X



トップページ競馬
157コメント39KB

友道というダービー3勝の近代最高の一流調教師wwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 16:20:23.43ID:V0mkKPde0
最終追い切りがポリで勝てるのが凄い
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 16:21:06.00ID:lSAw7Azu0
友道厩舎は2400からやっぱ強い印象あるな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 16:24:31.08ID:VlWPt+x70
マカヒキの弔い合戦
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 16:26:01.21ID:gHBWZ4Lh0
>>17
ワグネリアン「死んだのはワイやマカヒキ先輩は今日も現役や」
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 16:28:10.75ID:HyWSSiPS0
最終的な決め手はコイツんとこだったからだわ
安田とか森なら間違いなくマイルまでの馬
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 16:30:13.05ID:Bl+wM2Vv0
友道 大阪府立大獣医学科
木村 神奈川大建築学科
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 16:32:24.95ID:gHJUKAlM0
皐月賞の後外厩使わずに仕上げるのがいいね
キムテツとは違うわ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 16:33:18.87ID:n5MDOY/G0
長い距離はホント得意だよね
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 16:37:54.07ID:3Vf4s7c80
ダービー馬マカヒキを調教助手代わりに使えるんだからずるい
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 16:38:00.51ID:J1w6IM/a0
大尾形の8勝は豊でも届かないww

友道角居矢作藤原友道
関西で自分で馬を作る調教師がダービーを勝ち続けてるのはホントいい傾向だよ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 17:18:36.23ID:hcynY3OS0
マカヒキという生きる指標があるからな
マカヒキに劣らないと話してたから信じてたよ
なおマカヒキはまだ現役
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 17:27:22.71ID:hcynY3OS0
Numberのダービー特集読んでみてよ
ドウドュースの話のはずが友道も大江もずっとマカヒキの話してるから
大切に回数しぼって使ってるから長持ちすると
マカヒキ先輩はまだまだ現役続けるでぇ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 17:29:48.22ID:hcynY3OS0
>>44
あれ読んでドウデュースの勝ちを確信したわw
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 17:30:25.51ID:ZkqithQF0
マカヒキ「ドウデュースはワシが鍛えた」
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 17:34:01.33ID:/nFK+y/50
>>41
血統的な距離適性より
長めの距離で走らせてくるな
マウントロブソン、ポポカテペトル、ボスジラの兄弟を
追っかけてると
調教師の距離適性が分かりやすい
あれ本質はズブい中距離馬だと思うのよね
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 17:43:51.60ID:rb5ePahl0
芝中長距離に強いと言うより完全にそこに的を絞ってるからな友道は
マイルはたまに使うことあるが
ダートとか短距離は本当に滅多に使わないし
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 18:19:05.36ID:6L/InsLx0
凱旋門帯同馬マカヒキの可能性?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 18:32:13.69ID:FSJTV91B0
皐月勝ったは良いがダービーで幾ら田んぼ馬場とは言え大敗して終わったアンライバルドで思う事があったのか以降は「とにかくダービー重視!皐月は勝てたらラッキー!」という調教師界の武豊やっているからなあ
事実マイラプソディも出来は皐月<<<ダービーだったし

「社台クラブ馬は預かるけどノーザンクラブ馬はあまり..」という様に自分のやり方に信念を持っているんろうね
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 18:57:04.97ID:VlWPt+x70
この厩舎まだマカヒキが1番強いって思ってるからな
いや割とマジで
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 18:57:05.00ID:HZAqMpo00
マカヒキ・ワグネリアン・ドウデュース
いずれも弥生⇒皐月⇒ダービーとしっかりレース使いながら仕上げて結果を出しているってのが師匠の浅見国先生や松国先生のようでいいね。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 19:23:08.89ID:6L/InsLx0
友道師58歳
引退まであと12年
その時一緒に引退するマカヒキさん(21)
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 19:44:38.11ID:NQuciDLg0
フサ江厩舎とすっかり差がついてしまった
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 19:52:57.97ID:TkLZFtvp0
『三勝だっけ?』
『六勝だよね?』
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 20:31:40.55ID:qDTLDjoB0
馬主だったら友道に預けたくてたまらんだろうな。
まぁ今更、入れてもらえる枠はないと思うけど
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 20:38:30.72ID:rb5ePahl0
なお友道に預けたら長距離ばかりになるからレースの数は使えない模様
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 20:43:21.41ID:84HNSWWO0
栗東の強さは自分の仕上げに自信を持ってる人が多いんだよな。友道、矢作、藤原はノーザン馬も多数いるが決してそこに丸投げするのではなく在厩でも抜かりなく仕上げてくる。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 20:50:18.29ID:84HNSWWO0
キムテツだの宮田だの天栄に丸投げしてるうちは幾ら勝っても評価されないよ。在厩で仕上げて勝ってこそ本当の一流トレーナーと言える。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 20:55:34.83ID:0NTRVuuM0
【ダービー】友道師、現役トップの3勝全てが皐月賞敗戦からの巻き返し 過去の経験がノウハウに
https://www.nikkansports.com/keiba/news/202205290001542.html

「マカヒキで勝った経験があるから、何が何でも1個1個という感じはなくなった。ダービーを勝つにはどうしたらいいか。そういう余裕ができるというか、厩舎として余裕ができる。1個勝つのか、勝っていないのかは大きいと思うよ」

目の前の一戦に一喜一憂することなく、馬の能力を信じてダービーへと歩を進める。過去の経験がノウハウとなり、余裕となり、また好結果を生み出した。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 21:01:41.69ID:NRQhJu0k0
>>72
藤原ってそこに名前を入れてもらえるほど優秀なのか。
実は俺は藤原と大学の同級生で、英語とかは同じクラスだった。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 21:04:55.97ID:AhT8Hm5N0
キムテツて厩務員に馬主宛の感謝の手紙を書かせるんだっけ?そんなことしてる暇あれば餌の調合してろよ
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 21:18:34.45ID:N95CUK9L0
お友達でほぼほぼ番記者のような立ち位置の井内の競馬予想TVでの予想は完璧だな
去年の藤原のシュネルも単勝5万勝負で当ててたけど2年連続で当ててやがる

しかもダノンはウッドのみは来たことないからそれが理由で買わない~でしっかり飛んだ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 21:18:41.84ID:1Buj+urJ0
クラブ馬をほとんど預からないのは好感
ローテをノーザン主導にされるのが嫌なんだろうな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 21:30:16.40ID:rb5ePahl0
>>84
ワールドプレミアも武乗ってたし馬主の意向には従うってことだろ
そもそもそこまで武嫌いなら松島や大塚の馬預かれないだろうし
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 21:36:40.42ID:84HNSWWO0
池江は落ちぶれたと言われるが今年は全国リーディング1位だしな。武を乗せることは少なくなったが、同じエージェントの浜中を重用して第一線に返り咲きつつある。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 21:59:53.42ID:o3ttqVBv0
ノーザン生産社台生産しか勝ててなく 非社台だと全然ダメ。松国さんに鍛えられたとはいえ所詮エサやりでしかない。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 22:00:31.82ID:6L/InsLx0
>>85
岩倉の高校にも馬術部あったで
後に廃部でなくなったけど2頭いた馬どうなったんやろ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 22:44:07.93ID:qhMzLn260
>>84
上位の調教師ってノーザン系が多いわけだから武さんには依頼しないからな
別に堀だって馬主の希望があれば武さん乗せるんだしどの調教師もいちいち好き嫌いはないと思うよ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 22:53:10.96ID:uX5eFXPO0
>>76
国枝「キーッ!!」
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/29(日) 22:57:05.58ID:u1frZSua0
川田、福永、武豊ときたから子猿ともいつか勝ちそう
10年後とか15年後とか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況