元気にG19勝してるから関係ない
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 01:06:44.19ID:/skQJ/P90
三冠馬はダービーなんて通過点だからな
殆どの三冠馬がそのまま暮れの有馬まで勝ってるし
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 01:08:19.95ID:VbRHt0AS0
牝馬の方が薬の効き良いからな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 01:13:37.54ID:tqtMqxrT0
>>79
ホープフル優勝して皐月賞経由で
ダービー馬に成った藤沢最高傑作レイデオロと、空き巣駄馬ロブロイを一緒にするなよ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 01:14:47.47ID:Id/40jPn0
皐月賞経由だからなんだよw
惨敗してんだろw
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 01:16:31.93ID:rhMQ7btu0
>>92
三冠馬は世代レベルが低いから体力温存できた利点あり
なので斤量有利に暮れは勝ち易い
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 01:20:02.36ID:hmr7sWRt0
ここ30年クラシック1勝のみでその後G1を勝った馬

皐月賞馬
テイエムオペラオー
ダイワメジャー
ヴィクトワールピサ
ロゴタイプ
アルアイン

ダービー馬
スペシャルウィーク
ジャングルポケット
ウオッカ
エイシンフラッシュ
レイデオロ

菊花賞馬
ライスシャワー
ビワハヤヒデ
マヤノトップガン
マンハッタンカフェ
ヒシミラクル
デルタブルース
エピファネイア
キタサンブラック
サトノダイヤモンド
フィエールマン

やっぱりダービー馬が一番メンツショボい
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 01:25:23.88ID:qf2vVsXA0
>>97
菊花賞馬はやっぱ今も昔も満遍なく強い馬多いな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 01:30:35.48ID:rhMQ7btu0
>>97
こう列挙されると何も言えない
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/04/17(土) 01:32:02.98ID:1D+DeSMd0
ダービー単発馬は今も昔も糞
コントレイルのせいでドープ産ダービー馬は糞に
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況