トップページ競馬
102コメント28KB

なぜ全てのダート馬は東京ダービーを目指さないのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 20:18:24.23ID:K9B6Rhrp0
ダート馬はJRAなんかに居ても何の意味も無いのに
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 20:31:32.37ID:tr3RV/UO0
的場文男 東京ダービー勝つまで引退出来ま10
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 20:35:52.24ID:h2QGjaET0
>>2
そもそもダート馬の時点で
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 20:37:43.65ID:J3tjv5BM0
>>6
南関のが稼げる
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 20:40:59.76ID:smV0GPjG0
>>3
南関版ダビスタができたら、的場文男に東京ダービー取らせたらエンディングだろうけど
薗部が地方競馬大嫌いで地方はJRAと同じ競馬とは思ってないみたいだからね
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 20:46:30.66ID:8ntAV6Zd0
ダートに親コロマンと地方に親コロマンが騒ぐからこういうスレを建ててはいけない
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 20:49:29.79ID:MqPsbiZE0
>>10
東京ダービー目指してる馬は雑魚なのかよ
そっちのが失礼では
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 20:49:36.63ID:jdXKcLAm0
日本ダービー
東京ダービー
ジャパンダートダービー

何故ダービー三冠を達成するどころか挑戦すらする馬が居ないのおかしいよな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 20:59:46.32ID:jVdmtzDA0
>>13
出られません
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:05:22.66ID:dz+xIiFv0
最近は地方競馬の賞金も上がってきてるから東京ダービー目標にして地方デビューも多くなりそう
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:11:52.16ID:AfzRg3D/0
>>16
ダート馬なんて繁殖価値0だから
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:17:19.16ID:zmOG6Vlq0
>>18
今年から東京ダービーは1着5000万に賞金増額された
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:17:54.20ID:LPW3h1dc0
>>14
地方馬はダービートライアルや皐月賞で優先出走権取ればダービーに出られるぞ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:18:44.19ID:MUTR5nkg0
サウジダービー1着1億円だけど誰も目指さない
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:19:06.67ID:WOkuGZyQ0
南関かなり賞金今上がってるよなぁ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:23:47.35ID:UGz51ueA0
>>23
令和だと逆に地方馬でもブルドッグボスみたいに
ダート馬としては種付け料高くなることもあるんだが
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:26:14.68ID:Mi7EpbXK0
何で米クラシックとか南関目指さないんだろうな
中央ダートは賞金安くてレベル高い
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:28:18.28ID:AdP8Upwb0
>>13
東京ダービー
ジャパンダートダービー
ダービーグランプリ

の三冠でいいだろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:36:46.26ID:1w0RWwDc0
ユニコーンSやレパードSは地方馬でも出られるのに羽田盃や東京ダービーは中央馬は出られない
この条件で南関に馬が集まらない理由って何なんだろうな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:44:52.89ID:yJ1Kt6280
ダービーグランプリをJpnIに戻せ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:49:00.14ID:08j2WFa90
最初からダート馬とわかってたら中央よりも道営→南関の黄金ルートだろうな
へたれたら高知が受け皿になる
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:50:12.08ID:nWIntsDf0
>>30
今年から南部杯も1着賞金6000万、ダービーグランプリも2000万に上がっている
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:51:43.69ID:08j2WFa90
>>24
ダート短距離馬は種牡馬としての価値上がったよね
サウスヴィグラスとかのおかげかな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 21:55:56.35ID:757UE8QsO
このスレを立てた奴、バカじゃねえの!?

東京ダービーは南関東公営競馬の3歳クラシック三冠の第2冠として、特別区競馬組合が大井競馬場ダート2000メートルで施行する地方競馬の重賞競走である。南関東グレードはSI。 副賞は、特別区競馬組合管理者賞、一般社団法人JBC協会賞、東京都馬主会理事長賞、全国公営競馬主催者協議会会長賞。

競馬場 : 大井競馬場

賞金 : 1着賞金5000万円

出走条件 : サラブレッド系3歳オープン・南関東所属
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 22:00:22.39ID:aGX0s3c50
>>34
バカはお前だろ
ダート馬はみんな南関行けってことだよ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 22:16:03.21ID:0kV7yMVl0
ダートも三冠ほしいな
ユニコーン→JDDの流れとあともうひとつ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 22:21:11.21ID:pY6Vv0MR0
>>33
昔ならダート短距離使い潰しの効くと言えばアングロアラブ種の事だったんだがな
まさかサラブレッドでダート短距離専門が出てくるとは思わなかったわ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 22:21:14.02ID:8FtKsF1S0
>>24
いやそれ種付け料でしょ
それもシンジケートじゃなく馬主の意向の
ただの言い値やん
実際高過ぎって声のが多い
たいしたラインナップじゃないレックスとはいえ、その中でトップクラスって
ゴールドドリームと20万差って
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 22:23:22.18ID://gBkFcF0
ルヴァンスレーヴはトモの回転が速かったしトモのストライドも大きかったから芝でも活躍馬を出すんじゃなかろうか
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 23:32:36.89ID:JEErS8rr0
素質ある馬なら成長期に中央の調教施設で育成した方が最終的には伸びるからな。いくら南関でも中央とはブランド価値も違うし。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 23:40:46.04ID:V3Q+WqMh0
園田ダービーがあるやん。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/20(木) 23:51:15.88ID:uSrj9dFw0
東京ダービーなら桑島騎手のプレザントだなあ。的場騎手がこのレース勝てなかったのは未だに。的場騎手のブルーファミリー単勝1.1倍だった。
まあ私は桑島騎手の単勝と枠連取ったから良いんだが。この年は柴田人がウイニングチケットでダービー勝ったから的場もって盛り上がった。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/21(金) 01:37:29.90ID:xtd99GrB0
地方の賞金が上がったらノーザンが黙っちゃいない。
一口募集馬のうち1割がいきなり地方入厩になる。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/21(金) 02:49:35.59ID:dfNbazik0
ジャパンダートダービーは賞金安い上に勝ってしまうと斤量背負わされるから
中途半端な強さだと勝つと損
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/21(金) 03:35:39.45ID:jUQVUUoS0
>>46
もう成りつつある
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/21(金) 03:41:40.79ID:HeOTAJML0
>>47
今年から1着6000万に戻るぞ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/05/21(金) 05:55:39.81ID:eXSWYiOu0
昔吉原乗せてJRAから移籍して即ダービー勝った馬が居て場内も関係者も画面越しにみた視聴者も全員が死ぬ程白けたから次の年からルール変わった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況