X



トップページ競馬
206コメント55KB

競馬場の大観衆復活か? イベントの人数制限「最大1万人」を解除へ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/28(木) 21:35:09.49ID:WasqBznH0
政府は28日、新型コロナウイルス対策として東京都など27都道府県で大規模イベントを開催する際、「最大1万人」としていた人数制限を11月から解除する方針を決めた。

収容定員を50%以内に抑える措置は当面継続する。28日午後に持ち回りで開かれた新型コロナ感染症対策分科会に制限の緩和を諮り、了承された。

政府は現在、大規模イベントの参加人数について「5000人または収容定員50%以内のいずれか大きい方」としている。さらに、緊急事態宣言とまん延防止等重点措置を9月末に解除した27都道府県に対し、「最大1万人」とする1カ月間の経過措置を設けてきた。

1万人の制限が終了することにより、例えば4万人を収容する野球場では、2万人まで観客数の上限が緩和される。ただ、自治体が独自に制限を設けることもある。

一方、大声などの声援を伴うイベントについては「収容定員50%以内」の制限を引き続き求める。例えば収容人数が8000人の施設で、大声を出さない場合の上限は5000人だが、大声を出す場合の上限は4000人となる。

https://news.yahoo.co.jp/articles/23d32ad88caae4510de2225f2581699a8b658f26
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/29(金) 21:25:36.77ID:UWkl+n5O0
>>137
第6波とか当たり前のように言われてるけど、第1波〜第5波がいつだったのか誰も分かってない説

お笑い第7世代みたいなもん。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/29(金) 21:53:52.14ID:rCR3M//S0
オイオイここ何年か起こらないけど?
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/29(金) 23:17:05.88ID:NScdLECl0
>>158
それな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/29(金) 23:19:08.14ID:e8l+h2DV0
オイオイ!オイオイ!オイオイ!ワアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/29(金) 23:29:48.42ID:zVanmhq90
ウマ娘から競馬板に来るようになったんですけどここってすごいですね
オイオイノキワミ、アーwwwwww
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 00:00:45.49ID:0N7aYVMY0
>>6
オイオイw
もう古いんだよオイオイは
これからはうまぴょい!うまぴょい!の時代
オイオイジジイ共に全力のうまぴょい伝説を見せつけたい
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 02:05:02.61ID:SYdwA6Ij0
やっぱり歓声があるのとないのじゃ大違い
ただオイオイはきもいからやめてほしい
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 02:33:37.27ID:t3aRF3Xt0
冬前に解除してる時点でこの国がいかに知性や科学を軽視してるかがよく分かる
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 05:51:11.11ID:tsislqB70
正門前横の川崎屋はまだ閉まってる
さて今週からはどうなるか? コロナ禍前はGIや主要な重賞のない日、ローカル時でも9時チョイ過ぎに完売だった後楽園のビュッフェ付5000円のエクセルは再開するのか気になる
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 06:25:31.09ID:R7NIxodQ0
このままでいいよ
スマートシート導入で過剰な場所とりもなくなったし
オイオイの馬鹿が消えてくれたのもよかった
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 06:43:22.36ID:My1wKVtP0
単純に主催者にメリット無いだろ
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 07:10:50.53ID:L6kA+GA/0
競馬場なんてコロナ前でも50%いかないんだからさっさと上限取っ払えよ
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 07:29:14.14ID:ZTG/5yqQ0
去年と今年は競馬場の外でオイオイやってたけど、ようやく中でやれるのか。
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 09:41:37.96ID:kzuzfIJ+0
だからね、最低限「感染リスク」なんてものは無いと理解するべきだし、職員はマスク着用のお声がけをするべきではない。

感染対策ルールを形骸化させよう

本当は今すぐ全廃なんだけどね。政治だからねw
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 09:47:06.36ID:ALRhegS+0
客の数は今が快適すぎるのでこのままにしてほしい

しかし春天や菊花賞で超満員のスタンドでの大歓声と手拍子の一体感と、1周目のスタンド前に馬が来た時の4コーナー側から歓声が押し寄せて来るのが大好きだった、あれは関東のG1では味わえないものだ
今のままだとあれも無いんだよなぁ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 09:59:58.57ID:RncNM18D0
JRA的には警備員の人件費が掛からないから無観客の方が短期的には良い
無観客で売上は落ちるどころか微増したからね

けど没入感や興奮を伴う体験は熱心なファンを育むから長期的には観客を入れる必要がある
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 10:06:56.79ID:sajrivk/0
レース中に力が入って声援を送るのはまだわかるが、ファンファーレの演奏中くらいは落ち着いて聞けばいいと想う。
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 10:20:21.41ID:Uj4LCUy60
正直競馬は今のままでいいわ。今の方が圧倒的に快適感あるし
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 10:27:06.27ID:rLb4OhZC0
レース毎に大声での観戦はおやめ下さいのアナウンスが不快すぎる
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 10:30:48.51ID:RncNM18D0
オイオイする輩は感染症対策で退場させればいいんだけど、メインレース後に追い出されてもダメージゼロだよな…
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 10:34:07.65ID:p+ruOdvs0
今の快適感に慣れちまったから元に戻った時はしばらくストレスを感じてしまいそうだ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 10:35:42.87ID:jf8ryZxl0
外資が政府を脅す
政府が自治体、企業を脅す
企業が庶民を脅す

ここで庶民が反発するはずなんだけど、なぜか感染症対策しない奴を批判するw アホかと。
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 10:36:40.55ID:phnDP8Hr0
マスクして声出せないとかストレスでしかない。戻そう。コロナ怖い奴が家にいればいい。
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 10:39:44.51ID:w7XtCLwk0
>>189
それはよかった。狭いだけの何の得もなかったからねあれ。警備員の数が必要になるというのなら、正常化に戻す意欲が足りないw
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 10:43:00.10ID:prqD8X630
オイオイが絶滅するまでJRAにはコロナ対策の名目で取り締まりを厳重にし続けて欲しい
大義名分あるから誰も文句言わないし
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 18:10:22.21ID:B3gKOaBb0
カメバカどもは席取ってもそこ席に一度も来ないんだから勿体ない

パドックやスタンド前の埒沿いも、エリア指定の定員制にしろよ
そしたらカメバカどもはそっちのチケット取るし、椅子席は無駄が減らせるんだから
定員制にしたら今みたいなソーシャル無視した密も防げる
スタンド前は椅子持ち込みOKにして、椅子に乗って立ったら退場にすりゃいい
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 18:30:56.80ID:kIrOCrdM0
明日オイオイ復活ワンチャンありか。
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 22:33:50.52ID:8BpFsNDL0
G1の時ってオイオイやりに来ましたみたいな
サークルっぽい奴らが来るから嫌い
普段ガラガラの土曜日まったり中山でくつろぎたい
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 22:47:36.97ID:m+5eUypP0
今日府中行ったけど、馬そばもセブンも行列できてて、コロナ前の府中にだいぶ戻った感あったな。この人数だとパドックやゴール前の目貼りは守られてるけど、これ以上入場増やすと、目貼りもスマートシートも通路立ち見も無法地帯になるだろうな。
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 22:47:57.82ID:EvNWOw0T0
オイオイやらなんやら大きな音出して馬に無駄なストレス与える馬鹿は死滅してしまえ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 22:49:57.24ID:1vlnxeV10
オイオイっていつから始まったんだ?誰が発信したんだ?
2009年から競馬やり始めてるが最初そんなんなかったぞ・・・・
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 22:50:35.11ID:zI/bq6Cw0
南関民の自分はやっぱり人が少ない川崎競馬場と大井競馬場が好きだわ
なんか落ち着く

中央の競馬場は行きたいと全く思わないわWINSで十分
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 22:53:32.30ID:5LduI8ZV0
>>199
入場者人数緩和されたの?
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 22:53:51.36ID:7S1Og7Dj0
今日人めちゃくちゃ多く感じたわ
それでも馬券はまだ普通に買えるし今の制限のままでいい
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 23:22:02.29ID:kIrOCrdM0
一般席の入場料2,000円にすればいいのに。
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/10/30(土) 23:40:06.57ID:olpUjf4J0
>>203
先週まで4479席発売
今週から9362席
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況