X



トップページ競馬
728コメント207KB

4歳牡馬ひどすぎwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 15:48:12.05ID:cA5freQq0
ダメねー
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 15:48:38.37ID:B1LJpmH50
4歳世代完全終了wwwwwwwwwwww
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 15:49:55.45ID:5Q4NXV5V0
>>1
そうじゃなくて、牡馬全体が全く勝てなくなってる
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 15:50:48.21ID:xbY51YlQ0
まだ無敗の三冠馬が二頭控えている最強4歳

玉座にて待つ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 15:55:51.20ID:Py2GgBWa0
そうは言ってるけど、3歳もかなり酷いぞ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 15:57:57.26ID:BPs22dwk0
今年は古馬牡馬、G1で3勝で結構頑張ってるぞ
4歳牡馬はダートだけ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 15:58:11.09ID:LqS458Hk0
3歳勢きたら完封されるな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 15:59:13.21ID:xNpMPKHC0
牡馬だけじゃなく牝馬もだろ
レイパーもデアタクもダメ
しょせんなんちゃってG1の大阪杯G2レベル
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 15:59:16.07ID:MHfXxiMI0
古馬混合芝G1未勝利?
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:03:47.95ID:vUjME4gS0
尚下の世代も酷い模様
ディープの血は日本競馬を弱体化させた 
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:05:00.95ID:LswTed/q0
今年の3歳馬はレベル高い同世代相手の菊花、秋華に行くより雑魚しかいない古馬相手の秋天に行った方が勝つ可能性高いだろうな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:05:07.71ID:BPs22dwk0
3歳は既に結構特別戦勝ってるから4歳より上だと思う
安田で3着に入ったし
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:09:56.26ID:wUVMOCqy0
牝馬が4頭出て
1,3.4,6着とかひどすぎ。
これにセヴズオンリーユーとデアリングタクトが出ていたら
掲示板独占もあり得た。
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:12:14.91ID:Q3P+u4xFO
土曜日の東京ジャンプステークスは4歳牡馬が買ったぞ。それも人気に応えた。
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:12:55.19ID:e7H9kdej0
ここまでレベル低い世代も珍しい
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:13:43.54ID:Py2GgBWa0
>>13
>>14
2勝クラスではそうでもない
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:14:39.14ID:QRzVb8tl0
この世代はエアシャカールを彷彿させるな。
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:15:39.71ID:6V8TeYkf0
ちょっとどころじゃなく酷いね
谷というより海溝レベルで
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:15:50.44ID:Uscc6h+y0
アリストテレスは長距離専で言い訳してもいいけどサリオスが酷すぎて言い訳できん世代
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:16:25.46ID:ivk9nQ+j0
現5歳世代もゴミクズ扱いされてたけどそれを余裕で下回るからな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:17:20.88ID:9tsWwdt60
コントレイルは去年のサートゥルみたいに雲隠れして種牡馬入りしたほうがいいぞ
秋走っても価値が下がるだけなのは確定的に明らか
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:18:50.89ID:zx87rMWm0
レイパパレもサトノレイナス相手だときついぞ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:20:10.30ID:37k0rHWU0
5歳牡馬は3歳時に海外含めた古馬GI勝ったり有馬も2着3着だし
なぜ弱い世代扱いだったのか謎
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:20:51.22ID:6nJhLXcd0
言うてコレ結局今の6歳世代が強かったってのが証明されたな
今の5歳世代が4歳の時も「最弱の4歳世代」って言われてたけど
それは今の6歳世代が強かっただけだったな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:22:52.35ID:TSOSaMgo0
ディープ崇めてたツケだよな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:24:14.97ID:dBl6FtcQ0
エピファが早熟なのはガチっぽいから3歳春活躍しそうな馬だけ狙おう
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:24:23.35ID:rVLZz0ja0
>>21
あの世代は外国産馬が強かったけど
この世代はそういう救いがない分、もっと酷い
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:24:57.17ID:IfjTJ9Xc0
芝のダノンキングリー不正受給
ダートのカジノフォンテン(クリソベリル)
まあまあ盛り返してるんだけどな5歳牡馬
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:25:47.76ID:rdFh+ctO0
もう引退した6歳世代強すぎないか?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:26:07.43ID:buof3EkJ0
>>23
1つ何かあると前のこと忘れちゃう人?
他世代とやったら長距離戦で通用しなくて、この馬は中距離馬だからここでこそとか言っててこのザマだぞ
陣営はもう長くても2400までしか使わないとか言ってたけど、まあこれ見たらもう何でもありになるのかな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:26:25.94ID:MssVYNS90
>>12
弱体化させたし競馬もつまらなくなったな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:27:40.52ID:BPs22dwk0
現6歳はJRAだけでもG1歴代最多勝利世代なので最強確定
割を食ったのが5歳世代
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:28:20.00ID:BxDsQg5+0
>>33
最も今の6歳は牝馬とダートはともかく、クラシックから活躍したフィエールマン除いたらインディ3歳年末まで塩漬け、後は単発G1馬の烏合の衆しかいないんだけどね。後はダノンスマッシュくらいか。
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:29:11.21ID:IfjTJ9Xc0
>>44
風評被害与えてるのはそいつの陣営なんだからやなこった
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:29:27.91ID:/N1U6p130
桜花賞 グランアレグリア
オークス ラブズオンリーユー
秋華賞 クロノジェネシス

これよりレベル高い牝馬三冠別れた年あるん?
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:29:34.86ID:5Q4NXV5V0
>>6
5、6才も。

というか、「牡馬」が何故か勝てなくなってる
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:29:38.82ID:mgyTUo7v0
秋天はレイパパレやグランも巻き返しありそうだし、オークス馬も出て来たら面白い。
また、牝馬が勝ちそうだな。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:30:45.57ID:wDmhsoQM0
>>33
つっても6歳世代がアホみたいに勝ちまくったのも上の世代が弱かったっていうのがあるからな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:31:28.10ID:ztzh0nD10
>>1
ていうか牝馬が世界中で強い
斤量差減らすべきじゃね
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:31:39.37ID:IfjTJ9Xc0
>>52
札幌記念からのアメリカ遠征だぞ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:31:42.48ID:Uscc6h+y0
>>43
アリストテレス如きの情報そこまで調べんがな
大阪杯使わずに阪神大賞典使っておいてそんな事言ってる陣営信用できるかw
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:32:00.96ID:QyzL+1880
>>52
シャフリヤールも菊に出るわけ無いから出る
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:32:03.46ID:ztzh0nD10
ウイニングポスト化してる
牡馬のがスピード高く生まれるけど斤量差で牝馬の方が勝ちやすい
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:32:35.69ID:P+MsdKjQ0
シャカフライト世代を彷彿とさせる弱さ

ザコントレイルは引退した方がまだ価値下がらなくて良いんじゃない
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:33:27.09ID:ztzh0nD10
競馬も男女平等にすべき
性差の斤量差廃止で良いよ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:33:47.12ID:mgyTUo7v0
ユニコーンいなかったら、牡馬は7歳2頭が上位2頭だからな。もう、終わってるわ。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:34:03.62ID:buof3EkJ0
>>48
単発GI馬が多いって、それはレベル高い世代って事の証左じゃん
バカすぎだろお前
お前の知能じゃGIの価値分からなくても仕方無いのかも知らんけど、他人様に向かって物言わない方がいいよゴミ
烏合の衆とか、バカが知らない言葉無理して使うとあまりに間抜けで痛々しい事この上ないから勘弁
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:34:08.67ID:Py2GgBWa0
3歳も壊滅的だろ
来週のCBC賞でヨカヨカが通用しないようではヤバい
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:34:41.00ID:bFCFLFwd0
>>60
ウイポが斤量差で勝ちやすいとかエアプすぎて草
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:37:36.09ID:vrUvNXQy0
結局脳死でディープをつけてた世代が強くて
nextディープを探し始めて世代レベルが落ちたんじゃ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:38:28.02ID:Uscc6h+y0
>>70
ラウダシオンも最下位だしひどい世代だよなほんと
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:39:31.18ID:ju+uYTyS0
ディープに集めまくって、他の種牡馬が低繁殖ばかりになって全体のレベルが下がった
その上でディープも大した馬を出せていない
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:41:46.54ID:8odbLmZK0
コントレイルってガチで弱いだろうな
なんでこんなのが3冠取っちまったんだ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:42:11.76ID:mgyTUo7v0
5歳のユニコーンが健闘してからなかったら、牡馬はロートルの7歳がワンツーとか、、
超絶雑魚世代の4歳牡馬w
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:44:16.11ID:zx87rMWm0
3歳牡馬のエフフォーリア、シュネルマイスター、シャフリヤールが頑張ってくれるでしょ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:44:39.05ID:IfjTJ9Xc0
>>77
タキオン産駒にしてはタフだったしな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:45:26.96ID:l1+3iYWV0
ほんと最後の希望のボンド欧州に送る意味あるんか?
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:47:40.52ID:llz7mUiZ0
もうデアリングタクトの復帰に期待するしかない!
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:49:26.29ID:Gn/7a7eX0
2020世代は日本競馬史上最弱で確定したな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:49:48.15ID:YYRvO2vY0
競馬初心者だから世代が弱いとか強いとかイマイチわからんのだがベテランの人でもなかなか見ないレベルなのか?
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:50:17.43ID:l1+3iYWV0
>>83 >>84
その雑魚が最後の希望になる位弱いだろ
後は晩成上がり馬でも出てこないとどうしようもないわ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:50:19.69ID:zRIKE1X60
コントレイル、サリオス、アリストテレスとクラシック上位のどれもがG1で全く勝ち負けに絡めないどうしようもない負け方したからな
クラシック上位が駄目でも上がり馬が出てくる物なんだけど今の所そういうのもいないし
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:51:03.10ID:A1+reQ0j0
コントレイルの護送をしてたディープボンドが出世頭とかさあ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:53:32.66ID:TSOSaMgo0
そもそもいつから春クラシックをここまで重宝するようになったのか
サンデー時代は春クラシック組が古馬でも活躍できるから凄かったわけで
ただの早熟種牡馬に種付け殺到するとか20年前はここまで偏って無かったぞ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:54:56.29ID:IfjTJ9Xc0
>>97
それはダービー設立当初からだろ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:55:22.31ID:0/MXZirL0
>>97
サンデー産駒自体は割と早熟傾向だったはずだが
故障引退多いけど
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:55:45.91ID:zx87rMWm0
ボンドとかレイパパレに希望を託さなきゃいけない4歳ヤバい
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/06/27(日) 16:59:52.86ID:Uscc6h+y0
強さ云々はともかくキタサンみたいな古のローテ組んでくれる強馬が出てくれるのいつになるんだか
間隔空けてきた馬が有利なのは最近のG1だとあからさまだけどつまらん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況