ただし飼い葉の質や調教施設の充実、調教のノウハウ、海外遠征のノウハウの向上で
早い時期から活躍できて息の長い活躍ができるようにはなってきているとは思う
ただこれは競走馬の生物としてのレベルが上がったといのではなく
単に環境の向上によって本来持ってる能力を余さず発揮できるようになってきただけだと俺は見ている