X



トップページ競馬
97コメント27KB

競馬って色んな要素あるけど距離適性やコース適性で馬券を買えば当たるんじゃないのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/21(月) 18:52:10.11
昨日のフェブラリーS見てて思った

カフェファラオ→コース距離共に適性

ソダシ→距離適性

テイエムは岩田が上手かった
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 02:14:20.02ID:INXujUqq0
シンザン ルドルフ ディープ
あらゆる条件無視して買っていいのは歴代でこの3頭だけ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 02:50:33.85ID:ADhYXRB+0
一つの要素で予想しても意味ない
昨日はトラックバイアスで予想すればある程度絞れた
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 03:05:31.61ID:1Tn29S/T0
>>49
2行で矛盾してて草
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 06:14:05.31ID:RiyZRVMl0
オッズだけで予想するのまじでおもろい
1人気が負けるのとかがわかるようになる
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 09:50:47.21ID:Io6fVX7g0
岩田うまかったで草
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 14:29:19.76ID:IL0iMwDH0
>>56
じゃそれを想定して買えば勝てるじゃん
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 15:33:44.37ID:IL0iMwDH0
>>58
前田一太かよww
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 15:37:10.67ID:DKWjhX4i0
予想の時点で普通にみんな割引いたり引き上げたりしてるだろうけど状態や展開や騎手や勝負度も合わせて考えた場合の匙加減が難しいから外れるんや
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 15:54:24.95ID:IL0iMwDH0
あれもこれも予想できるなら指数には勝てないからな
その指数予想家でも回収率100%超えるのはかなり難しい
卍も今は超えてないんじゃないか?
1つ2つくらいに絞って一つを極めたほうが多分楽だし簡単で面白い
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 17:29:53.82ID:1NrWm3XN0
ゆまで勝つのは資金がないと無理だろ
5分前に予想だされて4分でまとめるの無理だろ
券種は?買い方は?どういうルールでどう買って回収率100%出すのか
毎週競馬に張り付かないといけないし相当コスパ悪いぞ
単勝も軸が10倍の馬だとオッズが6〜7割まで落ちるのに
あんなの張り付いても結局勝ってるの1割もいないだろ
あのデータスクレイピングして自動購入でもしてるやつが一番賢い
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 18:45:05.13ID:uDVOoA9v0
そんな簡単なもんじゃないよ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 19:00:55.38ID:faLqnqkT0
>>56
今流行りのワイド買えってことだよ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 19:09:12.57ID:swGLJPuf0
どんな優秀なAIでもオッズより確実に劣る
どんなやつも二次情報から導きだして予想するのだからファクター自体に都度優劣はあってもどれかが群を抜いた優秀なファクターなんて存在しないのよ
いつ当たるかが一番大事なんだがそれが存在しない以上世の全てのファクターが考慮されて評価されたオッズが一番優秀なんだよな
それは過去の成績が揺るがず証明している
少し有意に見えるファクターを使って学習させてもいつ当たるかがわからなければ意味ないのよね
オッズが最強の指数なんだから
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 19:10:57.68ID:hiHSMRdQ0
ゆまは簡単なファクター数種類で大まかな数字出してるよな
慣れてくると予測見なくても勝率わかるようになる
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 19:16:39.00ID:faLqnqkT0
大半の人がオッズ重視で買うようになったらその理論は崩れるのかな
どうなるんだろ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 19:21:51.55ID:VICTPoBQ0
>>1
テイエムは調教◎だろ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 19:21:52.28ID:y+VcZM8B0
なぜゆまが当たるのか
そこに答えはある
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 19:23:35.97ID:+0s6pwPG0
>>68
オッズで買うと言ってもその使い方が人によって違うから買い目はバラバラになる
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 20:33:45.08ID:ahJjVjq50
そもそもゆまがオッズ買いだろ?
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 20:39:15.40ID:Hz9oorXm0
藤田を外して買えば当たりやすくなるのでは?と思うw
何も知らずに藤田馬券買って馬券外しては八つ当たりしたり人のせいにする人が多すぎる。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 20:45:53.29ID:aZeM/OPy0
旦那が買う馬券を工夫すると大体当たる
男は大体勘が悪い
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 21:05:46.35ID:y+VcZM8B0
結局今の高知ファイナルでゆま◎はオッズが駄々下がりするから◯▲から脳死マルチ買いしてる奴は20万取って、安くなっても◎頭から脳死流ししてる奴はこれは外れるけど昨日の帯広11を取ってるわけだよ

で、これはどのファクターに当てはめても同じで調教で買ってる奴は調教いい馬がきたとき、適性で買ってる奴は適性ある馬がきたときに当てて、不特定多数がいる中では外れた奴は黙ってて当たった奴だけ声を大にするから目立つ

それが掲示板の本質だよね
何がきても日本の誰かは的中しているという
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 21:18:17.82ID:qBSeKkSP0
>>62
上位4頭のワイドボックス買ってりゃ当たる
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 21:21:13.60ID:MG54d4jw0
アナロジーを利用するのはかなり有効だと思う

過去に何万頭、何十万頭と「サラブレッド」が走っているわけだから
現在走っている馬は過去のどれかの馬にかなり似ている性質を持っている
過去、同じフォーム、体型、体重、気性だなと思えるような馬の場合似たような成績になりやすい
当たり前なんだな、似ているから
大成しなかった馬も過去同じように大成しなかった似たような馬がいるはずだ

例えばライスシャワーのような細めで小柄の全く同じフォームの馬がいたとすると、まず3ハロン33秒台では走れない
ストライドとピッチ数からどうしてもスピードの上限値が限られる
しかし逆にライスみたいな体型とフォームだとスタミナロスは起こりにくい合理的なフォームなので「長距離が得意」という可能性が出てくる。2000mではスピード不足、だが3000m以上では安定性のフォーム・体型がプラスになるとか

こういう例は多くのパターンで当てはまる
2〜3歳時まだデータが少なく力が分かりづらい場合、各馬を過去の類似する馬に当てはめ探す
似たような距離適性、結果になる事が本当に多い
1800mまでしか駄目だったタイプが2000mに挑戦してきて人気なら評価を下げてみる(逆パターンもあり)

まあかなりの映像記憶力と馬の細かな動きを見極める「視力・判断力」を要するが
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 21:40:09.44ID:faLqnqkT0
>>71
みんなオッズ買いすると傾向が変わるんじゃないかな
まあただの思いつきだからスルーでいいよ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 21:41:21.45ID:2mIk17ER0
後出しジャンケン幻影病

その時はそんな事考えてなかっただろ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 22:15:49.82ID:4grKL6oO0
控除率を上回る支持率の上位人気1頭ヤラズがわかってるだけでも理論上はプラスにできるのが競馬だからな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/22(火) 23:28:27.82ID:edTAow1z0
ABの2択の予想を違う人に両方売ると半分が当たる
その当たった方にまたAB2択の予想を売ると全体の4分の1が2連勝するその繰り返しで無敗の予想屋が誕生する
YouTuberでも複数の予想アップしといて当たった動画だけ残すみたいな手法が使われてる
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/23(水) 02:12:41.16ID:IkmuV7aX0
>>46
これな
後付けの理由で語っても意味ないよな
結局ほとんどの人間が負けてるんだろ?
こんなもの運だよ運
やればやるほど負けるに決まってる
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/23(水) 04:59:22.98ID:y6ovfuTB0
>>79
ご機嫌で講釈たれてる所悪いけど
400キロちょっとの新馬の牝馬でも
3ハロン33秒台なんて普通に走れるよw
ラスト3ハロンでは走れないけど
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/23(水) 05:05:31.00ID:q0VT3dCy0
テイエム、ソダシに関しては重馬場が確実に味方しただろ
東京マイルでも重馬場になったら1400走れるスピード能力がある馬の方が有利になる
もしパサパサの良だったらカフェファラオは来たけど2頭は飛んでた。
そこまで予想して買えた奴の勝ち
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/23(水) 06:59:56.77ID:xCuOtb5P0
そこ予想しても他に買える馬が割といるんだよな
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/23(水) 08:18:11.09ID:SKttN9tW0
予想の幹となる判断基準を持ってない人が多いんだな
枝葉でしかないファクターを寄せ集めてもね
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/23(水) 08:28:59.11ID:Ao2LHiDb0
馬ではなく自分が得意とする要素や券種が一番大事なんじゃないかなw
何でもかんでも買えば当たるってもんじゃないからね
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/23(水) 09:04:52.57ID:Dn9rsY+k0
基本的にはファクターが多いほど人気馬に寄るから何かに特化して予想しようという考えはあり
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/23(水) 16:56:24.64ID:+AhIgF1Z0
それにしてもゆまの本命はよく勝つ
オッズ下がって文句言うのはわかるがこれで勝ててない認定は意味わからん
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/23(水) 16:57:30.55ID:92f8fxuX0
浦和まさにこれなー
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/02/23(水) 17:10:30.46ID:+AhIgF1Z0
3着馬は印ついてないけど単勝35倍の7%
買わない理由がないですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況