X



トップページ競馬
1002コメント338KB

日本競馬史上最も心肺能力高い馬はディープインパクト

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/02(金) 13:53:27.52ID:qWqAXVsyO
競走馬総合研究所のお墨付き
0851名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 10:19:03.31ID:rPd5yfjS0
武豊の代弁者まで現れてて草
0852名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 10:29:31.82ID:7oXDjXdv0
>>829
当時はまだ欧州スゲーと思われていた時代だったから日本の種牡馬としては高値を付けてもらったのはその2着の恩恵
大して国語力や数学得意ではなくても英語ペラペラ話せれば「賢い」と思われるような時代だったのと渡辺の営業の上手さがあった
でも欧州では種牡馬としてお呼びじゃなかったようだからお察し物件で所詮2着馬
ディープは欧州で種牡馬として認められているあたりはどんなにお薬ガー攻撃しても無駄だと思うよ
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 10:29:50.17ID:csCGURYi0
>>805
そりゃ1番の大舞台で薬で失格してるからしゃーない
人間なら過去に遡って参考記録になる話やし
0854名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 10:31:52.65ID:b+57RXDQ0
>>849
武豊がどのインタビューでもディープ最強で統一してると思ってるの?
今手元にある去年のnumberのインタビュー記事で乗った中ではサイレンススズカが最強て言ってるんだが
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 10:32:53.41ID:J0xLjbZy0
そもそも銅像だっけ?
なんかちゃちなハリボテ像だった気がするけど銅像だったっけ?
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 10:44:05.06ID:/kp3GI2E0
ディープの心肺機能がそこまで高かったら凱旋門賞であんな負け方してない
ラスト100メートルから明らかにバテてたし
0859名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 10:45:10.46ID:ddhNz2YY0
クソ騎乗だったけど確かに馬も疲れてたよな
0860名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 10:45:50.87ID:ddhNz2YY0
ハリケーンランもシロッコもダメだったの何だろうなあれ
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 10:54:42.37ID:241UhOAy0
>>844
スポーツ新聞の1面に載ってたから当時から競馬している奴は知っている奴が多い
スポーツ新聞すら取ってない人は知らずに生きてきたかもしれないけどね
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 10:55:37.13ID:bKl8rJon0
薬とレーティングでフルボッコされると種牡馬ガーに逃げる基地が今日も湧いてるな
種牡馬として上手くいくかどうかって早熟か否かが全てで、そこは競走能力と関係ないって何度も言われてるのにな
0863名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 10:57:17.84ID:ddhNz2YY0
>>862
専門家の方?
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 10:59:59.49ID:7oXDjXdv0
>>862
それは一理あるがそういう意味ではなくて
エルコンはレベルの高い欧州レーティングガーとイキるがその欧州では種牡馬として無視された
ディープは失格馬なのに種牡馬としては無視されなかった
そら結果はわからない
だがわからないうちから既にエルコンは眼中になかったんだろアチラは
サドラー入っているから珍しくなかったのもあるかもしれんけど
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 11:03:25.34ID:6sk8MOW60
>>854
写メ撮ってうっpしてみろ
0867名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 11:03:39.06ID:84uOO/Uu0
>>837
薬物の使用が発覚し凱旋門で史上初の失格を喰らった日本の恥とも言うべき馬の信者を続けるのは日本人じゃないよな?
凱旋門でドンチャン騒ぎを3000人で起こしたり馬の銅像に登ったりレーシングプログラムを全て奪って台を破壊したり日本人ではありえない所業を行ったディープ信者は日本人じゃないよな?w
さらにはそれを世界にニュースとして配信されて他の日本人に迷惑かけたディープ信者はまるでなりすましの半島人そのもの
毎年凱旋門の中継みても他の馬のファンでここまで酷いファンは見たことないなwいやーさすが半島人が多いディープ信者は格が違うわw
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 11:09:31.70ID:Ckz2+LoE0
ディープはレース見ても規格外のバケモノって分かるけど、エルコンは普通の強い馬程度なんだよね
ラストの直線でじわじわと渋とく伸びてくるだけ

エルコンがディープに勝てるイメージが全く湧かない
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 11:16:14.09ID:ddhNz2YY0
>>867
差別発言めっちゃしてるけど
現地にいた方?見てきたような発言してるやん
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 11:21:25.89ID:/8lZxzzm0
>>868
05有馬の前や凱旋門賞の前もディープが負ける姿想像できなかっただろ?
でもあっさり負けた。
エルコンはハーツ、レイルリンク、プライドなんかより数段強いよ
0871名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 11:22:13.14ID:84uOO/Uu0
>>869
凱旋門のTV生中継でパドックでその惨状が実際に放映されたし
後日ニュースとしても配信されたけど当時を見てなかったのか?
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 11:27:06.26ID:3EEBw7pm0
>>862
失敗するならナリタブライアンまでいけよ
なに農耕馬ばっか生産して自己紹介してんだよエルとかいう農耕馬はwwww
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 11:40:48.52ID:CDjzJ/g30
なんかディープのファンは競馬をわかってなさそうだよな
追い込みは基本的にリスキーな戦法であり先行してそこから伸びることのできる馬に対し相性は悪い
ハーツに負けたのもノーカンにしてそうだな
0875名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 11:46:47.16ID:v4RQMnjK0
>>874
つーかラップが精査出来れば、ハーツ戦は能力を出し切れなかったのは明白だからな
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 11:47:49.07ID:7oXDjXdv0
>>871
確かに一部の熱狂的ファンがマナー違反で大迷惑をかけるという話はいただけないし反省すべき点
日本が開催国となったラグビーワールドカップでも外国人集団が電車の中やら街中やらで大暴れしていたのも恥ずべき行為
そんなのディープファンや日本人ファンに限ったことではない
だから恥は反省すべきだが世界で一番恥ずかしい国というわけではない
日本を攻撃したいどこかの国の人としか思えないね

>>873
それ以外がおハイソな内容と言えるのか?
0878名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 12:08:11.94ID:ddhNz2YY0
>>877
体調悪かったってよく話上がってたやん
コースとかじゃなくてディープの体調面の話しじゃないか?
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 12:12:43.63ID:4kEf+IEG0
今年に入ってのネット記事で日本馬が凱旋門賞におけるパフォーマンスを評価したもので、オルフェが1位というのを見た気がするけどどこがその評価を出したのかがわからない。誰か見た人いない?
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 12:26:54.07ID:/kp3GI2E0
日本の軽い馬場では無双出来ても欧州のタフな馬場だと普通に息切れする程度の心肺能力の持ち主でしょディープは
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 12:36:02.75ID:oWAUCPXf0
海外初戦で体調不良でも半馬身程度しか負けてないのに、ディープに文句つけられる日本馬はいないよ
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 13:19:30.17ID:SNvLkq2O0
ロンシャンはワンターンだからディープには不利なコースってすごい分かる
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 13:25:28.11ID:0N8MnKX10
海外コンプの奴って、やたら欧州はタフな馬場って言いたがるよね
どう考えても中山大障害の方がタフだろ
0886名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 13:36:11.07ID:hzUBYot20
追い込みや捲りっていう展開に左右される極端な競馬で毎度毎度最後には流して勝ってたディープは心肺機能がおかしかったのは確か
ディープの小柄な馬体と無駄のない走法があればこそなんだろうけど
凱旋門のパフォでいえばナンバーワンはエルコン一択だけどね
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 13:41:49.99ID:7oXDjXdv0
>>886
それ凱旋門に出た日本馬の中で
だよな?
ならフェスタが一番で1回目のオルフェもエルコンよりは上だと俺は思う
日本の馬として乗り込んで現地調教した馬じゃないのに異質な馬場でも物ともしなかったあたり
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 13:59:01.30ID:WcWoSncr0
>>884
中山大障害w
どんだけバカなんだこいつ
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 14:05:03.22ID:CF+JE0VM0
オルフェやアーモンド見てるとディープってホント化け物だったんだなって何度も思わされたよ
0892名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 14:51:10.11ID:fa4eDWQZ0
味方が理事長と薬ってほとんど無敵
ドーピングなんて普通は見つかったら終わりなのに処罰どころは日本ではディープ引退まで使用禁止にもしなかったんだし
日本でも確実に使っていたって証拠だろ?その跳ぶように走り、1000m2秒速く走れるやつ
2000mで4秒も短縮できたら普通負けるわけがない
0893名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 14:52:21.52ID:IQNVharI0
2着との着差0.5秒以上のレース
エルコンドルパサー 2/8
ディープインパクト 7/12
ナリタブライアン 11/12

エルコン雑魚すぎワロタ
ナリブ最強すぎワロタ
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 14:58:58.94ID:4GqjGX0C0
>>886
最後流してというかディープは基本バテバテでゴールしてたけどな
いつも戻ってくる時フラッフラになってた
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 14:59:55.75ID:9E+2BWHC0
>>892
それな
日本忖度競馬の結晶
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 15:01:35.95ID:4GqjGX0C0
>>875
ハーツも力を出しきってないから
ハーツがドバイシーマくらいのパフォで走ってたら5馬身差はつけられてたよ
0897名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 15:02:31.75ID:hvo7eTlS0
今までのレスを要約するとディープインパクトの心肺能力が高そうと思うのは薬のおかげ
日本競馬史上最強はエルコンドルパサー
ディープ基地も暗にこれを認めてるね
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 15:02:50.31ID:/kp3GI2E0
>>894
阪神大賞典の時のゴール前なんか目に見えてフラッフラの走りしてたね
休み明けで比較的タフな馬場だったせいもあるけど
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 15:03:54.41ID:SEpuyH4/0
そうディープはゴール時には確実に余力は無くなっているよ
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 15:03:54.51ID:IQNVharI0
>>897
いやナリタブライアンだよ
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 15:04:31.57ID:4GqjGX0C0
>>864
種馬として無視されたのはディープの方
エルコンはイスパーン賞負けた直後にシンジケート組んだが即完売

ディープのシンジケートは完売してない
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 15:08:45.29ID:w/0FT8TT0
ディープと武は抜いたら終わりってレースをやってるだけだよ
鞍上の武を見れば分かるだろ?

ラストまでガチ追いならラストまでキッチリ伸びる馬だよ
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 15:09:18.15ID:SEpuyH4/0
凱旋門賞観に行った時現地でディープはスタミナ無いからロンスパ戦になった時ゴール前垂れる可能性が非常に高く危ない
小頭数だからその流れになる可能性が高いから俺は他の馬を買う
と力説していたらディープ基地から散々「天皇賞春観てなかったの?スタミナのお化けだからバテるわけないじゃんw」
と言われたな、自信満々に

いやいや、あれは他が弱いだけと馬場のおかげでそう見えているだけでスタミナの必要ないレースだったよと言っても聞く耳持たず
一度信じているものは何を言っても無駄だと悟った

ゴールした時そいつらの顔が今でも忘れられんな
ほら言った通りやったろ?と

基本的に産駒もそうだがロンシャンを強気な競馬で押し切るようなスタミナは
この血統は無いよ
こないだの宝塚のレイパパレもそうだな
人気過剰になるんだよ
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 15:10:50.11ID:IQNVharI0
ディープインパクトは好位に居てあの脚使えるナリタブライアンに勝てるわけ無いし
エルコンドルパサーもハイペースから突き放す脚使えるナリタブライアンには勝てないソースは毎日王冠
つまりエルコンドルパサーもディープインパクトもナリタブライアンには勝てない
これが結論だからあとは心肺能力の話ししてくれな
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 15:13:08.08ID:/kp3GI2E0
>>902
少なくとも阪神大賞典のゴール前は完全に余力の無い走り方してる
既にセーフティリード保ってるから無理に追わなかっただけで流してた訳じゃない
仮に直線追いまくってもあの余力では伸びないよ
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 15:37:08.44ID:Hho8sy6v0
>>898
バテバテだったかはさておき、ディープにしては上がりがかかったのは馬場じゃなくて風の影響だよ

仰るように毎レースお釣りなくバテバテになるだけ走ってたとして春3戦完勝、遠征帰り2戦をあっさり勝てるのがディープのタフさよな
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 15:38:07.06ID:/rkNz27U0
>>878
体調悪かったって言い訳良く聞くけど、そのソースどこなんだよ
むしろ、レース前は池江はばっちりだってインタビューに答えてたのに
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 15:54:25.55ID:IQNVharI0
京都大賞典→菊花賞→ステイヤーズ→有馬記念
これやって年明けに春4戦してもピンピンしてたオペラオーはやはり回復力が飛び抜けていたんだろうと思うね
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 16:17:33.51ID:A3b+k8NZ0
>>904
エルコンの毎日王冠なんて馬群で競馬させる訓練しただけだぞ
勝ちに行く競馬をしていない
そんなレースがソースって馬鹿かよ
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 16:20:08.38ID:K5/nui/U0
>>904
確かにブライアンはディープ以上のパフォを見せたことがある唯一の馬だけど、故障した馬は割り引かんとあかんよ
本来出すべき以上のものを出して見せたパフォやからね

分かったな坊主
(-᷅_-᷄๑)
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 16:27:33.67ID:lG6362Qy0
やっぱディープスレは伸びるなw
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 16:28:39.03ID:lG6362Qy0
今まではオル基地が嫉妬して伸ばしてたが最近はエル基地に変わったのか
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 16:34:37.53ID:oonr1NXj0
>>916
ドーピングとか本当の事を言われただけなんじゃないか?
ディープキチガイがディープ死んで風化されないためにスレ建てまっくているからな
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 16:37:13.11ID:39/NtOrk0
ディープキチガイの理事長も死んで、ディープも死んではい終了
関係者も過去の理事長のご機嫌取る必要もなく最強だって言ってくれなくなってきたからな
ディープキチガイが必死にスレ建てる気持ちもわかるよ
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 16:46:31.22ID:Tmq2cAL00
>>918
福永の発言はディープ基地にとっては結構ショックだったんやろなあ
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 16:47:17.32ID:1iZdvApk0
>>916
オルフェが種牡馬大失敗したから、早死にのお陰で種牡馬失敗を誤魔化せるエルコンに叩き棒を変えたんだろう
アンチの節操のなさに草
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 16:58:15.64ID:l1mFxnL/0
なんでエルコンを叩き棒に選んだのかどう見ても場違いだろ
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 17:09:27.64ID:zif4nJxb0
福永の騎乗ミスのせいでアーモンド戦を取りこぼした罪をディープ基地は永遠に忘れないだろう
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 17:19:18.09ID:R1xKo1B10
>>920
良くも悪くも空気読まないよな福永ってw
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 17:24:44.08ID:R1xKo1B10
>>922
実際ディープ基地に効きまくってるしw
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 17:32:45.29ID:zx/46Xlw0
実際にあの映像を見てみると、福永は当たり障りのない馬をあげたって感じだけどな
ルドルフじゃ流石にもうお爺ちゃん過ぎるし、エルコンにでもしとくかって感じに見えた
コイツは昔っからこういうことなかれ主義な所があるんだよな
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 17:35:22.18ID:l1mFxnL/0
>>926
反撃はするが困惑しかないが
0929名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 17:39:02.96ID:YF2uxem00
エル基地「福永が最強と言ってくれたぞ!!(脱糞)」

アホやろwww
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 17:39:17.14ID:Tu4l+ZBY0
>>927
当たり障りないのはディープやろ
動画のコメ欄でディープ基地が微妙な感じになってるで
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 17:58:18.03ID:yoRBDX8C0
>>926
効いていないよ
ディープのアンチ活動に使うならこんな話題性なくなった馬なんか使わない
棍棒ならオルフェが一番手
エル基地がディープにアンチ発言して注目されたいだけだ
0932名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 18:04:17.18ID:okyzUHUW0
エルコンは最強だろうけど
そもそもディープがエルコンと争えるレベルにすらない

対戦相手みりゃそりゃ誰もが納得するだろ
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 18:44:18.74ID:W8HguO9d0
ジャスタ(レート130)、エピファ(レート129)の主戦福永の最強はエルコンか…
0936名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 18:44:40.75ID:n4B0eEAB0
>>934
前者は全員海外実績無いんやな
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 18:47:31.61ID:gcJreUCw0
ディープに関しては周りがそんなに強く思ってないだろ
河内はタキオンで、アンカツはキンカメで勝てると言ってたくらいだしな

ルドルフ至上主義の岡部でさえナリブの方が強いかもと思わせたナリタブライアンの方が衝撃度は上
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 18:49:17.28ID:gcJreUCw0
福永はジャスタ評価してないよなぁ
まあ個人的にもああいうハイペース後方漁夫の利タイプは見た目強く見えるだけでそんなでもないと思ってるけど
0939名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 19:08:53.84ID:hHV/MNJi0
結局最強馬論争って常にディープvsその他なんだよな
0940名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 19:20:08.96ID:n4B0eEAB0
>>939
競馬関係者の発言見ると言うほどやけどな
社台への忖度があるにも関わらず
0941名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 19:37:04.82ID:txwgxTIz0
アンカツはディープに本音では当時から負け認めてたからねw
当時はまだキンカメ以上のお手馬が手に入るかもと希望も持ってたんだろうけど
引退してキャリアハイがキンカメ確定したからテキトーに3歳引退のゴミ持ち上げてるだけでw
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 19:42:43.44ID:hXT0kSZS0
エル基地だって本心ではディープの方が強いって分かってるだろ
宗教上言えないだけで
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 19:46:46.58ID:gcJreUCw0
いや、普通にエルコンで勝てるだろ
ディープは皐月賞とかハーツに負けたレースとかみても脆い部分も多くて強い先行馬に勝てるとは言い切れんしな
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 19:49:29.42ID:gcJreUCw0
皐月じゃないや、弥生とか阪神大章典か
まあG2だから仕方ないしノーカンでもいいけどね
どちらにせよ追い込みしてる時点でそこまで信用できんわな

2頭のマッチレース組むとなると追い込みのロスもなくなってわからんけど、
それも凱旋門みたいな少頭数みると何とも言えん
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 19:49:46.64ID:pu1e+pOb0
なんやかんや言ってもルドルフ、オペラオー、ディープ、キタサンは別格
その少し後ろにエルコンとオルフェってのが結論だろうな
ナリブは全盛期だけで語れば最強かもしれんが怪我も実力のうちなんだよなぁ
あと牝馬G1を含む7冠以上は正直扱いが難しい
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 19:53:30.38ID:txwgxTIz0
>>944
むしろあの弥生賞で騎手連中はディープの強さに驚愕して白旗あげる事になったのは有名な話だよね
お前とは感覚違うみたいやなw
0950名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/08(木) 19:57:55.73ID:yb33IBnv0
>>941
>>942
この考えが完全に宗教染みてて草
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況