>>602
>マイルがベストの馬がそれ以上の距離でも能力を発揮できたなら、
>他のマイルベストの馬よりスタミナ能力が優れていたということだから間違いじゃない

↑これね。
君はこの考え方においてスピードとスタミナをまるで逆に考えているわけ
そこが間違ってるって俺は指摘してあげてるの

あのね、ダイタクヘリオスが自分の適距離以上の長めの距離のレースにおいて
本来その距離を得意とする馬を凌駕してきたレースは全てハイペースのレースなの

つまり「速い追走能力」が問われるレース
こういうレースでは基礎スピード能力が問われてるのであってスタミナ能力が問われているわけではないの

スタミナはあるけどスピードがない馬がハイペースのレースで
自分の追走能力をオーバーしたスピード負荷を発揮すると早期に【オブラ】を超えてしまい結果バテてしまうの

これを【基礎スピード能力の高さ】と言うのよ

(´・ω・`")