トップページ競馬
1002コメント346KB
90年代の競馬はなぜ面白かったのか?
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:13:12.43ID:+mFEYq6S0
誰もが認める日本競馬の全盛期
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:17:54.99ID:wjRTB36A0
ダビスタブーム
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:19:43.60ID:k4tn3fw50
サンデーが無双する前だから
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:20:59.45ID:zQG/5qYQ0
単純にレベルが高かった
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:22:45.44ID:7LY0uWFg0
牡馬がちゃんと強かったから
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:23:06.09ID:5FA46SDQ0
雑草魂が感じられたから
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:29:14.60ID:ewMsaqo+0
マスコミの取り上げ方が半端なかった。

当時競馬に全く興味がなかったオレでも、トウカイテイオー、ナリタブライアン、オグリキャップなど名前だけは知っていた。


今の一般人にアーモンドアイとかエフフォーリアとか言っても通じないだろ。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:30:42.33ID:QZppSvho0
80年代の方がハイレベルだったけどな



と年配の方々は思ってるに違いない
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:31:40.38ID:Sec5lLhB0
ネットのうるさい雑音無かったからね
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:38:56.13ID:ClJ8aT2D0
社台1強体制ではなかった
今の競馬は吉田一族のゲーム大会
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:39:39.08ID:PUkzTuM/0
人馬共にドラマがあったから
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:39:58.61ID:Z7sBaZfB0
97年の天皇賞春がピークでそれ以降は盛り上がんなくなっていったけどな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:42:33.56ID:zU7ckr+/0
競技そのものが本当に面白いのでなければ発展途上のが完成したものより面白い
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:43:46.12ID:zwk1POf/0
競馬板がなかったから
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:44:06.53ID:eNSr3fY/0
昔は良かったおじさん達が多いのもある
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:44:46.25ID:QZppSvho0
おまえら今でも90年代のヒットソングとか聴いてるだろ
言わなくても分かるって
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:45:09.34ID:49mtu4US0
社台の運動会だからなあ今の競馬は
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:45:15.67ID:Ex/Poqog0
今はゴミって言うと老害扱いされるから、気を付けてね。 
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:47:17.06ID:E18REfg80
まだ厩舎と騎手のつながりがある時期だったからいい馬に変な騎手が乗ってることが結構あってそれが結果的に個性を生んでた
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:50:00.80ID:jxRcfDe/0
日本の経済最盛期で競馬も人気あったからな
売上暗黒期は四号機に客取られたのが主要因
いま売上が復調気味なのは6号機がクソだったから
パチスロの方が儲かるからあっちが面白いと売上はどうしても下がる
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:50:19.48ID:0KCyySkc0
テイオーブルボンBNWブライアンの流れが神懸かってた
そのあとツヨシフサコンサニブと空気ダービー馬が続いてライト層は去った
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:51:27.19ID:XmVs1kMQ0
短距離馬はスプリンターズ、他の馬は有馬記念っていうのが良かった
今は味わえない独特の盛り上がりがあった
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:52:14.59ID:1FAbaH+Q0
お前が若かったからだよ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:54:32.71ID:Awnsg3T+0
若かったからだよ。
若い時は金も自由も大人よりも全然ないけど、それでも興味持ったものは何やっても楽しかったろ。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:58:23.36ID:Ex/Poqog0
年取っても進化してるジャンルくらい分かるよ、ゲームとかは今のが圧倒的だ。90年代POPとか聞いてるのは老害。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 19:59:34.37ID:XPaiWUST0
強い馬が↓のように年間7走は消化してたからな
春 阪神大賞典or大阪杯→春天→宝塚
秋 毎日王冠or京都大賞典→秋天→JC→有馬

ローレル・トップガン・マベサンの3頭が秋の王道を3走しない逃亡ローテを確立させたのが元凶の始まり
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 20:01:46.58ID:Ex/Poqog0
何気に前哨戦の圧勝なくなったよな、まあ使わないだが。マック・テイオー・ブルボン・ハヤヒデ・ブライアンの前哨戦を見て頂きたい。盛り上がらない訳がない
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 20:01:46.84ID:xo4Y1Cq60
G2で10万人以上入ったりしてたもんな
今のG1以上
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 20:02:09.62ID:bOSr2kYO0
前哨戦からガチンコ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 20:03:56.99ID:cq4MQ/jO0
君が種オタだからw
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 20:06:15.97ID:mRzrO+vN0
90年代初頭はまだ競馬場殺気立ってたな、怪しい情報売りのじじいがウヨウヨしてた
子供心にこんなとこに居たらアカンと思った
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 20:08:46.14ID:GHN3trzs0
パート2国時代だし、馬のレベルが低かったのは間違いないこと
これを認めた上でないと話し合いにならない
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 20:12:43.83ID:6F4G8GGT0
ここに書いてある全てが面白かった理由に通じる
トップホースでは近年ではゴールドシップ、キタサンブラックがその時代の流れの馬なのかな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 20:22:22.20ID:5jR4ZSiU0
他に大した娯楽もなく情報を得る手段も限られてたから
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 20:25:42.25ID:W25cBhTJ0
今年の3歳は楽しんでるぞ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 20:34:27.78ID:iADiKn+V0
>>39
ネットが普通にある現在は
マニア動画もタダでいくらでも見れるが
ネットがない時代は
マニアビデオをレンタル・購入とか、隣の県まで足を運んでた。
今から考えたら金も時間も大きな損しかなかったと思えるけど
当時は胸ドキドキワクワクで幸せだったよ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 20:49:18.84ID:ZVOy1dIF0
小粒どうしの小競り合いを上げまくって現代に対応できない爺の妄言
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 20:52:39.44ID:25csxCG40
90年代より前はいろいろ面白かったのよ
やきうも相撲もTVも競馬も音楽もな
00年以降はインターネッツのせいですべて壊れたすべてはインターネッツのせい
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 20:56:32.98ID:Qe3bvWFD0
種牡馬が偏っていなくて
どんな血統から名馬がでるか予測できないところが面白かった。
サンデーサイレンスが猛威をふるいすぎた感がある。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 21:00:10.70ID:h4rUPEZ5O
個性的な馬がたくさんいたからだろう。

あと、馬マンガ『馬なり1ハロン劇場』の存在も大きかった。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 21:07:30.69ID:zU7ckr+/0
>>66
あれもオペくらいからなんかネタが無理矢理感強くなったなー
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 21:10:57.18ID:qxLldlnP0
プロレスさえ信じてた時代でしょ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 21:30:44.92ID:SVNCdq4H0
前哨戦やレースの過程が機能しなくなったからだろう
いきなりG1出て又休みなんて繰り返してたら盛り上がる訳ない
相撲だって初日に横綱対決やったって盛り上がらんでしょ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 21:44:26.98ID:SHgFGMzG0
今と大して変わらない
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 21:57:52.71ID:HQkqMzp80
海外から有力馬が来たから
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 22:02:15.07ID:toYgs2nh0
昔の弥生賞や毎日王冠は本番にどう繋がるかで盛り上がったけど
もうそう言う面白さも無くなったしな
オッサンの昔話だけど
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 22:03:59.06ID:Fpv1z1Mj0
>>39
これ
つまりここの平均年齢が高いって事
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 22:06:31.29ID:KoPZFrxi0
95はゴミ年
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 22:08:15.30ID:8l1jgKib0
春2走、秋冬2走の年間4走ローテが悪い
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 22:24:31.68ID:gJTLWzWi0
ディープ辺りから始めた連中にとっては、ディープ、ウオッカ、ブエナ、オルフェ、ジェンティル、キズナ…この辺が記憶の中の黄金期のはず
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 22:50:37.50ID:YJeNHDrh0
レースを使わないと仕上がらないからな
今は外厩でちゃんと仕上げができるからな
模擬レース(多頭数の併せ馬)をやってる可能性まである
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 22:53:41.49ID:YJeNHDrh0
>>68
申し訳ないが、
プロレスは昭和よりもコロナが起こる前までおもしろかった
昭和なんて動きが鈍い、不透明決着だらけでイライラする
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:04:31.81ID:pJSV47Xz0
馬なりは続いてたけど宝島の読本みたいなのは21世紀で作れなくなってたもんな
個性の消失
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:06:34.17ID:iV9hnInb0
トライアルレースを使えって意見はどうしても理解し難い
所詮トライアルレースはトライアルレースだし、G2はG2でしょ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:10:17.40ID:qMjb24Uy0
フジテレビの実況が良かった
本馬場入場とか曲と人馬の紹介が凄くて自分でも色々考えてた
今でも当時の本馬場入場をYouTubeで見ても心踊る

今は実況も本馬場入場も魂が篭っていない
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:11:56.26ID:qMjb24Uy0
あと当時はしがらきとかも無かったし、一口の馬もこんなに強くなくて、個人馬主の夢があった

毎年強い外国産馬も輸入して凄い話題になってたし
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:13:35.64ID:iV9hnInb0
>>82
ドゥラメンテのダービーからだとモーリス、エイシンヒカリ、キタサンブラック、サトノダイヤモンドあたりから牝馬の時代が来てコントレイルが出てと、今が1番輝いてるわ
いつか俺もこうやって毎年新馬にワクワクして新しいスターの誕生に胸躍らせることなく文句と愚痴しか言わなくなるのか、と思うと怖い
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:14:36.93ID:qMjb24Uy0
あとは色んな路線からGIでぶつかりあう感じで予想も楽しかった

今はとりあえず外人買うみたいな感じでつまらんよね

ミラクルおじさんとか、マンカフェ、アメリカンボスとか当時は意外性も多かった
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:17:10.56ID:0vhf6y8n0
今の競馬板の状況を見れば、もし今と同じくらい目が肥えきってれば

惨敗するナリタブライアンを馬鹿にするし、タヤスツヨシのことも最弱ダービー馬と馬鹿にするし、バブルとダンスが揃って回避して皐月賞馬になったイシノサンデーも馬鹿にするし、97春天の3強が消えた97秋天のバブルとエアなんかは名勝負扱いすることなく馬鹿にしてる。
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:18:26.97ID:qMjb24Uy0
あと昔はスポーツ新聞も多種多様なコメント乗ってて友達と違う新聞買って見せてもらったりしたな


今ではどの新聞も調教もコメントも同じ事しか書いてない気がする

新聞も隅から隅まで読んでたけど今は買っても全く読まない事もある…
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:21:07.95ID:pJSV47Xz0
>>89
昔の一口って社台はともかく、G1出走できたら大宣伝みたいな感じで、逆に個性になってたレベルなのにな
ノーザンファームはちょっと強すぎるわ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:21:59.93ID:pJSV47Xz0
>>93
そのちょっと前はどうよ?
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:22:53.31ID:55Vi7qlD0
最近競馬はじめたやつが10年後とかに同じこと言ってんだろうな
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:23:41.84ID:vQOnHP060
90年代言われるけどSS以前と以後だと思う本質的には
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:25:23.10ID:Awnsg3T+0
思い出は美化されるんだよな。
外国人ばっかでつまらないとか言われてたけど、今みたいな外国人騎手が来られない状況があと数年も続いたら「あの頃は世界中のトップ騎手が来てて豪華で楽しかった」って絶対言うと思う。
既にマーフィーとかムーアとか1年以上見られてないことに物足りなさを感じてる人もいるだろ。
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:25:48.43ID:iV9hnInb0
今の競馬板の悪意を昔に持っていくと、たとえばミスターシービーに「秋天を2000にしてまで勝った忖度三冠馬wwww」とか言いそう
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:27:12.18ID:qMjb24Uy0
>>100
黒船来襲って新聞に書かれてたの覚えてるわ

ディープ以降丸父の表記も無くなったしね

昔はサンデー、ブライアンズタイム、トニービンでうまく分散されてたよね
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:31:45.44ID:2exXqA0u0
昔より屈腱炎が減ったのは良いんだが同時に馬場の高速化が顕著になって
サンデー系と一部の血統以外駆逐されたのもな
荒れ馬場で力がいるのなんて暮れの中山くらいだし
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:36:22.66ID:JSNW2Wh70
サンデーサイレンス1頭で全ての歴史が変わっちゃったからなぁ‥
サンデー以前の日本馬の血統って、世界の競馬主流国と比較しても何ら見劣らない名血のオンパレードだったわけ

だからもしもサンデーが日本に来ていない世界線においても今現在の日本馬たちの血統は世界のトップレベルの血統だったんだよ

ところがサラブレッド史上で見ても何十年に1頭レベルの歴史的名血が日本に来てしまって当初の世界線よりも更に血統レベルを上げてしまった

だがあまりにも血が優れていすぎたが為に一極集中が起こってしまい、
今現在それに伴う血の軟弱化・もやしっ子現象が起こっていて基本的にスタミナ不足で体力に乏しい日本馬が増えてしまった

(´・ω・`")
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:39:19.12ID:bOnVqseV0
多様性なくなったら面白いわけがない
同じ父親同士の馬が戦ってもドラマ性ないしな
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:41:34.18ID:iV9hnInb0
サンデーサイレンスが「名血」って言ってるのマジでここでしか見た事ないので、どこかの競馬雑誌かなんかにその論拠を投稿して血統の専門家たちに査読してもらいたい
ニワカ血統オタクの俺には全く理解できないし、その理論を使ったらどんなクソ血統でも「名血」扱いにできる詭弁にしか見えないから
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:44:25.04ID:JSNW2Wh70
>>106>>107は後者が正しい
とにかくサンデーの血ってのは万能・秀逸すぎて抜きん出すぎているんだよ

セントサイモンの時もそうだったけど、「場」においてあまりにも優秀な血が一気に広まると(血の寡占)
その後、関を切ったように潮が引いていくのも早いわけよ

なんなら最初からサンデーが日本に来なくて程よい血統的多様性を保ったまま、
のんべんだらりとゆっくりと右肩上がりになる世界線の方が良かったかもしれない

サンデー日本に来た今の世界線は急激に右肩上がりになって(90年代後半〜2010年代初め)
そのピークが過ぎた今はガクンと下がってる状態だからね

(´・ω・`")
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:44:36.31ID:iV9hnInb0
サンデー直系の孫種牡馬で今気を吐いてるのはキズナくらいか
ディープスカイとかもっと頑張ると思ってたけど
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:46:18.80ID:yWthh6Sc0
>>107
嘘つくなよ
馬場ボコボコのままだったらここまで寡占状態になるほど繁栄してねーわ
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:46:50.21ID:HWewtUwr0
マックとテイオーのパーソロン系も消えたしな。
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:48:21.99ID:iV9hnInb0
>>114
そんな名血がなんで欧州では活躍しなかったの?
これは「数が少ないから」ではなく、明確に、たとえばディープと比べたら走ってない。(ディープは60数頭からクラシックホースを5頭、ステークスウィナーを14頭出しており、ディープこそ日本から生まれたノーザンダンサーになれたかもしれないと思わせるほどの活躍をしている)
それは何故?
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:55:49.96ID:0bOZrDsk0
好きではなかったけどナリタトップロードみたいな馬がいない
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/13(日) 23:58:11.42ID:ZSOdsYIn0
クラシックで活躍した牡馬が古馬になっても活躍すれば盛り上がると思う
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 00:01:01.95ID:XXfwWnAA0
>>113
ならないよ。
5〜10,年後には父コントレイル一色になってる。
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 00:01:22.57ID:0Wm24SXI0
タイキシャトル
エルコンドルパサー
グラスワンダー
サイレンススズカ
スペシャルウィーク
テイエムオペラオー

このあたりが日本競馬のピーク
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 00:05:04.46ID:KbNvEuhi0
リスグラシューがあと1年現役なら面白かったのに
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 00:12:06.70ID:kvVDjvFz0
>>126
牝馬の時代は走りやすい馬場を追及した結果だから今後も変わらんよ
整備の行き届いた世界最高の馬場で斤量ハンデを貰った牝馬のキレが最大限に発揮されるんだからそりゃ強いわな
牡馬がたまに勝つことがあっても全体的に見れば牝馬がG1を多く勝ち続けるだろう
これが日本競馬の終着点だよ
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 00:12:41.81ID:0Wm24SXI0
あと昔の騎手は上手かったよね
今の競馬は騎手のせいで負け過ぎている気がする
勝てるレースも勝てないというか
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 00:22:18.42ID:SVeYJiBy0
サンデーのために馬場改良しまくったろ!
→あれ?キンカメも活躍するなぁ
→あれ?牝馬のほうが強くなっちゃった
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 00:23:32.70ID:AvssLAMB0
サンデーのためにじゃなく、馬がケガしないようにだろう
馬がケガしないような平らで手入れの行き届いた、クッションの効いた陸上トラックのようなコースにしたらそうなったってだけ
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 00:35:59.23ID:MuvSfh9J0
>>131
下手とか上手いとかでなく、クリーンだけど必死だったと思う
昔は最後まで分からんってレースが多かったけど、
今は3コーナーで「位置取り悪くて勝ち目無しなのでもう追いません。馬券買った人諦めてください」みたいな騎乗が多い
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 00:42:08.02ID:FWz6YXPR0
ヨーロッパが競馬人気ないというのは
主要な馬主がアラブの王族ばっかりていうのが
大きいんじゃない
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 01:20:19.87ID:UQ5TkTSf0
>>118
まだギンザグリングラスとクワイトファインの直系残ってるのにw
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 01:34:58.78ID:imigEml90
強い古馬牝馬の誕生続出で競馬楽しくなくなった
ビクトリアマイルとエリ女はG2に格下げでいいよ
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 01:39:32.99ID:AlG+pi8U0
オペラオー辺りってつまらなくなったってかなり言われてたよね
その後のゼンノロブロイ、シンボリクリスエス辺りもスターホース感も無かったし、
んでディープが出てきて、
マスコミの持ち上げっぷりが必死だったの覚えてる
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 01:41:29.93ID:lmim35MP0
〇牝馬が強いとつまらん
〇サンデー&ディープが強すぎて血統浪漫的なものが失われた
〇社台&ノーザンが強すぎてつまらん
〇昔の牧場はそれぞれの血統があってロマンがあった今は何でもサンデーキンカメ
〇レースの使い分けがつまらん最低年間7レースは走れよ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 01:43:25.95ID:h8XkEQIT0
・若かった
・インターネットがなかったのでお前達のつまらないゴミレスを見ずに済んだ
・血統がSSありきではなかった
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 01:46:47.10ID:AlG+pi8U0
ランニングフリー産駒がクラシック候補になってたとか、今じゃ考えられん
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 01:49:37.41ID:kvVDjvFz0
多種多様な血統の馬が勝ち上がれる馬場だったからな
馬場改良でせっせと血統を淘汰していった結果が今の日本競馬
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 02:51:29.07ID:a+b7rm/00
チャンピオンホースが59k背負って前哨戦で貫禄を見せつけるみたいなのはやっぱカッコよくて人気も出るよね
G1に向けていやが上にも盛り上がるし
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 04:19:58.66ID:imigEml90
昔は3才のクラシックホースが古馬になって古馬のG1レースに出走するだけで盛り上がったのよ
そんくらい3才クラシックは価値あった
今じゃ「あ、そう」程度
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 04:23:54.51ID:IV3uOklT0
>>59アメリカも強く欧州も強い
強さのバランスが成り立っていたな
なんだよ
今の
見劣り感のある同一系オーナーグループの集いG1は
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 04:26:02.48ID:IV3uOklT0
>>31パチスロは規制で一気に魅力を劣化された
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 04:29:22.54ID:vU2GrSkq0
今より娯楽が少なかったから
というか今は携帯依存症が増えすぎた
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 04:31:18.41ID:IV3uOklT0
>>92ルメちゃんかデムちゃんだけってツーパターンしかないじゃん
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 04:37:52.26ID:eL2aYNvl0
>>7
>王道レースから逃げたら叩かれた時代だったから


つーか発想がまず現代の糞ゴミ底辺らしくていいね
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 04:41:19.14ID:UGWYdkb60
ホームのJCすら旅行気分の外国馬に蹂躙された低レベル時代が面白いと感じてるのは典型的な底辺負け組層だよな
今の洗練されたハイレベル競馬に着いていけない無知なカスだよ
競走ではタイムこそ全て
鈍足競走を有り難がってるアホってベン・ジョンソン凄っ言ってる様なもん
ボルトが強すぎて詰まらん言ってるのと一緒
俺は今更キセキ程度の力で無双出来る90年代競馬では満足出来んよ
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 04:41:38.13ID:IV3uOklT0
>>157娯楽が多様化してから課金依存症、ギャンブル依存症増加傾向にあるな
結論としては
娯楽が多様化して依存症が増加
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 04:54:10.77ID:eL2aYNvl0
>>143
時代としては今の方がいい時代なのはまあ間違いない
昔なら死んでた人が今なら生きられたりとかね
ただ同時につまらない時代だなとも思う
音楽も映像関係もファッション関係も死に体もいいとこ
機械類も色んなデバイスが次から次へ出てくる楽しみも
小さな箱1つをちまちま弄り続けるだけのチンケな物に成り下がってみたり
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 04:57:11.23ID:eL2aYNvl0
>>157
スマホを弄り倒すくらいしか娯楽が無い時代より娯楽が無い時代があったなんて!
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 05:02:27.45ID:QQ+IgLCe0
ここ見てても、昔を知らなくて悔しくてたまらないガキんちょが必死になってるけどウサイン・ボルトを知らんとでも思ってるんだろうか? しかしルイスとジョンソンの対決の盛り上がりをしらんガキんちょは哀れだよなw パッキャオ知っててもタイソンを知らんみたいな。マジで可哀想な時代だわ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 05:02:43.47ID:eL2aYNvl0
娯楽の多様化は草
そのおかげか全てにおいて縮小再生産もいいとこだが
まるでyoutubeのようだ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 05:02:54.79ID:cskhOGoW0
強い馬が間隔開けすぎてG1がいつもスカスカでつまらん。昔は有馬なんて距離関係なくいい馬沢山出てたのに
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 05:06:23.25ID:AlG+pi8U0
若さはうらやましいけど、今の時代なら若くてもうらやましいとは全く思わんな
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 05:10:29.65ID:YziJJc8w0
1番は外厩の充実だろうね
前哨戦としてGIIを使うこともなくなったしレース数を抑えることが増えたことでドラマが生まれにくくなった
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 05:11:34.93ID:bE9Uqt5b0
数年分の物語をまとめて振り返ってるから濃く感じるんだ
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 05:14:31.54ID:TVeGd0bL0
プロ野球もJリーグも90年代のほうが面白かったよ

昔は野球やサッカーに興味ない人でも巨人とヴェルディ川崎のスタメンぐらいは言えたし、今は興味ある人じゃないと無理。
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 05:15:47.98ID:AlG+pi8U0
便利は不便を生むとは良く言ったもんで、今は情報が多すぎるわな
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 05:19:40.65ID:LMxedk0a0
>>171
菊地、柱谷、石川、北澤、ビスマルク、ラモス、武田、カズ
サッカーにそこまで興味ない俺でもここまでは言えたw
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 05:20:46.20ID:QQ+IgLCe0
今日格闘技やってたらしいけど見てないわ、やっぱ桜庭・ホイスとかボブサップ・ホーストみたいのほうが面白いんじゃねーの? もちろん大谷は伝説級だとは思ってるよ、スノーフォールも期待してる
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 05:34:06.33ID:2bc8JdYg0
バブル
いい種牡馬が次々輸入された時期だし
一方でルドルフ産駒に夢を見れたからってのもある
テレビやラジオも勝ち鞍以外の競走馬の個性の伝え方が上手だったと思う
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 06:03:09.64ID:GSU+q7Jf0
>>171
単純に地上波でやってたからだろアホか
お前はその時代のラグビー日本代表メンバーとか言えんのか?
今なら誰でも4、5人は日本代表メンバー言えるぞ
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 06:06:31.31ID:UDWiOwhP0
ただでさえ高齢化が進んだ回顧のクソ爺しか居ねえ競馬板でこのスレはその更に底辺だな
アップデート出来ない哀れなカスしかいねえ
アルツハイマーの薬が出来たらしいがお前ら貧乏人にはどっちにしろ縁の無い薬だな
ボケて消えろよ老害ども
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 06:11:47.46ID:UDWiOwhP0
ボケてるから昔は有力馬が一堂に介して戦ってたと思ってんだろうな
エルコン、スペは何回やりましたか?
スズカとエルコン、グラスは?
スペとスズカはやったのかな?
オペとエルコンは?
昔の方が馬は故障しがちだし使い分けだって無かった訳じゃない
勝手に良いとこ取りで盛り上がってたと勘違いしてるだけ
ボケてるから理解出来んのだろうけどw
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 06:12:51.21ID:DGlXIHFi0
ダメだ


老害すぎるはこのスレ
恥ずかしいわ見てて
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 06:23:26.58ID:UlEsJZME0
サラブレッドの生産頭数
1990年 9225頭 1991年 9968頭 1992年 10309頭 1993年 10109頭 1994年 9899頭
2016年 6905頭 2017年 7082頭 2018年 _7242頭 2019年 _7389頭 2020年 7550頭

生産頭数が少なくなってるんだからレベルも低下するわな
しかも特定の種牡馬に種付けが集中するんだからなおさらそうなる
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 06:30:39.25ID:PobomkXn0
>>180
オーストラリア競馬はレベル高いのか?
アメリカの芝はレベル高いのか?
生産頭数でレベル上がるんなら中国競馬なんて5年もしたら世界一だなw
間抜けな短絡思考垂れ流すなよカス
0182マルチヤール ◆29GnukX8eM
垢版 |
2021/06/14(月) 06:41:21.68ID:0PlltHSa0
古馬で走りさえしてないダービー馬が何頭いんだよ90年代は
ミホノブルボンもサニーブライアンも早期引退でクソもいいとこだろ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 06:44:22.76ID:UlEsJZME0
>>181
他の国の生産頭数と比べてどうするんだよw
同じ国の生産頭数を時系列に比べないと意味ないだろ
お前こそ間抜けな短絡思考垂れ流すなよカス
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 06:50:05.53ID:6yLnOKn30
歳をとっているということだけでマウント取るジジイにはなりたくないもんだな
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 07:16:10.13ID:ACizNTDb0
情報がまだ少なかったからだよ
しかし、情報を特に走らせる人間サイドの情報を知らないと馬券は取れない
面白さと馬券、このジレンマは結構大きい
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 07:19:52.48ID:TVeGd0bL0
>>176
こいつ何言ってんだ?
地上波とラグビーは関係ないだろ
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 07:24:36.06ID:/4FGq6ec0
回顧老害が論破されて発狂してるスレか(笑)
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 07:27:50.51ID:1wz40LEb0
有力馬がきちんと出走しないのがな。
ルドルフ、シービーやオグリ、タマモも何度もやってる。
出てこなきゃ盛り上がりようがない。
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 08:28:37.61ID:CpfrGuxj0
ブロードキャスター齧りついて見てたわ
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 08:39:17.24ID:gw+VyehB0
タイストレートにお世話になった奴は漏れなく爺
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 08:39:39.13ID:VsmsD6Pu0
そもそも今と比べて圧倒的に情報量が少ない
関東人の俺が競馬始めた91年で例えると
トウカイテイオーは皐月賞TRの若葉S(中山)に突然現れて無敗で皐月賞の最有力になった
関東でも一部の熱心なファンはシクラメンSや若駒Sのテイオーを知っていただろうが、大部分のファンはそれらのレースを観る事すら出来なかった(精々当日の競馬場WINSで参考VTRとして4コーナーから直線の映像くらい)
グリーンチャンネルはまだ無く
多分当時関西の全レースを見るには新橋の中央競馬PRセンターに行って先週の中央競馬全レースを流しているモニターにかじりつくしかないという具合だった
当然京都阪神の新馬戦に出てくるクラシック候補など知るよしもなく突然TRレースに現れる有力候補にワクワクしたものだ
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 08:43:06.91ID:urV9b/9f0
個性豊かでまだノウハウが確率されてなく試行錯誤の段階にあって各陣営に理念を感じた。未熟であるが故にドラマっぽい要素が有りマスコミの取り上げ方も大きかった。
ゲームや漫画も競馬に入り易くした。でも競馬場は殺気だってて怖かったな
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 08:52:28.99ID:8HkK1XuN0
レベルが低くても群雄割拠だと面白いからな
90年代は社台、日高大手、日高中小、マル外のバランスが良かった
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 08:55:48.67ID:2XRXWWqJ0
これは間違いなく社台ノーザンが原因だろうな
こいつらが作ってる競馬はつまらんからね
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 08:57:28.64ID:teb4l8hr0
テレビも90年代までが一番面白かったろ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 09:00:48.29ID:LZDkvcUC0
多分ここでもクロムがIDコロコロしてると思う
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 09:00:48.92ID:yIPyfnAn0
寡占化が進むと競争原理が
働かなくなるから
市場が活性化しなくなる
ビジネスの法則と同じ
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 09:01:43.47ID:yb5K+hT30
スピード血統ばっかりだからだろうな
短距離レースは高性能馬で群雄割拠
王道路線はスカスカ
ダノキンなんていい例だよ
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 09:05:01.71ID:2YvP/Ts30
パワー系が好きならダート見りゃいいだろ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 09:05:04.54ID:VooTSwaa0
90年代に新型コロナが発生したらネット投票がロクに発達してなかった日本の競馬は軒並み終了だな

1年以上開催中止が続いて馬のローテやらクラシックやらが壊滅

現代競馬万歳
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 09:13:50.12ID:TW3VpLil0
群雄割拠とかドングリの背比べとか
ものは言いようだなあ
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 09:21:36.62ID:d5CdHqJn0
>>206
どちらもエンタメとしての楽しさはあるからな、言い方に棘があるかどうかの違いでしかない
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 09:24:25.10ID:yb5uy3y20
レベルは間違いなく上がっているよ
今だって十分面白い

TTG時代は良かったと言ってる老人にお前らもなったというだけの話
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 09:28:38.81ID:aM5XFiBX0
今は今の楽しみ方があるからな
変化してるんだから昔の楽しみ方を無理やり当てはめようとしても上手くいかないだけ
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 09:53:40.46ID:ARNjFjHJ0
北斗の拳で言えば90年代がラオウと闘う迄の物語
00年以降は天帝編や修羅の国編とかいったところで、
また面白くなるかなと期待して見続けてはいるけど蛇足感は拭えないという
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 09:55:17.90ID:+CQ4W1fU0
・今より路線が分かれてないから、王道に色んな馬が集まった
・ネットで余計な情報が入ってくることがないから、自分の好きなようなストーリーを妄想できた
・普通につまらんこともあったけど思い出補正がかかって全部面白かったことになってる
こんなところやろ
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 09:58:16.93ID:VooTSwaa0
ワイド、馬単、3連複、3連単が無かった90年代の競馬が現代より面白かったわけがない
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 10:02:06.46ID:2KxpXPhm0
G1の編成が良い意味でカテゴリーごとに細分化され過ぎてなかった
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 10:07:06.38ID:6zbmps2t0
今の日本って競馬に限らずほとんどの分野で現役vs懐古の論争が勃発してるよな
スポーツ、映画、音楽、漫画、アニメ、ゲームその他諸々。
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 10:09:11.13ID:tBx0nRPL0
90年代の競馬が面白かったんじゃなくて単に90年代に競馬にのめり込んだ奴が多かったんだよ
団塊ジュニアが学生や社会人になってた頃でターゲットとしての規模が今とは全然違う
マンネリになる前の時期は後から振り返っても面白く感じるよな
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 10:12:19.23ID:30/0g5YT0
血統・生産育成・馬主・脚質で多様性や物語に欠け好きになる要素が無い、この方向性は続く

じゃあなにか施策打ちましょう、じゃすとあいでぃあで
・ウマ娘便乗
・その流れでリアルタイムで現役馬をIP化コンテンツ化
・IoT活用しまくり路線で日常風景やエピソードを定期配信
・生産牧場の身近化(繁殖はファン化・固定化要素強い)・民主化(中小にファンド要素で資金力アップして対抗)で強化
・全大手一口馬主クラブのDMM並みの多口化(関与度高いファンの大量生産、JRA権限で馬主資格側からテコ入れ)
・馬騎手視点映像の有料配信

とはいえ売上施策の手段としてならば一強家による使い分けで海外売上が増えるという皮肉もあって経営自体は全く危うくないからやる理由もなく何となく盛り上がっている風のcmが流れる日々
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 10:14:08.50ID:+Jx/prCw0
>>216
なんでもハマって一通り分かってきた頃が1番面白いからな
5年くらい前から始めた人はキタサン〜アーモンドアイ時代も充分面白かったことだろう
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 10:21:24.38ID:AvssLAMB0
>>218
血統はむしろ日本で現役を送った馬の産駒が活躍するようになったんだから90年代より魅力的だろ
脚質も昔と今で多様性が変わったわけじゃない
馬主だってクラブは確かに強くなったが今でも名物馬主なんでいくらでもいるだろ、サトノやらダノンやら
お前が飽きて魅力を感じなくなったの間違いじゃないか?
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 10:25:37.07ID:HU595lqu0
結局年取って感受性が薄れてきただけなんだよなぁ
実に分かりやすい
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 10:25:47.03ID:NNGmkzQG0
人気ながらノーマークで走れたキタサンだけは確実につまらなかったな
ノーザン同士でもバチバチにやりあうリスグラの有馬は面白かった
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 10:29:46.33ID:YvLW5NVF0
>>216
まあ、ルドルフあたりの時代の競馬を馬鹿にしてた世代が、今は馬鹿にされる立場に変わったという事だな。
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 10:34:41.25ID:yb5K+hT30
騎手がコロコロ変わるのも大きい
よく見てないと馬のキャラが伝わりにくい
短距離レースは個性も無くなだれ込むだけだし
北村友一のクロノジェネシスなんて最高に楽しい
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 10:44:07.28ID:urV9b/9f0
せめてワイドだけでも有ったらなあと今になれば思うわな
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 10:50:23.11ID:yb5K+hT30
ノリがカンパニーでポツンとか思考錯誤しながら
11戦目で天皇賞勝たせたり、そういうところだろ
意識高い系がうるさいから、
少し結果出ないとレースに使わないし、
海外に逃げたり、短距離に逃げたり、騎手を変えたりだからな
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:00:18.46ID:Ew5aO7Lb0
1頭の種牡馬1人勝ちってノーザンはともかく、見てる側からすると別に得でもないんだよね
NTは長期政権だったけどアベレージ型だったので、テスコボーイやパーソロンの方がスターホース多いし
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:03:01.19ID:Nth5VKMQ0
大体、意識高い系ガーって、そんなのを気にかけてる時点で考え方が相反しているだけで似た者同士じゃないの?
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:04:47.67ID:yb5K+hT30
>>229
だめとは言えないけど、見てるほうは面白みを感じにくいよね
藤沢の馬優先意識高すぎもそうだし
負けるところも含めて、見てるほうは面白いからな
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:07:36.35ID:tBx0nRPL0
きっと自分の思い通りにならないことに意識高すぎなんだよ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:09:06.65ID:AvssLAMB0
>>232
俺はそうは思わないなぁ
へろへろの馬が無理させられて走ってる姿も、「死力を尽くした」勝負の果てに脚を壊して引退するのも、俺は見てて面白いとは思わない
向いてないと分かってる距離のレースをいつまでも使うのも馬がかわいそうだし、漬物石みてーな鞍上をいつまでも載せ続けるのも見てて嫌だ。
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:15:41.09ID:Hxr/BPFD0
80年代後半から90年代中盤くらいのクラシック馬ってほぼ全て故障引退してるんだよな
あんな壊れまくって何が面白かったんだろうね
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:19:48.00ID:qDEyisNB0
爺の昔はよかったという懐古主義だろ
90年代は競馬ブームだったし
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:21:41.74ID:L+FAXxVZ0
当時は今よりも情報が少なかったことがいいアクセントになってたと思う
関西の秘密兵器、なんて今は全く言われなくなった
主たる要因は娯楽の少なさ、ブームを体験した世代の若さだと思うけど
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:21:53.46ID:qqf7dIEE0
>>224
昔も結構騎手変わってね?
オグリに乗ったのが地方3人中央6人、マックが3人、テイオーも3人、ブラアイアンが4人、
ローレルが5人、ススズが4人、スペが3人と結構騎手がコロコロ変わってるけど
今より短期外人が少なかった時代でこれはむしろ多いとすら言えそう
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:23:44.87ID:QLpTKDE/0
バブルが弾けたとはいえ、まだ遊び金には困らなかった。
世の中が腐り果てたので競馬に集中できた。
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:25:23.72ID:3jWjyi9Z0
沢山ある情報を精査して答えを導きだす遊び方が好きだから今の感じは歓迎
でもAI購入だけは○ねと思う
どうにかして排除出来ないものか
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:27:39.14ID:UN5vZxk/0
>>21
これなんだよな
視点が変わって見え方も変わっただけかもしれないけど
今は競馬からドラマ性を感じられない

デビュー前から追いかけることが可能になり
秘話となるようなネタがなくなった面もあると思うが
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:30:09.37ID:7hdoMT9e0
トレセンに在厩して調教するのが当たり前だったのもよかった。
今は外厩がブラックボックスすぎて・・・
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:33:54.89ID:TmBpgFU20
オグリ以後とそれ以前の情報格差が著しいと感じる
ドウカンヤシマみたいな戦績の馬がオグリ以後にいたら大スターだと思う
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:35:35.30ID:qDEyisNB0
>ドウカンヤシマみたいな戦績の馬がオグリ以後にいたら大スターだと思う

こいつってアホなの?
それとも馬を間違えてる?
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 11:50:47.18ID:yb5K+hT30
故障うんぬんに拘るなら、ゴールドシップをJRAの主戦にすればいいだろ
あれも欲しい、こもれ欲しいで、意識高すぎるからこんな事になるんだわ
騎手は前から乗り替わりしてるけど、一定期間は乗せてたからな
最近は3回騎乗して交代とかばっかじゃん
ダザルもずっと石橋で良かったんじゃねと思うわな
そうしてればもっとキャラがついたのに
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 12:12:03.71ID:VjOpg0Nc0
騎手でキャラなんて付かないのは騎手変わりまくったオグリ見ても分かるわな
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 12:26:55.76ID:qzDViEoU0
JCに世界的な名馬が来てたからだろう
一流の日本馬vs海外馬の構図をみんな求めてる
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 12:27:48.51ID:qzDViEoU0
いまの国内競馬なんて完全にガラパゴスだしね
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 12:33:34.56ID:ObJd/WEN0
>>208
>>220

この程度の想像しか出来ない若者が可哀想。
TTGの現役時代は見てない、知らないけど、エピソードを見聞きして動画を見たら当時の興奮がどんなものだったか想像つくし、リアルで見た人を羨ましく思うよ。
最後の有馬記念のマッチレースなんて当時5chがあったらスレ立ちまくってサーバがあっという間にパンクしてただろうね。

オグリキャップやトウカイテイオーの有馬記念なんて(競馬の、ではなく)スポーツ感動シーンBEST10とかにノミネートされるぐらいだったからね。
娯楽がなかったとかの言い訳が通用しないぐらい、当時の競馬には今にはないドラマがあったんだよ。
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 12:35:07.16ID:YjrAKV7i0
東西とか日高vs社台グループあとはマルガイと父内国産とか
わかりやすいプロレス的対立軸がたくさんあったからな
あと地方vs中央とかもあったな

今は過度にグローバル化しすぎだよね
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 12:35:13.28ID:4O8b4lhw0
競馬だけじゃなく日本全体が元気一杯だったからな
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 12:36:53.57ID:YjrAKV7i0
>>249
今の時代はボーダーレス、グローバルが進みすぎたな
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 12:38:20.32ID:YjrAKV7i0
>>250
いやいやいや90年代の方がよっぽどガラパゴスってるだろ
だいたい地方の騎手が今のように中央で乗ることすらめったにないし
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 12:40:16.57ID:qDEyisNB0
90年代競馬ブームの火付け役オグリキャップのラストランは納得だけど
トウカイテイオーの有馬記念はねーよマヌケ
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 12:43:44.58ID:F/Qr0lZ70
>>24
これしかない
今はどいつもこいつも競馬を他人に対してマウントを取ってドヤる為の道具にして見てる
その結果、いろんな馬や騎手の基地アンチが量産され自己主張の強い偏見や屁理屈ばっか並べる輩ばかりになり純粋に競馬を楽しんでる人間が圧倒的に減っている
で、こういうアホなスレを立てる懐古厨が後を絶たなくなる
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 12:49:33.41ID:WqdPCTsA0
おじさんの根拠のない精神論だが、90年代は馬も騎手も馬主もファンもロマンを求めていたんだよ、今は結果だけなのよね
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 12:55:35.32ID:zpeWjkqs0
外人騎手も地方出身騎手もいなかったから
騎手のレベルは間違いなく低かったな
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 12:56:20.95ID:qDEyisNB0
90年代に競馬始めた奴が多いから90年代は良かったというし
ミスターシービーやシンボリルドルフから競馬始めた奴は単複枠連しかなかったけどその時代は良かったという
競馬始めた時代を良かったというのはどの年代でも同じ
競馬にはドラマ性があった(ドヤッ アホかww
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 13:01:50.75ID:/hQefFqr0
競馬以外にやってることでも90年代当時よりも楽しくなったと思えることってないだろ。
若い時代の楽しかった思い出が輝いてるだけよ。
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 13:12:18.90ID:/EJK7C7U0
天皇賞春がちゃんとチャンピオン同士の戦いしてたのってもう15年くらい前まで遡るのだろうか
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 13:17:13.18ID:YvLW5NVF0
>>261
もうすぐ50歳だが、コロナや気候変動以外は今の子の方が幸せだろ。学生時代は某運動部にいたが、殴る蹴るが常識の世界だったしな。
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 13:18:42.05ID:a0PmHwFA0
ネット社会の有無は大きい
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 13:21:07.58ID:AvssLAMB0
>>258
だってメディアがロマンを煽ると「マスコミのゴリ押し」って言うでしょ?
そのくせゴリゴリにメディアがドラマを作ってた時代のことを振り返って「ロマンがあった」ってそりゃねえぜ
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 13:26:10.06ID:/hQefFqr0
>>268
ほんとそれ。昔なんかネットがないからメディアが好きに流行やら作ってたんだけど、昔は自然発生でゴリ押しなんかなかったと信じてるピュアなオジサンの多いこと。
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 14:10:35.63ID:LXseSAkBO
>>238
90年代チヤホヤするのは老人じゃない小僧っ子だよ
45年も見てたら競馬の変化も楽しんでるし浮き沈みもあるのも許容するし今の活躍馬も認めるよ
時代ごとに熱さの違いはあれど競馬は楽しいよ
でないと45年も続かないわ
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 14:12:23.39ID:urV9b/9f0
故障が多かった。あのガッカリ感、使い分け状態と変わらん。怪我してないだけ使い分けのほうがましだろう
強い馬同士がいちいち死力尽くしてたらもたんだろう
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 14:16:47.41ID:/j6lIo2a0
>>26
邦楽は80年代までだな
90年代に入ってから売れたわりにショボくなった
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 14:18:49.74ID:LXseSAkBO
>>269
流れて来る情報を拾うのと自ら情報を捜しに行くのと…

得た情報に対する関心度や思い入れは違うわな

マスコミも昔はヒントを与えるスタンス今は完成品を「はいどうぞ感動してね〜」ってぐらいの差がある気がする
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 14:19:38.13ID:PAJdMEZS0
>>272
JRAもいずれイタリアみたいになるんかな?
イタリア競馬は経営がずさんすぎてああなったけど、JRAもフタ開けてみたら結構ひどそうなんだけど
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 14:20:52.99ID:asHkF4QA0
メジロやシンボリなどの生産馬主と共存共栄を図らなかったJRAとノーザンの罪は深い
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 14:38:46.42ID:8sxNA8A80
思い出補正じゃないの?
90年代はスローペースで面白く無いって言われてて大川慶次郎が「馬券が外れるから面白くないんだろ、スローならスローになりに予想するが競馬だ」って言ってた
スローペース症候群と言われてたからハイペースで逃げる馬が馬券とは別に人気になってた
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 14:45:34.93ID:qzv3MTyw0
そりゃ思い出補正に決まってる
20代頃に見てたものは競馬でも野球でもサッカーでも一番記憶に残ってるからね
レベルは今のほうがずっと高いけど
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 14:55:57.07ID:YvLW5NVF0
>>280
レベルが高くなり過ぎて、競馬なら血統エリート、人間ならスポーツエリートしか勝てなくなったからな。昔は一般家庭からでも、叩き上げがいたが今はほとんど皆無。
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 15:12:45.47ID:bv7ZEI100
>>279
じゃないよ
使い分けという明確な理由が存在する
去年のJC前とか近年稀に見るくらいすげえ盛り上がったじゃん
あれが何故実現したかと言うと生産牧場がバラバラだったからだし強いて挙げるならノーザン一強時代がつまらなくしてる
勿論ノーザンの日本競馬発展への寄与は計り知れないものがあるけどさ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 15:13:45.75ID:/j6lIo2a0
ネットのおかげで馬券が買いやすくなったし、
ワイドとか馬券の種類も増えたし、
コアな競馬ファンにとっては今のほうが楽しいんじゃないか?
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 15:16:18.47ID:0OfUjytY0
(キツいそうだし)有馬記念回避します、宝塚記念回避します
こんな馬ばっかりだからな、ノーザンの使い分けもあるんだおるけど
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 15:18:59.50ID:imigEml90
結局は娯楽の多様化なんだよね
F1ブームがあったの今の若い子はしらんでしょ
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 15:29:31.51ID:gExUjOsq0
マスコミ(テレビ)が伝えるものは正しい、カッコいいと思ってたからだよ。
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 15:31:24.69ID:w48axjGK0
色んな勝負服が重賞で勝ってたからな
そりゃ面白いさ
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 15:32:55.36ID:DsdQdSUd0
ノーザン一強と使い分け、まあこれは少なくとも間違いないでしょ
多様性がなくなった
ただ同時にそれは競馬が発展してきた結果であり証拠だから否定してもしょうがないんだろうけど
野球とか他のスポーツもそうだしね
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 15:43:20.96ID:fL35zxJt0
>>282
これなんだよ
レベルが高くなる=面白くなる、じゃない
定石が出来る手前が一番面白くて
最大まで到達すると面白さは落ちる
0294名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 15:43:37.25ID:Vrn+cdRp0
強いと思われる馬同士の対決が少ないからだろ
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 15:47:09.48ID:yl/ehFRM0
血の多様性と、レース体制のずさんさ
結果的にグランプリに馬が集まった
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 15:47:37.56ID:qsf9SJZJ0
ノーザン主導のエリート血統のエリート育成でブランドありきが確立されてしなったからな
それだけ日本競馬は欧米に追い付け追い越せで発展してきた
ただそれが面白いかどうかは別だからな
0298しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/14(月) 15:52:15.26ID:WZ8qZFNjO
野球と競馬はレベルが低くなり過ぎた
日本のトップが海外の二軍なんだから、面白いわけない
こんなの喜んで見てるのは鬼滅とか有り難がるキッズだけ
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:13:26.66ID:Ptk+LAl50
>>298
恥ずかしいからやめとけw
分かりやすい例なら高校野球だな。昔はレベルが低かったから、箕島高校みたいな公立でも春夏優勝出来た。今なら、弱小相手に一つ勝つのが精々だけどな。それでも観客大興奮。
今はレベルは高いが、大阪桐蔭を初めとして野球(スポーツ)専門高校ばかりだから白けてる人が多いのが現状。
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:14:04.83ID:PtpEgaSy0
>>295
JRAよりレース体制が杜撰じゃない国とその根拠を教えて?
0301名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:15:40.79ID:/hQefFqr0
よくわからない馬主や血統の馬が頻繁に勝ったりして、それが本当に面白いかね。
競馬板民は低レベルだなんだと馬鹿にする様子しか思い浮かばないが。
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:28:13.94ID:MuvSfh9J0
ネットやスマホの普及で娯楽や刺激が増えたからだろ
30年前の人なら20年かかるレベルの情報量を今は1日で扱ってるよ
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:31:21.71ID:mqH1kghl0
トップホースの血統が多彩で個性とロマンがあったのは確かだな。
後半サンデーが出てきても強いマル外がまだまだいたし。
騎手にしても、腕はともかく濃い顔触れだったと思う。
よくも悪くも今は色々なことが洗練されスマートになった。
当然思い出補正も大きいだろうけどね。自分がファンになり始めた頃が一番面白いと思うのどれも一緒だろうし。
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:32:11.12ID:bv7ZEI100
競馬の今と昔を比較するのにネットやスマホの何が関係あるの?
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:35:57.42ID:Zyk3OARo0
>>119
いや、「量と質が悪かったから」以外の答えはないでしょ
ちょっと質の良いハーツクライやステゴが海外・欧州圏に遠征するとあれだけ活躍できるんだからね

昨今の凱旋門賞で箸にも棒にもかからない日本のディープインパクト産駒が
ロンシャンよりもはるかにタフなアスコットで ハーツクライがやり遂げた
キングジョージであの相手に僅差の3着とか無理でしょ?

(´・ω・`")
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:38:46.19ID:mk50F6+k0
>>306
日本の調教で日本の高速馬場に適応したディープだったらそうかもな
でも欧州で調教されたスノーフォールならそのメンツ相手でも3馬身ちぎったっておかしくない
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:47:15.06ID:QV1RjD8x0
思い出補正で、しかも妄想まで入ってるからな
現在の現実がかなうわけない
0309名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:48:11.38ID:mk50F6+k0
数と質、というけど、ディープだってこれまで欧州デビューした馬は50頭弱しかいない
その中から14頭ステークスウィナーを出して5頭クラシックホースを出してる
率にして、欧州でデビューしたディープ産駒の1割はクラシックホースになり、3割はステークスウィナーになる計算になる。これはかのノーザンダンサーをも上回るとてつもない数字で、向こうでまともに種牡馬生活してたらガリレオを上回りリーディングサイアーの地位を不動のものにしていた可能性すら極めて高い
0310名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:54:24.01ID:HFBQ+RL20
>>298
昔なんて完全に観光で来たメジャーにホームで全く相手にならなかった日本のプロ野球w
150kmで豪速球とか言ってた超低レベル時代
その当時なら日本シリーズに今の大阪桐蔭出ても勝てたな

そんなことよりも手取りの意味を理解したのかお前は?
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:56:40.00ID:mk50F6+k0
もしクールモアにディープが買われていたら、「日本が産んだ21世紀のノーザンダンサー」になったかもしれない、そのくらいディープの欧州成績は凄まじい
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:57:35.66ID:yIPyfnAn0
ツインターボみたいな
自爆テロ馬がいないから
つまらない  だろ?
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:59:43.16ID:0OfUjytY0
>>308
思い出補正でかたづけてる奴いるけど
思い出補正ではないからな

少なくともノーザンの寡占とレースの使い分け
チャンピオンクラスが、防衛拒否逃げるボクシングみたいな事やってたら
そこは否定は出来んだろうと
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 16:59:45.50ID:IV3uOklT0
>>241パチスロ全盛期の方が面白いね
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:03:13.85ID:Zyk3OARo0
>>307
その理屈ならハーツクライが生まれたままの状態で欧州で育成調教されてたら
あのキングジョージを3馬身ちぎって勝ってたっておかしくない

(´・ω・`")
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:05:11.48ID:rvOECZYf0
今と昔じゃスピードガンが別物なの知らない無知がおるぞ
初歩的なことも知らずにドヤ顔で言ってりゃ、そら顔文字にバカにされるわ
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:06:21.66ID:IV3uOklT0
今は駆け抜ける♪戦慄に立ち向かう馬達がいないからだよ
高い壁を越えてゆける♪
力がお前にあるはず♪
信じて昇ってゆけ♪(頂へ)♪
いつかはプレジデントになれるのにさ♪
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:09:59.39ID:QQ+IgLCe0
まあ競馬だけじゃないよな、映画とか音楽も劣化しすぎてどうにもならん感じ。ネット社会になってなにもかも劣化したんすかね。日本だけじゃなくてアメリカとかでも言われてることだけどな。ミレニアル世代は程度が低いつってね
0322名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:20:39.83ID:50T/tMfA0
競馬板とか見てるからだろ
粗探しして叩いてばっかで面白くなるわけない
90年代の活躍馬も粗探したら皆なんかある馬ばっかだよ
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:21:44.85ID:nrMz4rUs0
>>306
そのちょっと質の良いハーツはホームのJCでアルカセットなんて無名の駄馬に負けステゴなんて国内G1未勝利のカスだからな
そもそも量と質が悪い低レベルなのを自分で認めてて草w
頭が残念過ぎるわ
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:24:10.67ID:rbjyKIbX0
93有馬当日中山で見たけど、思い出補正ってのは確実にあるだろうね
実際今伝説級にするほどの出来事ではないよ
オグリの有馬だって単勝は明らかに売れ過ぎで
今だったらネットで買えるんだから、逆張りやAIの買い込みであんなオッズにはなってないし
98基地が最たる例だと思うけど、ちょっと過去を過大にし過ぎだよね
それぐらい、今が大した事なく見えるんだけど
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:26:30.61ID:tk3J1N980
>>306
スノーフォールすら知らんニワカなんだろ
237年の歴史で最大着差の圧勝だからな
流石に3着でドヤ顔は恥ずかしい
そもそもキングジョージなんて最早廃れたゴミレースだろ
出走馬10頭も集まらんぞ
去年なんて3頭だからな
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:33:26.09ID:cz9BPsWX0
つまらないと言いながら未だに競馬を続けてる老害w
しかもこんなスレに惨めなレス迄して
人生終わってるよ
0328しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/14(月) 17:47:17.57ID:WZ8qZFNjO
>>310
よりによって大阪桐蔭を例に出すとは馬鹿の極みだなw
二軍でもストライク入らずに負けまくってる藤浪が春夏連覇できる高校野球が
どうすれば昔のプロに勝てるというのか
90年代はもうイチロー松井が居たし、その松井と落合はクリンナップくんでいた
それ以前に映像見て、王長嶋らの凄さがわからんような節穴では
スポーツ観戦する意味なし
馬鹿でも強さが分かる相撲でも見とけ
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 17:48:54.21ID:zN68WOCC0
現代の日本競馬って陸上の中距離走に置き換えるならこんなレースばっか
そりゃつまらなくなるのも当然だよ
https://www.youtube.com/watch?v=BEW7VOpjLUw
0331しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/14(月) 18:00:26.34ID:WZ8qZFNjO
牝馬が強くなったというのもまやかしだ
なぜなら、牝馬は長距離レースとダートと障害で勝っていない
スタミナを問われる局面では相変わらず弱い
スピードがものをいう馬場で、斤量差を活かして勝っているだけ
あとは成長力のないディープ産駒の蔓延
これで古馬戦線が腐り切ってしまった
もっと言えばサンデー系全体の罪である
0332名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 18:05:33.52ID:6QztmqsD0
今はネットとかで、意見交換とか出来すぎるんだよな
昔は、ギャロップとか買って知識つけて新しく会った人が競馬好きならやっとこ競馬の話が出来たって、感じで嬉しかったし
今と昔どっちが良いとかはないと思うな
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 18:15:27.07ID:NHcdfMab0
使い分けなんてのは存在しない
ゆとりローテを組むことによって出走するレースが少なくなり有力馬同士の対戦が減ってるだけ
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 18:15:36.36ID:7zhFikC90
>>329
競技としてはどうかと思うけど、見てる分には結構面白い
0335名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 18:20:47.69ID:/hQefFqr0
>>332
友人と競馬場に行ってもスマホとにらめっこだもんなぁ。昔ならお互いの情報交換とかがあった。

ネットや携帯電話が普及してもスマホが普及してなかった頃くらいが一番楽しかったかな。
0336しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/14(月) 18:27:09.57ID:WZ8qZFNjO
娯楽が多様化したというが、逆にスマホを使用したネットに集約され過ぎだと思う
そもそも素人の作った動画見たり、つまらんゲームに課金したり
スマホは害悪でしかない
0337名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 18:34:54.26ID:mk50F6+k0
インターネット、スマートフォンは単なる窓に過ぎない。
「電車の旅では外の景色を楽しむというが、そんなの窓を見てるだけじゃないか」と言ってるのとおなじだよ、それは
0339名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 18:49:53.04ID:qzDViEoU0
俺90年代の競馬なんかネットにある映像でしか知らないけど名レース名実況も多くて羨ましいわ
ここ2、3年の競馬のつまらなさたるや
0340名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 18:51:31.04ID:m5Znaj9z0
最近の競馬がつまらないのは間違いなく名馬vs名馬がないから
キタサンブラックも走り合うような存在もいなければアーモンドアイも走って勝ちまくるだけ
こんなんじゃ物足りないよ
0341名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 18:52:47.58ID:ChaGYs/j0
まあ確かに近年はG1の舞台で勝ち負けをやり返すような関係の馬全然おらんな
0342名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 18:57:56.02ID:Nf5ibjTR0
骨折や屈腱炎や予後不良の故障が多くてなあ
がっかりすること多かったわ
0343名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 18:58:36.90ID:6ztIecia0
自身が若かったから
馬場がタフで内から徐々に悪くなるので予想しやすかった
使い分けが無い
路線の細分化が今ほど無かったので出走馬がごった煮で面白い
情報が少ない
血統が様々
東西の垣根が今よりあった
海外遠征が滅多に無い
思いつくだけでこんだけあるし他にもいろんな理由があるだろう
0345名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 19:26:23.45ID:QQ+IgLCe0
コントレイルの宝塚回避とかもっと叩いたらいいんだよ。
90年代は実況者がこの馬は名馬に勝ったのに、その後がだらしないから嫌いですとか
名指しで批判してたからな。

レース数を使わないのは特に反対はしない、競争馬寿命が延びるしそれによる名馬の対決が
増えると思うからだ。
が、ぶつけないで勝てそうなレースしか選ばない馬がこんなに増えるとは思わなかったわ。
香港に逃げれるつーのも弊害だな
0347名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 19:39:27.01ID:6ztIecia0
>>345
レース数を使わないから消耗しないっていうのも眉唾もので一戦ごとに仕上げすぎるくらいだから1戦使っての消耗の度合いはたぶん今の馬の方が大きいよ
昔は実戦を使いつつ仕上げていくっていうやり方が今の陣営より達者だからレースは使ってるけど馬はくたびれていないっていうケースもかなり多い
クラシック3冠皆勤して上位争いできる馬の競争寿命なんて今も昔もそんなに変わらんし数使ったかどうかによる消耗度もあんまり関連は無い
0348名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 19:55:00.08ID:koLzOvmf0
オグリ('90)もテイオー('93)も有馬は中山で見たがテイオーの有馬は2度の斜行で降着かもって感じだったし感動もオグリほどじゃなかったな
0352名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 21:12:35.32ID:Zyk3OARo0
>>316
ちょっと何言ってるか分からない
その事例って誰のこと?

(´・ω・`")
0353名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 21:17:59.90ID:Zyk3OARo0
>>323
クッソワロタ草草
俺の趣旨は日本で生まれて日本で調教されたSS産駒日本馬が欧州でどれだけ活躍できたのか?
ってことを話してるのに「日本国内で○○に負けてるだろキリッ」って草

理解力ゼロ、まさに隔離病棟の知的障害者並みのレスしてて頭が残念すぎる草草

(´・ω・`")
0354名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 21:20:32.95ID:Zyk3OARo0
>>326
ここにももう一匹バカがいた草草
「日本調教馬」の話してんのにスノーフォール持ち出して反論とか草

しかしディープキチってどんだけ頭にウジ湧いてんだよ草草大草原

(´・ω・`")
0356名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 21:28:36.83ID:Zyk3OARo0
まあいずれにしてもスピードとスタミナの総合能力、それを踏まえた馬の強さってのは昔の日本馬>今の日本馬だからな

ダイユウサク有馬記念 https://db.sp.netkeiba.com//race/199106050809

リスグラシュー有馬記念 https://db.sp.netkeiba.com//race/201906050811

↑馬場の速さはどう考えても今のほうが速い
逃げ馬を除く後続集団全体のペースの速さは両者同じくらい
それでいて勝ちタイムの速さはダイユウサクの有馬の方が速く、
先行勢の成績は後者は壊滅状態で上がりもボロボロ、前者は十分に健闘しており上がりも評価できる内容

今の日本馬はあまりにもスタミナがなさすぎる
だから近年の凱旋門賞で日本の恥を晒し続けてるわけ
特にディープインパクト産駒

(´・ω・`")
0357名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 21:30:31.03ID:zWMdQLlD0
サラリーマン騎手が増えたからな
昔は今の倍以上騎手がいたからみんな一鞍一鞍必死だった
田原も重賞で一番人気飛ばしたら生きた心地しなかったって言うくらいみんな必死だった
今はそんな騎手いないだろ
0358名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 21:30:52.65ID:Zyk3OARo0
>>355
いや話をそらさずにまず俺の質問に答えてくれ
お前のこの発言↓

>「サンデー産駒は欧州流の調教ではてんで走らない」ってのはもう事例があるんだよ

↑これって具体的にどの馬のことだ?

(´・ω・`")
0359名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 21:33:33.20ID:Zyk3OARo0
>>356
失礼、勝ちタイムはリスグラシューの有馬の方が0.1秒速いが正解な
だが馬場の速さを考えたら断然ダイユウサクの有馬の方がレベルが高い

(´・ω・`")
0361名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 21:44:50.81ID:URvXBKlA0
ここらから2000年中盤までペリエマジックが見れたのが良かった
今の競馬が面白ければまだ源氏も騎手やめてなかったんじゃないかな
0362名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 21:49:54.61ID:KDXIQoRR0
>>48
頭悪いってよく言われるでしょ?
0363名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 21:52:32.14ID:K0+idRRg0
まあ有馬記念見てる限りは昔の方がペースが早いのは間違いないわな
昔は身体能力勝負のオリンピック
今は駆け引き勝負の競輪
といった感じ
0364名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 21:56:37.02ID:jQ9MlDXP0
小学生のくせにナカノコールに参加してオグリのラストランに涙した
あれから30年、競馬で感動することはなくなったなあ
0365名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 21:57:29.54ID:KDXIQoRR0
>>161
エルコン>>>>>キセキ
0366名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:01:50.29ID:o3d9G4T20
90年代こそ日本人が本格的にお金に汚くなった時代。バブルが弾けてもお金を集めないと困る人がほとんどだった。
派遣、ゼロゼロ物件、新聞勧誘員、大学生グループや山口組による巨大ヤミ金組織、違法建築、マスコミが大々的に取り上げられることもなく腐り果てた。

自殺率増加、少年犯罪凶悪化、学校崩壊、品物の行動、企業海外進出、外国人労働者、欠陥住宅、平成元年1989年の消費税導入。
東京とかまともに住めたもんじゃなかった。
消えた年金、姉葉建築士、日雇い派遣グッドウィルグループ、近年にレオパレス問題発覚。
こんな時代だったので池袋事件の飯塚みたいなのがいても変じゃない。
1990年代はパチンコだけじゃなく競馬にもファンがいっぱいお金を使い続け、良い馬が続々と誕生した。なので競馬だけが生き甲斐となるファンも多かった。
0367名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:08:21.70ID:KDXIQoRR0
>>182
古馬になる前に引退
ディープブリランテ
ロジャーバローズ

古馬になって劣化が激しいダービー馬
マカヒキ
ワグネリアン
コントレイル

あれ?
全馬に共通点があるぞ…

やっぱサンデー産駒>ディープ産駒
で、サンデー産駒は最強クラスは少なかったことから
サンデー産駒のライバルはディープ産駒より強い
下手したらサンデー産駒やマル外にたまに勝ち負けしてたブライト、ジハード、トプロ、ミラコーはディープ産駒より強いかも
0368名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:12:45.85ID:KDXIQoRR0
>>208
本当のトップの凱旋門賞やキングジョージの結果から
最弱世代と馬鹿にされるエアシャカールどころか半世紀前のスピードシンボリの頃より弱くね?
0369名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:16:22.29ID:JkJTVPp40
JCも勝てない頃が一番楽しかったな
世界への挑戦でもなんでもなくなった
0370名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:17:38.26ID:5ayXzCPS0
まだ書かれてないようなので書く。馬名の変化
冠名馬が減ったのは良し悪し
一聴して意味がわからない外国語の捻った馬名が増えて馬に親しみが持ちづらくなった。特にサンデーRやキャロット
0371名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:20:20.76ID:PAJdMEZS0
エアシャカールのキングジョージ5着ってたしか
たった7頭立てのレースで、下位の2頭は逃げ疲れた馬と話にならない馬で、ほとんど最下位も同然だったやつか
0372名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:22:47.26ID:KDXIQoRR0
>>369
90年代は欧州でG1を勝ち、逆に欧州馬がJCや安田で勝ち負けしてたようにフェアな馬場だった

今じゃデインドリームがJCで負けて、そのデインドリームに日本ダービー馬がキングジョージで14馬身千切られたり、世界レコード保持馬のアーモンドアイに迫ったフィエールマンが凱旋門賞では48馬身差負けとかだからな
0373名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:27:06.94ID:KDXIQoRR0
>>371
勝ち馬のモンジューと8馬身半差
2着ファンタスティックライト、3着ダリアプール
ディープブリランテやシュヴァルグランよりよっぽど善戦してる
あの馬鹿にされてる低レベルクラシック世代のエアシャカがな
0374名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:30:35.66ID:Ya50r3NJ0
使い分けがないのがでかいわ
距離の壁は別にして
強い馬がしっかりGI出てた
0375名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:33:33.60ID:Ya50r3NJ0
>>262
強い馬がしのぎけずったのはマンカフェポケトプロで決まった02春天が最後だろうな
あとはディープとかキタサンブラックとか当時の最強馬が一強状態で勝っただけで
0376名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:34:35.64ID:o3d9G4T20
90年代だとJCにも外国から有名な馬達が来ていた。
メジロマックイーンは勝てるのか、持ち回りだからそろそろドイツ馬が勝つ頃だとか。
武豊が婚約発表すると桜花賞で花嫁(ツィンクルブライド)を連れてきたり、坂路などの施設で鍛えた関西馬が圧倒的に強かった頃。
ダートだと2階級差はあると言われたほど強かった。
関西馬を狙い撃ちして儲ける本が出て著者は浅田次郎。時計理論、カマシの法則などありとあらゆる攻略法も出たが、そのほとんどは使いものにならなかった。
0377名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:37:36.08ID:Ya50r3NJ0
去年は看板だけならジャパンカップは過去最高級の三強対決だったんだが
中身があまりにも
レースレベルも内容も有馬やエリ女にも劣るという
0378名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:39:15.24ID:1ArLKcJP0
つってもJCで本当に強い勝ち方をした外国馬ってピルサドスキーまでかな

他にも90年代で強い外国馬は来てたけど、特に…
0379名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:45:42.09ID:Ya50r3NJ0
オグリがトチ狂ったローテの中ジャパンカップで出したタイムの2:22:2は今の高速馬場でも通用するな
今の馬って大事に使われすぎてるわりに微妙
0380名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 22:48:12.37ID:o3d9G4T20
>>377
去年のは茶番劇。
あの舞台でアーモンドに勝てるわけないのに、三冠馬2頭がお膳立てするように出てきた。
おかげさまで無事に三冠を獲れました。ノーザンさんシルクさん、これからも末永くお願いしますと。

その前の秋天は面白かった。2〜3着馬はアーモンドを負かしていても不思議じゃなかった。福永も北村友もルメールに負けた。
0381名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 23:30:59.89ID:M2R2PntW0
>>357
上にもあるけどマジでそれはあるよな
昔の騎手は本当にその場その場の勝負だから毎回必死で壮絶なレースになりやすかった
今でも障害なんかは騎手の生き残りがかかってるからガチでやりあってるけど
平地の特に平場レースなんて“プロの乗馬”状態だもんな
0382名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/14(月) 23:57:56.79ID:/hQefFqr0
思い出補正って強烈だからな。
10年後には「あの頃はあの武豊がいたし、横山典とか岩田とかいろいろ問題もあったけど個性的な名手がたくさんいて楽しかった。今の騎手はまじめなだけで全員同じに見える」みたいなこと言ってるよ。
0383名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 00:03:38.70ID:MklmQWA+0
一昔の強馬は春秋キッチリグランプリ路線で行ってた
現代の回避やヌルローテじゃおもんないよな
強者が強者の立ち回りしないわけだから
スポーツでもそうだけど根性論や無理せず
最高のパフォーマンスでタイムや記録を出す
そういう時代になってんじゃないかね
0384名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 00:07:37.37ID:5IlDUsAf0
天皇賞秋ジャパンカップ有馬の三連勝が難しい
ってのは当時も同じか
ロブロイだって前哨戦使ってないから
天皇賞の前に一戦使うような従来のやり方じゃ難しかったのは今と同じなのではないか
オペラオーはわからない
0385名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 00:11:44.04ID:qRSKVWuU0
ある意味大きな転換期では有ったから面白い事は面白いだろうな
0386名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 00:16:00.92ID:RHZu8H5H0
オグリブームから始まって
三冠馬出てきて
サンデー産駒出てきて
牝馬で強いの出てきて
海外G1も勝ち始めて
面白くない訳ないんだよな
0387F13 ◆kCIlRNzsK2
垢版 |
2021/06/15(火) 00:20:38.00ID:1IeXUqLY0
>>1
競馬自体より、やはり番組構成や実況、競馬に関わる文化人達〜
このあたりが現在とは全然違う 
馬の駆けっこをどれだけドラマティックにするかは人間
最近は名実況すらまったくない 迷実況ばかりだ 
0388名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 00:49:22.24ID:FuDAw32q0
おじさんたちの大好きなエルコンドルパサーは有馬走らなかったし、グラスワンダーも明らかに東京じゃ勝ち目ないもんだからJC出なかったじゃん
0389名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 01:09:52.16ID:AYiehIKT0
有力馬が逃げなかったからだろ
今はアーモンドとかコントレイルみたいな勝てるレースしか出ないしょーもないのしかいない
0390名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 02:15:05.99ID:jq5CWexH0
>>388
98年くらいにはもう人気が落ちてった。
全盛期はオグリキャップからナリタブライアンまで。
0392名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 03:31:50.53ID:8y0NhFkt0
この頃に今みたいな馬券種類あったら大変な盛り上がりだったろうな
0393名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 05:33:08.07ID:DaaKUMSH0
88年から97年までの春天優勝馬みたらほんと名馬しかいない
タマモクロス→イナリワン→スーパークリーク→メジロマックイーン→メジロマックイーン
→ライスシャワー→ビワハヤヒデ→ライスシャワー→サクラローレル→マヤノトップガン
弱い馬がまぐれとか展開の妙とかで勝ったのが全く無いのが良い
0394名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 05:33:59.12ID:SnSMgW960
馬連の登場で大フィーバー。
馬連導入で売り上げが上がったのかは知らないが、
それまでは安い枠連が主流で大金を突っ込む人も多かった。
ブルボンの日本ダービー、マイルCSでは10万馬券と人気薄に抜けると高配当になったが、抜け目ないファンの増えた今だと絶対的に買いが入る。
0395名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 05:56:11.52ID:j4PxgseZ0
例で上がってたけどプロレスも高校野球もレベルは今の方が絶対高い
でも初代タイガーは今でも通用するし、清宮より清原の方が怪物高校生だったと思う
0396名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 06:05:45.56ID:SnSMgW960
春天は古馬の頂点と言っても過言じゃなかった。岡部ビワ→武豊タイシンは4倍付いた。
本命党なら何日も前から遠足気分、当たりを確信して買う物も決めていた。
サンデーが入るまでは難しい差し馬もそういなく、先行ちょい差しの岡部は信頼できた。
そしてこの頃は1番人気では2着までに入らないといけないとなっていた。3着だと誰もが買わない複勝しか当たりがないので騎手も大変だった。
メジロマックイーン、ビワハヤヒデ、ナリタブライアン、ヒシアマゾン、サクラバクシンオー、サンデーが入る前の人気馬は強かった。
タヤスツヨシ、ノースサンデーの苦しくなるとヨレヨレ、ダンスインザダークの乗り難しさなど騎手達は大変になり、そして競馬が変わった。
0397名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 06:05:48.92ID:oweLldfc0
そういえば90年代って
主要G1が行われる週のスポーツ紙1面が月曜〜金曜でも
競馬が1面で、有力馬のクローズアップとか調教がどうだったとか
そういうのが当たり前だったんだよね。

まあ、ネットとかが登場する前あるいは黎明期だったから
今と同列に語っていいもんでもないけど。
0399名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 06:18:50.18ID:SnSMgW960
>>397
スポーツ新聞でしか情報が入らなかったと言っても過言じゃない。
もちろん競馬雑誌やパソコンから吸収する人もいたが、スポーツ新聞はG1週間に売れに売れたと思う。自分も毎日のように買ったので。
0400名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 06:32:11.82ID:heBnxBya0
やってる人が多かったから

ワイワイガヤガヤしてて楽しかった
0402名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 07:20:37.17ID:cZGSYgGx0
やっぱりマスコミの影響力が絶対的だったっていうのは大きいよ
マスコミが面白くなる部分だけ抜き出して捏造も交えたストーリーを作って、ファンがそれを無邪気に信じることができた時代
0403名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 07:29:18.01ID:+/MUWtzo0
>>397
それは野球がシーズンオフの冬だけだろ
ダービーや春の天皇賞はブライアンやマック、テイオー位じゃないと一面にならんよ
0405名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 07:35:49.67ID:xRYIYFpr0
>>395
初代タイガー佐山が今のトレーニングをすれば通用するが当時のまま現代に現れても前座で失笑をかうレベル
オスプレイとか飯伏見たことある?
清宮はそもそも怪物なんて呼ばれて無い
大谷とか佐々木朗希だろ怪物は
0406名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 07:39:30.85ID:5cUJRwr00
>>394
サンドピアリスなんて今でも買われないわ
調教最悪、臨戦過程最低、騎手は誰?それ
しかも実はフロックじゃなくそこそこ強かったとか
0407名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 07:41:39.30ID:FlNFVRNf0
>>1
貴方が若かったからだろ
0408名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 08:32:06.46ID:quissq6v0
>>406
京都では結構走った
エリ女後の成績振るわずフロックと思われていたのが、
クリーク最後の京都大賞典で3着に来てびっくり(馬券にはならず)
でもやっぱり走らず、ラストランとなった京都記念で2着に来て、
「2度あることはサンドピアリス」とか「仏の顔もサンドピアリス」と言われた
0409名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 08:33:22.21ID:DUpsSr3S0
もう2021年にもなったんだからそろそろ00年代の懐古が出てきてもいい時代なんだが一向にそうなる気配はないな
むしろ忘れ去られようとしている
0410名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 08:33:25.48ID:YKbYTy4M0
馬に個性が無い。
言うまでも無くディープ産、そしてキンカメ産。
無敗の三冠馬が究極の没個性だなんて。。
近年でもオルフェ、ゴルシ、ジャスタウェイなどの個性派がいた頃はワクワクしたし。
0411名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 08:54:09.93ID:JCnelbm20
90年代はマキバオーやダビスタもあったからなあ
0413名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:12:15.20ID:fZJapwmZ0
あの頃のファンの熱気は本当にすごかった
オグリコール、ああいうのはもうないだろう
0414名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:16:01.90ID:RO5IAcfC0
使い分けが無いのと海外遠征は少なかった。
メンバーがしっかり揃う印象。
現代でもメンバーが揃ったレースは面白い。
0415名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:16:05.29ID:4uJKUeTP0
日本だけじゃない
欧米もピークは80〜90年代
0416名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:17:32.24ID:RO5IAcfC0
牧場で調教積んでないから、
前哨戦に強い馬が出て来る。
今は直行ばかり。
0417名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:18:58.10ID:RO5IAcfC0
>>70
前哨戦で勝ち上がった馬同士がGTで激突するのが良い。
0418名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:20:04.85ID:RO5IAcfC0
>>87
強い馬がトライアルレースを勝ち上がって来るから面白い。
0419名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:23:10.11ID:RO5IAcfC0
>>141
リスグラシューが勝った有馬記念は揃ったと思う。
今でもメンバーが揃うと面白い。
キタサンvsサトダイの春天とか。
0420名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:24:38.93ID:RO5IAcfC0
>>152
6歳時のナリタトップロードはかっこよかった。
GTは勝てなかったけどね。
0421名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:33:30.96ID:RO5IAcfC0
前哨戦、GUが大事だよ。
ぶっつけGTは拍子抜けする。
ダノンキングリーの安田記念なんかまさに。
0422名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:34:34.70ID:RO5IAcfC0
>>375
キタサンとサトダイの17年は良かった。
0423名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:36:33.51ID:RO5IAcfC0
>>266
これはあるな。
冠名+馬名が良いのかも。
オグリキャップ
トウカイテイオー
ナリタブライアン
マヤノトップガン
エアグルーヴ
0424名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:40:54.46ID:RO5IAcfC0
騎手が比較的固定されている。
今はコロコロ替わりすぎ。
0425名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:43:49.44ID:RO5IAcfC0
>>393
イングランディーレが破壊したか。
0426名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:44:53.14ID:vT3YBKBR0
当時は使い分けが少なかったから
今は使い分けが多すぎてファンの見たい対決が少なくなってる
0427名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:54:31.38ID:6gBhzRa60
>>415
日本やヨーロッパはまだまだ大丈夫だと思うが、アメリカは既に風前の灯だね
公的資金の援助とレーシノの売上頼みで競馬事業単体でやっていける力がない
0428名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 09:59:02.60ID:xvvCuXQY0
環境が悪すぎて昔は名馬に故障が頻発してすぐ戦線離脱する
連戦連投の甲子園決勝を見てるようなもの
そこにドラマやロマンを感じる客もいるんだけど競技レベルとして見劣りするのは否めない
0429名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 10:20:18.06ID:fZJapwmZ0
環境が悪いというより日本の競馬嗜好が高速馬場だからその宿命でしょう
競技レベルで言えばそこで勝った馬を適性なんか無視して
凱旋門に出すんだから競技レベルあったもんじゃない
0432名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 10:43:51.74ID:jfveVIzO0
「馬が怪我して苦しまないように」「愛馬が少しでも長く走ってお金を稼げるように」「少しでも速く走れるように」
こういう競馬の本質に近い願いを「意識高い系」と切り捨てるんだ
0434名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 10:53:28.02ID:jfveVIzO0
その願いの結晶が今の陸上トラックのような安全で高速な馬場なんだからそりゃそれを「意識高い系」と呼ぶならそういうことになる
極論ではなく当然の帰結なんだ、極論と感じるならあんたの考えが足りてないだけだよ
0435名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 10:56:28.22ID:PxVZYJkL0
別に今も普通に面白い
売り上げやら観客が減った原因は
○90年前半辺りはまだバブルの名残りがあったが90年後半は山一破綻を代表するように本格的に不況に突入
○武、オグリ、ダビスタの三種の神器で盛り上がっていたがその効果もだんだん薄れて、他の趣味に人々が移り変わった
これらの原因で競馬人口自体が減ったからだろ
0437名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 11:02:18.30ID:qRSKVWuU0
>>424
騎手と馬のセットは多かったな
今年は藤懸君とハギノ応援してるわ
0438名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 11:12:19.57ID:FuDAw32q0
ビワもテイオーもマックイーンも今のルメールと同じトップジョッキーへの非情の乗り替わり以外の何ものでもないだろ。
0439名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 11:16:22.38ID:FFiEZnbu0
https://i.imgur.com/2uITJfB.jpg

競馬板のおっちゃん達「90年代はレベル高かった!」



ほんとぉ?
0440名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 11:16:36.12ID:s7We2bH20
問題はリスグラやモーリスみたいな短期外人コロコロだよな
0441名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 11:17:10.76ID:xvvCuXQY0
懐古主義は確証バイアスと密接な関係があるね
0442名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 11:27:59.84ID:fZJapwmZ0
ギャンブルが好きなら今の競馬でも充分面白いはずだが
あの頃はオグリのレースをテレビでひと目見た瞬間、
初めて競馬を買いたくなって来ちゃいましたってOLや学生が沢山いた

オグリの牧場ツアーなんかOLやら女子大生で毎回満員御礼
生産者の息子はオグリの飼育を手伝っていたってだけで
そのツアーに来てた女子大生と結婚したんだぞ。羨ましい限りだ
0443名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 11:32:07.28ID:FuDAw32q0
ノーザンの使い分けとかいうのも、そんな言うほどやってないしな。

デアリングタクトだって去年「強い相手とぶつける」とか宣言しておいて結局グランアレグリアとコントレイルを避けて香港QEでしょ。

春のドバイミーティングと香港チャンピオンズデー、秋の香港国際競走がわりと簡単に取れるレースである限りは強敵が当たらないのは誰がオーナーだろうが変わらない。
0445しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/15(火) 11:49:24.83ID:tZ3jv3eyO
プロレスも相撲もボクシングも最近のは低レベル過ぎる
何より選手のキャラが立っていない
こっちは勝ち負けよりも人間ドラマが見たいわけで
そのあたり競馬でも武世代ぐらいまでの騎手には、個性があった
0446名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 11:55:51.89ID:S6rxfi3N0
>>444
その時期は野球もサッカーも面白かったよな
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 12:06:49.94ID:0VekwVCw0
>>442
でもそれって競馬が人気だったというよりオグリが人気だっただけなんじゃないの?
オグリ以外の馬でもそういうのあったの?
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 12:09:41.48ID:Ni6zCCHg0
やり始めた頃は楽しい。
オグリやマックに会いに行くのワクワクしたし。
最近競馬覚えた後輩は毎週キラキラしてやってるの見ると羨ましい。
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 12:36:34.41ID:EHbAEDBN0
子供の頃ファミコンにハマった興奮を今のゲームが超えられない原因は
俺自身
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 12:51:40.18ID:ErPff7II0
今の素直なファンのほとんどは例えばこないだのオークスでも
「あのゴールドシップの仔がGI勝つとこを見れて、しかも岡田総帥の夢がここで果たされるなんて…」って感動してるよ。

ほんとにそういうのに共感できなくて「今はノーザンガー!90年代はドラマガー!」とか思ってるなら煽りじゃなく自分の感受性の劣化を自覚した方がいいと思う。
0452しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/15(火) 13:24:43.47ID:tZ3jv3eyO
日本人は麻雀を将棋をやらないようになって駄目になった
将棋はAi最強の欠陥ゲームではあるけど、頭の体操にはちょうどいい
ソシャゲなんかやってると思考力のない腑抜けになるだけ
0453しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/15(火) 13:38:30.41ID:tZ3jv3eyO
二軍落ちしてる巨人の丸は6億円貰ってんだよな
金は人間を駄目にする見本みたいな契約
巨人=ノーザンが日本の野球と競馬を弱体化させた
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 13:39:15.88ID:7kF6TVm20
血統は内国産種牡馬が活躍してる今の方が面白いだろ
バゴとハービンジャーのリーディング争いとか見たくないわ
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 14:06:32.89ID:LU/zWUdp0
>>414
無敗牝馬三冠と無敗牡馬三冠と現役最強馬が揃ったにも関わらず低レベル凡レースで終わった去年のジャパンカップ見た限りじゃ怪しいもんだ
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 14:06:50.14ID:xuDt+it30
>>452
懐古主義はあれだがまあそれはあるな
ソシャゲなんてやるくらいならボードゲーム楽しんだ方がいい
今の時代はそこらじゅうに麻薬が転がってるようなもんだから子供は可哀想
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 14:08:19.81ID:95bM9gzJ0
王様一頭を決める、でえーんよ
97春天まではそういう世界だった

今は細かく刻んだ路線で
吉田一家が使い分けしてるだけ
そして有力馬にはルメール
0458名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 14:12:19.23ID:LU/zWUdp0
>>393
メジロブライト→スペ→オペ→オペ→マンカフェ→ヒシミラ→イングランディーレ

メジロブライトはぎりぎり許容範囲か
ヒシミラクルはあの史上最高メンバーと皮肉られたクソメンバーから春天の格をよく守ってくれたよ、本当に最高メンバーの宝塚そのまま勝って
イングランディーレと期待背負って飛んだ4歳人気馬勢が悪い
0459名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 14:13:19.58ID:FFiEZnbu0
老害スレ
0460名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 14:13:35.70ID:FFiEZnbu0
競馬板を象徴する







老害スレ
0461名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 14:43:04.68ID:aAz38onW0
俺も20年ちょっと競馬やってるけど、エルグラスペオペ時代でも今の競馬はつまらんって言ってる老害はいたよ
というか20年間そいつらのスタンスは全く変わらない
とにかく今の競馬はダメで昔の方がマシだったという主張
あんだけ現役時代叩かれてバカにされてたオペがアーモンドアイ叩くために利用されてるしw
俺だって使い分け主義とかオイオイとかどうなの?って思うことはあっても
好きだった馬の仔がデビューしたり新しい発見も未だにあるし楽しめてる

ビギナーだった頃に散々みたそいつらのようにはなりたくないから
浅ましく今楽しんでる若い奴相手に長年競馬見てることだけでマウント取ろうとは思わないね
もしそうなったら黙ってやめると思う
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 14:48:43.68ID:HeNUF0YJ0
生産頭数が年に1万を超えてたんだよな
0463名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 15:00:38.74ID:71ZBvHl80
00年代の2chは面白かったのと似てる
0464名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 16:02:34.03ID:rspCKFEQ0
今と違って強い馬がちゃんとレースに出てくる
0465名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 16:09:04.03ID:zNNcq1pZ0
今の馬が凱旋門出ても48馬身差で負けるんだしそりゃ今は暗黒時代っていうのがわかるわw
しかもそんなのが最優秀種牡馬の最強の馬なんだろ?
海外の種牡馬を輸入し続けないとまた48馬身引き離されて負けるぞw
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 16:22:23.49ID:XIOWhtOJ0
着外負けの着差なんて意味ないしな
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 16:30:38.43ID:j4PxgseZ0
尾崎豊の現代版がうっせえわらしいからな
流石に尾崎世代の奴が言ってるの見て「そりゃ違うだろ」と思ったが
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 16:56:23.26ID:Ff1h6MU/0
父親も馬によっては母親も全然知らない外国の馬の産駒が走ってて「ロマンだ!ドラマだ!」って今のファンに鼻で笑われそう
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 17:07:50.72ID:+AOvt4Kq0
ノーザンが無いから
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 17:12:01.23ID:G8hk3Jx40
>>395
>例で上がってたけどプロレスも高校野球もレベルは今の方が絶対高い

そうかなぁ
江川や松阪レベルの怪物高校生って今の時代にないでしょ
堀内とかも高卒一年目で16勝2敗、防御率1.39だし

いっぽう令和の怪物と言われた佐々木朗希なんて1年目は使い物にならず、今年本格デビューしたけどあんなもんかっていうレベルだしね

(´・ω・`")
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 17:14:50.28ID:j4PxgseZ0
>>472
いや、全体のレベルは現在が上だが突出した個人は違うと言いたかった
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 17:17:13.90ID:Fbq4o6Lx0
勝ち負けなんてまわり次第ので何勝何敗だからとかアホだよな
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 17:20:05.48ID:G8hk3Jx40
>>444
プロレスは被ってないなぁ、もっと前の時代
プロレスラが一番面白かった時期って昭和の怪物レスラーたちが闊歩していた時代なんだよなぁ

正統派で言えば
ルーテーズ
カールゴッチ
アントニオロッカ
ジンキニスキー
ブルーノサンマルチノ
バーンガニア

ヒールで言えば
フレッドブラッシー
ブルカリー
ディックザブルーザー
キラーコワルスキー
ザシーク

その他、ボボブラジル、フリッツフォンエリック、ドンレオジョナサン、ゴリラモンスーン

(´・ω・`")
0476名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 17:21:53.39ID:G8hk3Jx40
>>473
なるほど失礼、それだと俺と全く意見になるね

(´・ω・`")
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 17:23:54.59ID:1/IHr9T60
>>473
全体のレベルが上がったから突出した個人が出てこれないのでは?
0478名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 17:26:50.00ID:j4PxgseZ0
>>477
その考え方もあるけど初代タイガーと清原はやっぱり今のプロレスでも高校野球でも突出すると思うんだ
0480名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 17:31:36.13ID:2W8/3wjA0
ノアだけはガチなんだよ
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 17:36:16.13ID:vgiSRN9i0
>>465
そんならルドルフなんて三流レースですら惨敗なんだからもっと酷いな
今は海外でG1普通に勝ちまくりだけど90年代なんてほぼ勝てないから遠征すらしない引きこもり
お前ら回顧が嫌いなレースに出ない引きこもりだぞダブスタ老害
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 17:56:28.09ID:GZwcM60z0
>>469
競馬は血統のロマンがうん年いうなら現代のダービ馬からダービ馬が
当たり前のように出る時代のが嬉しいはずなんだよなぁ

トウカイテイオーとかマックとか現役時に無双した馬が
よくわからんマイナー血統のマルガイに
簡単に駆逐されてた時代だもんな
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 17:57:59.13ID:GZwcM60z0
>>465
たしかにドバイ・凱旋門に限って言えばまだまだだけどこっちから遠征すれば
大抵のG1は勝負になってるしなぁ

逆に90年代なんて海外からきた馬に負けてるしな
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:18:08.08ID:jCoO590a0
>>469
ブライアンズタイムの現役時代なんか何も知らんもんな
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:19:40.22ID:eKf359SV0
ふだん国内競馬の行われてることが問われてるんのだから
レベル国際レース云々じゃないだろう
ぶっちゃけ使い分けのことを問われてる
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:22:26.31ID:WJyMBZCb0
>>48
パート2時代のレベルが高かったからパート1になれた
ノングレードの時代のレベルが高かったからジャパンカップは国際G1になった
どちらも昇格したあとはレベルなんて下がったって簡単に落ちないからな
0490名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:26:20.46ID:jCoO590a0
90年代なんか使い分けも何も
故障祭りで使い分けすら出来なかったやん
ダービー馬なんか悲惨や
まともに走れたのスペシャルウィーク位やろ
0492名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:32:14.56ID:xMpjW3UH0
種牡馬っていうのは自身の劣化コピーを大量に出すケースが多い
競馬のレベルを上げるには結局は自身より強い産駒を出せる種牡馬を見つけ出せるかどうかってことだが重宝されるのはアベレージタイプ
内国産種牡馬全盛の今だといかにも親父の劣化コピーっていう既視感のある馬ばかりになって面白味には欠けるわな
モーリスとかオルフェが人気があったのは既視感とは無縁でとんでもなく強い馬だったからだろう
それでいてロベルトっぽい肉食獣的な走り方だったりステゴ産駒の特徴の気の悪さと走法だったりで目の肥えた人も喜ばせる馬でもあった
スワーヴリチャードはいかにもトニービンっていう馬だったから産駒にもそういう特徴が受け継がれれば面白そうだし良い繁殖に恵まれていればいいんだが
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:36:52.98ID:yxD6k5Il0
阪神大賞典or大阪杯→春天→宝塚→放牧→毎日王冠or京都大賞典→秋天→JC→有馬

一昔のこのローテーションが最高なんや
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:38:12.87ID:MOE4JVx60
漫画も差別だのPTAがクレーム入れるだのでつまんなくなった
クレしんなんかが最たる例
未だにドラクエも3か5かで面白いと言われてるし
FFも過去作品の方が評価高い
競馬が昔、面白かったって意見は老害でも思い出補正でもない事実
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:38:53.44ID:WJyMBZCb0
>>484
テイオー、マックのときにマイナー血統のマル外なんて全くいないからな

マイナー血統の安いマル外に駆逐されたのはサンデー全盛期になる90年代の終盤
グラスとかシャトルとかドトウとか超マイナーな馬にね
0497名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:44:29.99ID:Rbz0joUG0
昔みたいにレースたくさん使えば昔みたいに故障する馬が増えるだけだろうな。
秋3戦使うの当たり前だったとか言うけど、顕彰馬クラスでも3戦すべて勝つことが難しいのは歴史が証明してるんだから現代で主流になりえるはずがない。
0498名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:44:58.26ID:AhI8ja2J0
>>484
ダービー馬の父
90年 フランス馬
91年 日本馬
92年 アイルランド馬
93年 イタリア馬
94年 アメリカ馬
95年 アメリカ馬
96年 アイルランド馬
97年 アメリカ馬
98年 アメリカ馬
99年 アメリカ馬

11年 日本馬
12年 日本馬
13年 日本馬
14年 日本馬
15年 日本馬
16年 日本馬
17年 日本馬
18年 日本馬
19年 日本馬
20年 日本馬

まあな
0499名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:48:48.76ID:2W8/3wjA0
>>495
まあその通りだろうね、でもカプコンとかは成長してるし面白いゲーム作ってる
競馬も一緒で今の馬でも面白かったり凄い馬は分かるんだが、老害は過去にしがみついてる
アホと若者は思ってるみただいだね。
0500名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:51:56.76ID:n3hY8Q8Z0
種牡馬も過渡期に入りそうで今も面白くなってきたけどな。ブリックスアンドモルタルなんかスターオブコジーンなんかとダブる
0502名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:58:14.27ID:uTXgRKjx0
>>496
ピースマシーンとかヒョウシトウとかベンケイとかラジャムンディとか普通にマイナー血統じゃね?
本当に"全く"いなかったの?
0503名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 18:59:12.58ID:Sr7FG8Xl0
>>489
サンデーは仕上がり早いが早熟ってほどでもないだろ
ステイゴールド系はピーク遅めだし
0504名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:00:58.38ID:Sr7FG8Xl0
>>501
むしろ今の競馬はグローバルでボーダレス化し過ぎてつまらないんだよ
外国の馬が来るのはジャパンCぐらいのものぐらいがちょうどよかった

あんまり国際化しすぎたせいで欧米の馬のと対決も未知との遭遇感無くなったわ
0505名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:01:28.67ID:Lj84e1M00
フジヤマケンザンが香港で勝った時快挙と言われてたよなあ
0506名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:03:18.49ID:Sr7FG8Xl0
昔のインドのシンザンとかジョンヘンリーとかよくわからないけど
すごそうだって言うワクワクは昔の方が上だろうなあと関東と関西馬も
今やそんなに大差ないしな

「関西の秘密兵器」みたいな奴もないし
0507名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:04:52.11ID:Sr7FG8Xl0
良くも悪くも日本人はプロレス的な対立が好きなんだと思うよ
中央vs地方とかサンデーvs内国産とか
関西vs関東とか
0508名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:11:05.53ID:WJyMBZCb0
>>503
それでステゴ以外全然いないやん
多くが早熟早枯れ

ちなみにステゴはデビュー当初より母系色強くてサンデーらしくない馬と言われていたから
その分、期待もされていなかった馬
主戦熊沢だぞ

ディクタス、ノーザンテーストの血が極めて強かったんだろ
0509名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:11:07.67ID:I8K0XwK00
1980年代後半や90年代前半は、いわゆる「野芝」オンリーの芝で、馬場が硬くてそれなりに速いタイムが出た。
ジャパンカップで、海外の人間に「どこに芝があるんだ?もしかしてあの黄色のやつがそうなのか?笑」と世界から笑われて、JRAは恥をかいたため野芝から洋芝への変更を決定する。
はじめての通年緑化は阪神競馬場で1992年。徐々にそれが全国の競馬場に普及していき90年代後半でようやく洋芝になった。
結果的には80年代や90年代前半よりもタイムが出にくくなったが、サンデーやブライアンズタイムなど血統面が大幅に進歩することによって、そのタイム差は案外目立つことはなかった。
2000年代前半になると、洋芝と野芝のハイブリッドにより馬場が緑のまま硬くなり高速馬場になっていく。そこでレコードが連発し始める。
洋芝で走っていた90年代後半のエルコンドルパサーやタイキシャトル、シーキングザパールが容易に欧州で結果を出せたのは分かりやすい話。
0511名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:19:19.51ID:flquBiED0
今ディープばかりでつまらんとかノーザンばかりでつまらんとか言ってる人は
当然昔もサンデーばかりでつまらんとかマル外ばかりでつまらんとか言ってたんだよな?
そうでないとダブスタになっちゃうもんな
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:22:43.95ID:GVWsmkKU0
>>509
オーバーシードを野芝から洋芝への変更とか言っちゃうんだ・・・
懐古はこのレベルなの?
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:23:15.27ID:2W8/3wjA0
ディープばかりとかノーザンばかりは言ったことはないけど、ディープ産駒は小物牡馬ばかりは言うな。
サンデー産駒もディープ出るくらいまで小物ばっかだよなは言うてたわ。
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:23:48.20ID:8q7GU6h30
オグリで停滞を破って、サンデー初期までが一番面白かった
それ以後はまた停滞してるから、面白いわけがない
0516名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:25:35.08ID:c54YGHFk0
野芝オンリーの馬場が速かったのは函館記念のサッカーボーイのレコードが未だに更新されていない事で証明されてる
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:29:29.73ID:xMpjW3UH0
90年代後半の馬場が一番面白かったよ
2010年あたりからの競馬は完全に別物になった
馬場補正でどうにかしようとしても到底無理で比較しようがないくらい全く違う
最近だとこの前の新潟は面白かった
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:32:31.91ID:qfVycfeB0
去年のJCはレース前は盛り上がったけど
レースのゾクゾク感は97春天のほうがやばかった
そんな人いませんか?
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:33:01.48ID:WJyMBZCb0
>>509
アホか
90年代の馬場の状態や整備技術上がってタイムは出やすくなったからな
春競馬比較すればわかること
タイムが出なかったのは馬レベル、レースレベルの低下が原因
どスローのレースがどんどん増えたのなんて、レースの質が下がってタイムも出せなかった大きな理由
0523名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:37:01.75ID:jCoO590a0
>>518
仮柵で酷い不公平が生じてたのに?
0524名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:38:15.81ID:Sr7FG8Xl0
>>522
有名な馬の競争中止→予後不良はたしかに多いなスズカ、ライスはもちろん
ワンダーパフュームとかもだしケイエスミラクルもそうだったよね
だからダビスタもあんな頻繁に予後不良になるんだろうな

今の競馬だとダービーのためにムチャをするとかじゃなきゃ
レースでの故障ってねーな
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:43:02.69ID:9FD2Avk3O
古くは力道山から猪木・馬場そして藤波・長州…
古くは川上から長島・王そして江川・原を経て清原・桑田そして松坂世代

古くはメイズイ・シンザンからハイセイコー・キタノカチドキを経てTT(G)からルドルフ・シービーそしてブライアンを経てディープ・オルフェ…

まだ競馬は頑張ってる方だわ

どんな興行もカリスマ性ってのが時代が若いと少なくなってる気はするな…
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:45:25.21ID:Sr7FG8Xl0
テレビのスターシステムが崩壊してるからな王長島だって
毎晩地上波で巨人戦やってたからあれだけの存在になったんだよ

全国区的な存在はネット世代では育ちにくい
0529名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:48:26.02ID:IS4jS+mE0
>>525
野球の大谷
将棋の藤井
ゴルフの松山
テニスの錦織、大阪
ボクシングの井上
陸上の100mの9秒台のスター達
マラソンの日本記録ラッシュ
ワールドクラスの、あるいは歴史に残るカリスマ・スーパースターはむしろこの10年に出ている
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:49:34.35ID:kIf1xGs00
表面の芝なんて走る上で何の意味も無いからな
スピードが出るかどうかはランナーの育成具合と密度による
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:49:35.96ID:xMpjW3UH0
>>523
常時グリーンベルトの今の阪神とか府中に比べればかなりマシだったろ
それにそんな馬場になることは滅多に無いことは当時競馬をやってたら誰でも知ってるはずだが
セイウンスカイの皐月が今でも取り上げられてるのはそういうことが滅多に無いから問題になってたわけだ
今開催の府中は内から自然に馬場が悪くなってようやくまともな競馬になっているけどね
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:50:30.64ID:9FD2Avk3O
>>527
でも個体の魅力とかカリスマ性とかがあれば逆に世代や嗜好を超えた存在に成りうる情報媒体だと思うが…
鬼滅が興行収入で千と千尋を楽々超える時代だもの
0535名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:53:13.37ID:Sr7FG8Xl0
>>532
鬼滅はぶっちゃけだんご三兄弟とか泳げたいやきくん的な存在だと思うわ
コロナっていうのもあるしな何年後かには「あーあったよな」てレベル
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:54:22.68ID:Sr7FG8Xl0
>>534
じゃじゃグルで高校生が競馬ブック買ってる描写あるけど
ダビスタとかマキバオーのおかげだよなそういうのがいたのは
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:54:25.04ID:iDyvZDQy0
>>511
正直実際一回冷めてた
低レベル言われたポストサンデーの頃に戻ってきたし
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:59:01.12ID:jCoO590a0
>>531
同年の菊花賞も酷かったけど滅多に無いって?
当時もの凄く問題視されてたけど
競馬雑誌とか読んで無さそう
0539名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 19:59:48.15ID:fP+HV2R50
>>518
結果論だな
あの時はサイレンススズカの故障とかもあり故障減らす馬場つくれって批判されてたぞ
このままでいいなんて奴はいなかった
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 20:00:55.28ID:VGyvtdzx0
90年代前半は東西相互のレース発売がGTくらいしかなかった
東の人が西を西の人が東の結果を知るには週刊競馬ブックを買うかPRセンターに行くしかなかった
週刊競馬ブックも西と東で少し違ってて西は題字のバックが赤で東は青だったな
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 20:03:10.10ID:FIRSFO890
そこまで爺さんではないので分らんな。
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 20:24:38.46ID:xMpjW3UH0
>>538
頭の悪い奴だな
そういうケースが滅多に無いから年に片手で数えられるほどの2〜3週くらいそういう馬場になると批判が大きくなるんだよ
しょっちゅうそういう馬場にならんからあの時のあのレースはっていう具体的なレースが思い浮かぶんだよ
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 21:02:36.52ID:G8hk3Jx40
>>489
種牡馬サンデーサイレンスが三流?

スレ荒らしの人かな?

(´・ω・`")
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 21:03:53.48ID:MzXk8gqB0
>>13
これ
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 21:04:17.59ID:Lr07fkd00
競馬はレベルも面白さも衰退してる
サンデー直仔がいなくなって以降、ひどいもんだ
0549名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 21:07:27.20ID:cXnmA4t10
まともに走らない馬ばっかになったからな
空き巣狙い勝ち鞍狙いで名馬と名馬がお互いに勝ち負けを争うようなことが極端に減った
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 21:15:43.83ID:Fg11JOor0
世代同士の頂点が天皇賞走ってたり有馬記念で決戦してたりするの本当に見なくなったよな
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 22:09:44.76ID:u7Yq0m0l0
使い分けが無かった
G1も今より数が少なく、距離的に厳しい馬も出走していた
サンデー全盛前は血統にも多様性があった
トライヤルにもメンバーが集まった
芝状態も今よりは自然であった
0553名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 22:23:35.89ID:4BvBwR1X0
面白くねぇよ
レベルも低いし

ほかの娯楽が少ないだけだよ
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 22:29:57.17ID:sRv2x49K0
紙馬券しか買えなかったから
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 22:36:05.05ID:zfe2MTax0
マル外制度につきる。
ヤバい外車を4歳秋まで強制的にダートマイルスプリント路線に押し込めることで直接対決を先延ばしにして力関係曖昧にして想像させる余白を作り出した。
クラシックなんて仕上がりの早いマル外がかっ攫うし、例えば皐月ダービーをエルコンが勝つことでセイウンスカイとスペシャルウィークが消える。トライアルもマル外が勝つと賞金不足でセイウンスカイやスペシャルウィークは条件馬で終わってた可能性も
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 22:37:16.75ID:HI0Cq5eD0
馬も世間も関心事が分散化するのを嘆いても仕方ない
時間は止まってくれないんだから
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 22:38:09.24ID:d/bOV5TV0
たしか1人1台携帯電話&一家に1台PCの時代が来る前だよな。
その後
PS2で遊んでいたりパチンコパチスロ打ってる方が毎回オペラオーが勝つレースを観るより楽しかった記憶がある。
つまりミレニアムを期に娯楽が一変した為に
コロナ(ウマ娘)までの20年の空白期間は必然的だったのだよ
0558名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/15(火) 22:56:48.46ID:zfe2MTax0
後はやっぱ情報過多だよな。
YouTubeで何でもすぐに観れてしまう。昔は23時の中央競馬ダイジェスト観るまでメインレース以外の結果わからなかったし、タイキシャトルの海外レースなんて深夜にラジオしかやってなくてかじりついたりしてな。そういうのが思い出補正に繋がるんだよな
0563名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 00:51:18.36ID:RKh/bn6D0
競馬ブーム真っ盛りの頃に読んだ宝島読本に若手競馬記者の座談会みたいのがあって、
「ベテラン記者の人達は仕事で予想するだけで滅多に馬券は買ってない。もう競馬に飽きちゃってるんだよね」とか書いてあったのを思い出す
いつの時代もそんなもんよな
0565名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 01:05:44.92ID:bethZMqO0
使い分けがない
それだけさ
0569名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 01:35:37.05ID:UG9Zy3G30
>>560
90年代は馬のレベルは今より上
血統レベルでサンデー直仔よりディープ産駒が強いことはないしな

ただ育成、調教、施設、設備とか後天的要素が上がってるから馬の劣化は誤魔化せてる様子
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 01:36:59.33ID:eGcMLW0o0
>>566
あげ足ださいよ
意味わかればいいのよ
ネット初心者ですか?
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 01:49:29.92ID:HBoFVSBw0
>>509
しかし君その文章、いったい何を見て書いたんだ?
逆にどうやったらそんだけ間違った知識を収集できるんだよ

(´・ω・`")
0572名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 01:52:01.22ID:zlMlSy/r0
牧場が廃業しまくったのとG1が増えまくったのがすべてだろ
ノーザン一強になったせいで、使い分けが多くなり
G1が増えまくったせいでG2出す必要がなくなりG1が叩きや
G2叩かず直行が増えたせいでライバル関係も希薄になり
ドラマ性もなくなった
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 01:53:05.36ID:HBoFVSBw0
>>531
>常時グリーンベルトの今の阪神とか府中に比べればかなりマシだったろ

君、「グリーンベルト」の意味全く理解してないでしょ?

(´・ω・`")
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 01:58:46.54ID:HSZPisJz0
今は「挑戦」とか「対決」とか「勝負」みたいなドラマチックな物じゃなく、あくまでビジネスとして関係者が取り組んでる割合が大きいのも90年代の方が面白く感じてる原因としてはあるだろね

番組改革が進んで適材適所のレースを選べるようになった反面、皐月、ダービー2着馬が菊花賞でリベンジして、3冠阻止みたいなドラマは今の競馬ではそうはおきないし
この馬に乗り続けて悲願のG1なんてなる前には大体乗り替わりになってるし
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 02:07:27.54ID:HBoFVSBw0
昔は“日高のドン”K氏が吉田善哉をヒヨッコ扱いしていた時代があったのになぁ…

あの頃の日本競馬が一番面白かったわ

(´・ω・`")
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 02:16:25.08ID:1+lOob9i0
俺は小学生のときグラスペ見てて大人になってスクリンやブエナビスタの馬券買えて嬉しかった。ディープを小学生のとき見てたやつはいまめっちゃたのしいんだろうな
0577名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 02:16:55.61ID:cPpGDdYq0
>>573
皮肉って知ってるかお前
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 02:47:22.07ID:HBoFVSBw0
>>577
いや皮肉として使用したとしても「グリーンベルト」の定義を正しく適用した場合、
意味が通らないと言うか違和感がありすぎる
そもそも>>523の指摘は至極真っ当な指摘であって、
あの当時はいわゆる「仮柵内戻し」 によって明らかな不公平が生じていたからね

で、セイウンスカイの皐月賞が今でも取り上げているのは武豊が声を上げたしたからなんだよ

(´・ω・`")
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 03:02:37.76ID:cPpGDdYq0
>>578
知能が低いというかネットで調べた知識を書き連ねてるだけだなお前
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 05:44:15.78ID:5UImtD800
>>572
昔は無理矢理ライバル関係にしてただけじゃね?
テイオーマックやグラスペみたいな1回2回一緒走っただけでライバル関係扱いみたいなのも多かったしな
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 06:04:48.70ID:sTzL6gf40
>>32
あーこれはある
ナリブのあとのダービー馬がタヤスツヨシなのは相当痛い
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 06:05:38.78ID:7HHHxCbK0
>>580
マスゴミにまんまと乗せられて己で考える事が出来ない池沼が多かったからだろ
昔は〜言ってる老害は基本馬鹿で社会的には負け組底辺層の人達なのは知ってるよね
今よりほんの少しましな生活を懐かしんでるだけ
今の実力主義格差社会に適応出来ないカスどもの現実逃避
充実した毎日を送っていれば過去が良かったなんて考えには絶対至らないからね
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 06:14:29.91ID:bqJfBZcX0
基本昔よりもレベルが下がった競技なんて存在しない
昔流行って今は廃れたとかならあり得るけどな
ボーリングとかキックボクシングとかローラーゲームとか?知らんけど

競馬なんてタイム比較だけでも相当レベルが上がってるのが解るし昔は海外からの遠征馬に太刀打ち出来なかったが今や負ける方が難しい
逆に海外に打って出て勝ちまくってる現代競馬
ディープインパクトなんて海外からわざわざその種を一流繁殖が貰いに来る程で昔なら考えられない事だね
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 06:17:09.07ID:8whN/OcT0
本当にマイナー騎手が乗ったり、ライバル同士が何度も一緒のレースで走れば面白いのかってのは疑問だわ。

90年代じゃないがオペラオー、ドトウ、トップロードが毎回顔合わせして「いつもこいつらばかりで面白くない」と批判されてたのは昔のファンならよく知ってるだろ。

その当時一番人気のあった馬はマイナー騎手から乗りかわって海外で活躍した社台のステイゴールドだって言うんだから皮肉な話。
0585名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 06:31:06.85ID:U985Tm4+0
>>582
競馬板に釣られて府中ガーノーザンガー言ってる連中を見るとそこは今も昔も大差無いと思うけど
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 07:35:57.62ID:iQknAVtC0
これは理由は3つだな。

@ヨーイドンの競馬ばかり(個性的な馬がいなくなった)

A距離適性にこだわりすぎて出走レースが絞られた

B人気馬が特定の騎手に集まりすぎ
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 07:51:55.80ID:PMY/hY5Y0
スローペース症候群を知らん世代か
0588名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 07:56:28.63ID:p24yU1Xm0
>>553
90年代に無くて今ある娯楽なんてスマホゲーぐらいでむしろ減ってるぞ。
バブルの頃はリーマンが別荘でクルーザー乗ったりしてたんだし。
老害叩き先行で過去の捏造は良くないね
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 10:44:10.41ID:42LW4ObI0
>>553
娯楽は今のほうが少ない
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 10:50:11.31ID:Pn97ZHJa0
スポーツは今の方が多様性は明らかに多いだろJリーグ、ゴルフ、テニス

昔なんて相撲かプロレスか野球くらいしかまともに報道されてなかった
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 11:04:13.41ID:B27XJqK70
>>462
軽種馬が1万頭以上生産されたのは1974-1998年まで
(ピークは1992年12,591頭)
サラブレッドに限れば1万頭以上生産したのは91,92,93年
(ピークは1992年10,407頭)
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 11:13:22.16ID:sfHR+Kf30
外国から買ってきた見たこともない馬の子が活躍する時代が面白かったとか不思議な人たちもいるもんだ
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 11:18:28.04ID:6Qra7Owo0
地方競馬ならノーザンもいないし、同じ馬が何度も戦うし、マイナーな血統の馬がゴロゴロいるけど90年代おじさんたち見ないやん
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 11:34:35.51ID:69jT/BqA0
>>592
ゴルフやテニスなんか松山や大坂なおみがメジャー取ったから、一時的に騒いでるだけ。
ボルグコナーズマッケンロー時代のテニスやジャンボのいた時のゴルフ人気知らないだろ?
今の男子ゴルフなんて壊滅的だしなw
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 11:35:28.14ID:6Qra7Owo0
情報集めるために週刊誌買って、出馬表を見るために新聞も必須で、GIは苦労して前売り入場券買って、入っても馬券を買うのは一苦労、しかし大レースの馬券を買えるのは苦労した奴の特権

これだけやれば思い出補正もそら大きいですわ。
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 11:35:37.85ID:tz/svzeQ0
同じ年に無敗の牡牝3冠馬誕生
その2頭に完勝した5歳牝馬
90年代より今の競馬の方が全然面白いけどな
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 11:40:43.31ID:GWvJjq1X0
ノーザン
個性的な馬が減った
折り合い折り合いバカが増えた事
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 11:42:24.76ID:JKE3fYnz0
>>592
テニスなんてニュースで大坂とか錦織見るだけでしょ。
昔は沢山の素人が遊びでテニスコートでプレイしてたの。ゴルフもそう。
サッカーは昔よりやってるかな?でもそれは俺が某Jリーグの
ホームタウンに住んでるからそう感じるだけだと思う
0606名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 11:44:26.91ID:WR3gb0NR0
>>32
>>581
実際はブライアンから競馬の時代が変わったんだが当時のファンは気づけなかったんだよな

トウカイテイオー
皐 2:01:8 -0.2
ダ 2:25:9 -0.5

ミホノブルボン
皐 2:01:4 -0.2
ダ 2:27:8 -0.7
菊 3:05:2 0.2

↑時代が変わった↓

ナリタブライアン
皐 1:59:0 -0.6
ダ 2:25:7 -0.9
菊 3:04:6 -1.1
0607しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/16(水) 11:47:20.72ID:oYMt5fGnO
>>603
その無敗の三冠馬二頭はハリボテで、その後G2すら勝てず
中一週でJC使って、有馬でリベンジしたルドルフとはエライ違いだわw
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 11:49:45.59ID:Z9vArO9g0
>>592
Jリーグって創設当初の90年代の方が圧倒的に盛り上がってなかった?
0610しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/16(水) 11:53:27.58ID:oYMt5fGnO
>>598
地方競馬はアラブあってこそ
あと中央の競馬場を借りての北海道開催な
これがなくなって地方競馬の価値半減
0612名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 11:55:45.41ID:lKX3i1Zp0
>>609
そんな輸送技術が無かった時代と比べるなよ。ルドルフもサクラローレルもレース中故障引退だったんだからな。
0613名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:02:14.64ID:gk/mI09/0
>>606
単にブライアンという個体が強かっただけじゃね?
タイムを並べて時代が変わったと言うなら翌年や翌々年もブライアン並のタイムが出る筈だけど実際はそんなこと無いよな
それともブライアンの翌年もう一回時代が変わったのか?
0614名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:06:20.80ID:Raq1RRUW0
90年代というより社台の出走レースの棲み分けが面白さを減らしてるんだと思う
0615名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:08:21.37ID:JpzEnvb10
>>22
男らしい馬名のビッグシンボルが出てたなぁ
0616しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/16(水) 12:09:56.51ID:oYMt5fGnO
>>609
ルドルフの遠征は完全に行き当たりばったりの人災だし
そもそもまともな受け入れ先や調整、輸送も確立してない時代
実力以前の問題
0617名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:11:57.37ID:tz/svzeQ0
90年代は一番競馬に熱中してた時代
毎週競馬ブックやギャロップ「を買ってたし月に数回競馬場に行ってた
今はほとんど競馬場には行かずに自宅で馬券買ってる
そのオレが今が一番面白いと言ってるんだぞマヌケ
0618名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:12:24.33ID:bdK2wAtr0
思い出補正がかかってるだけ
今も十分面白いよ
0619名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:13:53.54ID:bdK2wAtr0
>>579
そいつは基本、誰かの受け売りでしか物を言えないからな
知ったかくんだよ
0620名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:20:18.36ID:REGEUZgA0
>>606
今ならブライアンがある程度強いのは認めても
皐月賞あたりは2着以降もタイムが速いインチキ高速馬場とか言う奴いるんだろうな
0621名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:20:22.15ID:1XrBWq040
90年代の娯楽なぁ
野球は国内は松井・イチロー、メジャーは野茂と今とは比較にならないくらい盛り上がってた
サッカーはJリーグが創設されて今とは比較にならないくらい盛り上がってた
格闘技はK-1が大盛り上がり、PRIDEも高田vsヒクソンと今とは比較にならないくらい盛り上がってた
テニスは黒フェミ丸出しのクロンボなんかより伊達公子の方がよっぽど盛り上がってた
今の方が盛り上がってるのってゴルフくらいかな
0622名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:21:11.97ID:Pv9/eoB40
>>613
ブライアンズタイム、トニービン、サンデーサイレンスの時代の幕開けがブライアンの三冠だろ

それまでの低レベル血統から時代が変わったのは明らか
0623名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:23:01.70ID:WBz3qp5U0
>>622
それだとトニービンは前時代になるんじゃね?
トニービンはブライアンの前年だからな
0626名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:28:39.12ID:69jT/BqA0
>>621
ゴルフ?
内容なんか興味無くて、女の子の尻追っかけ回してるオッさんだけだろw
0627名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:29:28.36ID:tz/svzeQ0
90年代の思い出といえばナリタブライアンのダービーを5階指定席で見たこと(はがきで申し込みだったけど初めてだったのか2枚も当った)
大外からぶっ飛んで来るのがよく見えた
0630しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/16(水) 12:36:19.60ID:oYMt5fGnO
F1なんかハミルトンがセナプロマンセル足したより勝ってるけど誰も知らない
どっちが優れてるかなんて知らんが、人間の個性とその織り成すドラマは比較にもならん
0631名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:37:26.24ID:RKh/bn6D0
今は卓球やバドミントンなんかがスポーツニュースのトップに来たりすることがあるけどこの人気ってもう三年以上意外と長続きしてるんだよな
90年代の競馬人気にもちょっと通じるものがある
時代のタイミングで大きなうねりみたいのがあるんだよ
色んな要素が絡み合ってさ
0633名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:42:53.92ID:tz/svzeQ0
90年代は競馬ブーム
馬券売り上げが一番良かった時代でJRAも景気が良かったし
渋谷にPRセンターあったのを知らないニワカが90年代は良かったなんて言ってるんじゃねーのw
0634名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:47:17.21ID:On/nXVNl0
>>588
そうそう
金曜の夜に仕事が終わったら空港へ直行して沖縄や北海道へ飛んで
週末はダイビング、スキー三昧とかよくあった
仕事も大概キツかったけど、それと同じくらい遊んだな
0635名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:48:53.69ID:aDLUZYAK0
エンドレスだが競争馬のレベルアップなどどうでもいい
こういう0.1秒のデータを凝視したりする
全体の事を考えない意識高い系が競馬社会に増殖して明らかにつまらなくなった
0636名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:51:17.41ID:PQOKiB3D0
何事もレベルの低いカオス時代が一番盛り上がるもんだ
レベルが上がって洗練されてくると色んなことがパターン化されてつまらなくなるんだよな
0637名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 12:58:14.49ID:n/F0I4x10
>>600
即座にわかるだけでも

オグリキャップ
バンブーメモリー
ダイタクヘリオス
イクノディクタス

どちらかといえば短距離・裏街道の馬ばかりなり
0638しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/16(水) 13:07:00.37ID:oYMt5fGnO
テレビ番組にしてから面白いのなんもやってないよな
新たな才能が出てこないから、老害芸人やタレントが今でもデカイ顔してる
ホントテレビ見る価値ない
時代劇の再放送ぐらいしか見るものない
0639名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 13:45:42.73ID:Dm0Gv10v0
競馬のレベルが上がった近年もクソつまらないレースばっかだしな
使い分けや過保護なローテが当たり前になったし走る路線も分散化されてまともなメンバーが集まらなくなった
0640名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 13:46:39.72ID:lKX3i1Zp0
>>638
その老害芸人で突出してた島田紳助を切ったからな。それでも出て来れないカス中堅以下の芸人達w
0641名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 13:54:29.33ID:bdK2wAtr0
昔のほう良かった、楽しかったとか言い出したら
老害の始まり
0642名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 13:57:18.58ID:Z4gp+csz0
世紀の一戦になるはずのJCがあのゴミっぷりだったから悲しんだやつは多かったな
0644名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 14:03:31.84ID:tz/svzeQ0
思い出補正で昔を美化=老害
これは事実だぞマヌケ
0646しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/16(水) 14:09:52.82ID:oYMt5fGnO
実況アナもいい奴出てこないね
競馬に限らず野球でもプロレスでもそうだけど、容姿で選んだような
棒読みのつまらんアナしかいない
記憶に残るフレーズがない
名実況はレースの感動を何割増しかにする
0649名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 14:36:10.81ID:NDZhQHHU0
>>605
ジョコビッチ「オオサカ???」
フェデラー「ニシコリー???」
0652名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 15:00:35.06ID:bdK2wAtr0
>>651
それもう痴呆始まってるやん
0654名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 15:40:00.29ID:O7vkcvjz0
有馬記念のタイム見りゃレベルなんて一発で分かるわ

1960年代より前は2分40秒前後

1970年代〜80年代にテスコボーイ、ノーザンテースト、パーソロン等で1段階レベルアップ、2分35秒前後

1990年頃にはリアルシャダイ、トニービン、ブライアンズタイム、サンデー等でさらにレベルアップ、2分30秒前半

以降ずっと変わらず
要するにサンデーはクラシックに強いだけだから90年代以降は古馬の競争レベルにはほとんど変化なし

あと海外は90年代と今とでは挑戦のハードルが違いすぎて議論しても意味がないな
0655名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 15:49:00.30ID:wS6hW+Ip0
レベルの話なのに頂点の1レースだけしか見ないって頭悪そう
0656名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 15:51:48.82ID:prpdze5h0
>>654
そもそも65年以前は中山2600で距離違うからなぁ
そのタイム比較何か意味あるのか?
0657名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 15:59:22.70ID:BCa7J4mV0
オーナーブリーダーが小さい牧場に馬を預けて〜って言うのがなくなったからな
みんなサンデーサイレンスになって終わった
0659名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 16:14:13.29ID:raw3mQDi0
>>653
ブライアンズタイムってリアルシャダイが当たったから持ってきた、いわゆる代用品だろ
トニービンはグレイソヴリン系の補充だし、当時でも何にも新しくない血統
0660名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 16:14:33.80ID:9Jp69jCG0
>>654
戦後みたいな古い時代は知らないが、これだな
90年代に至るまでは強くなってたから見てる方も面白かったんだろ
高度経済成長と一緒で成長しているときが一番盛り上がる

2000年以降は停滞期だな
以前は果たせなかった海外進出は楽しかったが
0662名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 16:22:58.68ID:elFvPTVl0
90年代後半にサンデー扇風+BTで90年代初期型血統の馬、その子達の活躍の場がなくなった
サンデーの孫もサンデー以前よりは格段に強くなったしね
気づいたらマル父、マル外迫害制度がなくなっていった
0663名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 16:23:46.65ID:HBoFVSBw0
>>579
あ〜あ
>>578に対してロジックで反論できずに個人否定に走っちゃったな
流石に知能低すぎだろお前

(´・ω・`")
0665名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 16:42:57.43ID:9Jp69jCG0
下降してるほどではないんじゃね
強くなってるというのもないけど
0666名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 16:53:13.09ID:Y03Bi+FR0
モグラちゃんが他人に対して個人否定とか言っちゃうんだw
自分はいつもアホみたいに連投で個人否定しまくるのにww
0668名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 16:59:06.16ID:raw3mQDi0
>>664
テッペンのグループのレベルが高ければ高いほど全体のレベルも上がるもの
90年代の後半になって早熟のアベレージ型に一気に舵が切られたんだからこのレベルというのも落ちて当たり前なんだよね
その現況の中心がサンデーとマル外
0670名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:05:22.64ID:w8o6at1w0
古馬戦線で活躍しようがアベレージが低ければ血は残らないぞ
馬主と馬産はあくまでビジネスで、クラシック中心で動くからな
古馬のレベル云々とは関係ないお話
0673名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:16:05.67ID:7C/nDU8+0
昔の馬は
能力D
安定E
みたいなのでたまにちょっとだけ強いのが弱い馬達の中で無双したのかな

まぁその方が競馬として面白いかもな
全体レベルがあがってつまらなくなり典型かw
0674名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:19:38.32ID:elFvPTVl0
アベレージ型とハイレベル排出型がいたら、条件戦〜オープンはアベレージタイプが勝ちまくり、GIはハイレベル排出型が占拠するわな
0675名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:19:46.24ID:aixGjMiG0
昔に比べればそりゃレベルは上がってるよ
ただ牡馬に関して言えばダービーで牝馬ウオッカに負けて以来レベルは下がってるな
ディープキンカメハーツが居た年代位を頂点としてね
0676名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:21:28.50ID:tz/svzeQ0
客観的に物事を見られないアホほど昔を美化したがるもんだからw
0677名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:23:47.35ID:BGFGOxk+0
例えばシンザンとかトキノミノルの全盛期を100%蘇らせたとしたらどうなるの?
今の未勝利も勝てない?それとも今やってもG1レベル?
0678名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:26:53.64ID:tz/svzeQ0
>>677
時計のかかる馬場ならわからんけど
東京の芝良馬場なら未勝利戦でも勝てないだろ
0679名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:27:59.42ID:9Jb5exW50
新しいことに対して否定から入るようになったら趣味だろうが仕事だろうがもう人として枯れてるよ
0680名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:29:54.18ID:jVvZb6eP0
>>677
そのまま持って来ただけなら通用しないと思うよ
それは馬の資質ではなく環境や技術その他人間側の進歩によるものだけど
馬の資質を比較するなら過去の馬を現代の環境技術で育てた場合と今の馬を当時の環境技術で育てた場合の
2パターンを想定して比較する形じゃないと何の意味も無いと思うよ
0681名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:39:45.63ID:raw3mQDi0
>>679
逆だよ
古いもの新しいもの比較しての答えならそれが一番の正解
お前等みたいに古いものを知らずに新しいもののが上みたいな思い込みだけで決めるのは仕事でも最悪の形だから
0683名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:43:44.46ID:jVvZb6eP0
>>682
逆に今の馬は当時の環境技術だとデビューまで行けなそうだよ
ディープでさえもエクイロックス無しの時代だとまともに走れないんじゃないかな
0684名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:46:19.54ID:9Jb5exW50
>>681
ほらこういう意見すらも早速否定してやろうって保守的なジジイが炙り出されるだろ
経験から得られること自体は否定しないが普通はそう言う意見もあると理解した上でバランスとって議論するんだよ
こういうのが上司でいると組織が硬直化する
0686名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:52:13.39ID:aDLUZYAK0
>>684
ハナからスルーされてるのが分からないのかw
90年代の競馬はなぜ面白かったのか?スレだぞ
バランスとって議論?w
組織が硬直化?w
0687名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:52:28.09ID:tz/svzeQ0
90年代と言ってる奴はそこから競馬始めてるからもうバイアスがかかってて客観的に判断できない
なのに断言してるのはだだのマヌケだからw
0688名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:56:11.50ID:9Jb5exW50
>>686
スルーできてなくて草
こう言う人種が昔は楽しかった今はダメって騒いでるんだなってことが再確認できました
テンプレ通りのような反応ありがとう
0689名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 17:58:51.41ID:iSntzZiW0
>>684
おまえさんみたいな人が組織に毎年毎年入ってきてじわじわ侵食して
無駄なルーティーンでコピペ仕事など「組織の硬直化」を招くんだろうね
0691名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 18:02:57.60ID:w8o6at1w0
というか90年代に近代競馬の基礎が完成されすぎなんだよな
ビワハヤヒデの宝塚有馬のレースタイムが、クロノジェネシスの宝塚有馬より早いとか今更ながら衝撃でしかないわ

人間は新しいものでしか感動しないから90年代が至高と考える人が居るのは仕方ないかと
0693名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 18:25:34.98ID:z9A0/2AHO
>>687
70年代から見続けてると上がり下がりは当たり前って悟れる
極論だが頂点なんて無いよ「90年代」も「最近」も面白い年もあればあ〜ぁって年もある

個人的に熱い時期ってのもあるだろうが…
最近始めたら今が面白く無いって言われるのは腹立たしいわな
0694名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 18:28:31.18ID:dVuOhXLw0
1993有馬記念前に日刊スポーツ記者がトウカイテイオーの様子を取材していたような。
鹿児島の海にある砂浜を歩き復帰に備えてるとか。それが有馬記念。前年に大敗したリベンジ。
菊花賞馬ビワハヤヒデ、JC馬レガシーワールド、前年の覇者メジロパーマー、春天優勝馬ライスシャワー、桜花賞とオークス優勝ベガ、日本ダービー馬ウイニングチケットなどが迎え撃つ。
新聞の印は薄かったがファンは4番人気まで押し上げた。直線でビワハヤヒデを競り落とした瞬間はトウカイテイオー復活の瞬間だった。単勝940円。馬連3290円。
馬連ゲット v(^ ^)v
0697名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 18:37:18.63ID:yGYvoojS0
>>651
俺もだけど競馬熱が下がってるんですよ
0699名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 18:56:17.17ID:cPpGDdYq0
まともな知能の人間なら自分が見たことの無いことは語らん
語りたければまず徹底的に自分の目で学び調べてから語る
ここにいる昔の競馬を知らん若い連中はハナから昔の競馬を学ぶ気が無い批評できるだけの土台が無い馬鹿が大多数
日本の正しい歴史を学ぶときに国内の教材だけではなく海外の事情とかも全部学ばないと語る資格が無いのと同じ
だから俺は80年代以前の競馬は語らないし批評もしない
もちろん興味はあるからシンザンとかTTGのレースは見たりするけど当時の馬場も調整過程も知らんから語りはしないね
0700名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 19:38:30.12ID:bdK2wAtr0
>>663
おっ
個人否定しか出来ない奴がなにか言ってるな
0701名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 19:39:36.19ID:bdK2wAtr0
とりあえず発達は1回でも今年GIの馬券当ててみような?
じゃないと1ミリも説得力ないから^^
0702名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 19:57:11.27ID:MZKTBeKe0
>>504
ネットが発達して海外のレース結果もすぐに手に入るからなぁ。
0703名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 19:59:17.43ID:MZKTBeKe0
>>659
サンシャインフォエバー欲しかったけど買えなくて代用品だったような。
0704名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 20:02:37.34ID:MZKTBeKe0
>>698
俺が競馬見始めた年だわ。
0706名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 20:26:52.68ID:ODCE7c2L0
90年代の馬って怪我ばっかりしてそんなに有力馬がかち合ったりしてないだろ。テイオーとマックは互いに旧6歳まで現役でいたのに対戦は一回のみだったり。
忖度以前にレースに出てこれない。
0708名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 20:31:03.63ID:ODCE7c2L0
旧7歳の間違い。
豪華メンバーと言われる93有馬も宝塚京都大賞典を圧勝したマックや充実の4歳の2冠馬ブルボンも不在だしな
0709名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 20:38:44.64ID:cxwWBZYJ0
ダート路線は今のほうが面白いぞ
0710名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 20:39:04.26ID:PQOKiB3D0
レベルに関してはろくに馬券すら当てられないお前らの意見なんて99.99%間違いと考えていい
ではどうすればいいのか?答えは簡単なんだよ、生産育成に費やされた金の動きを見ればいいだけ
0711名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 20:44:06.19ID:23ELGQgZ0
ダービー以来のテイオーの大阪杯は痺れたなぁ
馬なり持ったままで勝つのがカッコ良かった
0712名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 21:07:33.19ID:dVuOhXLw0
>>696
そんな前だったのか。(´-`).。oO
0713名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 21:12:46.82ID:uMh1xbXZ0
熱量の違い。みんな世紀末に向かって仕事も遊びも24時間頑張ってた。
車なんかもそう。イニシャルDの世界感。
命のきらめき、スパーク、フルスロットルで人生突っ走ってた。
みんな急き立てられるかの如く何かをかけて一生懸命生きていた。
そこにドラマが生まれる。面白くないわけがない。
0714名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 21:13:18.30ID:dVuOhXLw0
90年代のダート路線はオープンまで勝ち上がると芝の番組しかなく仕方なく走ることにも。
的場なんかは着取り名人と言われ2〜5着を繰り返して賞金を稼いだり、勝ち上がらなかった。
当時の予想は加算される賞金を考え2着までに入るのか、降級する夏まで勝ち上がらないだとか、そんなアナログ的な予想が通用していた。
0717名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 21:56:16.08ID:HBoFVSBw0
>>700
あっ、大阪杯でグランアレグリアから 買って馬券を外し
VMでは(夢のお告げ)でテルツェットから買って馬券を外した
日本一の馬券ベタ発達くんが関係ないのになんか口出してる草草

(´・ω・`")
0718名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 22:00:27.05ID:HBoFVSBw0
>>701
0197 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ ca39-Adon [153.195.172.232]) 2021/05/16 14:34:19
◎テルツェット
○グランアレグリア
▲デゼル
△クリスティ
△サウンドキアラ
△リアアアメリア

複勝 9
馬単 9→6
ワイド 9ながし1,3,5,6,12,16
3単 5→6→9(夢のお告げ)

↑(夢のお告げ)だとよ草草草草草
あーはははははははははははは大草原大草原大草原

(´・ω・`")
0719名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 22:14:35.20ID:dVuOhXLw0
グルメフロンティア。
1998、G1フェブラリーSに出てきて優勝。6番人気。単勝1120円。
優勝騎手インタビューされた岡部が、これG1でしたね、と呆気ないコメント。芝2000中山金杯優勝後のレース。
9月27日オープン中山1800ダートを逃げて優勝。この時は久々のダートを走った。
ホクトベガなんかも芝ダートを走ったが、当時は二刀流の馬が珍しくもなかった。
同じく二刀流のアグネスデジタル、クロフネなんかは2000年代初頭に活躍。
0720名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 22:58:14.35ID:8k5ZtxCV0
タートといえばダイナレター
晩年は斤量60キロ超え当たり前でも勝ち負けしてたからね
1990年の銀嶺ステークスダイナレターとカリブソング
穴党の俺でもこの組み合わせしかないって枠連うん万買った
0721名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 22:58:20.35ID:FQqju45j0
>>705

ただあの頃は
競馬場をWINS的に使てた人も多かったから
入場する人の波と反対側に帰る人の波も出来てたから

まあ入場すれば入場人員にカウントしていいんだろうけど
実際にメインレースまで残ってたのは入場人員の7割程度だったと思われる
体感的には今の10万人の方が込んでいる気がするな
0722名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 23:10:19.74ID:HBoFVSBw0
中山ダート1800と言えばキーラーオーとシャコーミキスキー

(´・ω・`")
0723名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 23:22:34.91ID:HBoFVSBw0
>>677
君、シンザンとトキノミノルの血統表の中身知っててその質問してるの?

もしもこの2頭の血統素材を今の時代で育てたら生涯無敗でG1・10勝以上軽くしちゃうだろうね

(´・ω・`")
0725名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 23:27:04.60ID:hbYsXXpi0
>>699
むしろまともの人は、ぞんな言い方(批判)の仕方はしない

自分が興味持ち始めたときが、何でも最高に感じるものだと思う。
恋でも音楽でも
0726名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 23:28:18.65ID:bdK2wAtr0
>>718
俺がどうだろうが
お前も当ててないから説得力ないのは変わらんなぁm9(^Д^)
0729名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/16(水) 23:59:14.65ID:HBoFVSBw0
>>726
あっ、今現在競馬板で一番説得力ないバカがなんかほざいてる草草
この予想↓説得力なさすぎだろ草草大草原 (´・ω・`")


0197 名無しさん@実況で競馬板アウト (ワッチョイ ca39-Adon [153.195.172.232]) 2021/05/16 14:34:19
◎テルツェット
○グランアレグリア
▲デゼル
△クリスティ
△サウンドキアラ
△リアアアメリア

複勝 9
馬単 9→6
ワイド 9ながし1,3,5,6,12,16
3単 5→6→9(夢のお告げ)
0730名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 00:01:41.85ID:5thteBhE0
>>727
いやいや俺は君が喧嘩売ったなんて全然思ってないから安心してチョンマゲ

ただシンザンとトキノミノルという、日本競馬史上10指に入る名血統を持つ馬の名前を
ピンポイントで2頭出されたからちょっとビビっただけなんだわ草

(´・ω・`")
0731名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 00:02:43.00ID:vVu12llB0
1993オールカマー
ツインターボ5馬身差で優勝
2着ハシルショウグン的場文男騎手
あれでも早仕掛けだったんですとコメント
ツインターボは秋天で3番人気に祭り上げられたが惨敗し、以後は勝つこともなく地方の上山で走り行方不明に
0732名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 00:05:04.10ID:5AyrbqPx0
>>1
周りが駄馬しかいないから勝ち上がりが楽
だからダメージ無く古馬まで成長できる
0736名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 00:24:38.88ID:5thteBhE0
>>723のロジック的エビデンスね

よく血統ニワカ達が「今の日本馬たちは昔に比べて血統が洗練されて進化している( ー`дー´)キリッ」
みたいなおバカ発言してるんだけど、実際にはそんなことは全然ないんだよね
今の最新の日本馬たちの血統の中身、とどのつまり遺伝子を紐解いてみれば何のことはない
一昔前の大種牡馬たちに由来する遺伝子を使い回ししているだけなんだよね

例えば近代サラブレッドに最も影響力の大きいノーザンダンサーの血統表
https://www.jbis.or.jp/horse/0000334002/pedigree/

↑これとて何のことはない、ネアルコ、ハイペリオン、ネイティヴダンサー、アルマームードら由来の遺伝子の集合体でしかない

で更にこの4頭も元を辿っていけばファラリス、セレーネ、トレーサリー、べンブラッシュ、ザテトラーク、サンドリッジ、スペアミント
そしてセントサイモンらに由来する遺伝子の集合体でしかない

まずこれが基本・根幹ね

(´・ω・`")
0737名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 00:34:53.90ID:5thteBhE0
で、 比較的最近の新しいサラブレッドというのは
こういう一昔前の大種牡馬や大繁殖牝馬たちとどのつまり【遺伝子の源泉】から時代を経て、余計な雑味がけっこう混入しちゃってるわけね

であらばこのトキノミノルの血統表
https://www.jbis.or.jp/horse/0000334002/pedigree/

↑自身の5代血統表の中に直接ザテトラーク、サンドリッジ、ケンダル、ファラリスらの【源泉】が湧いている世界遺産みたいな血統なのね
特に母母父に位置するファラリスってかなりレアだよね
父系のファラリスなら腐るほど存在するけどね

父方のファラリスと母方のこの位置にあるファラリスって子供に伝わるものが微妙に違っちゃったりすることもあるわけよ

(´・ω・`")
0738名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 00:42:37.37ID:I95MsROB0
>>725
レスになってねーし日本語も怪しいし何なんだお前は
0739名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 00:46:04.64ID:5thteBhE0
シンザン血統表
https://www.jbis.or.jp/horse/0000008661/pedigree/

↑はいはい、これ驚きの血統ね
自身の血統表内にプラッキーリエージュとウガンダとサンワーシップを同時に持つ日本馬っていったいどんな日本馬だよ?

シンザンだよ

なるほど納得

ってな血統な訳よ、これがまた
サンワーシップのインブリード+バッカンによってこれでもかというくらいサンドリッジのスピードを濃縮させてるわけね
そりゃあこんな血統があの時代の日本にいたら天下取っちゃうでしょが草

(´・ω・`")
0740名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 00:47:41.51ID:15BQJQoD0
馬場造園課とコース改修でつまらなくなった
0743名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 09:54:25.75ID:1viXurYi0
>>740
90年代もその前からもずっとやってるぞ
ダービーレコードで比較すると分かりやすい
初めて2分30秒を切ったメイズイからアイネスまでの27年でタイムは3秒4も短縮
そこから今年までの31年で2秒8短縮だから
高速化は以前からの流れそのまま
0744名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 09:59:42.16ID:1viXurYi0
高速化の事実を知らなかったからレコードを手放しに喜べたんだよね
菊花賞レコードなんて90年代に何回更新された?
レコードが出る度に「凄い!レコードだ!強い!」ってなったか?
そしてその数多の名馬が更新してきたレコードをタガジョーノーブルが塗り替える
俺が気付いたのはそこらへんだわ、あとリワードニンファの世界レコード
0745しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/17(木) 10:22:05.33ID:7RExL2yXO
昔のレコードは価値あるレコード
今のレコードは馬場による無価値なレコード
0746名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 10:25:18.22ID:6A4ni9vO0
メジロが社台の一強を阻止できてたらなー
0748しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/17(木) 11:07:21.65ID:7RExL2yXO
基本的に90年代のレコードは「馬が強い」「馬場が良い」「ペースが速い」の条件のうち
2つ以上が重なって出るものだった
今はそれが新潟の改修直後の例外のように「馬場」だけで出るのが問題
強さの再現性がない
0751名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 12:03:12.92ID:g9VmpsIt0
>>749
数が多いだけで盛り上がりは別に
0757名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 12:44:23.00ID:ePppEuQU0
都内でもWINS混んでたらノミ屋(喫茶店)行くのは割と良くある話
俺の行ってたのは払い戻しに天井ある代わり1割サービスくれたから
本命党はむしろノミの方が儲かった
0759名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 14:01:24.59ID:MGIwW4xF0
プロレス同様にガチじゃないとつまらない
0760名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 14:05:05.64ID:O9WgShxD0
>>745
無価値な人間代表がなんか言ってる
0761名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 14:06:29.66ID:6gNNEAq10
この時代、青森県産の馬が目立たなかったイメージ
ここ数年話題になる馬が何頭か出てきているけど
21世紀のグリーングラスは現れるのだろうか
0762しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/17(木) 14:47:16.45ID:7RExL2yXO
野球の人気は、プロ野球>高校野球>メジャーリーグ>大学>社会人な感じで
競技レベルと人気は一致しない
俺はメジャーで大谷見るのが一番なので、この順位ともちょっと違うが
個性的なヒーローが出ないとブームが起きないのは、どの世界も同じだろう
0763名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 15:44:19.32ID:u395xuU10
テニスは丁度今端境期なのだがビッグ4全盛のときでも「ボルグ、サンプラスの時代のほうがおもしろかった」というお年寄りもいた。
そんな人に限ってWOWWOW見てなかったりするんだけどねww
0764名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 15:58:49.63ID:abuL4rp60
>>748
馬が強いとペースが速いは相関性があるけど
タガジョーノーブルがレコード出してる時点で大した価値がないと分かるね
90年代でも限界に近いペースで走ることなんてほぼない
0765名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 16:01:59.41ID:BiDPpAlh0
2005年以前の競馬は糞
レベル低すぎ駄馬しかいない
0766名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 16:02:45.68ID:abuL4rp60
>>748
G1のレコードがG1で更新されてる時点で今のレコードも二つ以上当てはまるね
0770名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 16:15:14.99ID:QkAnnY9A0
>>769
今のアラブって?
具体的に馬名と戦績挙げてみて?
0771名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 16:23:20.45ID:jd0KCP800
>>765
悔しいのう
0773名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 16:33:03.47ID:3UFHbAo60
突然アラブとか言い出すアスペがなんか言ってるww
0774名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 16:42:52.74ID:u395xuU10
よりによってアラブって・・またなんかwikiあたりで仕入れたの??勘弁してください。

敵対視してる老害世代ですらサラ系終了前後ですよ・・
0776名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 17:02:24.36ID:KW16IdpK0
>>769
94てポジーより弱い駄馬たちしか走ってねーじゃん
0777名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 17:06:58.73ID:U+Y/1ag00
>>776
91トウカイテイオー
皐 2:01:8 -0.2
ダ 2:25:9 -0.5

92ミホノブルボン
皐 2:01:4 -0.2
ダ 2:27:8 -0.7
菊 3:05:2 0.2

↑時代が変わった↓

94ナリタブライアン
皐 1:59:0 -0.6
ダ 2:25:7 -0.9
菊 3:04:6 -1.1
0778名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 17:30:22.55ID:ClZoI/qY0
>>777
たった一頭だけの比較で時代とか言っちゃう池沼には失笑
0780名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 18:47:24.73ID:fc67qxi20
ホーリックスとオグリのあれは世界が違う
0782名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 18:55:44.20ID:XvKMhzZ70
連闘前にオールカマー、毎日王冠、天皇賞でマイルだったからな。
園田の下級アラブみたいな使われ方であれは考えられない。
0784名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 19:39:02.67ID:hFJyIOWK0
>>783
確かに変わった
環境はそいつら向きになって馬の質は落ちた
0786名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 19:43:25.61ID:xvxsPEQr0
少なくともBTSの90年代からはレベルは上がってないな
94年クラシック世代のオフサイドが98年にG1を勝ち
オペに負けっぱなしのトプロがタップやツルマルに完勝でクリスエスよりは少し弱いくらいで
04年世代で5番手程度のカンパニーが09年に現役最強のウオを相手得意の舞台で連続撃破で返す刀でG1連勝
トウカイトリックが10歳にしてG2を勝ったり
年々レベルが上がってたら高齢馬が活躍なんてしない(そもそも本当に強い馬は高齢まで走らないし)
0789名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 19:52:59.70ID:tNS4W0ro0
昔は馬質低く安定度が低かった

Fばっかりの中にDやCが出て無双する
しかしCを当たり前に誕生させる種牡馬現れてからはまったく活躍できなくなった

AやB.にはまったく歯が立たなかった旧世代Cの子供達
0792名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 21:04:35.24ID:KUd+O0Cc0
>>767

メジャーも球団数が増えて
レベルが下がったという説があるからね

まあ競馬も日本が強くなったのもあるが
トップだった欧米の競馬が頭打ちになったという説もあるし
0793名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 21:12:57.31ID:1heYlPwb0
レベルは高くなってるよ
いつからとかは分からんが03年のジャパンカップ
半数日本馬、半数外国馬で日本馬が掲示板を独占した
外国馬はそこそこ実績のある馬が揃っていたのに
こんなの80年代や90年代前半にはあり得なかった
0794名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 21:26:37.61ID:I95MsROB0
レースでの結果だけで時代レベルを判断したいなら凱旋門の結果だけ見ればいい
理由は日本馬も海外馬も全て本気で狙ってるレースだから
香港やドバイなど色んなレースはあるけどこんなレースは他にはない
簡単な話だよ
0795名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 21:38:26.52ID:2x5R2gCsO
>>794
う〜む…難しいとこだな

フランスまでの輸送や検疫現地での調教…
個体レベルももちろん大きなファクターだけど適性ってのが関わるからな〜

昔の馬が今の競馬に放り込まれたら苦戦するし今の馬が昔の競馬に放り込まれたら苦戦するってのと一緒で適性や順応性が干渉する
0796名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 22:29:12.85ID:xvxsPEQr0
>>793
馬場改修が03年
まあ、03年JCは不良馬場であまり参考にならんが
0797名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 23:21:22.72ID:UVV/V4Lt0
>>793
その1年前の02年は国内G1馬が7頭も出走して外国馬にワンツーフィニッシュ決められてたが(出走馬の実績から言ってジャパンカップ史上最低の結果)、
たった一年で最低から最高までレベルアップしたの??
0799名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 23:29:53.93ID:EFwbhmcU0
>>767
これみんな勘違いしてんだけど
それはメジャーのレベルが下がってるからであって日本のレベルが大幅に上がっているわけではない

競馬も全く同じこと
欧米のレベルが下がってるだけで日本馬が劇的に強くなってるわけでもなんでもない
むしろスタミナなくなってるから総合的には弱くなってるはず

(´・ω・`")
0800名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 23:31:59.14ID:EFwbhmcU0
>>779
>>780
なんのことは無い
ホーリックスとオグリが凄いからあのタイムが出たというよりも
イブンベイが最大の立役者なんだけどね

(´・ω・`")
0802名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 23:39:06.30ID:iamRhqxy0
>>799
知ったかぶりにしても酷いな
こいつマジで何も知らないアホだろ
0803名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 23:40:56.63ID:0AfV6F7c0
>>802
顔文字は老害って言葉がピッタリのクズだよ
しかも幼女への性犯罪で服役経験もあるマジもんだよ
0804名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 23:50:50.71ID:sqPcTZi50
>>784
1992 JC      トウカイテイオー  2:24:6(重)
1995 JC      ナリタブライアン  2:25:3
1998 JC(55)  エルコンドルパサー  2:25:9
1999 JC  スペシャルウイーク  2:25:5

1993 有馬記念 トウカイテイオー  2:30:9
1994 有馬記念  ナリタブライアン  2:32:2
1998 有馬記念  グラスワンダー   2:32:1
1999 有馬記念  グラスワンダー   2:37:2
0805名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/17(木) 23:53:00.23ID:sqPcTZi50
>>777
>>783
にすべきだったかな
>>804
0806名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 00:11:33.68ID:8eyAMBlr0
>>797
以前では起こりえないことが起こってたからね
80年代なんて海外勢のワンツーフィニッシュが当たり前だった
00年代に海外勢のワンツーはただの一度だけ
0807名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 00:13:57.18ID:8eyAMBlr0
>>799
投げてる球を見てもとんでもなく進化してるけど
見る目のない人が見るとあれでレベルが下がってるになるんだ…
0808名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 00:48:02.03ID:DZySfmQd0
大昔球速が170キロを超えるとホップする球じゃなくて本当に浮き上がると
書いてる雑誌があったけどチャップマンの球を見る限りでは嘘だったようだ
0809名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 00:55:34.25ID:6t1xFGKc0
たとえ仮に個々のレベルが上がったとしても
試合全体の内容のレベルは下がるというのはよくある
両者を総合して初めてレベルというんじゃないか
0810名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 05:11:29.77ID:UFb9IKqZ0
>>804
鈍い方に時代が変わってるなw
0811名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 07:03:20.12ID:GCe892Z80
今はネット競馬やレーシングポストのサイトで着順や着差ばかりに気を取られて、
レースのダイナミックさを感じることから遠ざかったような。戦歴表を気にする
ファンも増えて、競馬の表象的な度合いが進んだ。
レースの評価もyoutubeで比較すると、昔のレースは大味だが、それだけに力強さ
を感じることも出来た。昔はダートと芝の向き不向きも余り違いは無かった。それ
だけ素朴だった。
0812名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 08:16:14.63ID:t/3kkIhS0
>>799
ふーん、ならメジャーのレベルが下がったことを証明しような
0815名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 09:02:54.94ID:TXAKV0cJ0
使い分けと外人至上主義がね
王道路線で鎬を削ってた頃を知ってる人間からすればそりゃ面白くないよ
0816名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 09:14:46.16ID:uLq10gf50
>>812
張本「メジャーもレベルが下がりましたねぇ!」
0817名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 09:16:55.28ID:t/3kkIhS0
>>816
お前メジャーでプレー経験ないやん
0818名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 09:22:04.27ID:XnMzbwRJ0
なんかレベル云々言ってるけど面白いかどうかなんだからなんとも
レベルが面白さに比例するわけもないし
0819
垢版 |
2021/06/18(金) 09:30:28.91ID:BZSNIDha0
タメ殺しとかクソ前残りが多かったイメージだけど
0820名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 09:51:29.09ID:HqYAD8Ry0
見てる方が面白いのはそれが「戦い」だったから
出走回数見ればわかるだろ 昔は馬も命がけの戦いだった
今は競争すらしてない トラックをくるっと回ってくるだけ 
安心安全最優先 面白いわけないだろ 
ちなみに他競技もまったくいっしょ。
F1でも 昔は走る棺桶と言われてタマの取り合いだったし
野球だってピッチャーなら腕がもげるまで投げた 今は
ヒジガーカタガーって投球数がー そりゃ「勝負」以前の問題。 
ボクシングだって、今後、メイウェザーは出るかもしれんが
マイクタイソンは二度と出てこない ヘヴィであんな試合数こなせないから 
ライアンや金田も出てこない あんな投球回数過保護で投げさせてすらもらえない
0821名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 09:53:39.92ID:SPoY3Ei70
レベルが低くて
世界に追いつけの時が一番熱いのは
高度経済成長期からも明らか
0822名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 10:10:31.89ID:6GXB+jDq0
野球は個人競技ではなかろう
チームが優勝するためにやってんだから
それでピッチャーが潰れない方がいいに決まってるやん
なんか優先順位が本末転倒になってる
0823名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 10:13:25.82ID:4i7dT8Hx0
競技レベルとエンタメ的面白さは必ずしも一致しないということは間違いないな
もちろんハイレベルでかつ面白いってことも可能性としてはあるんだろうが
0826名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 10:32:48.89ID:HqYAD8Ry0
>>822
それが現代流のへりくつ 
なんでライアンや金田が投げたかって言うと「優秀なピッチャー」だったからだよ
疲れてない2戦級が投げるよりそいつらが投げた方が、チームが勝てたから。
連投どころか、ダブルヘッダー両方投げるとか 
今じゃそんな選手いないでしょ?って話 
だいたいそれで潰れてないから「記録」として残って語り継がれてる 

今の選手だったらつぶれることが前提なんだから 
今の選手は貧弱ですって言ってるようなもん。 
3ヶ月に一回レース出てきて、レコードレコード ほんで?って感じだろw 
0827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 10:41:06.08ID:4FeJFRpp0
何でもそうだが、レベルと楽しさは比例しないからな
結局は最適解を目指してるだけだから

パート1国としてグローバルの土俵に立った以上は、
今からレベルを落としたら、昔のウイポ並の外国馬無双が始まるよ
一般ファンはともかく、ネット民みたいなのは鎖国主義者が多いから、外国は常に負け役じゃないと不満を出す

でも、ネット民の好きな競馬って若者には需要ないよ。若者は現実主義で能力主義だ
某アニメも、基本おっさん向けだしな
0828名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 10:45:13.81ID:t/3kkIhS0
>>826
お前アホだろ
そういう過酷な環境でやってたから選手寿命が
短かったんだぞ
つまり昔の方が今より選手は遥かに早く潰れてたんだよ
0829名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 10:46:07.66ID:SqSepR/e0
レベルって全然上がってないけどな
宝塚も有馬も90年代から走破タイムはちーっとも変わらん

タイムが上がってるのは改修後の府中とエクイターフの恩恵をもろに受ける春秋競馬が中心

馬券回収率100%以上の上級者にはこれ常識
0830名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 10:50:39.15ID:t/3kkIhS0
金田なんて36歳で引退してる
今の一流選手ではあり得ない早さ
昔はそれだけ酷使されて使い潰される
選手の使い捨て
0831名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 10:54:39.46ID:t/3kkIhS0
そしてそんな使い潰しの使い捨てだったのを
権藤が投手のローテーション制を考案
これで飛躍的に投手の選手寿命が伸びた
過保護?
アホか
いい選手を長く使うためのシステムだ
0832名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 10:59:31.13ID:HqYAD8Ry0
>>828
おまえ日本のプロ野球に36歳以上のピッチャー何人いるか知って言ってんの?
22人しかいなくてしかも、4人は外人だぞw
でその中で何人金田より記録残した選手がいるよw 
0833名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 11:01:21.46ID:ZaTd/txH0
昔は昔で、今は今で楽しみ方があるけども
変化について行けないだけの老害でしょ
0834名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 11:02:22.07ID:qnsXB+800
>>830
それを言うなら稲尾だろ。
26歳で潰されたからな。
0835名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 11:10:53.61ID:bBQPazKE0
野球も相撲もプロレスもボクシングもアイドル界もお笑い界も
全部80年代90年代のが盛り上がってるのと同じこと
0836名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 11:20:59.12ID:HqYAD8Ry0
今チラっと調べてみたけど
36歳以上のピッチャーでまあまともなのって楽天岸、ソフバン和田くらいなもんだな
あと、名前だけ連ねてる1勝2勝 
ちなみに、金田は 引退年に36歳で5勝してる 
0837名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 11:22:22.02ID:HqYAD8Ry0
>>831
おいゴミカスなんか言え

>これで飛躍的に投手の選手寿命が伸びた
過保護?
アホか
いい選手を長く使うためのシステムだ

長く使って、金田の半分も勝利数あげられないゴミが残ってるだけだぞ?
0838名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:04:05.92ID:t/3kkIhS0
>>832
あのさぁ
金田はたしかに一流投手だだが
じゃあ、金田と同じように今の投手が投げたとして
同じように出来ないという前提の根拠は?
0839名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:05:56.66ID:t/3kkIhS0
ちなみにローテションが考案されてから投手の選手寿命は伸びた
これ事実な
0840名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:06:49.35ID:t/3kkIhS0
>>836
お前ほんと頭悪いね
0841名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:08:30.57ID:t/3kkIhS0
投手がローテンションだと野球が面白くなくて、同じ投手が連投している野球のほうが面白いわけか?
0842名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:09:08.53ID:t/3kkIhS0
同じ投手が連投している野球のほうがれべる高いのか?ん?
むしろ低いだろw
0843名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:12:37.56ID:qErBqlAO0
複数人追わなくていいから単純で思い入れやすいな
でも結局短期の使い捨て
0844名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:12:55.46ID:t/3kkIhS0
結論、金田の400勝は立派だが
同じ投手が何日も連投しても勝てるレベルであり
当時のプロ野球全体のレベルは今より低かった
ちなみに当時のプロスポーツは野球ぐらいしかなく
一般庶民のプロスポーツの娯楽もプロ野球、相撲、プロレスぐらいしかなかったので
昔の野球は面白かったというのは、老害ジジイのただの思い出補正
0845名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:15:29.36ID:t/3kkIhS0
>>837
>長く使って、金田の半分も勝利数あげられないゴミが残ってるだけだぞ?

金田のように酷使させないからだろ
選手全体のレベルが高く、たった一人の選手を酷使させる必要性も意味もないからな
0847名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:19:28.85ID:t/3kkIhS0
たとえば同じチームに金田級、稲尾級が6人いたら、たった一人の金田を使い続ける必要はない
それが今のプロ野球
当然、単純計算で勝数も6等分されるので一人で400勝することもないし、する必要もなくなった

ちなみに現在のプロ野球は、4チームぐらい国内選抜のみで日本代表が作れるレベルである
0848名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:28:31.20ID:HqYAD8Ry0
バカだなぁ
長く使うのが正しくてその方がレベルが保てるなら
金田の倍の期間使って同じ勝利数上げたやつが出てくるはずだろ?
出てきたか?
ライアンの奪三振数は?
当時はバッターのレベルが低かったのか?
ただ単に昔の歴史的な偉業を冷静に認められないだけ。
0849名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:39:13.09ID:0u4+0T1U0
野球の試合が見たいんじゃなくて
特定の投手を毎日見たいのか?
リーグ戦って戦力をやりくりするのがおもろいんでないの?
0850名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:43:06.03ID:4/gky0Ze0
将棋界がAiで飛躍的に進歩して、藤井聡太みたいな天才が出て来たが
エンタメとしては藤井システムの方が値打ちあったのと同じだろ。競馬も。
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:44:22.44ID:HqYAD8Ry0
そりゃ人によるだろうが
おれならやっぱり飛び抜けたパフォーマンスこそプロの
醍醐味だと思うね
怪我を気にしてドングリの背比べしてたり
忖度からスローヨーイドンもはやプロレス以下。
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:46:08.74ID:QT/Xy2ss0
>>844
今は野球、サッカー、バスケ、ラグビーと色んな球技に身体能力が高い奴がバラける→野球選手の能力が下がる
って理屈が成り立つね。
やはり昔の方がレベル高かったんだな。
0856名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 12:48:31.80ID:oqw54zk70
昔のファミコンソフトを発売日順にプレイしてる動画とかあるけど
業界にノウハウ皆無でこんなもんが商品として成立するのかってくらい低品質なソフトであふれかえってる
ドラクエやマリオやが500勝投手の如く神扱いされたのはそいつらが引き立て役になってくれたおかげと言えよう
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:06:13.33ID:bBQPazKE0
今の方が盛り上がってるのて将棋界くらいだろ
マイナーな世界だ
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:14:46.09ID:bRyJc9ZH0
>>820
二度と出ないで言うならボクシングはパッキャオじゃないの
メイウェザーよりもタイソンよりも
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:17:24.07ID:t/3kkIhS0
>>848
金田の時代と現在の打者のレベルが同じだとでも思っているのかw
今もし金田が現役なら400勝どころか200勝も無理なんじゃね?
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:20:48.10ID:t/3kkIhS0
>>853
王ですら今のほうがプロ野球のレベル高いと言ってんのに何いってんだお前
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:24:34.59ID:HqYAD8Ry0
>>859
パッキャオが異能ってのは誰もが認めるところ 
だけど、軽いクラスってのはそういうのがまた出てくる可能性がある
試合数だって100戦近くするのも珍しくはない

けど、ヘヴィで毎月試合なんて今じゃ考えられないし
おそらく今後も出ないだろってこと 

スポーツ選手のピークなんてほんとは数年しかない
無理やり永らえて細く長くを見せられて観客面白いか?? ってのが
主題に通じる。 
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:25:01.31ID:4FeJFRpp0
>>858
興行としての面白さが閉鎖性と民度の低さに比例してるんだよなぁ
マスコミもだな、バカ向けの方が商売は楽
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:27:34.89ID:t/3kkIhS0
>>849
彼は、金田は毎日のように投げて400勝した
だから今の投手よりレベルが高い!
今はそんなことできる投手はいない!!
昔のほうがレベルが高かったから、昔の野球は面白かった
ということらしい
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:30:13.08ID:HqYAD8Ry0
>>860
架空の話をしてるんじゃあないよ 
「その時代で」どれだけ飛び抜けていたか?ってのがプロのハイパフォーマンス
同じ条件で戦ってるんだから。  
で? 今細く長くで無理やり生き永らえて 金田より勝利数稼げた選手でたの? 
そんないつまでもロートルが活躍できるプロwが
短い期間で若い選手と入れ替わるプロの世界とどっちが見てて面白い??
レベルの話だって、
じゃあそれが10年以上保てた選手ってどんだけいるのって話  
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:36:00.83ID:t/3kkIhS0
ちなみに、今のプロ野球では400勝しても残念ながらあまり意味がないのだわ
名球会入りの条件は200勝であって400勝ではないからな
つまり200勝以上はおまけでしかない
まぁ、何勝したっていう記録は残るだろうがそれだけ
名誉という意味では400勝も200勝も球界としてはあまり扱いに大差はないのだ
だから400勝をガチで目指す投手は出ないし目指す意味もないのだ
ただ自分が壊れるだけでメリットないからな
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:36:38.80ID:HqYAD8Ry0
>>864
>だから今の投手よりレベルが高い!
勝手に話つくらないと取り繕えなくなってるw 

間隔2週間で 1分30秒で走れる馬と 3ヶ月開けないと1分29秒で走れない馬
あああの馬も出るのね?じゃこっちは回避しますね ってのに 
今の1分29秒で走れる馬のが速いんだい! レベルが高いんだい;;!! 

いいよそれでw ハイハイ今のがレベルが高いよwww 
そんなもん見ても面白くもないってだけでw
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:38:01.29ID:t/3kkIhS0
>>865
で、お前は何がいいたんだ?
金田一人がすごくても何もプロ野球として面白くはないわけだが?
なにがいいたいの?
毎日、金田が投げている試合が楽しいのか?面白いのか?

なら大谷一人がが飛び抜けている今の野球も面白いよな?
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:38:58.61ID:Bm1a9vLH0
>>866
別に名球会入りの為にプロやってる訳じゃないからなぁ
目的を履き違えてるんじゃね?
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:39:31.43ID:qnsXB+800
何度か指摘してる人がいるが、レベルが高いから面白いとは限らんからな。
箱根駅伝なんか、日本人だけでやってる時は盛り上がったが、ケニア人が空気読まないから白けただろw
これは863が言ってる事にも通じるんだがな。
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:40:47.13ID:HqYAD8Ry0
>>866
自分に勝ち星が付くってことは、それ以上に相手の得点を抑えてるってことでw
チームが勝つのにメリットがないとか言うのが今のピッチャーなのかw 

もう相手を否定する為にめちゃくちゃになってるw 

ってか物理的にそんな勝ち星付けようと思ったら勝率倍にしないといけないんだが
狙ったり狙ってなかったりって次元じゃないw 
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:41:36.86ID:t/3kkIhS0
>>867
>そんなもん見ても面白くもないってだけでw

別にお前のためにやってるわけじゃないから
お前が面白くないなんて競馬やプロ野球にとっちゃ知ったこっちゃない
あくまでそれはお前の感性や主観の問題
楽しめているやつもたくさんいる
0873名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:44:08.17ID:t/3kkIhS0
>>871
>自分に勝ち星が付くってことは、それ以上に相手の得点を抑えてるってことでw
>チームが勝つのにメリットがないとか言うのが今のピッチャーなのかw 

お前は金田が投げたら100%勝つ前提で話してるのかw
それはすごいな
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:45:25.82ID:HqYAD8Ry0
>>868
真剣勝負ならおもしろいだろ 
今の怪我気にして細く長くがあたりまえと言っちゃうとか
回避使い分け忖度上等の競馬なんて見てても面白いわけないだろ 

>大谷一人が
みんな面白がって見てるだろw 
うちの人間なんてエンゼルスの他の選手の名前一人も知らないぞ 
ただ、そのパフォーマンスが続けばねとは思うが
瞬間的には大谷はすごいだろ 
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:46:52.75ID:t/3kkIhS0
>>874
>真剣勝負ならおもしろいだろ 
今のプロ野球も真剣にやってるが?
具体的に真剣に勝負してないという根拠は何?
なにが具体例でもあるのかね
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:47:16.39ID:ZMRdVk5x0
>>835
アングラ感がなくなった
今はネットで何でも出て来る時代になったから
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:48:30.69ID:t/3kkIhS0
>回避使い分け忖度上等の競馬なんて見てても面白いわけないだろ 

お前の中ではな
そもそも忖度上等とか言ってる時点でおつむが知れる
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:50:24.10ID:t/3kkIhS0
>みんな面白がって見てるだろw 
>うちの人間なんてエンゼルスの他の選手の名前一人も知らないぞ 

つまり、大谷を見てるのであってメジャーリーグを面白がってみてわけではない
メジャーリーグが面白いわけではない
大谷が活躍するのが面白いだけ
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 13:52:07.82ID:t/3kkIhS0
結論出たな

金田や大谷がどれだけすごくても、プロ野球やメジャーリーグが面白いわけでも面白くなるわけでもない
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 14:28:57.16ID:c45ZYBff0
>>835
スケート、テニス、ゴルフ、卓球この辺りは今の方が盛り上がってるよね
単にマスコミ主導で洗脳してきたスポーツが廃れたたけではサッカーも
何だかんだJリーグはじりじりと増やしてきてるしな
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 15:04:37.91ID:wa2GR23s0
20年後に「フェデラーなんか格下いじめのクソ」「ナダルは土だけのラキ珍」とか言われたりしてな。
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 15:11:05.12ID:7+fHy6Xw0
なんか凄い必死な焼き豚がいるなw
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 15:13:34.16ID:h0gQnr1y0
面白いわけないもの積極的に見て文句付けるだけてつまらないやつだよな
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 15:22:26.59ID:OmzGTqxv0
>>817
松井秀喜「私には出来ないストレートなツッコミですね」
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 15:23:34.48ID:auKlpfbC0
>>880
ゴルフ?
エロジジイが女の子追いかけ回してるだけだろ。男子の悲惨な現状知らんのか?
松山なんかはメジャー取ったから、一時的にマスコミが騒いだだけ。ゴルフ人気とは関係ない。
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 15:25:25.97ID:c45ZYBff0
昔は追いかけ回すどころか情報そのものが野球かプロレスかテニスか
ボクシングくらいのものだったしな
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 15:58:23.43ID:pyVu3Fy40
どのスポーツも昔は本人の能力やセンスが必要だったが、今は道具などハードがその多くを補うからな
それこそ、道具やハードの使いこなし方が上手ければ能力足りなくてもなんとかなっちゃう時代
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 16:29:38.88ID:R/FSU9BY0
>>887
それは欧米の話でアジア人からしたら違うだろ競馬にしても
イギリスダービーみたいにもうずっとタイムの更新が見られないほど
歴史があるわけではないし
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 16:33:34.38ID:RqnNx4Yx0
>>889
地方競馬のレコードはほとんど更新されない
なぜならレベルが上がってないから
レコードが更新されるのは整備の行き届いたJRAだけ
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 16:39:06.95ID:R/FSU9BY0
地方競馬に関してはつい最近まですごい暗黒時代だったからな
景気良くなって賞金かなり上がったからレースも変わってくるよこれから
0892しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/18(金) 16:51:37.80ID:hn8vy+f5O
先発が5回6回で降りて、リリーフが1イニングずつ繋いでいくのが今の野球
常に全力で投げてるから、平均球速は昔よりかなり上がっている
それでデータで徹底的に打者の弱点をついて、シフトを敷く
それに対応・適応できないと、筒香みたいに悲惨なことになる
投手は元巨人の澤村と山口が明暗を分けているように、マウンドとボールが合うかが全て

で、このメジャーの野球が面白いかどうかと言えば、基本的に投高打低で点が入らない
しかしリリーフで調子の悪い奴もいるので、そこで大量失点とかもする
細かい野球の割りに大味な展開の試合が多く、エンタメとしてはイマイチな感

現代の競馬と同じで「最も有利な選択」ばかり探している
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 17:34:45.58ID:KR+7Cs390
ドラゴンボールやスラムダンクが最高だったと言ってるようなもん
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 17:45:47.08ID:frd5pA7+0
>>892
おかしいな
昔の投手で常に全力投球出来る抑えやリリーフですら今の大谷、千賀、則本等先発よりも球が遅いのは何で?
平均球速で今の抑えの方が遥かに昔よりも球速が速いのは何で?
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 17:48:19.37ID:frd5pA7+0
飛ぶボールを使ってた王貞治のHR平均飛距離よりも飛ばないボールで現代のHR王の平均飛距離が遥かに飛ばしてるは何で?
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 17:51:00.37ID:pe9lDTbJ0
オッサンなれば昔のほうが良かったのは当たり前
今がつまらないって言えば若者に笑われる
だけど懐かしがるのがオッサンの宿命
野球は松井がヤンキース行くまで
プロレスは四天王、サンジュウシまで
サッカーは中田まで
競馬はオルフェまで
音楽はハイスタ、辺りまで
海外はニルヴァーナ、オエイシスまで
格闘技はヒョードルまで
ドラマはキムタクのパイロットまで
笑いはごっつまで
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 17:56:55.82ID:pe9lDTbJ0
今日本で興味あるのは
大谷と井上だけ
歌手は駄曲
笑いはつまらん
役者は大根
支配してるのは素人の安いギャラのコメントするだけのタレント
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 17:58:54.84ID:CXFxR7dtO
ところで…時代が進めばレベルが上がるって人はディープ<オルフェ<アーモンドって?
それともその辺はみんな現代競馬?で同等レベル?
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 18:12:17.78ID:KR+7Cs390
まあ野球でイチロー以上のインパクト残せる日本人がこんなにすぐ出てくるとは夢にも思わなかったわ
大谷はマジで凄すぎる
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 18:23:02.06ID:R/FSU9BY0
>>897
自分が一番感動した恋愛ドラマはやまとなでしこだわ・・・
0902しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/18(金) 18:24:53.35ID:hn8vy+f5O
>>895
>>896
そんな馬鹿でも少し考えれば分かることをいちいち聞くほど、お前の頭が悪いのはなんで?

ひとつはっきりしているのは、パワーでは明らかに劣る旧世代のスラッガーの落合が
二十歳の松井を抑えて、43歳で4番を打っていたということ
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 18:34:05.92ID:R/FSU9BY0
20歳とか2歳馬みたいなもんだろ一流の古馬と併せ馬してるようなもんじゃね
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 18:47:27.91ID:4rkfOhxA0
>>897
立ち技はシュルトアーツ時代のK1が一番だが、総合は色々な技術がミックスされた近年が一番強いよ
歴代最強はUFC王者のガヌー

その客観的にモノが見れる上で言わせると競馬は御三家マル外時代の90年代が一番
オルフェジャスタ時代はそれに近いレベルだったが、オルフェらが引退してからはオルフェの10馬身後ろのカレンミロやラブリーと僅差のキタサンがトップの低レベル時代に突入

ディープ産駒も10年を前期5年と後期5年に分けたら絶対に前期の方が強いからな
なのにディープ産駒が現役最強ではなかった前期に対して、後期は弱い癖にディープ産駒が現役最強だったりするからな
レベルの低下が凄まじい
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 18:52:51.96ID:4rkfOhxA0
補足すると総合格闘技はメジャー化したのは00年代後半からでそれまでは参戦することがなかったフィジカルエリートが総合の世界に参入するようになった上で今の技術が加わった

競馬は技術は上がったが馬のフィジカルはサンデー産駒>ディープ産駒だからな
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 19:04:43.74ID:PQ4DnBbV0
>>899
大谷が競馬界にいたらいいなーで作られたのがドーピングインパクトだよ
真剣勝負で出てこればよかったのにドーピングだった。
だからオルフェが最後の実力で感動出来たレースはあれが最後。
アーモンドはエネイブル見ただけで逃げたゴミ。
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 19:10:36.64ID:0yV6jX5Z0
>>900
大リーガーの質が落ちてるのは間違いないからな
1990年代に比べて競技人口は2割以上減ってるのに球団数増えちゃってるわけだからね
0909しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/18(金) 19:18:50.26ID:hn8vy+f5O
アメリカの黒人は野球とボクシングをやらなくなった
この影響は明らかにある
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 19:23:18.13ID:PQ4DnBbV0
そりゃゴルフやバスケはじめたからな
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 19:33:53.67ID:PQ4DnBbV0
>>911
あゴメン
おれはむしろ馬のレベルなんて下がってるとさえ思う派だったわ
キミにレスすべきではなかった。
0913名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 19:34:51.99ID:t/3kkIhS0
>>888
まるで今の選手は能力もセンスも昔よりないが道具が良いからやれている
みたいな言い方だな
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 19:37:14.25ID:6wMerKre0
質が上がって効率化されたり、なんなら便利になってもそれが逆につまらないって言う気持ちはわからんでもない
まあでも今楽しんでるやつのところに上がり込んでつまらんと言うほど俺は性格は歪んでないw
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 19:40:20.28ID:t/3kkIhS0
>>907
大リーガーの質が落ちていることをデータか何かで証明しないと
そいうことにしたいだけにしか見えないぞ
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 19:53:14.74ID:WPuvV6gc0
メジャーリーグは中南米も増えて確実にレベル上がってる
アメリカ国籍のみに関しては多少下がってる可能性はあるが例えそうでも意味が無い
重要なのはリーグ全体のレベルだし
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 19:59:30.19ID:hW4PuSY30
苦労人みたいな騎手が
活躍する楽しい時代だったね
大崎 昭一 騎手とか
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 20:08:16.81ID:qnsXB+800
>>918
競馬に限らずレベルがあまり高く無かったから、叩き上げでも対応出来た。例えば今は野球ならリトルリーグ上がり、ゴルフなら小学生からコース回らないとプロになれない。他のスポーツも似たような傾向なんだろう。
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 20:37:44.07ID:6ZvkoIHn0
馬に乗った事が無くても
体が小さければ騎手になれた時代だったからな

今は小学生くらいから馬術をならっている子でなければ
騎手になるのは難しい

馬術の世界でも
昭和30年代は当時小学生の井上喜久子さんが
全日本馬場馬術で優勝しちゃうくらいだったし
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 20:47:47.59ID:UlNt26p30
90年代と昭和30年代じゃ40年も離れてるじゃん
それこそ今と90年代の方が近いくらいで何の参考にもならん
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 20:52:47.41ID:t/3kkIhS0
>>921
1990年と2021年でも31年離れてるがな
0923しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/18(金) 20:56:38.52ID:hn8vy+f5O
モレイラなんてブラジルの窃盗団にいて、馬泥棒して褒められて騎手になった
中日にいたキューバ人はスカウトする前日まで野球の経験なしで、いきなり150km投げたので、百姓やめさせて連れてきた
競馬と野球は才能あればなんとでもなるほうだよ
体操は無理だけど
0924名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 21:09:47.81ID:6wMerKre0
今の新規ファンにマックガーオグリガーって言ってるのって
そのオグリマック時代の時にシンザンガーコダマガーって言ってるのと年代変わらないんだよな
そりゃお互い話通じんよ
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 21:17:40.23ID:QWJLyVHW0
>>924
シンザンは90年代生きてて
誕生日の都度新聞やテレビで取り上げられてたから
まだ通じた方だろ
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 21:26:28.52ID:YtQiyHL70
>>897
その三銃士の武藤が58歳になってノアで無双してるんだから笑うわ
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 21:43:28.33ID:oqw54zk70
競技人口が減ったからメジャーの質が落ちた?
現代野球の投手がどんだけ速い球放ってるか知らんのか
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 21:51:10.74ID:qnsXB+800
競技人口はあまり関係ないよな。高校野球なんかは大学付属高校とかにエリートが集まって、プロ野球予備校化している。その他は同好会レベルだが。昔は130km程度の凡投手でも優勝出来たけどな。
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 22:09:08.55ID:21z3Qtf40
>>928
馬鹿なのかな?
昔とスピード比較したいなら、最低限、終速を比較しろな
とりあえず、今のピッチャーで終速155キロ以上出せるの誰?
ちゃんと正確にはかった数字でね
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 22:17:19.78ID:6wMerKre0
>>932
競技人口大事なのはわかるけどたまに生産頭数も同じ扱いしてる奴いるよな
少なくなったからレベル下がったとか言う奴
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 22:31:17.66ID:vlCHxIH80
80年代のオールスター戦で初速と終速が個別に表示されていた時期があったな
当時日本屈指の本格派だった江川でも初速は140キロそこそこで終速は10キロ前後落ちていた
終速155キロって一体誰のことだよ
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 22:39:46.24ID:eVom12mC0
>>936
あの時代の特に初速の精度ってめちゃめちゃ低いって知ってた?
投げた瞬間なんて計測できてないぞ、良く言って中速と終速だな

ちなみに155は堀内
ホームベース上ではかって155キロ
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 22:57:02.59ID:t/3kkIhS0
>>932
その理屈なら、沢村栄治や金田が投げてた時代より
今の方が遊びじゃなく本格的に野球やってる競技人口は遥かに多い
リトルリーグ、中学、高校野球の人口は、金田の時代より遥かに多いな
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:02:35.56ID:t/3kkIhS0
>>934
100頭の中からディープが生まれるか
1万頭の中からディープが生まれるか
確率論で言うなら後者だが、あくまで確率論であって
100頭の中からディープが生まれないわけではないがな
そしていつの時代も底辺層のレベルなんて大差なし
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:07:27.42ID:t/3kkIhS0
むしろ底辺層はレベルが上がってるかもな
少なくとも競走馬に関してはな

人間に関しては、年々若年層の体力は低下しているが
これはまぁスポーツができる環境がなくなっていたり
関心事がスポーツになくなってしまっていたりと
社会的な背景や事情があってただが、
本格的にやってる子たちについては、おそらく昔よりも基礎体力は向上していると思われる
なぜなら、食べ物やトレーニング環境は昔よりも充実しているからな
金田の時代から比較すれば食べ物や、トレーニング環境は雲泥の差だろう
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:09:53.28ID:eVom12mC0
>>939
その本格的って何?
小学生から野球とか水泳大会とかスポーツをやっていた子は今よりも多いと思うぞ
それに昔のほうが幼い頃から体力使って運動したり遊んだりした子供は遥かに多いと思うぞ
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:12:54.48ID:t/3kkIhS0
>>942
>小学生から野球とか水泳大会とかスポーツをやっていた

学校でやらされていることは今も変わらんが?
それとは別に「遊び」ではないレベルでやってる子たちのことな
友達同士で好き勝手にただの空き地や公園で放課後やってるようなレベルではなくて
コーチや監督や経験者の指導を直接受けている子は昔よりも遥かに多いわな
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:14:24.74ID:t/3kkIhS0
そもそも金田の時代よりも高校の数も野球部の数も増えてる
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:15:50.05ID:eVom12mC0
>>940
そもそも生産頭数否定するやつは根本的に考え方がアホ
生産頭数が多ければ多いほど底辺の馬は最初から必要ないんだよ
レースに出走できる馬が100 頭として100頭生産は全部ひつようだけど位置頭なら、9900頭はどうでもよいわけ

この100頭づつを対戦させたら
1万頭生産のが間違いなく勝つから
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:16:58.03ID:t/3kkIhS0
>>942
>」それに昔のほうが幼い頃から体力使って運動したり遊んだりした子供は遥かに多いと思うぞ

だからなんだ?
その子たちみんなスポーツ選手になることを目指しているわけでもあるまい
そんな子達が何人いてもたいした意味はないわな
ただ、昭和初期の子供は今の子よりも体力あったねー
ってだけの話でしかない
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:18:22.64ID:eVom12mC0
>>944
そんなのは遊びでやっていて上手い子興味ある子は昔からやってた
そもそもが今は遊びでもやったことない子が昔に比べて遥かに少ないわけだろ
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:19:49.04ID:t/3kkIhS0
>>946
別に否定はしとらんよ
数撃ちゃ当たるってのが根本的な考え方なら
そりゃそうだ
生産数が多ければ多いほうが名馬が生まれる可能性はあるからな
ただ、底辺のレベルはぶっちゃけ大差ないし
1万頭の中にディープが生まれても
100頭の中にディープが生まれても
ディープであることに変わりはないって話
0952名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:23:10.30ID:t/3kkIhS0
>>948
>そんなのは遊びでやっていて上手い子興味ある子は昔からやってた

やってても今のように指導をしっかり受けてきているわけではない
だから事実として、昔より今のほうが若い年齢から活躍する選手が出てきている
昔に比べて遥かに多くなっている
0954名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:24:49.37ID:t/3kkIhS0
>>951
選別も何もそれは今も変わらない
興味ない子はやらないし、興味ある子はやる
それだけの話
0955名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:25:47.63ID:t/3kkIhS0
>>950
金田正一知らないの?
話にならんな
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:29:06.92ID:t/3kkIhS0
競技人口は増えていることは理解できたのかな?
少なくとも今のほうが昔より小さいときから
経験者の指導を受けてきている子は増えている
公園でただ一生野球ごっこ遊びなんてしてても
それだけではプロにはなれないんだわ
どこかの段階で経験者の指導をまともに受けないとな
それが昔よりも低年齢から受けれる環境になっていて
そういう子達は昔より増えているわけよ
0957しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/18(金) 23:29:43.21ID:hn8vy+f5O
最近の若い奴は、才能・センスそして何より根性がないんだよ
だから野球は中南米、相撲はモンゴルばかりになる
リトルリーグやトレーニング環境とかむしろ無いほうがいい
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:32:26.72ID:t/3kkIhS0
>>958
金田金田と言ってるやつがいたから挙げているだけ
ちょっとはレス読めよカス
0961名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:34:29.97ID:t/3kkIhS0
金田の時代は投手が頻繁に連投していた
今の投手はしない
だから金田の時代のほうがプロ野球のレベルが高い
とか言ってるやつがいたから、金田の時代を引き合いに出してやってるだけ
0962名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:35:01.97ID:VTR71zqz0
>>955
ワシは180km出とったとか信じてそう
あんなもん今なら中学生にすら劣るわ
スピードは精々140kmが良いとこ
0963名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:37:50.17ID:eVom12mC0
>>956
なんの競技人口?
野球なら明らかに減ってるぞ

それに経験者の指導受ける子が増えたとして素質ない子や下手くそな子で経験者の指導受ける子が増えるのが何か意味あるの?
素質みたいのは草野球とかで選別出来てその子らが指導受ければすむ話だけど
0964名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:37:52.12ID:t/3kkIhS0
>>959
で、その子達はみんな本気で野球選手を目指してたの?
大半は、それしか遊びとして、娯楽としてやることなかったからそうしてただけだろう
どのみちほとんどの子は、結局、中学や高校で本気の練習についていけず挫折するのは今も昔も変わらんわ
だから底辺にどれだけ間口あっても残るのは結局今も昔も一握り
0965名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:38:53.37ID:t/3kkIhS0
>>963
金田の時代よりは増えてるよ
どこの時代からカウントするかだろ
0966名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:40:36.77ID:t/3kkIhS0
まぁそもそもプロ野球やメジャーリーガーのレベルが落ちていることをまずはデータか何かで証明してもらわないと
話にならないがな
0967名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:40:53.65ID:eVom12mC0
>>960
金田だって160 程度は投げてたよ
ちなみに今の球のがスピード出やすいしな
今の環境にそのまま連れてきて投げさせたら、大谷以上のピッチャーやバッターはゴロゴロいるんじゃないの?
0968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:41:35.03ID:qnsXB+800
中間層は昔の方が層は厚かったが、今はトップエリートとその他底辺だけ。プロになるのはどのスポーツでもトップエリートだけだから、今の方がレベル高いわな。それで、昔はトップでもウサギ飛びとか勘違いトレーニングだったが、今は先進海外輸入の最新トレーニングなんだから、今の上のレベルは高くて当たり前なんだよ。
0969名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:41:42.05ID:4mBUmb0sO
イチロー松井時代みたいに子供がわんさかいた
そういう時代のがおもしろいからな
今の競技人口はヤバイぐらい減ってる
それでも野球部特有のイジメはなくならない
やってられんわな
0972名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:44:36.19ID:pqkXOqhy0
昔の日本人はチビだったからね
体格的に160投げるのは絶対無理
0973名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:44:42.66ID:t/3kkIhS0
あとレベルや質の違いが、競技や競馬の面白さに直結するとは限らないことも付け加えておこう
面白いかどうかは、そいつ個人の主観や個人的な価値観や思い出補正なんかでも変わる
今の競馬を楽しめているやつもいる
0974名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:45:46.31ID:oqw54zk70
同い年の同僚が昔の歌は心がこもっていると昭和のジジイみたいな事を言って90年代ばかり聴いてるんだよ
終わった感がハンパない
0975名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:46:11.80ID:VTR71zqz0
>>937
堀内が155km(笑)
これが回顧老害だよ
アホ過ぎる
大昔のまともな映像が無い時代なら未だしも堀内の時代は普通に映像が残ってる
本当に終速でそんな出てれば間違いなく速球王だわな
実際は映像で普通に球速なんて計れるから嘘の数字なのはバレバレ
マウンドからベース迄の距離は今も昔も変わらんから幾らでも正確な数値が出せるんだよね
勿論大昔のコマ送りみたいな映像では駄目だけどな
ジャイが適当な人気取りでやっちまったのをお前の様なアホが信じる構図
江川の球はホップするとかあり得ない事を本気で信じてそう
0976名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:47:30.34ID:t/3kkIhS0
>>970
その分母の大きさなんてどこの段階の分母なのかってことでも話は変わる
90年代と今の分母なら正直、少子化考慮すれば誤差の範囲とも言えるわな
競馬でも同じ
90年台と今では生産頭数なんてもはや誤差の範囲
正直どうでもいいレベル
0979名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:50:18.16ID:t/3kkIhS0
>>971
つまり日本馬最強はシンザン、あるいはセントライトってこと?
昔になればなるほど今の馬より強いという理屈?
世界で言えば三大始祖が最強馬?
0980名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:53:51.49ID:VTR71zqz0
>>959
本格的な野球と野球遊びを一緒にすんなよ
今は小学生から専門的な指導を受けてるから技術的には段違い
昔の遊びで野球やってたなんてのは今ファミスタやってますと同じレベル
今や本格的にやってれば小学生すら130km出せる時代
裾野からしてレベルは段違いなんだからトップのレベル差は当然もっと差がついてる
技術、理論、フィジカル全て90年代と今ではまるで別競技な位差があるよ
落合や江夏の当時最高クラスのが選手の体型見てみろよ
とてもアスリートとは思えん
大谷やダルビッシュ、柳田なんかと比べちゃったら恥ずかしくて死にたくなるだろ
0983名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/18(金) 23:57:14.94ID:eVom12mC0
>>980
はっきり言って小学生や中学生ぐらいならどのタイミングで本格的に始めようが関係ないから
大体、一流と呼ばれるような選手って小学生とかはベツノスポーツやっていた人のが多いくらいだろう
0985名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:01:33.35ID:lhblaIqe0
どうせ今のほうがレベル低いとか言ってるのは
コントレイルを見ていってんだろうな
そりゃたしかにコントレイルはラキ珍言われてもしゃーないレベルの弱さやから
昔のほうがレベル高いみたいに思えるかもしれんけど
じゃあ府中でアーモンドアイに中距離で勝ち負けできるレベルの90年代の馬ってどれだけいるのかね
オグリ、スペ、エルコンぐらいだろ
0986名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:03:06.46ID:O0R7TKRE0
何で得意なとこ限定なんだよw
だからゴミって言われてるのに。
0987名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:04:17.63ID:XxwNw5XC0
>>973
むしろこっちが本質的だろうな
つっても面白さというのがレベルよりさらに主観的、相対的なもんだからなあ…
0988名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:05:10.59ID:lhblaIqe0
今のほうが90年代よりレベル低いんだろ?
それぐらいのハンデはくれやw
レベル高いほうが低い方に合わせるのは当然だろ?
0989名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:07:21.00ID:O0R7TKRE0
じゃ昔の馬と同じ期間でレース使うけどアーモンドなら
何走出来るかね?
年3〜4しか走らない馬がレベルが高いとか言われてもねw
0990名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:08:12.14ID:lhblaIqe0
>>986
ちなみにスペもエルコンもオグリも府中で勝ってるから
アーモンドだけが優位ってわけではないぞ?w
0991名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:10:41.86ID:5Ts7AMJe0
最近の若いもんは!



は永遠に不滅だと判明
0992名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:11:08.12ID:lhblaIqe0
>>989
いや別に、90年代の馬も今のような外厩の環境なら同じようにしてたと思うぜ?
単に当時は外厩の環境が設備面でも良くなかったし
放牧が本当に草食わすだけの放牧だったから、休み明けにレース使うしかなかっただけだぞ
0993名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:16:35.50ID:avD8IBas0
>>953
血統完全無視の発言で草
代重ねして少しずつレベル上げてくならともかく
佐賀の馬同士を100年付けてもディープ級が産まれる可能性なんてゼロだよ
0994名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:16:49.16ID:lhblaIqe0
昔のように叩きでレース使う必要がなくなったというだけの話
走れないんじゃなくて走らなくても済むほど外厩でしっかり調整できるようになったということ
むしろ喜ばしいことだろう
0995名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:16:51.88ID:Pm1DIx3+0
>>955
内海哲也「カネムラさんなら知ってますよ」
0996名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/19(土) 00:18:44.62ID:X0heKFbs0
こういうスレはまさしくこういう老害を隔離しておくためにも必要
ジジイたちも想いで語れて楽しいだろうし自分らで次スレつくってね
0997しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2021/06/19(土) 00:47:04.30ID:NNMuTHyrO
いまだに張本のコーナーがしちょうりつ稼いでいるように、昔の選手は個性的で面白い
解説でも金やんはとんでもなかった
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 5時間 44分 56秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。