X



トップページ競馬
974コメント287KB

言っちゃ悪いけどエフフォーリアって斤量差活かした超早熟疑惑あるよな?

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/08(土) 12:18:01.48ID:77ikaAUb0
エピファネイア産駒は早熟で成長しない傾向が今のとこあるけど斤量差はでかいし
それで勝ってる可能性もないか?
0825名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 20:43:32.36ID:665sdeZo0
>>820
3歳秋で力は示したから今年相手が弱くてもラキ珍扱いにはならんだろうな
ちょっと前なら凱旋門賞行けよって話が出たろうけど、すぐ上の三冠馬あまりに酷いローテだったからそういう声もあんまし出そうにない
クロノジェネシスでも通用しなかったってのもあるけど
凱旋門賞に関しちゃどんどん勝てなそうになっていくな
たまたま条件ハマった変なのがそのうち勝つのかもしれないが
0826名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 20:54:53.04ID:f9lndTUF0
シーザリオ入ってるから3歳がピークだよ
モーザリオみてもわかるだろ
何なら劣化する
0827名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 21:02:35.14ID:665sdeZo0
サートゥナーリアが劣化してたようには見えないんだが
あれもしっかり3歳の時の力関係くらいで走ってる
0828名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 21:30:16.14ID:bPF886pj0
クラヴェルとか4歳になって体重増えて
G1 3着だし馬によるとしか言えんだろ
0829名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 21:36:28.06ID:eenZ/l5F0
サートゥルナーリアは劣化はしてなかったな
古馬になってからの成績は金鯱賞一着と宝塚四着
しっかり実力通り走り上々の結果を残した
0830名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 21:38:48.51ID:lls4aQCJ0
大阪杯にディープボンドは出ないけど、キズナ産駒なら秋華賞2着だったファインルージュが来るかもね。
0831名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 21:45:33.10ID:MEyCuufo0
未熟な若駒時に輸送無しだったのはほんまラッキーつーか狙ってやったのか?
輸送でダメになる馬スゲェ多いのにラクチンローテ
0832名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 21:54:26.90ID:1OTYN8Wb0
最近モーリスキチが逃亡して消えたかと思ったら今度はコントキチか
キチと言っても他の馬をこき下ろすだけのガイジだからたちが悪いな
0837名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 22:15:14.58ID:RXtz3RNQ0
>>214
それで、有馬パフォーマンス落ちたから大阪杯を危険だとする根拠あるのか?
勝ち負けをパフォーマンス落ちてるって難癖つけて、それも馬券にこじつけてるんだから、お前には大阪杯で危険だという具体的な根拠出してみろよ
この期に及んでパフォーマンス落ちただけだから馬券的な危険とは関係ないなんて言わないだろうな
馬券度外視したならパフォーマンス落ちての勝利で、この馬の強さの証明になっちゃうぞ
0838名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 22:19:48.35ID:LAKIwbD/0
>>835
アーモンドアイは古馬だから同斤な、1歳上だから同斤になっただけ、セックスアローワンスによるものだろ、同齢・同性と違うだろ
実質2kg差
0844名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 22:31:39.85ID:vefrzDoo0
>>840
アンチ活動も大変だなw
その程度の馬で無理やり盛り上がらないといけないんだからなw
あぁレイパパレの二匹目のどじょうに夢を求めてるのかw
0847名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 22:40:53.29ID:665sdeZo0
ダメだこいつ
はやくなんとかしないとw
0850名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 22:42:30.32ID:dOKsAOwc0
882 :名無しさん@実況で競馬板アウト[sage]:2022/01/10(月) 22:16:21.52 ID:3KuHchOS0
お前らって贔屓の種牡馬以外認めないのは何なんだ?
種牡馬自体にそれぞれ特徴あってそれを認め合って行けばいいだろ
エピファやハーツは早熟だからだめとか
キズナやモーリスはクラシックに縁がないからだめだとか
オルフェは大物以外はみんな小物だからだめとか
そんなクソみたいな煽りやってて楽しいか?
0853名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 22:45:28.39ID:3KuHchOS0
>>850
そう
エピファは早熟だから2歳から3歳までの種牡馬4歳以降はオルフェとかキズナとかの晩成型種牡馬にやられるよって話
別にエピファが早熟傾向あるからってエピファをだめだとは言ってないんだよ
エフが来年G1未勝利だろうなって話をしてるんだよ
0855名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 22:47:41.91ID:ZVibB2cT0
メロディレーンちゃんに負けた馬に差された馬か
骨がありそうだな
これは激戦になるぞw
0857名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 22:53:20.60ID:ZVibB2cT0
>>856
十分怖い存在ではあるよ
0858名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 22:54:38.29ID:665sdeZo0
なんだろう、先日の自称キズナヲタと同じ匂いを感じる
0861名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 23:00:43.96ID:ZVibB2cT0
理屈なしや屁理屈言いながら発狂するやつが出てきたってことは、いよいよと言ったところか
0862名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 23:04:19.90ID:lls4aQCJ0
でもエフフォーリアは分からないけど、明け4歳世代で芝ダート問わず、オープン以上で勝ったのって、マカオンドールだけなんだよね。
格上挑戦で斤量もらってギリ勝ったくらい。
ヴィクティファルスやルークズネスト、バスラットレオン、タイムトゥヘヴン辺りの重賞勝馬が軒並み大敗なんだよね。
0864名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 23:11:16.65ID:MdLB7+DI0
>>862
明け4歳になってから一週しか立ってないのに何言ってんだこの馬鹿は?
0865名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 23:12:09.90ID:ZVibB2cT0
一応デビューは札幌なんだよね
0866名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 23:14:32.77ID:+0TSuxer0
エピファが世代戦で強いのはシーザリオのハイパー早熟パワーのおかげだしな
エピファ産駒は令和のディープ産駒になれるよ
0868名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 23:30:23.85ID:ZVibB2cT0
ソーヴァリはまず中山記念
ヒシイグアスに勝ってくれよ
0869名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 23:31:11.21ID:MdLB7+DI0
そもそもソーヴァリアントって次走中山記念じゃないのか?
そっから大竹が大阪杯使うとは思えんな。あいつのローテの組み方の下手さはやっべぇぞ
0870名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 23:35:22.06ID:UUPgTcRG0
しかしソーヴァリアントって前走かなり展開に恵まれての快勝だが、あれ見て大阪杯確勝と何度も書くのはさすがに引くわ
0872名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/10(月) 23:41:08.02ID:bc1WwhKo0
ソーヴァリアントは自滅しなければG1級だと思うけど普通に走れるかどうかはいまだに不安
0874名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 00:18:23.80ID:liIYD+V30
抜け出す脚の速さと持続させる力があるから本物だと思うけどな 普通どっちかしかない
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 07:25:54.00ID:Uw9xVVSb0
大阪杯はソーヴァリアントが勝つときは圧勝
エフフォーリアが勝つときは接戦
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 07:41:16.44ID:dFcB5cOI0
秋天勝ったのは評価しても有馬は3歳有利の海外帰りから勝っただけで評価するに値しないと思うが
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 07:42:51.11ID:jsRDF2o80
まぁ現役のエピファネイア見ても分かる通りエフフォーリアは東京、京都向きだからな
類い稀な能力で中山でも勝ってるだけ
0884名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 08:04:03.04ID:N2CrScPc0
>>869
そもそも大竹に預けられるって事は萩原同様に体質面で問題あるって事でしょ
それだけじゃ無く社台の育成力の低さも酷いからG1ではどうか
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 08:07:43.02ID:sp0ZXq2t0
>>1
現状は歴代最強3歳馬レベルだったけど
確かに斤量背負ってどうかってのはある
ただ倒したメンツが歴代でみても破格の3歳馬
大体3歳で王道勝ってる馬は倒した相手や馬券に絡んだ馬は雑魚が多い

ルドルフ位だろ3歳で強い古馬けちらしたの(その古馬も馬券に絡んである程度強さ見せたってのも含めて)

ただ相手が強いゆえにでもあるがそこまで圧倒的なパフォーマンスは古馬相手に魅せてないから
確かに斤量背負ってどうかな?ってのはある
じーさんのボリは違ったけど基本ロベルト系ってサンデー以上に早熟傾向ではやがれだしな
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 10:39:57.81ID:zWhyD9S10
皐月とダービーを見てて中山2500はきついだの距離がーとか言ってるから秋天でも有馬でも馬券取れないし
有馬を見て評価に値しないとか言ってるからどうせ次も負けるんだよ
勝った相手馬がG○レベルだからーみたいな見方しかできないんだからな
0888名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 10:57:04.99ID:pluK191C0
みずほ銀行がトラブル起こしたからどう頑張っても有馬で3歳馬に負ける
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 14:04:13.91ID:Uw9xVVSb0
エフフォーリアが一番強さを出せる舞台は春天だと思うね
エピファネイア産駒が長距離得意な上に有馬の長く良い脚を使う持続力は春天ピッタリ
有馬予想で距離が長いとか言う人いたけどセンスないと思ったよ
競馬民の中の一定数で取りあえず勝利した距離をベストな距離だと短絡的に考えるセンス無し人間がいる
勝ち方の余裕度をみて無いのよね
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 14:16:08.23ID:wXf3cJm70
>>800
早熟と判断するのは時期尚早じゃないのとは思うな
まだショネンドが五歳になったばっかだぞ?
三才立派
四歳ショボい
これで早熟と判断しといて
五歳立派
六歳無双
なら「早熟」って判断引っ込めるだろ?
もちろん最終的に早熟って判断に落ち着くこともあり得るけどさ

送信する前に読み返したら初年度がカタカナになってたw
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 15:03:19.39ID:Uw9xVVSb0
>>896
1年間の全初年度産駒出走のデータだから傾向把握としては
0900名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 15:08:32.67ID:Uw9xVVSb0
>>899
続き
としては早熟認識は間違いないだろう
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 15:17:52.81ID:+t7/k9BL0
まぁエピファ産駒全体の傾向がそのまま個体に当てはまるわけじゃないから結局走ってみるまでわからんよ
エピファ初年度産にも消えた馬、G1でいきなり馬券になった馬、伸び悩んでる馬、地道にオープンまで登ってきた馬、色々いるからな
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 15:42:22.49ID:BuBBzY+30
f4そうなのか知らんが
エピファ産駒早熟は確定
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 15:42:57.34ID:zOnlyYwE0
1000万超えた世代はノーザンが本気出すから流石に強化されていくだろ
250万世代で判断してるキチガイの願望とは裏腹にな
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 17:51:11.64ID:u7acyJ1R0
ID:hqW0PkgJ0はあちこちのスレでファビョってんなあ
ファビョったところで結果は変わらないのにバカすぎるだろw
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 21:02:29.31ID:wKe8XBzv0
斤量差があってもアーモンドアイにぼこられ、やっとのことでG1勝ち星のないカレンにぎりぎり勝った三冠馬がいたね
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/11(火) 21:53:22.36ID:l4w3zxV20
エピファネイア産駒は戦績見れば古馬になってすぐ枯れてるようなのの方が少ない
基本3歳秋の能力と同程度には走ってる
現時点でエフフォーリアが早熟確実だなんて言ってるのはただの願望でしかない
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/12(水) 01:30:58.02ID:h86oiZY/0
落ち目とは言え現役最強古馬クラスを一蹴してる
アモアイ残ってても普通に勝ち負け出来るレベルで
ハンデ関係ないぞ
今年去年引退した馬で18〜2400mで勝てる有力ば皆無やん
0921名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/01/12(水) 06:39:25.99ID:h1F05FGv0
>>1
その通り
よく分かったな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況