X



トップページ競馬
406コメント110KB

グランアレグリアが中距離挑戦したことってそこまで批判されるようなことではないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:37:56.30ID:9IWA3D9x0
チャレンジとしては理解できるし
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:38:26.32ID:1vqif7aQ0
どこで批判されてるんだよw
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:39:19.75ID:jTMgDuY+0
批判してんのこの板のガイジだけ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:40:39.43ID:1NCD0N3T0
妄想でスレ建てんなよ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:41:40.63ID:+OH9DRZX0
アーモンドアイもグランプリ挑戦しただけ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:42:04.92ID:J7pdhbR80
1200
1600
2000
の完全制覇は今後も出なさそう
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:42:06.66ID:tC76ELTt0
適性はあるけど得意ではないレベルだったからでしょ。
だったらマイル戦まで温存しろよみたいな批判があっただけじゃね?
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:42:27.92ID:h7dKgYVt0
いや俺は年始からずっと批判してる

ドバイターフ
サセックスS
ジャックルマロワ賞
ブリーダーズCマイル
香港マイル

去年末は色々夢見たわ
蓋開けてみたらVMとマイルCSで終わりて…
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:42:37.55ID:D73Q7ZdV0
まあマイルに専念してたらもっと勝てただろってのは多くの人が思うわな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:43:58.36ID:PE/yWSlD0
一回もグランプリ走らないコントレイルは論外だが
アーモンドアイも再度グランプリ挑戦してほしかった

そう考えるとグランアレグリアの2000メートル挑戦は2回とも盛り上がった
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:44:00.50ID:/eA7CwRV0
グランがコントレイルに負けたって
サクラバクシンオーが1800でネーハイシーザーに負けたのと同じようなもんじゃん
グランはどう見てもコントレイルより強いことはまともな頭もっていれば誰もがわかってる
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:44:20.62ID:06a2t2wa0
いうて秋天3着じゃん
肉薄してるから正解
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:44:52.53ID:5pjXKkja0
批判どうこうはさておき
やっぱ3階級制覇は至難の技なんだと痛感するね
並大抵の名馬では届かない称号なんだね
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:45:48.45ID:laljXvvt0
気性が良ければ距離なんて持つ府中なら距離持つ論のやつらを完全粉砕して
アーモンドアイが史上最強であることを証明してくれた馬だったな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:45:49.12ID:0L8K3jEz0
勝てなかったけど良いチャレンジだったと思う
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:46:25.06ID:SsM+uDee0
むしろ1200〜1600mであれだけ好走したら
2000m挑戦しないとヘタレ扱いされるだろ。
中距離のG1は勝てなかったとはいえ挑戦したこと自体は評価しているぞ。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:47:09.83ID:Sk5q4v670
むしろジャパンカップ出て欲しいわ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:48:38.18ID:lWKaDeho0
これだけマイル強かったら
「中距離までならいけた!!!!」って言いまくる基地外が絶対いたよなw
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:48:59.68ID:J7pdhbR80
今、スプリンターズ見てもヤバい末脚だな
ゲームの世界
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:50:17.10ID:9xOD5bnn0
言うてこうやってマイルCS来て勝ってるんだからこれ以上はどうしようもなくね
スプリンターズ使えとでも?
安田は自分で取りこぼしてるしあとは香港や海外の話になってくるだろうし
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:50:20.87ID:v3Sk67q30
種牡馬としてならモーリスみたいに2000に延ばして価値上げたいのは当然だが、繁殖でも2000の実績あると価値上がるもんなのかね?
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:50:45.83ID:/rG1YMRo0
2000でも勝ってないけど強さは証明したし諦めない姿勢は良かった
1600までしか走ってなかったら専用機って叩くヤツ多いし
それでも叩くやつはいるけどね今後も
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:51:29.90ID:h7dKgYVt0
「府中距離適性不要説」を見事に粉砕して
ウオッカやアーモンドアイの価値を高めたことは偉い

挑戦してなかったら未だにグラン基地が「ジャパンCも勝てた」とか抜かしてるからなどうせ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:51:34.85ID:amIHTEJx0
自分の土俵のマイルスプリントでは強さ見せつけて勝っているわけだし
苦手な距離で負けようが実力疑うやつなんていない
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:51:48.23ID:HSnCxZFu0
文句言えるのは馬主だけだろうが
一口はどんな使い方されても何も言えないからな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:51:54.04ID:EAuI60Kx0
府中スタミナ不要論に答え出しただけでも使ったかいある
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:52:34.41ID:D73Q7ZdV0
>>39
2000とか2400でG1勝ち負け可能なのが分かってる馬が1200に行くことがほぼ無いからな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:53:13.77ID:5pjXKkja0
>>41
失礼しました
長距離でも復調気味だったのに本命の宝塚手前で1200使うのは療法というより殺しに行ってるようにしか見えないわ
0058馬神
垢版 |
2021/11/21(日) 18:53:47.95ID:9YDWuXiS0
>>45
どのみちモーリスつけるかエピつけるか
のほぼ2択だからあんまりかわらん
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:54:14.30ID:BeaA8fp+0
距離延長しても最後シュネルマイスターに勝ったから良い終わり方だった
ゴールデンシックスティは残念だったけど、今の藤澤じゃ上手く行くか分からん
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:55:17.24ID:/eA7CwRV0
>>42
エルコンドルパサーとサイレンススズカも本来これなんだよな
サイレンススズカの得意の土俵で長距離馬であるエルコンドルパサーが負けただけだと思ってる
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 18:56:04.83ID:2SiOkkLZ0
批判なんて聞いたことねえよ
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:03:21.93ID:jErm7K5i0
田んぼ馬場の大阪杯はともかく、秋天は負けて悔い無しのレースだろ
藤沢先生も、タイキシャトルでやり残した宿題を精算出来てスッキリと引退出来るさ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:04:17.38ID:P4bx6RyL0
アーモンドアイのグランプリ挑戦もグランアレグリアの2000m挑戦も素晴らしいことだったと思う
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:07:05.34ID:UUG38b2w0
別になんも批判されてねーけど
どこで批判されてたの?
サンデーの会員の中でかな?
イッチは会員なのかな?
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:08:52.69ID:hpphqXWI0
無敗三冠馬とそれに勝つような馬がいなければ勝ってたわけだし悪い挑戦ではなかった
ゼファーも短距離はバクシンオーとニシノフラワーに阻まれたし3階級制覇は難しいな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:09:53.71ID:jXtduio60
会員だろ
俺が持ってたら怒ってる
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:10:33.84ID:jErm7K5i0
秋天2000mを勝ったゼファーが1200mだとバクシンオーに遊ばれたからな
過去に1200、1600、2000の3階級制覇した馬が1頭もいないように、最難関なんだろうな
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:10:46.92ID:FoePAcDR0
大阪杯や秋天を勝てていたら今度はオークスを回避してNHKマイルに行った事を批判されていただろうから
どちらに転んでも批判される状況下で挑戦した陣営は素晴らしいと思う
馬主側は…金持ちクラブだから多分許してもらえるよね?
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:13:28.95ID:OORfOYLx0
今の時代に海外に行ったことがないのは大きなマイナス点。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:15:08.83ID:3gVYv/lF0
>>76
すごいしだからこそエルコンドルパサーは歴史的名馬なんだ
それに影さえ踏ませなかったサイレンススズカをもっと見ていたかったな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:15:33.55ID:/rG1YMRo0
大阪杯が良馬場であの結果だったら秋天は出てないだろうな
むしろ大阪杯あの馬場で勝ってたら有馬行ってたんじゃね?笑
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:16:56.16ID:Pb4suxVg0
>>82
短距離はマイル以上とは調整方が全然違うらしいから
1600-2400より1200-2000の方が難度は遥かに高いだろう
馬の問題以上に厩舎の問題でもある
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:19:36.45ID:AMJDUAHO0
あれだけの実績馬で挑戦したのはすごいよ
引退する前の藤澤和雄だから許されたローテだよな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:21:52.34ID:OORfOYLx0
日本最強マイラーはタイキシャトルのままになっただけ。
マイルに専念すれば越えれた可能性もあったのにな。
まあ、グラン関係者はそんな称号なんて特にいらんだろうけど
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:22:43.96ID:4czIFQ5p0
挑戦でもなんでもない本来なら去年やるつもりの既定路線だ
ルメールのせいでやれなかっただけ
距離の壁だったらもっと沈んでるだろ
あの距離では上がいたってだけ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:23:56.35ID:vnXCpe770
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2021/11/21(日) 19:25:57.09ID:RSSZMOda0
秋天を目標にして春は高松宮行ってほしかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況