X



トップページ競馬
542コメント174KB

三大中級者が認めたがらない馬、ディープ、アーモンド、あと一頭は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 17:36:41.46ID:hph0g0ce0
キタサン
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 17:38:18.39ID:RPEMzQZL0
ラッキーライラック
0004マルチア ◆29GnukX8eM
垢版 |
2021/05/19(水) 17:39:14.96ID:9hpftH5u0
自分の好きな馬を否定するやつを片っ端から中級者認定するだけのクソスレ

じゃあボッケリーニね
ボッケリーニ最強だから否定するやつ中級者ね
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 17:39:50.61ID:t2nurH1k0
ソダシ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 17:42:04.39ID:+n8bj7jY0
ジェンティルドンナ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 17:48:29.26ID:EL8DBAIz0
>>4
お前は単勝回収率0%の初級者未満のゴミだけどな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 17:49:01.70ID:iaOCMhDf0
>>4
よう!中級者
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 17:50:54.91ID:nBIBforQ0
近代日本競馬の第一人者吉田勝己「(アーモンドアイは)うちの生産馬では一番強いね。あぁディープがいるか、牝馬で一番強いと思うね。」
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 17:54:05.85ID:8tDdo6G80
>>1
アーモンドアイ→ジャパンカップ世界レコード、JRA10冠
キタサンブラック→天皇賞春 世界レコード、JRA7冠

アーモンドとキタサンは超ハイレベル時代の実績だし
負かした相手も世界レベル多数だから文句無いでしょう
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 17:55:20.29ID:iGqsu/Of0
ディープ時代からやっててまだ中級なのか、未だにポケモンマスターになれないタカシみたいなもんだな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 17:55:59.38ID:5IIa/nSj0
ジェンティル、キタサン、ウオッカ
この辺りの方が認められてなさそう
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 17:56:32.24ID:IKqUmaf20
中級者に人気の高いのが、ナリブラ、グラワン、オルフェあたりだな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:01:14.83ID:MP04tPO+0
ディープは今だに一頭格が違うと思うけどな
実際の強さとかはまあ測りようがないから好きに言えばいい
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:04:27.30ID:GRjhnGte0
ディープはバケモンでしょ
これを認められない奴はホント頭おかしい
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:07:08.52ID:TF7Ns9cT0
認めるってなんだ
馬券で軸にするってことか?
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:07:52.15ID:G8m92hxo0
>>4
初心者は黙ってろよカス
0022マルチア ◆29GnukX8eM
垢版 |
2021/05/19(水) 18:07:56.76ID:9hpftH5u0
>>17
中級者さんこんにちわ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:10:15.40ID:EYuRlyzv0
競馬初級中級にありがちなのは逃げ先行を評価できないことだね
自分も初めて競馬を見だした頃はサイレンススズカとかセイウンスカイは
嫌いだったハナに立てなきゃおしまいだろくらいに思ってたわ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:11:14.85ID:DJbme34N0
これはシンボリルドルフ
低レベル時代に強かっただけと思ってる中級者多すぎ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:11:27.05ID:EYuRlyzv0
でも馬券を午前中のレースから買うようになるとまず前につけて欲しくなる
4角まで後方チンタラが腹立つ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:20:24.45ID:536YOQqZ0
地方などの低レベル戦では前に行くのが必須

しかしG1なんかの場合は陣営や騎手も含めてもっと高いレベルでのせめぎ合いをやってる
これを理解出来ずに好位先行こそ王道なんて言ってるのはただの中級者
もしくは豆券握りしめてビクンビクンしてる初心者
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:22:24.50ID:DEnx0TLa0
>>19
フランスで治療のためにフランス人医師が使ったのを国内で常用は妄想が酷すぎると思う
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:23:34.47ID:Te0yye680
色眼鏡無しだとどこのランキングでも1位ディープインパクト2位オルフェーヴルだからこの2匹は別格なんやろ
牝馬最強はアーモンドアイで異論無し
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:25:02.66ID:1XWtQao90
ソダシはまだ認めてない
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:25:55.02ID:7m2+sRjM0
ディープとアーモンドって客観的に見て歴代日本馬のNo.ワンツーだよね
ルドルフやオルフェやエルコンあげる少数派はもちろんいるけど統計取ったらこの2頭だと思う
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:35:05.73ID:J9mXVxd70
馬に乗ったことがない
馬を持ったこともない
馬の強さを決める語る価値なんてある?
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:37:08.64ID:zWc5WPeV0
ジェンティルドンナ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:48:37.59ID:VxFznAa10
>>4
初心者より下手くそwwww
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:55:13.73ID:N4wd8OME0
>>34
これは良い例え話
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 18:55:27.60ID:7m2+sRjM0
最強牡馬論争はディープが強いけど最強牝馬論争は楽しい
実績はアーモンドが抜けてるけどリスグラもジェンティルもブエナもウオスカもクロノもつえぇ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 19:09:29.14ID:d6zj4lM70
むしろディープがドーピングをしたって信じてる奴は、日本軍が慰安婦を強制連行したっての信じてるレベルなのでは?
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 19:18:18.99ID:kcBCdh1M0
ナリタブライアン
テイエムオペラオー
シンボリクリスエス
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 19:20:44.82ID:sB4PO2K50
>>4
お前は人をムカつかせる天才だな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 19:23:35.11ID:cuIGCeTC0
ディープとオルフェはJRA史上最強馬って言う高過ぎるハードルでのケチの付けられ方だからな。超名馬なのはみんな認めてるでしょ
アーモンドはケチの付け所が多いけど、他の名牝は更に多いからやっぱ最強牝馬はアーモンドになる
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 19:35:47.39ID:mHZw9bPK0
中山で「も」勝てる馬は本物
東京だと軽いキレ味でなんとかなるから最強とは言わない
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 19:59:18.67ID:4Xc9ZMva0
>>22
ぼくのかんがえたさいきょうばみとめないとちゅうきゅうしゃ

お前と同意見とか競馬そのものの考え方変えなきゃいけなくなるんだよタラズ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 20:01:02.64ID:7m2+sRjM0
JC2回とドバイと有馬勝ったジェンティルドンナの万能性が光るな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 20:07:24.60ID:0TgC5qy60
>>40
負けたレースを声高に語られても勝ったレースの方が圧倒的に多いんだから。これ認めんって言ったらガイジ扱いされるわ。
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 20:13:31.92ID:G5xLWg+I0
ルドルフ、エルゴン、ディープ、アーモンドのように、負けレースをクローズアップされる馬は本物

負けレースをノーカンにされる馬は偽物
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 20:19:53.35ID:+e8D25Yo0
要はアーモンドアイみたいにレースを選んでも結果を出せはそれでいい。
キタサンブラックみたいにひたすらレースに出続けて勲章を増やすのも価値は有る。

99.9%の馬は一番得意なコースでもアーモンドアイみたいに勝てないし、
キタサンブラックみたいに走り続けることも出来ないんだからな。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 20:24:55.68ID:r/dPOJIV0
アーモンドアイは得意の府中でグランアレグリアやインディチャンプやアエロリットに負けてるとこだろうな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 20:31:57.22ID:8xk7CZtf0
>>6
まず、嫌いと認めたがらないは同義じゃないけど
アーモンドアイとディープを認められないやつは上級者ではないからそいつらは上級者じゃなくて中級者な
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 20:34:21.25ID:8xk7CZtf0
あとよく中山で勝ってないからとか最強であることにケチをつけるやつ多いけど
暫定的に最強ってだけでそのケチのつけかたはただの詭弁なんだよな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 20:41:27.16ID:LDaLWUTL0
あと中級者って鈍足の馬を持ち上げてパワーがどうたらこうたら言い出すよな
あれなんなん?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 20:45:01.99ID:J9mXVxd70
中級者の俺はジェンティルドンナを認める認めないで脳内論争に終わりが見えない
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 20:45:37.93ID:PNKrtjyJ0
>>6
ディープもアーモンド凄いけどな
お前が上級者はだとは思えないが?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 20:55:51.96ID:O57tkQA+O
中級なら十分でしょ
名馬と言われてる馬を貶めてる間は中級にも達していないと自覚すべし

で、スレタイは誤り初級ないしニワカが認められない三大名馬が正しい
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 21:02:49.01ID:kcBCdh1M0
>>60
4歳春が一番強いのに何言ってだ
ディープも早熟か?キチゲエがよ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 21:06:13.13ID:5EbebGgU0
>>50
挙げてる馬全部強いけど
負けレースはノーカン扱いにされてるような、、
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 21:10:46.06ID:0TgC5qy60
>>52
G1の2,3着で文句言われるのも認められてる証拠じゃないかね。感覚マヒしてんじゃないの?
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 21:13:28.69ID:lHaVITj80
>>50
確かにあんたの言う通りだな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 21:15:06.83ID:JVf6o2r/0
マルチアってもしかして自分の事上級者だって思ってるのか?
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 21:44:00.69ID:n8rliFXa0
>>57
そりゃ府中で強い馬が大嫌いのいわゆるアンチ府中が無理矢理持ち上げてるだけだからな

いざ望み通りの馬場で強さを発揮したレイパパレとかモズベッロそっちのけでとっくに引退したアーモンドの話ばっかしてるよ連中はw
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 21:46:02.66ID:Is//1Bsv0
ディープはアンチも多いけど残した結果はケチが付けられないわ
近年は府中の中距離に籠るやつが多い中、中山の皐月有馬で圧勝、菊春天も圧勝
本質はステイヤーだったと思うけど2000でも追い込みで勝つのは凄い
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 21:49:46.70ID:g7y929VW0
テイエムオペラオー
ウオッカ
キタサンブラック
アーモンドアイ

中級者って非社台馬と府中で強い馬が大嫌いだよな
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 21:55:09.81ID:Is//1Bsv0
府中得意 スペ、ウオッカ、アーモンド
グランプリ得意 グラス、ドリジャ、リスグラシュー、クロノ

結構明確に分かれるよな
だからJC有馬と制したオペ、ディープ、ジェンティル、キタサンあたりは評価できるよ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 21:56:09.01ID:+J8u5JgV0
前にも似たようなスレ無かったか?
確かアーモンドとウオッカとキタサンの名前がよく挙がってたと思うが
逆に中級者が好む馬がダスカだったかな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 21:57:23.12ID:Is//1Bsv0
グランプリ得意型にオルフェゴルシを忘れるとは…
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 22:06:22.39ID:TfAL2hkv0
中級者は何を成し遂げたかより何に失敗したかの方に目が行くんだよな
そんでレース数絞って勝ちは少ないけど負けも少ない馬を評価しちゃう
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 22:09:32.91ID:Ne3wn+LI0
>>16
12-1-0-1だからな
格が違いすぎる
ハーツクライも種牡馬としてそれなりにやってるからほんとケチ付けよう無し
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 22:13:42.27ID:Ne3wn+LI0
>>65
負けレースを執拗に叩かれる馬は本物てことじゃない?10回勝ってんのに1回負けたレースをさ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 22:21:45.90ID:HmCPSq8n0
>>11
9冠やけどな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 23:03:47.91ID:Is//1Bsv0
いーやジャスタウェイだね
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 23:16:07.14ID:Q+01LBmG0
>>52

マイラーと2000〜2400を主戦場とする馬を
ごっちゃにして語るな。
2019の安田は武タックルとルメールのミスが重なったものだし、
2020の安田は短いローテじゃ走れないのを
わかっていながら使った陣営のミス。
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 23:21:45.96ID:tee7DXN50
ディープインパクト→ドーピング、忖度
アーモンドアイ→東京でしか走らない、忖度
キタサンブラック→海外に行かない、内枠ばかり

強い馬には必ずケチがつく
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 23:24:16.17ID:J38cFxCv0
>>91
キタサンなんて海外すら行ってないし、JCも忖度
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 23:27:19.38ID:mCS4fMPh0
>>4
お前はヴェロックス挙げとけよ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 23:29:06.04ID:117YnZTW0
オルフェーヴル
天皇賞でクソみたいな負け方しとるからな
オル基地がクソみたいな擁護しとるけど
強い馬はあんな負け方せえへんわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 23:29:33.25ID:rU0dc+0X0
ディープは認める
アーモンドとキタサンは表裏みたいな感じ
片や東京2000〜2400の良馬場だけの限定的な最強馬で
片やあらゆる条件を走るがパフォーマンスは大した事ない馬
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/19(水) 23:42:51.88ID:TfAL2hkv0
中級者も自分が馬主になったら負けなんか気にせず勝ちだけを見るようになるよ
そして自分の馬が故障したら現実に実績を残すということがどれだけ大変かってことに気づくだろうね
脳内タラレバ妄想で実績積み重ねたって一銭も入って来ないんだからさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況