X



トップページ競馬
105コメント34KB
欧州とアメリカどっちが本当にレベルが高いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 10:10:55.83
俺はアメリカ派
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 10:12:09.79ID:DMItKTun0
1 名無しさん@実況で競馬板アウト[] 2021/08/12(木) 18:15:05.77
【北島熱唱問題スレッド夏休みのお知らせ】
・現実の俺は夏休みなのですが、競馬板の俺は夏休みに入りたいのですが、夏の高校野球について山梨県民を代表して全国の高校球児好児U児工事に謝罪をさせてください。
・10/3(日)スプリンターズSからまた教えます。
以上。さようなら。
━━━━━━━

【高校野球について】
春夏通じて一度たりとも全国制覇ができない山梨県代表。今年はなりふり構わず社会人野球のJALを代表にしてしまって圧倒的な初戦4-0の完封勝ちで申し訳ございません。
ひとつ言うなら初戦が8/10だからよかったものの、今日8/12だったら520人が犠牲になった日本航空機墜落事故の日に勝って歌うという珍事が発生してしまっていた。
御巣鷹山の頂点の次に目指すはトーナメント表の頂点だ!頑張れ日本航空!上を向いて歩こう!機体を上げろ!それと墜落するなら山ではなく海へ!

【さてと、予想を】
レース発走時刻順に教えます。慌ただしいので買い忘れなどないよう注意してください。
【20:00】
では、特別に門別11LブリーダーズGCG佐藤を教えてやる。
門別2000mを走れそうなスタミナがあるのは輪廻ファッションショーだけ。あとはGG佐藤級のエラーをZ武がしなければ確勝だから馬の邪魔をせずにペチペチ軽くやってもらいたい。この前も教えたが母母母母母父のガーサントはダートの鬼で道悪の鬼である。
【20:15】
では、特別に船橋11Lを教えてやる。
6頭立てから1頭取り消して5頭立て。面倒くさいから番号で教えるが、まず6から1を引くと5だから5番。次は偽肉田の1番。3着は番号的にも3番。5→1→3の順番でいいだろう。
【20:50】
では、特別に船橋12Lを教えてやる。
過去ダート1700mまでしか経験がないがリメンフランスの距離延長はプラスに働く。長距離砲種牡馬.母父ホワイトマズルの血が騒ぐ。

まあ、俺は
・門別11LブリーダーズGCG佐藤は輪廻ファッションショーの複勝一点1京円
・船橋11Lは3連単一点5→1→3を1京円
・船橋12Lはリメンフランスの複勝一点10京円
買うんだけどね。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 10:18:01.24ID:4xj0bCGm0
アメリカって南米や中米で強い馬とかが割と簡単に移籍とかしてくるし見てて面白そう
だが国土が広すぎて全国の繁殖牝馬に優秀な種牡馬が種付しにくいというのが残念
欧州みたいに狭ければいいのに
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 10:25:04.06ID:aj+nSoQz0
もうアメリカ産で欧州でも走る種牡馬とか出てないし
BCやドバイも欧州馬に勝たれるケース増えてきてるし欧州じゃない?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 10:30:27.73ID:46nXDMhF0
>>3
繁殖牝馬だの種牡馬だの生産にかけてはアメリカだろうな
現代の欧州の血統もアメリカ産のサドラーとアメリカ産のデインヒルの影響が大き過ぎる
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 10:30:32.03ID:h12ON8pU0
欧州種牡馬のハービンジャーは日本で通用してるけどアメリカの種牡馬は通用してない
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 10:36:32.56ID:wNB46QGs0
欧州とアメリカでは競馬のジャンルが違う
一時期は欧州の芝のトップクラスがBC挑戦したこともあったが全然だったように

レベルなんてもんを比較したかったらみんながみんな同じような馬場でやらないと無理
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 10:41:35.50ID:YdwH/W0i0
57kの国と59,5k〜の国は一概に比べられない
斤量が違う時点で別競技
日本は斤量が障害レベルの欧州は無視して
同じ土俵で戦えるドバイ香港アメリカに目を向けるべき
59,5kなんて今や時代錯誤であり57kこそが世界基準
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 10:42:38.52ID:ca67lwFc0
テニスのグランドスラムみたいに世界各国の競馬場での4大大会制覇をした馬に世界最強の称号あげてもいいと思うぞ
テニスは芝、ハード、クレーと種類があるので馬も芝とダート両方走らせていいだろ
これによりオオタニサンみたいな優秀な2刀流が出てくる
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 10:44:11.59ID:4xNj2Aj30
北米のピーク60〜80年代
欧州のピーク70〜90年代

アメリカの種牡馬やアメリカ産競走馬が欧州を荒らしてた時代の孫世代が中心なのが今の欧州競馬

一方でアメリカ競馬は90年代、リーマンショックによる生産頭数の減少から完全にダート中心になり、2軍である芝のレベルは大幅に下がった(実際にBCの芝レースのアメリカ馬の勝ち馬はどんどん減って、欧州馬にレイプされてる状態)
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 10:47:13.90ID:4xNj2Aj30
>>7
アメリカのレベルが高かった時代の馬が欧州だけでなく、日本で種牡馬になり日本競馬を変えた
SSもBTもその時代の馬
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 10:53:52.53ID:IOpOzl8v0
>>8
アルカングだけじゃなく、イブンベイ、スウェイン、ジャイアンツコーズウェイ、サキー
デクラレーションオブウォーと、欧州芝馬でBCクラシック好走した馬は複数いるんだが。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 10:54:06.74ID:YdwH/W0i0
勿論欧州の馬は外へ遠征して結果も出ているし57でも強い
馬のレベル自体は一番だと思う
スピードとパワーを兼備している
このパワーというのが日本馬にはない
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 11:00:53.10ID:bYt0Iml90
凱旋門賞を勝つのは欧州馬ばかりだから欧州だわな。
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 11:03:48.19ID:I9d7/LNv0
>>14
アルカング アメリカ産
イブンベイ 父ミルリーフはアメリカ産
スウェイン 父はアメリカ産母はカナダ産
ジャイアンツコーズウェイ アメリカ産
サキー アメリカ産
デクラレーションオブウォー アメリカ産

うーん・・・
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 11:04:58.24ID:HcZx+XtV0
谷沢が空気を吸うだけで高く跳べると思ってたアメリカ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 11:06:36.34ID:bcyD4leC0
>>18
欧州馬と言っても中身はアメリカ産やアメリカ血統の馬ばかりなんだな
これじゃ借り物で誇ってるのと変わらんな
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 11:08:39.42ID:bJv9b0QN0
血統の多様性で言えばアメリカやろ。
南米系でもたまに化け物みたいなの出てくるし

逆に欧州の強い馬はいつも似たような血統ばかりのイメージ
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 11:09:29.71ID:IOpOzl8v0
>>18>>20

あのさ、話の流れを全く理解してないね。

>>8
>欧州とアメリカでは競馬のジャンルが違う

これに対して反論しているのであって、アメリカ産アメリカ血統が欧州芝で成功しているのならば
その時点で「ジャンルが違う」ということが否定される訳。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 11:11:20.57ID:Q44l2zWE0
>>20
ジャージー規則の反省を生かした結果だからね
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 11:22:34.23ID:3K7f67LC0
欧州馬は北米遠征して結果出してるけど北米馬が欧州遠征しても散々だったから欧州馬の方がレベル高そうだけどその欧州馬の系統はほとんど北米血統なんだよな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 11:37:57.50ID:8NB0ufpU0
アメリカは坂路すら無い本馬場調教オンリーでも強いのは薬漬けだから
なのはわかるけど繁殖でも強いのは本当に謎。
実は後天的な形質も遺伝するとか?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 11:41:06.95ID:IW+/t4hn0
>>25
ネアルコもナスルーラも欧州産なので無問題
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 11:46:50.35ID:J1no9fbD0
日本は芝主流だからどうしても欧州に気持ちが向くわな 
海外競馬中継でもアメリカのはあんまり見る気しないけど、欧州のは緑の景観やコースの綺麗さで見てて飽きない
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 11:49:40.58ID:aj+nSoQz0
>>10
そうする必要性が馬主側からしても特にないからなあ
日本馬が凱旋門行くのはそれに近いことだとは思う
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 12:07:48.40ID:zcyrNyX80
今時まだアメリカンダミーとか言ってる奴が居るんだな
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 12:11:40.53ID:4xNj2Aj30
戦後だと

60〜80年代北米≒70〜90年代欧州

≧50年代北米≒90年代北米≒50〜60年代欧州≒00〜10年代欧州≒90年代日本

≧00年代北米≒00年代前半日本≒10年代前半日本

>10年代北米≒00年代後半日本≒10年代後半日本

≧80年代日本≒20年代日本

≧70年代日本

>50〜60年代日本
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 12:24:08.49ID:jQzYbMrK0
>>34
欧州とアメリカの比較に無理矢理日本を混ぜる意味が分からん
見難いだけで全く意味が無い
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 12:25:21.17ID:GzPD3CG40
2歳戦を重視した結果ゴスホークケンみたいな馬を持て囃して落ちぶれたオーストラリア
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 12:27:32.36ID:aiXfyr6M0
違う競技と考える
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 12:35:54.28ID:o2Ix+Z040
アメリカはなんで坂路調教とかをやらないんだ?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 12:39:22.10ID:h12ON8pU0
坂がないから
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 12:50:18.55ID:xaP4c50E0
アメリカ血統が日本や欧州で競走馬として種牡馬として活躍するのはよく見るが、欧州の血統がアメリカで活躍するのってぱっとは思いつかないな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 12:55:07.72ID:RVjr3ckB0
芝とダートで主流が違うのに比べる意味ある?
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 13:17:09.03ID:Y3Sjj6920
>>38
以前に試した人がいたんだけど、逆に筋肉が付きすぎてスピードが落ちたから止めたんよ
向こうの馬は筋肉量の上限みたいなのがそれだけ高いってこと
興味深い話だよね

まぁ嘘なんだけど
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 13:18:44.42ID:sNNy0RkP0
競馬場の閉場が続いているアメリカは、競馬自体が斜陽だよ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 13:20:43.22ID:gY8mUf4O0
平坦スタートからの速さが欲しいのに坂路で下から上げてくのは合わない
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 13:24:43.73ID:QIpOvy4t0
欧州馬が米国に遠征することはあれど
米国馬が欧州に遠征することは無い
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 13:33:12.87ID:9NiyAvbi0
>>50
欧州にはアメリカ産馬やアメリカ血統馬が多いけど逆は殆ど居ないからな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 13:53:06.96ID:wJid1Q5P0
US系アメリカンの配合だと
リボーのクロス系のギミックが3/4で色濃く出過ぎでheuhw系のカーパナジムの芝に合わない
欧州の場合ミトラスの影響でカーパションであるからに疲れた
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 14:10:31.54ID:D9CnC8dH0
>>18>>22
これは流石に22君の方に理がある罠

そもそも今の時代に「欧州血統」「アメリカ血統」という分け方をすること自体がナンセンス
今のサラブレッドはほぼほぼすべからくアメリカ血統が主体なのだから

この分け方に意味があったのはせいぜいが1950年くらいまで
とどのつまりナスルーラの最初っ屁のあたり
ナスルーラがアメリカに渡って以降はこの枝までがアメリカ血統へと化してしまったからな

(´・ω・`")
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 14:15:51.92ID:ZHFZOdf90
何か頭の悪い顔文字がおるなw
また論破論破と一人相撲始めるのかな?ww
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 14:23:13.15ID:05ZdLLpv0
ノーザンダンサーもミスタープロスペクターも北米産だしな
それに最近はアメリカ馬は欧州幾度行かんでしょ
だってもう行く必要無いじゃん
アメリカで成功した馬こそ優秀な種馬になるんだから
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 14:31:15.97ID:D9CnC8dH0
で、今の「アメリカ血統」と呼ばれる物の5代血統表を俯瞰してみると
だいたい1〜3代目ラインまでがほぼほぼすべからくアメリカ産馬の面々が目立ち
3〜5代目くらいからポツラポツラと欧州産馬が目立ってくるといった感じである

例えば世界競馬にスピード革命をもたらしたと言われている繁殖牝馬・レディジョセフィンは欧州馬だが
その母方にはアメリカが生んだ「サラブレッド血統史上最強の血のスパイス」
と言われているレキシントンの血が色濃く詰め込まれているわけで

(´・ω・`")
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 14:31:24.74ID:D9CnC8dH0
そのアメリカの至宝・レキシントンの血統表でさえ、5代血統表の奥の方はもちろんイギリス血統で成り立っているわけで

とどのつまりサラブレッドにおける最も優れた血統とは
欧州血統とイギリス血統のいいとこ取り・ハイブリッドタイプということになる

そう、その昔“ジャージーアクト”に引っ掛かった血統こそがまさにこれである

(´・ω・`")
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 14:32:09.14ID:Fp6kHDuK0
今は欧州だろう
近年のアメリカ競馬は酷いやきうじゃないがドーピングだらけ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 14:34:24.00ID:gb3l7k2F0
ガリレオを起点とする血が広がるなら欧州血統と定義付けしてもいいよ
枯れそうだけど
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 14:36:42.89ID:D9CnC8dH0
そういえばつい先だって

「全てのサラブレッドはみな等しく良血である( ー`дー´)キリッ」

と言ったその先から

「良血と更に超良血がある( ー`дー´)キリッ」

という前代未聞のマヌケなパラドックス発言してた発達障害者がいたな草草

(´・ω・`")
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 14:43:33.52ID:D9CnC8dH0
ガリレオも言うても
母アーバンシーがドイツ血統にミスプロ×バックパサー→ミスワキという
アメリカの一番良いところの血を取り込んで造られたハイブリッドタイプだからなぁ

(´・ω・`")
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 14:47:15.31ID:D9CnC8dH0
>>60訂正

欧州血統とイギリス血統のいいとこ取り←☓
欧州血統とアメリカ血統のいいとこ取り←○

(´・ω・`")
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 15:34:01.46ID:7HQwMCqh0
欧州の鈍足血統なんかそのうち滅ぶ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 16:54:18.28ID:4xNj2Aj30
>>35
60〜80年代の北米馬の血が欧州や日本に渡ったことでレベルが上がったが、当のアメリカはレベルが下がり、日本は代を重ねて劣化したのが分かるだろ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 16:56:10.47ID:mai+7CCg0
日本が劣化したかどうかなんてこのスレには一切関係無い
スレ違いの話題で荒らすな間抜け
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 16:59:09.61ID:nEohhEOV0
全盛期のアメリカは凄かったな
今は末脚がキレる欧州と基礎スピードに優れたアメリカ短距離馬の良いとこどりが正解なんじゃねえか
その上で中距離の平均レベルなら欧州の方が上だと思う
ただアメリカは生産頭数が多いから最上位の比較だと多分変わらないよ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 17:15:34.96ID:/1yzvRBC0
馬鹿が必死にスレ違いの日本を絡めて貶めようとしてるのがクソ笑えるんだがw
海外コンプって何でこんな必死なんだ?w
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 17:24:23.11ID:4xNj2Aj30
>>76
そりゃトップの凱旋門賞とかキングジョージでエアシャカールどころか半世紀前のスピードシンボリ以下の最近の日本馬見てたら馬鹿にもしたくなる
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 17:29:09.39ID:9HEOOv9G0
それぞれの馬場や事情で合う馬が違うから最強とかねーわ
>>1はボルトとキプチョゲ競走させてどっちが上か決めたいバカ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 17:43:25.25ID:tBiOzuBX0
ドーピングのレベルは間違いなくアメリカが上だな
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 18:07:35.06ID:6o4AB15H0
>>77
スレタイすら読めないアホが凱旋門賞wキングジョージww頭悪過ぎだろw
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 18:51:07.70ID:59Fjrarp0
>>81
いつからそんな夢を見始めたんだ
日本馬は凱旋門賞もBCも勝ててないじゃねーか
キングジョージすらもな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 19:52:02.16ID:4xNj2Aj30
>>80
オルフェの引退レースで10馬身以上後ろのカレンミロと接戦のキタサンが中心の
10年代後半の日本競馬

リーディングトップであるディープ産駒

オルフェ時代のディープ産駒の凱旋門賞
キズナ4着、ハープ6着

キタサン時代以降のディープ産駒の凱旋門賞
マカヒキ14着、サトイモ15着、フィエール48馬身差ビリ

こんなに劣化した日本馬を強いと社台グループとその犬メディアによって勘違いさせられてた情弱にいらぬ真実を突きつけてゴメンな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 19:53:06.91ID:QdxtNY5a0
>>83
ここ10年(2012〜2021)だと日本馬は欧州でGI勝ってアメリカでも重賞勝ってるけど
欧州馬もアメリカ馬も日本では勝ってないよな
昔のまだ日本のレベルが低かった時代に取った杵柄をいつまでも誇られてもな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 19:54:28.41ID:cquRaEMD0
>>85
日本馬が強かろうが弱かろうがこのスレでは一切関係無いからな
いつまでもスレ荒らしてんなよ間抜け
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 20:10:59.57ID:4xNj2Aj30
>>86
2010年代も前半と後半じゃレベルが違うけど、まあいいや

更に10年前(2002〜2011)だと日本馬はアメリカでG1勝ってるし

更に10年前(1992〜2001)だと日本馬は欧州でG1を5勝してるけど

やっぱ弱くなってるね
JCは外国馬に勝てないようにどんどん馬場をいじって日本馬つおいってオナってるだけで
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 20:13:46.59ID:uqy25o850
そもそも何で一国vs複数国で比べてんの?
ちゃんと国同士で比較しろよ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 20:35:27.03ID:WmSUnUfk0
国跨いで血を繋ぐのが当然の欧州で国ごとに区切る方が違和感あるだろう
アメリカだって実質的にはアメリカ(カナダ含む)だし
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 20:36:33.47ID:nMdpKFIm0
芝の広いコースとダートの小回りなんて
ラーメンとパスタくらい違うから
比較できんわな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 21:06:47.21ID:PmWtKvxh0
結局国単独だとアメリカどころか日本相手でも怪しい国が出てきちゃうもんな
そりゃ欧州コンプは国単位なんて受け入れられないよなw
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 21:19:19.56ID:4xNj2Aj30
>>93
日本競馬界が欧州コンプで凱旋門賞に挑戦しては惨敗を繰り返してるもんな
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 21:28:29.24ID:oNeQ2JB90
>>93
スレタイに日本なんて書いてないんだからネトウヨガイジは消えてね
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 23:37:45.36ID:jNJ9GhE30
芝なら欧州
アメリカはダービー主流で芝は日本の地方並み
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 23:38:03.21ID:jNJ9GhE30
>>96
ダービー→ダート
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/15(日) 23:49:36.86ID:iIoEYL9p0
>>96
コントレイルと同じくらいの能力のトレイルブレイザーがBCターフで4着だから日本の地方はない
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/16(月) 00:43:39.20ID:e9GrT+Gu0
>>10
エミレーツワールドシリーズがわりとそれに近かったけど、あんまりチャンピオン感無かったなー
シンガポールとかボーナスステージって言われてたし、余計なレースが多すぎたか。
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/16(月) 03:03:46.44ID:ipnO8ZVF0
実績的に欧州だろうけど
芝と土だならな
比べる必要ないだろ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/16(月) 04:41:29.20ID:O3HoGB0+0
なかなかGI以外の海外の情報って入ってこないけどヨーロッパの芝で全然勝負にならない馬を買ってきて米で走らせるっていうのは割と良くある事で移籍後は結構活躍してるんだよな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/16(月) 04:56:08.76ID:DNawcTpm0
一国のみならアメリカ最強
最近なら日本も強いと思う
レート上の過大評価はオーストラリア
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/16(月) 05:08:19.13ID:kk3j+GdN0
>>101
近年で具体例挙げてみて
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/08/16(月) 05:16:51.59ID:T1vtgpv10
>>95
他にも日本混ぜてるレス多いのに特定レスにだけ噛み付くとか分かり易い奴だなw
こういうの恥ずかしくないのかな?ww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況