X



トップページ競馬
120コメント35KB
スローペース症候群って言葉はいつから使われ始めたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 18:32:23.07ID:Sfs0jDmF0
サンデーが出てきた辺り?
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 18:38:25.28ID:A61H5otu0
>>4
出たよ逆張り糞じじい
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 18:41:24.74ID:szRzYS5W0
90年代ぐらいからは言われておったで
理由は多分スプリント戦やマイル戦が整備されて
スプリンターやマイラーが出なくなったから、テレビ馬なんてもう死語やな
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 18:44:15.11ID:9xQZH1yo0
サニーブライアン
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 18:47:47.04ID:A61H5otu0
>>9
サンデー全盛期の頃はよく使われてたんだよ坊や
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 18:53:22.52ID:/lNLgdgu0
まあサンデーだな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 19:03:47.40ID:215R49Fh0
90年代後半以降日本の競馬人気が衰退したのもサンデーが原因
サンデーが日本競馬を終わらせた
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 19:16:42.11ID:UnraRpmS0
ライスシャワーの時代には既に、スローペース症候群と高速馬場は言われていた
やっぱり、馬連導入とかフルゲート18頭とかそれらが始まったあたりに誕生したんだろうな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 19:23:41.75ID:fYF6Y7Hs0
今はもうスローペースが常態化しすぎてて使われる事のなくなった言葉だろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 19:45:37.39ID:SuhzxVF40
馬というより騎手もだろ位置取り争いを主張しつつ折り合いも
つけられるような騎手がいない引っ掛けて持っていかれたりコーナー回れないとか
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 19:48:28.33ID:1Y1yPpz30
俺が競馬始めた25年前には言われてたと思う
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 19:56:32.06ID:oSiNijUY0
まあ90年代後半〜しばらくはスローペースでも直線大外からの追い込み効いたからな、特に目立つ府中で
最近は内枠から先行してそのままなだれ込むみたいなのが有利だから(当たり前なんだが)、以前とは競馬の魅力が減ったように感じる
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 20:24:44.62ID:1T9jAD550
サンデーの仔は気性は荒いけど我慢して追い出せば爆発的な瞬発力を見せたからな。ダンスインザダークの菊花賞あたりからみんな意識してそんな乗り方し出した記憶。で、みんなサンデー産駒ばかりになったからみんなで待機策。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 20:44:49.01ID:jejkPpHV0
サンデーの子が活躍する様になってから本当に競馬がつまらなくなった
日本競馬をダメにしたサンデーが憎い
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 20:53:41.44ID:/j2t2DQ+0
>>34
いや何年つまらなくなってんだよw
そんな趣味やめれば良いのにw
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 20:55:41.31ID:10Ic4Kzx0
そもそもサンデー自身はアメリカ競馬らしい先行馬だろ
それを日本競馬に無理くり当て込んだのがサンデー産駒
レース展開の変化は路線が整備されたことによるスタイルの合理化でありサンデー自身は関係ない
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:03:12.13ID:UdLQXr+Q0
現在はレコード連発の馬場だからハイペースかつ上がりが使えないと勝負にならないのでは?
1200mとはいえ、入りの3ハロン32.3、上がり3ハロン33.7 とかが出る時代だよ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:03:58.03ID:bf6NOQch0
スロー言われてた90年代後半でも今見たらテンの100メートルの争いがとんでもなく激しい
今はスプリントでも出たなり馬なりだし
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:08:42.10ID:ZLsOncGg0
サンデーはあまりに瞬発的に速かった
あそこまで周りより速ければ、そりゃ前から行く必要ないわな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:17:18.33ID:frdmtyjd0
絶対数が多いせいもあるけどソラ使うサンデー産駒多かった印象がある
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:23:27.88ID:ugMrCkor0
サンデー直系は突然走るのやめたり集中力をかく馬が多かったと聞く
だから一点に集中させる方法があの瞬発力競馬だった
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:24:04.66ID:ywVSc7w60
サンデー産駒がデビュー当初クラシック戦線では強くて古馬になってから苦労していたのは成長力の問題じゃないよ
古馬戦の方がよりタイムトライアルに近いレースをしていたからサンデー向きの展開にならなかっただけ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:26:26.38ID:uZK9mRNL0
二流馬に乗ってG1に出て来る幸四郎や幸のような三流騎手は前行ったらペースを落とせるだけ落とすのが勝負だと思ってたからな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:26:28.01ID:ugMrCkor0
欧州で種牡馬入りしてたらもっと大成功してたのだろうなと思うねサンデーは
日本に連れてこられたのはマイナスだった
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:27:14.75ID:4CoWuhPk0
ならもっとディープボンド賞賛しないと
阪大~春天とか平成初期だろ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:27:35.57ID:ugMrCkor0
あれだけディープ産駒が欧州で大成功しているのだからな
スノーフォールのような馬は、日本の育成では絶対に出せない
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:29:02.73ID:ugMrCkor0
ステイゴールドも結局、海外でしかG1を勝てなかった
オルフェがあれだけ欧州にマッチしたように
ステイゴールドも向こうで種牡馬になっていたらなと思わずにはいられないね
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:32:55.78ID:1MsAgXiM0
脚が上がる消耗戦で突き抜けるジャスタやリスグラもサンデー系
サンデーを一括りにして悪者扱いするのは乱暴すぎる
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:40:06.00ID:ZKI8oN5m0
>>48
サンデー系しかいない中で消耗戦とか言われてもな
90年代前半までの一線級からしたら温いペースでしかないよ
寧ろサンデー系は真の消耗戦ではあの頃の馬に太刀打ち出来ないだろうね
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:44:12.13ID:ZKI8oN5m0
アーモンドアイが2分20秒6を記録した年のジャパンカップに、89年JCのオグリとホーリックスが出ていたら2分15秒台で走れるんじゃないの
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:48:46.86ID:1LjnqYBH0
>>36
お前、サンデーサイレンスのレース見てないやろ!

ケンタッキーダービーとプリークネスSは、ハイペースの
レースで直線馬群を割って一気に追い込んで勝っ
てるし、BCクラシックは、3角後方から一気にまくって
直線先頭で押し切る競馬。
お前はおそらく北米の競馬=先行逃げ切りという
イメージだけでコメントしてるんだろうが、きちんと映像
を確認してから投稿しろ。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:49:09.42ID:a05yIZOh0
ちなみに、スローペース症候群と言い出したのはサンスポの佐藤洋一郎らしい
本人がサンデー産駒が活躍し始めてからと言っているが、もっと前からあったような
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:53:03.34ID:m7gA3lPX0
>>56
スローペース症候群じゃなくて、スローペースになりやすいレースはあったよ
オークスと菊花賞はね
菊花賞やオークスはスローになりやすいから、マイラーでも勝てるとかは言われていた
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:53:11.78ID:1LjnqYBH0
>>56
単にスローペースで上がりだけの競馬なら
単発的に昔からある。
タケシバオーが勝った天皇賞(春)は3200m
良馬場なのに、勝ち時計3分29秒0上がり3F
34.9秒(当時の京都3200mのレコードは
3分19秒4ハクズイコウ)という上がりだけの競馬
だった(映像を見ればわかるが、最後の直線横一線
になってヨーイドンという実質400mの競馬だった)。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:57:22.58ID:10Ic4Kzx0
>>55
見たけどしっかり前目に付けて3角辺りで先頭取りに行ってるだろ
少なくとも日本競馬あるあるの後方待機からの追い込み馬じゃない
アメリカの直線短い競馬場じゃそれでは届きようないからな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 21:59:33.93ID:MpbTfLlN0
やっぱり転機になったのはダンスインザダークの菊花賞だよ
あれで、あ、長距離でもスロー直線勝負で行けるんだ、となった
で、サイレンススズカ
あれ以降第1人者たる武が積極的に前に行かなくなった
周りの騎手は武を基準にペース判断してるから、巻き込まれて全体がスローペースに
サンデー産駒の特徴もあるが、武豊への信頼と依存がスローペース症候群と言われるまでの状況を作り上げたと言える
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 22:02:57.38ID:ehCCas440
少なくとも1990年代には言われてた
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 22:15:17.55ID:tZ3o42fV0
京都でやる菊花賞をマイラーでも勝てると一部競馬ファンは馬鹿にするけどさ
京都競馬場のラストの起伏のない直線は凱旋門の直線に通じるものがありスピードも勝つに重要だからかろうじて価値が残ってる
長距離嫌いの陣営に避けられないためにもやはり菊は阪神なんかじゃなく京都でやるべきだよ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 22:18:20.52ID:T7QkNwDY0
>>48
ジャスタウェイやリスグラシューの父ハーツクライは母父のトニービンがより強く出てるんだろうな。
だからディープ産駒が得意とするようなスローのヨーイドンでは分が悪くて、そういったレースになりやすいクラシックでは相対的に勝てなかった。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 22:23:31.03ID:XPBjlm+d0
90年代後半から?
コンクリート馬場時代は前傾も多かったと思う
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 22:25:08.59ID:EAFnQk4F0
クラシックでも古馬戦でも結果出したスペシャルウィークはやはりサンデーサイレンスの寵児
ノリの抜け目のない神騎乗がなければもっとGIの勝ち鞍積んでたな
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 22:27:52.17ID:a05yIZOh0
スローペースで直線だけの競馬になるってのを「スローのヨーイドン」って言うけど
あれも佐藤洋一郎が言ったんだっけ?
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 22:29:05.88ID:XPBjlm+d0
芝の手入れが進むとスローペースになるんじゃねえかな
逆に土っぽく固くすればハイペースになる
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 22:32:28.96ID:Q9AZQMZe0
旧府中コースの影響が大きい
あのコースは普通に乗ってラストは横一線みたいな形状だし前半無理すると負けるしな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 22:58:35.22ID:1LjnqYBH0
>>69
昭和44年のタケシバオーの天皇賞(春)の時代
佐藤は競馬記者なんかしてない。
昭和44年の天皇賞は「競輪みたいにゆっくり回って
直線だけのヨーイドンの競馬」と言われてた、と森乃福郎師匠が、
その著書「それはコダマから始まった」とすでに言及してる。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 23:37:27.70ID:MQiGDCRb0
>>76
岡部が欧州で勝つにはスローペースでこそ強い馬が作られると対談した内容について
当時は症候群ではなく、井崎が面白くモジってセイギの正義と使っただけ
スローペースは正義だ!の正義
蛯名関係ない
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 23:45:51.24ID:Ok7JpdIW0
あの馬を潰した馬が勝つみたいなタイマン、マッチレース的な乗り方から
ゴリゴリやり合ってるのを見ながら最後にちょいと差せばお得じゃんっていう展開、駆け引きに重点を置く乗り方に変わった辺り
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 23:46:28.02ID:BkTfW42b0
>>79
岡部は欧米に行った経験から日本馬の今後の在り方についての話を野平祐二と対談してたんだよ
アメリカを目指してスピード競馬一辺倒では強い馬は作られないという
向こうの馬より日本馬の方が虚弱な配合をしてるのと馬場の問題
アメリカに連れて行っても本場のスピードには完全に適応できないし、欧州は競馬の在り方がまた別カテゴリだから現地滞在の難しさなど含め日本馬が欧州を目指していくのが今後は当たり前になるからタメを効かせた育成をして瞬発力を磨かないと適応出来ないと言った
スピード一辺倒では日本馬の脆さでは馬を壊す事になるから今のままではダメだと
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/20(火) 23:52:26.60ID:QLWloTs30
>>81
シンボリルドルフも向こうで壊れちゃったんだっけ
ミホノブルボンとかサイレンススズカみたいな快速馬も海外に行く前に壊れたし
岡部さんは正しいね
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 00:04:26.26ID:Ij8J8Tz50
言葉が使われ始めたのはずっと前だけど「スローばっかでどうにもならんな‥」 強く思ってたのは2010年からの数年間かな

感覚的には10個のG1レースがあったら 10個全部がスローのヨーイドンみたいな感じ

(´・ω・`")
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 00:12:26.17ID:Ij8J8Tz50
>>84
じゃあ正しいこと書いてみてくれる?

(´・ω・`")
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 00:36:09.67ID:1j2Q4/c30
>>81
なるほどな
岡部の話は説得力あるからな、岡部の言う事は全て正しい
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 01:04:06.44ID:Z8kxkZCL0
>>82
ルドルフは、ペース関係なく、芝とダートの切れ目
でバランス崩して故障だけ。
もともと、ダービーに勝った後、高松宮杯(当時2000m)
に出走させようとして、脚元に不安が出て回避した
ように、そんなに丈夫な馬でもなかった。
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 01:37:05.12ID:uUajJF0L0
また昔の競馬の話
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 05:23:25.07ID:Rqu9WzXI0
>>35
単につまらなくなっただけじゃないからな
レースレベルが下がる所まで下がって見る価値がなくなった、それが今の日本競馬
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 05:28:03.57ID:BkcHrwvn0
岡部って30年くらい海外で乗ってるけどその割に海外騎乗数は130回くらいなんだよな
単純に割れば年4.3回しか乗れてない、武豊みたいに向こうの大物から気さくに声を掛けられる立場でもないし
現地場で取ったタイトルもマカオダービーくらいしかないし本当に海外詳しいの?
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 05:46:27.81ID:bogRV6Bo0
>>95
じゃあ見なきゃ良いのに
馬鹿なの?
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 07:43:20.72ID:DOYCTMcl0
勝負にこだわるとそうなる
だが、今は上がり勝負、こと府中コースが高速馬場になった事に対する皮肉に使われる
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 10:34:56.24ID:YVgz1Zs90
>>96
は??日本陣営で初めて栄誉ある欧州G1勝ったレジェンドだぞ??
ニワカなら岡部の話に入ってくるなよ
お前に岡部の理論は一生理解できないから
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 11:23:39.01ID:VsfBWPMA0
岡部批判てマジで中身ないのがウケるわ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 11:59:02.79ID:aNIYRQ5h0
岡部ラインが出来てから競馬の質が変わったのは確かだな
オーナーの一番勝たせたい馬に一番巧い騎手を乗せて邪魔されずに勝つスタイルになったよね
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 12:35:33.89ID:NjnjhCg40
魔の桜花賞ペース
テレビ馬

死語
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 12:51:38.38ID:VANqpAtu0
>>99
スキーパラダイス武豊
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 13:22:01.26ID:hO3ypbGc0
>>106
「栄誉ある」欧州G1と書いてるのに読めないアホ
スキーが勝ったレースなんて向こうにとっては何の格もない雑魚G1、タイキ岡部が勝ったマロワは格式高い仏G1
分かったか?ニワカ
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 13:26:34.79ID:eyr9M7jb0
>>108
ムーランが格のない雑魚GIとか無知も大概にしろよ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 13:31:16.38ID:5o1Jp/jK0
岡部自身は海外通の割に岡部シンパって何故か海外のこと全然知らんよなw
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 13:56:49.09ID:hO3ypbGc0
>>109
マロワ>>>>>>>>ムーランなのは常識なんだが?
お前アホすぎ
格式高い権威は圧倒的にマロワ、ムーランなんてそれに比べたら雑魚Gでしかない
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 14:01:42.20ID:hO3ypbGc0
>>111
競馬をダメにしたのは岡部がせっかく欧州にシフトさせる為に馬優先主義のスローで瞬発力を発揮出来るロスのない競馬を構築したのにも関わらず、
トップガンみたいなクソみたいな捲りを信仰させ、ハイペースを外から折り合いかいてバタバタになったトップガンの春天みたいな滅茶苦茶な競馬を浸透させたせい
チンピラ栗東風情が日本競馬をダメにしたんだよ
田原筆頭に藤田や四位という派閥を作って恫喝競馬当たり前にしやがった
美浦のジョッキーをバカにする発言を表に出してヤクザの抗争の真似事をしたかったあほんだらが田原
初めは岡部を崇拝してた正攻法が持ち味だった武豊でさえ、田原の競馬に感化されて派手な競馬をするようになった
全ては田原みたいな栗東チンピラ風情が悪いんだよ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 14:07:45.90ID:sZ7oJu6U0
>>1
ペースを乱したりしてレースを壊すと馬が故障しやすくなり、実力馬が負けたりする事が多い
実力馬を多く持つ権力者に嫌われたくなければ、必然的にスローになる
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 14:20:06.94ID:dlnMblAL0
テイオーをあんなハイペースで追走させて滅茶苦茶にしてぶっ壊したのが田原
それを棚に上げて白々しくテイオーにまた乗ったチンピラ
最後の有馬なんて岡部ならもっとロスなく完璧に勝たせてるよ
田原みたいな自分が如何に派手に勝つかしか考えてないアホンダラのせいでバンバン壊れる馬が出たんだよ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 15:14:12.96ID:GtByh7QD0
安田康彦が降臨した時に藤田は単騎逃げに絡むと不機嫌になると書いてたけど
そういう上下関係の圧が日本の競馬を駄目にしたんだわ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/07/21(水) 15:16:11.03ID:Lzr0MFAL0
元祖岡部基地さんはもうかなりのご高齢だから…許してあげて(笑)

段々と記憶が曖昧になってくるよねうん
仕方ないよ、このお方は岡部さんより年配なのだから
この板の有名人では一番古くから居る人ではないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況