X



トップページ競馬
331コメント79KB
ウシュバテソーロ、ダートで上がり34.0wwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:29:17.65ID:3TlYxV4M0
ダートのオルフェやねw
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:29:31.57ID:0lrv4ZHB0
1着 上がり34.0
4馬身
2着 上がり35.5(上がり2位)
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:30:23.57ID:4ON3zT2o0
>>102
異次元
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:31:51.36ID:4Vhws6mW0
ステイブルアスクも来年にはナデシコぐらい走ってそうだな
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:31:55.30ID:cTakh5kK0
ステイブルアスクに乗ってた下手くそ誰だよ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:32:39.53ID:zG15TFUX0
>>70
新馬戦勝ったら牝馬三冠とか言われてたモーベット

なお生涯で2勝に終わった模様
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:32:52.97ID:oOvqP9000
上がり2F11,5 11,6
ほぼバテていない
これは怪物誕生か
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:33:02.26ID:9Huxq8Ik0
奈穂って追い方弱すぎるよな
馬とタイミング合ってないうえに、あってないことが障害にならないくらい弱々しいしごきw

まあステイブルアスクは馬格がショボすぎて限界が見えてるからオモチャにされてるんだろうな。せめてあと20キロでも重ければなぁ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:34:07.29ID:CKUiDHZV0
古川奈穂下手すぎて草
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:34:19.24ID:CKUiDHZV0
>>114
しかも最後流してる
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:35:29.88ID:Gy0YgHYD0
過去のダート戦で図抜けたレベルでの上がり最速更新

ダート1800m以上で上がり最速事例
34.0 20220430 横浜S           東京ダ2100 ウシュバテソーロ
34.4 20181212 チャンピオンズC 中京ダ1800 ウェスタールンド
34.5 20080614 ブリリアントS     東京ダ2100 エスケーカントリー
34.5 20070917 エルムS      札幌ダ1700 メイショウトウコン
34.6 20160605 加古川特別 阪神ダ1800 ミツバ
34.6 20080614 ブリリアントS 東京ダ2100 ハスフェル
34.6 20060701 灘S      京都ダ1800 エーピーフラッシュ
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:36:24.94ID:Jq8zGqNm0
>>119
おめでとうやで
いいもん食いな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:37:04.36ID:3TlYxV4M0
>>120
なんかパッとしない馬ばっかりだな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:37:08.53ID:Cl39fAcj0
もう母父がダートいける血統のオルフェは必ず3歳までにダート1回使えよ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:39:20.42ID:dCYay0en0
これでデュアリストBC行けるなんて言い出す頭のおかしい信者はいないからな
オルフェ基地の頭がどれだけぶっ壊れているかよくわかる
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:40:28.75ID:bNCT6c7x0
>>122
最後流してたコンマ4だから
上がりのレベルが違う
しかも上がり2位とは 1.5秒差だから特殊すぎる展開や馬場
というか訳でもない
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:42:05.03ID:bNCT6c7x0
マルシュロレーヌって偉大な馬だよな
アンチが揶揄してもマルシュロレーヌの例あるしで終わる
マルシュの桜島Sの上がりも小倉ダ1700レコードだったっけ?
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:43:24.67ID:vhbAE0NL0
オルフェならサウジカップ勝てる
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:43:46.59ID:dCYay0en0
>>130
ネオユニ産駒が勝つたびにドバイWC勝てるかもって思ってるの?
これは揶揄だけど大真面目にそのレベルのこと言ってるって理解してる?
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:45:14.27ID:3TlYxV4M0
>>132
やめたれw
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:46:30.95ID:bNCT6c7x0
>>132
東京ダートで上がり34.0以下は過去2例しかなくて
勝ったの初めて。長距離で出たのも初めて。しかも最後は流してる。
記録上の価値はマルシュロレーヌの桜島Sと買わんのよ
出世するかは別としてもね。JRAVANで25年以上
遡って出てこない記録って意味があるんですわ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:47:21.83ID:lxgP/ZZY0
調教で適性とか見えないもんなんかね?
ダート走らせないよね
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:47:46.96ID:N863XE5i0
クロムはオルフェが勝つか童貞を指摘されるかが発狂フラグ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:48:45.66ID:Jq8zGqNm0
>>125
さすがにBCは言い過ぎだが矢作曰く「アメリカダートは芝でも走れる馬がいい」って言ってたからそんな話が出てくるんだと思う。デュアリストはまず芝勝ってないもんね
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:52:44.98ID:bNCT6c7x0
>>139
多分あ、これ楽勝だわって思ってたと思う
道中追走全く苦労してなかったし
外に出すまでほぼ持ったまま
ダートでこの勝ち方できる馬ばっかりなら騎手も楽でいいよね
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:57:50.02ID:YqzsXeGu0
>>140
2着と上がりが1.5秒差ってダンシングプリンスが地方居た時ぐらいの力差の感覚だっただろうな
そのダンシングプリンスですらダート重賞初挑戦は負けてるしマルシュロレーヌもだが上はそんなに甘くない
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 15:59:08.82ID:ea3BjUwl0
第二のマルシュロレーヌだな
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:01:47.13ID:RLzuLHHN0
オルフェ種牡馬大成功
またまたまたまた大物を出してしまう
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:04:37.05ID:mkRQrJ1w0
オルフェは凱旋門でなくドバイワールドカップとBCクラシック行くべきだった
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:07:34.33ID:zG15TFUX0
ダート版のミスティックグロウかな?
あれも上がりだけで持ち上げられてたな
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:09:55.20ID:t1in/DH70
オルフェ産駒の成長のピークは4歳秋以降の馬がほとんどだからな
ウシュバテもキムケンもこれからだしステイブルアスクはマルシュロレーヌ級かもしれん
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:12:36.95ID:bNCT6c7x0
>>147
ミスティックグロウの上がりとかは
JRAVANで記録探せば山ほど出てくる
今回はダート長距離の記録更新だから
価値が全然ちゃうよ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:13:31.35ID:ydv0YzlU0
>>147
新潟外回りの上がりとか何の参考にもならん
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:14:27.15ID:zG15TFUX0
>>150
ダート長距離ドスロー高速馬場のデータが少なすぎるだけでは?
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:16:51.71ID:bNCT6c7x0
>>153
それでも過去37年の記録更新だからね
JRVANでの超少数の記録は馬券的な価値が非常に高い
特に露骨なヤラズの馬が大幅に減る準OP以上のレースではね
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:22:32.39ID:frE/jNA20
ここまで晩成馬ばかりだと早めに負傷してついには戻ってこなかったエポカも本来どう成長してたか気になるな
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:24:49.48ID:Y9VZsHY10
キズナ産駒だと芝でもなかなか出せない上がりタイム
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:27:21.94ID:UBtylBaJ0
史上最速かよ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:27:48.05ID:A4+Wh9OH0
青葉賞勝ち馬より上がり早いのはやっぱり異常過ぎるだろこれ
ペースもスローでもなかったのに
馬場が狂ってるとは言え説明ができない
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:31:44.18ID:dBB4bJ9e0
>>155
3歳秋の時点で周りの成長についていけずに追い抜かれまくった早熟だったじゃん
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:34:16.79ID:VWE5oVmd0
>>155
エポカドーロは母があれなので早熟で間違いないと思うが、もし鼻出血の発症がまだ先だったら大阪杯は勝てたと思うくらいの手応えだったわ
神戸新聞杯では落馬しかけるし菊花賞は世紀のスローだし、ついてない馬だったな
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:35:05.92ID:o2zwUSs+0
>>162
あれ開腹手術してたよなぁ
もったいない
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:35:41.41ID:8rXYbOQQ0
武さんから「桁違い」って評価きたで


レース後のコメント
1着 ウシュバテソーロ(横山和生騎手)
「ダートは合うかなと思っていましたし、湿った馬場もクエスチョンマークでしたが、上手くハマりました。他力本願なところがあるので、次にクラスが上がってペースがどうなるかなどありますが、ダート2100mという条件は良かったです」

2着 ペプチドナイル(武豊騎手)
「普通に良いレースができて、自分の力は出しています。しかし、勝った馬が強すぎましたし、桁違いでした。距離は大丈夫です」
http://keiba.radionikkei.jp/keiba/post_26365.html
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:36:07.94ID:SHp7Vy+T0
今日の砂は芝馬向けの馬場やったなあ
ペプチドかなり仕上がりも良かったし位置取りも良かったのに相手が悪かったわ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:36:15.06ID:h7PXg76o0
大野は乗っけるなよ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:36:27.54ID:EPaycUp00
まあ間違いなくウェスタールンドと違って典型的スロ専だろなwwwwww
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:36:43.62ID:dBB4bJ9e0
大阪杯勝てたはクソワロタ
オルフェ基地とそれ以外では見えてるものが違うんだろうな
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:40:04.68ID:o2zwUSs+0
そりゃ手術してなかったら
皐月賞1着ダービー2着の後とか期待出来たのにな
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:41:19.17ID:B1IMVrOa0
アホアンチも揚げ足取るしかないな
上がりが他馬より圧倒的にはやくて武豊がバケモノ扱いした
ウシュバテソーロが次のオープンで通用するかについて語ろうやw
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:41:31.22ID:qftD7EVs0
>>170
大阪杯に関しては当時から割と言われてたぞ
手応え抜群だったし、騎手もうまく乗って展開も向いてたのに、みんなが不思議がるような妙な逆噴射だったから。
ちょっとオルフェ産駒に良いこと言ったらオルフェ基地認定はね…
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:45:00.84ID:bNCT6c7x0
エポカの大阪杯はレース中鼻出血発症だったっけ
ダービーは落鉄、神戸新聞杯はスタート躓きと不運が多かったね
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:45:19.70ID:dBB4bJ9e0
>>173
近走神戸新聞杯4着菊花賞8着中山記念5着の馬が古馬GIで勝ちパターンに持ち込んでなお惨敗したってだけだからな
一般的な感覚でいえば馬が弱かっただけ
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:45:38.90ID:omCeQ+gR0
12Rはドスローだったけど34.3が出たな
9Rはミドルだったけど、ドスローならダート史上初の33秒台が出てた可能性は有るんかな
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:47:25.42ID:bNCT6c7x0
>>177
というかもう少し接戦なら33.8か33.7だったかと
最後流してたから
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:48:06.04ID:Gy0YgHYD0
>>120
最終で2位と4位が発生

34.3 20220430 1000万下    東京ダ2100 ダノンブレット
34.5 20220430 1000万下    東京ダ2100 キスラー

今日の馬場は上がり出やすいのは間違いなさそう
ただしペースは最終のほうが相当スローではあった
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:48:14.53ID:qftD7EVs0
>>176
それは着順だけ見た人間の見方だろ。さまざまな要素削ってる偏った見方だよ
当時調教、馬場、展開みてレースも見てた人間はアンチでもない限りそんな感想持たないよ。あれだけ全部向いても来ないレベルの馬ならクラシックだって勝負にならない
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:49:52.13ID:EPaycUp00
良馬場で34秒4出した最強ウェスタールンド怪物すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:51:19.38ID:dBB4bJ9e0
>>181
それはお前みたいな熱心な基地が必死に言い訳探してるだけだよ
現実は秋になるとワグネリアンどころかエタリオウやタイムフライヤーにも抜かれた超早熟でしかなかった
大逃げ馬の影響で狂ったレースになった皐月賞とスロー逃げに持ち込んだ戸崎の腕が光るダービー2着は実力以上の成績だったね
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:52:47.85ID:D9itneYr0
>>183
勝ったレースは展開利語るくせに負けたレースは一切内容無視すんの草
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:54:43.79ID:dBB4bJ9e0
>>184
菊花賞も大阪杯もスローの前有利でその上エポカドーロは先行したり逃げてるけど惨敗してるよ
ただ単に弱いだけだと思いますけど
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:55:43.33ID:QtZS2oBy0
都合の良い部分ばかり切り取って見てる時点で「一般的な感覚」を語るのはやめた方がいい
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:56:09.62ID:QB5g8vcF0
>>184
クロムに何言っても時間の無駄だぞ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:56:32.30ID:omCeQ+gR0
12Rみたいなスローやドスローペースなら馬場的に別に34秒台が出てもなんら不思議ではないのよ。
9Rの不思議なのはミドルペースだったのにあの上がりが出た事。
マームード辺りは暇なら分析してくれんかな
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:57:12.90ID:dBB4bJ9e0
>>186
レースの格と着順って力を測るのにもっともベーシックな部分だと思うけど
それにペース見てもエポカドーロの弱さの裏付けにしかなってないよ
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:57:39.93ID:69WfNJT50
ダート中距離の和生はやっぱ買いだな
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 16:59:48.65ID:o2zwUSs+0
>>189
外枠だ
あきらめろ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 17:00:52.87ID:dBB4bJ9e0
近3走GII4着GI8着GII5着の馬が古馬GIで8番人気10着
「一般的な感覚」で言えば弱いと思われていた馬が惨敗したというただそれだけのことだな
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 17:02:03.29ID:o2zwUSs+0
開腹手術知らないのか...
ウマ娘ガイジなのかな?
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 17:03:15.63ID:o2zwUSs+0
キムケンドリームもついに大きい所を狙えるな
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 17:05:43.95ID:D9itneYr0
>>191
神戸新聞杯で1番大きな敗因は落馬しかけて後方になったことだし、菊花賞は上がり勝負も向いてないがそもそも距離不安が過ぎる。大阪杯は鼻出血の時点でペース云々の次元じゃないのはわかるだろ
そういう要素を一切無視してペースとか白々しいこと言ってるあたりが「一般的な感覚」からは遠いと言ってるんだろう

少なくとも当時レースを見ていた人たちの凡その感想は「鼻出血で納得」程度のものだよ
10着で実力なんて言ってる人アンチでもいなかったと思うわ
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 17:08:00.65ID:zG15TFUX0
>>180
一瞬で馬場のおかげだとデータで証明されて草
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/04/30(土) 17:08:45.79ID:dBB4bJ9e0
>>197
細々と言い訳を探してるそれこそ一般的な感覚から外れた都合の良い要素じゃないの
そもそも大阪杯のオッズ見りゃ評価くらいわかるだろ
8番人気の馬が10着で何一つ違和感ないよ
弱い馬が弱かっただけ
菊花賞なんて出てる馬の大半が距離不安だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況