X



トップページ競馬
374コメント106KB

藤沢和雄「「牧場の人たちからは種牡馬候補の馬を負かさないでくださいって言われちゃうんだけどね」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:29:21.99ID:h7I8q5O30
【マイルCS】グランアレグリア藤沢和師の挑戦3階級制覇、夢は次世代へ

<マイルCS>◇21日=阪神◇G1◇芝1600メートル◇3歳上◇出走16頭

グランアレグリア(牝5、藤沢和)が1番人気に応えてラストランを快勝し、G1・6勝目で花道を飾った。

「シンコウラブリイもタイキシャトルも出ていたら、負けていたのかなと思っちゃったよ」。グランアレグリアが天皇賞・秋で3着に敗れた後、藤沢和雄師(70)が珍しく弱音を吐いていた。
外国産馬に天皇賞が開放されていなかった当時、自らが育てた2頭の名馬が出ていたら、どんな結果を残していたのか。「1200メートルを勝つスピードの馬、マイルの強い馬で2000メートル、
2400メートルを勝ちたかった」。長年追い求めてきたものを手にすることはできなかった。ただ、着差はわずか。素晴らしいチャレンジだったことは間違いない。

「牧場の人たちからはあまり種牡馬候補の馬を負かさないでくださいって言われちゃうんだけどね。仕方ないよな」。グランアレグリアはマイルCS連覇を果たし、師が名馬の理想としてきた「キャリア15戦」でターフを去る。
名牝と呼ばれる馬たちが現役生活で燃え尽きてはいけない。「名牝は名馬を生む」。そう確信している。生産牧場に生まれ、サラブレッドを愛する藤沢和師。繁殖生活に入るグランアレグリアの成功を誰よりも願っている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/471489009e70d79f6b1265157e72652b1511b9db
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:30:36.50ID:THKy207O0
70なのか うちの親父とあまり歳変わらんな ようやっとるわ(´・ω・`)
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:32:12.86ID:3Eu68q9X0
もうおじいちゃんやん。
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:32:51.46ID:3Eu68q9X0
カズヲ最高傑作はタイキシャトルでいいよな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:33:53.31ID:SoM7Ua060
>>3
コントもそうだけど
手段と目的が逆になってるよな
レースのために種馬がいるんじゃなくて
種馬のためにレースやってる、商売と金儲け主義で萎えるわ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:34:11.39ID:MbiDUcaa0
ガチで言ってて草
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:35:17.38ID:3Eu68q9X0
>>8
ほんとな。コントレイル多少負けても種が良ければどうせいくらでも稼げるし、悪けりゃ、字面だけよくしようと同じだしな。アホらしいわ。
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:37:13.00ID:h7dKgYVt0
リスグラシュー
アーモンドアイ
クロノジェネシス
グランアレグリア

正直生産界からしたら地獄の時代だよな
ラッキーライラックやレイパパレみたいに牡馬相手に取りこぼすような奴らじゃないし
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:40:21.00ID:MnY7eRb80
牧場からしたら安くつけれるんだから良いだろ
駄目なのは社台だけだ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:41:59.58ID:q4J6WbHC0
絶対にそれ言ってるのは社台SSだけだろ
もっと言うなら日高もう殆ど芝の種牡馬なんか付けないし
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:45:11.32ID:Xht7UYP60
和雄の名セリフが聞けなくなるのは残念過ぎる。
美浦は来年からは国枝が一人で面白いことを言わなきゃならんのか。
栗東は池江や友道も自由に放言して良いからwww
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:45:16.22ID:jtOdR8B20
この動画の21分あたりにも、グランに勝って欲しくないのかな?って言ってるな。
19が言ってるように、どんなに強くても牝馬は1年に一頭だけだしな。

https://youtu.be/-SyTrPRuvEo
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:46:01.31ID:daqQbxr20
G1以外でも牝馬が優勢ならハンデを変更すべきかもな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:50:03.02ID:2gH91TaA0
そもそも馬ってオスとメスで能力の差があるのか?無さそうに見えるんだけどオスメス斤量統一したら良いんじゃないかね?
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:53:12.30ID:MOhcxpgG0
森禿あと8年もあるのか
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:54:21.62ID:gB+G3fvF0
競馬って繁殖馬選定が本来の目的なんだから別におかしくないだろ。種付けの利益の方がデカイしブラッドスポーツなんて言われてるんだから当然だよ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:54:39.45ID:aeRvuJdv0
ナリタブライアンの大久保師とかはレースを好きに使っていたのに、ノーザン関係だと特に難しいよね。
藤沢師の想い残した馬は多そうだ。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:56:04.24ID:eRrKFA3l0
逆にボリクリが安田とか出てたらどうなったか見てみたいわ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:57:30.91ID:EDUOH6mS0
繁殖牝馬なんてどんなに高くても数億の価値しかないけど種牡馬は下手すら100億越えるからな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:59:08.96ID:SoM7Ua060
>>36
それが本来の目的とか初めて聞いたがレース好きには知ったこっちゃないわ
ノーザン運動会やディープ一極集中がつまらなくした原因なのに
老害どもは分かってないんだよなぁ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:59:54.37ID:mc828g7u0
仕方ないよね。生活かかってるから勝たなければならない。厩舎違えど同じクラブ馬のシュネルマイスターに完全勝利したのは良かったです。

シュネルマイスターをルメールに戻せばもっと速くもっと強く走れる。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:03:21.69ID:wG0D+y8T0
こんなあたおかな奴見かけたわ

600 アカイイト頭的中男 2021/11/21(日) 14:30:55.28 ID:fo7x4z9c0
グランアレグリアが頭で来るわけない。中二週で無理はさせないよ。
シュネルマイスター頭鉄板だよ!
クラブ側としては種牡馬としての価値を考えたら答えはわかるだろ。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:05:20.52ID:PE/yWSlD0
>>6
アパパネ
「え?」
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:06:17.84ID:gRIUm9Ut0
そんなことを気軽に言えるなんて八百長の存在証明したようなもんだろ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:07:03.70ID:361d6L5b0
>>38
産駒マイラースプリンター多いし勝ってたやろなあ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:08:53.61ID:n6tFLm3x0
スプリングカップと青葉賞へのこだわりは異常(?)なほどだった

師の引退時には京王電鉄とテレビ東京から花束が届くことは間違いないであろう
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:10:00.03ID:cwcWG+tm0
アーモンドも熱発とかコロナ、非ノーザン三冠馬いなければ
2年連続ドバイ→安田→秋天→香港だったかもしれないから国内は1.5軍に譲って強い馬は海外で稼げってことだな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:11:08.91ID:AS/MkcFx0
>>35
福永が競馬番組で「エピファネイアのスタッドインを社長(勝己)は最初から期待していた」
っても言ってたな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:12:08.97ID:Ov/Wn12d0
>>32
ファインモーションみたいにいざ繁殖入りしたら種無しでした、ってなったら最悪だけどな
ウォーエンブレムみたいに極度のロリコンって可能性もあるし
スペシャルウィークみたいに種付け嫌いになる可能性もある
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:14:00.33ID:2qrtFtwz0
>>55
松田国英調教師がNHKマイル→ダービーというローテーションにこだわっていたが(キンカメで達成)
青葉賞→ダービーのローテーション勝ちは遂に果たされないままだった
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:14:53.43ID:ICnM+Af90
ぶっ壊れたっていいじゃない
馬だもの
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:18:32.29ID:S2KvpJ3s0
生産者としては自分とこで産まれた馬が大活躍してくれることの方が儲かるんだから喜ぶに決まってる
種牡馬としての価値はシンジケートの問題であって牧場は大して関係ない
これは単に藤沢のことが嫌いな奴が皮肉で言ったのを藤沢がむかついたんでわざと公で晒しただけのことよ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:19:47.22ID:SoM7Ua060
コントは強い牡馬だから種馬価値のない春天、宝塚、有馬は出なくて当然とか
基地のトンチキ発言もここまできたかw
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:20:14.10ID:73XIU9IE0
こういうこと馬主に言われるのって犯罪にならないの?
JRAとしても公正競馬の立場から怒らないといけないんじゃないの?
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:22:55.62ID:kkmFSJvG0
>>68
別に馬主は好き勝手言うだろ
それで実際負けてやってたら問題だけど今日も牡馬どもを軽く捻ってやってるじゃん
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:23:05.86ID:uzgjpSkb0
普通に最近の宝塚有馬は牝馬ばっか勝ってるじゃん
コントとか関係ないよ、競馬の本来の目的を理解してないガイジが発狂してるけど
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:27:03.68ID:PK+UhcLg0
>>8
その内容でサンデーじゃなくコントレイルを批判するのはゼロセンスですねw
都合の悪い内容は都合の良いターゲットに攻撃させるゴミみたいなロジック
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:28:53.45ID:n6tFLm3x0
>>68
文字になると問題発言っぽいが、俊介か勝己が笑いながら
「先生、お手柔らかに頼みますよ。種牡馬候補の馬をあまり負かさないでくださいね(笑)」
なら問題ないんじゃないの
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:29:42.58ID:gB+G3fvF0
そらレース使い分けてるくらいだしあるよ
だから面白いレース減ってるってのも合ってるしライバル関係が成り立たない馬が増えてるのも当然
それをおかしいって言われてもな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:36:29.64ID:BV+MKOhn0
藤沢のとこの牝馬の繁殖ってとこで何となくソウルスターリングをググったら
今の内国産種牡馬ならどれでも付けられるあの血統で初仔はブリックスアンドモルタルなんだな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:37:29.08ID:JLDuOodd0
>>60
まあ言うてそういうケースはレアだし
俺が競馬始めてから種牡馬としてそういう理由でろくに付けられなかった名馬ってシガーとウォーエンブレムしか聞かん
ドリームジャーニー含めて良いのかも分からんし

牝馬だとファインモーションくらいだろう

そういう繁殖能力の問題より、競争で骨折って逝ってしまう方が怖いと思うわ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:37:47.60ID:n1MekCNw0
>>53
原点の話をするなら
貴族が自分たちの馬を金掛けてレースさせたのが始まりだぞ
旧日本の軍馬の選定云々はあくまで公的に始めたきっかけに過ぎないし
そもそも軍馬の選定からかけ離れたような品種になってんのに元々もクソもあるかよwwww
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:38:47.45ID:sKoUM8zy0
言うてお前らもコントレイル全力で叩いてたりするし、レース出ないで戦績綺麗なままのが良いよね、文化にもろに加担してるじゃん?
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:40:09.99ID:C44FSL/Z0
カズヲだから言えるんだろな
ノーザンの餌やり係には絶対言えない
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:41:33.03ID:n1MekCNw0
>>84
レースに出ないことを叩いてるんだよなぁ
勝てなくても大阪杯宝塚秋天JC有馬で全部善戦しましたとかならここまでボロくそ言われることもなかったというかまだ擁護の声も今より大きかったでしょ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:41:56.21ID:HAjOSrjO0
お前らが普段煽り合いでふざけ半分でコントレイル扱き下ろしてるせいで2ちゃんねるの嘘を嘘と見抜けない頭の弱い可哀想なニワカが勘違いしちゃってるじゃないか
みんなID:SoM7Ua060に謝りなさい
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:43:31.93ID:Ov/Wn12d0
>>81
サンデー系ならいくらでもつけられそうなんだからリアルスティールでもいいのにね
リアルスティールなんかディープ系もキンカメ系(祖母がキングマンボ全妹)もつけられないんだから
日本にいる以上つけられる牝馬が限られるのに
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:46:13.29ID:gRIUm9Ut0
クラシックにこだわって菊花賞狙いに行くよりも
無敗の三冠馬のでる秋天行った方が勝算あると思われて
実際そうなったんだから弱いのが悪い
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:49:35.86ID:whouyDkg0
>>87
そんなわけあるかよ
叩いてるに決まってるわ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:49:49.98ID:rg0QaoFfO
エピファネイアかな?
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:50:43.84ID:A5IrJjcG0
エフフォーなんて種牡馬にしたいか?
母父ハーツクライだぞ??
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況