※スタッフ従業員には、競馬界生産界の情報を勉強させる。
全員が森調教師のように知識を蓄えて他の厩舎に転身したり調教師になることをバックアップさせる


まず馬主と厩舎が一体となる。
育成牧場では坂路軽め(20-20位)キャンター1本かトラックのキャンター(18-18)1000mであとは徹底的にゲート練習。
どんどん入厩させデビュー。
3アウトやタイムオーバーになるまで基本連闘。
そこで死んだり大怪我をすれば、見舞金と抹消金をゲットできる。
(夏場なので熱中症での死亡も期待できる)
馬が3歳の春になって満足にレースを使えなくなったら即サラオクへ。
開始価格を0円で設定。とにかく売っぱらってロスをへらす。
主取りに成った場合は即馬肉生産者に売却。

無能や故障馬が続出した場合、次の世代の新馬がデビューするまでの期間を
馬房のやりくりで出走できない条件馬(出走手当くらいしか取れないカス)を
他の馬主の馬を一時的に移籍させ馬房を埋める。
馬主から出走手当やをキックバックしてもらい新馬が埋まってきたらリリース。

これでかなり潤うと思うんだがどうよ?