X



トップページ競馬
303コメント100KB

ディープインパクトって種牡馬の世界歴代5位に入ってるよね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:10:34.01ID:+QN8FN6dO
ネアルコ
ノーザンダンサー
ミスタープロスぺクター
ガリレオ
ディープインパクト
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:16:00.31ID:m4+Z2FLA0
間違いない
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:19:13.94ID:1epPUCX50
直系がゴミ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:20:09.80ID:0soye10I0
血統オタがくるぞ!!
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:24:43.36ID:rCPveVeP0
直系ってw
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:34:24.26ID:HYr1EMP70
またディープかよ、もういいって
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:39:00.80ID:d7rHwtTg0
歴代なら、セントサイモンが入ってないのはおかしいだろ
現時点ではガリレオよりサドラーズウェルズの方が偉大だし、トウルビヨンやハイペリオンやナスルーラ、、山ほどいる
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:41:32.33ID:d7rHwtTg0
ディープは凄いけど、現時点ではサンデーのが偉大
世界規模での活躍を考えると、ダンジグやニジンスキーにも劣る
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:43:21.26ID:CxR5aVkw0
まあ子供次第だよな
フランケルくらいは出してくれんと五指には入らない
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:44:02.22ID:5BJSGWBP0
大種牡馬は長生きが多いが、ディープは17歳没であることを考えたら歴代5位に入っていてもなんらおかしくはない
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:44:26.72ID:NdUT/SRC0
オルフェは?
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:46:10.98ID:H4CLwoF80
サドラーの方が上だろ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:47:44.14ID:NdUT/SRC0
日本ではオルフェとディープだな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:52:15.05ID:5BJSGWBP0
サンデーははっきり超えてるだろ
世界的な活躍度で言えば段違いでディープだし、国内でも11年でダービーを7回勝ってる
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:57:47.89ID:UCRAn72G0
ディープ直仔の種牡馬ってけっこう海外にもいるしな
どっかで活躍してほしい
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 09:59:10.69ID:oIyqzwUM0
ボス馬タイプほど種牡馬で成功しやすいイメージがあるんだけど実際どうなんだろ
野生だと群れのボス変わったら前のボス産駒殺されちゃうの思い出しちまった
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:00:17.42ID:dWFzoBoT0
まだまだ流石にこのメンバーには入らないだろ。
ポテンシャルはあるかも知れなかったけど、実績がなさ過ぎる。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:04:59.66ID:QJmx0V8K0
牡馬で優秀な後継種牡馬ば出てくればいいが、
今のところエースがキズナでスピード不足は否めないんだよな

コントレイルのスピードがうまく遺伝して
パワーとスタミナ不足をディープの血なり牝馬が補ってくれれば良い
種牡馬になれるのだろうか
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:05:49.16ID:okYusaNu0
>>27
その牝系の成績が芳しくないんだよな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:07:41.32ID:okYusaNu0
G1馬キセキだけと言う
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:10:59.67ID:aDbNJQzL0
コントレイルその他が、これから種馬として成功したらの話やな
あと5年は子供たちと一緒にがんばって欲しかったけど、仕方ない

現時点では親と自分が凄かったまでで、子孫も繁栄しないとね
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:11:06.05ID:UCRAn72G0
>>29
ディープ直仔がいなくなれば活躍馬も出てくるだろ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:12:02.86ID:QJmx0V8K0
ディープ牡馬は一回だけやばいくらい強い瞬間があって
そのあと燃え尽きたように全然走れなくなる馬が多い

牝馬は何回もそのやばい弾を持ってるけど
牡馬は一回こっきり、て感じ

何が違うのだろう
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:18:55.61ID:D0mmW/Dm0
21世紀の世界最強の馬3傑に選ばれてるくらいには凄いよ
明らかにディープに関しては海外の方が正当に評価してる
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:19:09.26ID:aDbNJQzL0
>>32
その意見見ると思うんだけどさ
ディープの子供世代だと、まだ有力肌馬にサンデーの濃い血が多過ぎて絶対数が減るでしょ?
昔のサンデーみたいに、今度はヘイローなしの牡馬連れてきてそいつが出した牝馬達と
となると15年は待たないとディープの子孫の黄金期は来ないんじゃない?

社台あたりも海外から非ヘイロー牝馬買い漁る余裕無い様に感じるし
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:19:51.99ID:nLpQZOw60
まじで異常だろ
走りすぎ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:20:45.13ID:yHRpqBgL0
ナスルーラボールドルーラーハイペリオンサドラーサンデーデインヒルダンジグよりは下
せいぜいストームキャットくらい?
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:26:39.89ID:Q47DCQ/N0
21世紀の世界最強馬ランキングでググってもディープインパクトトップ10入ってなくないか。どこのランキングだ?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:28:51.83ID:HS4EM9WH0
意外と欧州だけでサイアーラインが伸びたりして
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:34:58.02ID:gYnDNaM20
種牡馬の父としての評価はガリレオともにまだこれからだろ
ニジンスキーなんかも同一年ケンタッキーダービー英ダービー制覇とか空前絶後なことやってたけど消えたし
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:37:23.74ID:iGKAIkIs0
>>12
ヘロドもな
セントサイモンより100年早くセントサイモンの悲劇を起こしてた怪物種牡馬がヘロド
ヘロドとその息子ハイフライヤーが種牡馬として大成功してたから
エクリプスは1度もリーディングサイアーになれなかった
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:41:39.20ID:83LeYQx90
>>16
世界650位ぐらい
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:43:00.57ID:QJmx0V8K0
日本は血が飽和してるから
何処かで質の良い海外の種馬が必要になりそうだな
逆に早めに手を打ってかないと完全にサンデーの血が袋小路に入って
絶えてしまう可能性がありそう
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:50:16.94ID:AtP0tLVr0
まだサンデーすら超えてない
サンデーは産駒の競走成績だけじゃなく「種牡馬の種牡馬」としてもとてつもない成績を残した
ディープはその点でまだ全くサンデーの域にすら達してない
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 10:56:40.83ID:Qp/ITYEc0
欧州クラシック勝ちまくるのが凄い
英ダービーって頂点は取れないけど
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:00:09.93ID:V9Bw4ycL0
欧州実績(日本調教馬込み)
サンデー
重賞5勝(4頭)
G1 0勝
ディープ 
重賞18勝(11頭)
G1 8勝(6頭)
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:00:12.85ID:QJmx0V8K0
これで優秀な牡馬さえいればね…

コントレイルは5歳まで走って最強を証明すべきだわ
宝塚記念回避とかゴミすぎる
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:05:03.20ID:aDbNJQzL0
逆に、走りすぎないで余力を残して種付け生活に入った方が良いってこともあるけど

なんにせよ国内は父サンデーが頑張りすぎた、というか馬産がやりすぎたというかディープ産駒は大変よ
兄弟従兄弟おいめいばっかじゃ身動きとれん
海外に叩き売りするにはちょっと惜しい馬ばっかっていうのがまたね...
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:05:09.38ID:FV526Xes0
キングジョージ 3着 ハーツクライ
インターナショナルS 2着 ゼンノロブロイ
凱旋門賞 3着入線 ディープインパクト

今のところディープ産駒の欧州実績は世代限定や牝馬限定みたいな限定戦ばっかりで
まだここすら超えられてないからな
まずはここを超えてくれ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:07:28.54ID:WmizgBv20
SS産駒

ディープインパクト
ゼンノロブロイ
スペシャルウィーク
ダイワメジャー
(10億の壁)
ステイゴールド
マツリダゴッホ
ネオユニヴァース
マーベラスサンデー
ダンスパートナー
(6億の壁)
リンカーン
エアジェイディ
リミットレスビッド
ハーツクライ
バブルガムフェロー
アドマイヤグルーヴ
エアシャカール
ダンスインザムード
ジェニュイン
マンハッタンカフェ
デュランダル
(5億の壁)
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:08:00.87ID:WmizgBv20
ディープ産駒

ジェンティルドンナ
(10億の壁)
サトノダイヤモンド
グランアレグリア
コントレイル
フィエールマン
ショウナンパンドラ
(6億の壁)
マカヒキ
ミッキーアイル
ワグネリアン
アルアイン
ミッキークイーン
(5億の壁)
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:13:25.00ID:Q47DCQ/N0
まあコントレイル世代が弱かったのもあるけど、そもそもピークは過ぎてるからな。早いこと引退したほうがいいのはあるコントレイル。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:14:19.23ID:BoWaKaHB0
本当にディープがノーザンの金儲けのために早世してしまったのがつくづく悔やまれる
国内でディープ産駒同士の潰し合いをせず、欧州でもっと枝葉を広げていれば、今頃世界の血統図を一から塗り替えられる存在になっていたのに
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:20:59.30ID:/EnWkci70
ヨーロッパみたいに3歳引退当たり前の国にいた方が幸せだったかもね
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:31:31.84ID:Q47DCQ/N0
ブルボンはともかく、テイオーは血統貴重だから残すべきだったんだがな実際。
乗馬で一頭のこってたみたいなニュースはみたが、まあ途絶えだろうな。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:38:35.40ID:OFSTMr/H0
サトラーズウェルズは絶対入るでしょ
海外競馬知らない頃から名前だけは知ってたし
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:53:47.45ID:7M5xEGPR0
>>16
余裕でランク外
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:56:18.37ID:xfURskDC0
>>1こういう無知の馬鹿であるディープ基地がいるから
競馬板の住民が馬鹿にされるんだぞマヌケ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 11:58:02.87ID:xfURskDC0
>>70
無知の馬鹿なのにドヤるキチガイがディープ基地ww
サンデーサイレンスはすでに系統化してるけどディープは発展せず終わる
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 12:17:47.84ID://r2Kiv70
>>56
まあ、日本で言えば
天皇賞とJC2着3着で誇るサンデー
ダービー 皐月賞 桜花賞 オークス 安田記念 朝日杯を制して謙虚なディープっ感じ?
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 12:21:18.46ID:Bzq2PRvh0
>>74
馬鹿か?ヨーロッパにサクソンウォリアーとスタディオブマンがいるんだが?サンデーはヨーロッパのクラシックを勝った馬がいない地点でディープ以下なんだわ。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 12:23:23.61ID:u6VOKd4g0
>>47
そりゃ種牡馬ディープインパクトという絶対的な存在がいる中ではなかなか抜けた成績は出せんだろ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 12:31:00.16ID:gjClWDci0
種牡馬でもドーピング!
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 12:34:32.74ID:lA56brk60
時代が違うから比較は難しいけど、サンデーも越えてないと思うけどな
サンデーの後期になってようやく良質な輸入牝馬増えだしたけど、ディープはサンデーに用意した牝馬をそのまま使えたからな
さらにはその後もサンデーなんて遥かに越える繁殖の質だったから、レベルの低い時代を切り開いてきたサンデーには劣る印象
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 12:34:48.81ID:Rk/RS82m0
サンデー→ディープ→キズナ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 12:38:39.29ID://r2Kiv70
>>81
サンデーは相手も酷い
相手の日高繁殖はサラブレッドかも怪しいサラ系とか
種付け料無料のマチカネイワシミズとか
ノーザンテーストでも無双出来相手だった
今のキズナとかの活躍見れば判るけど、日高繁殖も相手種牡馬もサンデー時代とは雲泥の差
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 12:39:08.79ID:fya9SvnY0
日本ならサンデーと並んで2強レベルだけど
世界レベルで5位はないわ
エクリプスとかセントサイモンとかもいるのに
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 12:44:12.50ID:v0fc/SCt0
>>84
セントサイモンはともかく、さすがにエクリプスまで引っ張り出すのはどうなんだ?w
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 12:53:09.37ID:v0fc/SCt0
>>87
いや、正直エクリプスは直系が残ってるだけでそこまで凄くないのよwせめてヘロドにしておいた方が良いよw
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 12:57:42.82ID:NVwR9W8l0
一位は三代始祖の一番やべーやつ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 13:02:11.29ID:rquYDgMA0
最近だと欧州で何頭もG1馬出してアメリカで三冠馬出して日本でもG1馬出したスキャットダディはガリレオディープ以上だと思うわ
しかも種付け料上がる前に死んだから最高種付け料30000ユーロとかで
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 13:12:52.16ID://r2Kiv70
具体的に数字で語ろうか5点満点 芝G1勝ち
ディープインパクト
日本 5点 無敗三冠 三冠牝馬など
欧州 4点 英2000ギニー 仏ダービーなど
ドバイ 3点
香港 3点
豪州 3点
合計 18点


サンデー
日本 5点
欧州 1点
ドバイ 2点
香港 2点
豪州 2点
合計 12点

って感じで
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 13:39:46.30ID:AxKvJDVY0
父系は繋げるかは運だわ正直
糞強い成績の馬出したってそっから繋がるかっつったらそんなことないしな
ディープもサンデーで言うステゴみたいなのから子供の強いのがでるかもだし
アベレージはフジキセキ的なのがキズナだし
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/05(土) 13:48:58.86ID:q/f+HHoL0
トウカイテイオー
皐 2:01:8 -0.2
ダ 2:25:9 -0.5

ミホノブルボン
皐 2:01:4 -0.2
ダ 2:27:8 -0.7
菊 3:05:2 0.2

↑ここから時代が変わった↓

ナリタブライアン
皐 1:59:0 -0.6
ダ 2:25:7 -0.9
菊 3:04:6 -1.1

サンデー旋風
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況