X



トップページ競馬
291コメント78KB
モーリス産駒、ノーザンが注力したのに二年連続でクラシック成績がボロボロ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/05/30(月) 08:21:25.33ID:UgWLHt7t0
他の新種牡馬は活躍できているのに何故なのか?
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 10:10:43.67ID:yt7AkwxV0
結果は、なんの取り柄もない種牡馬という評価になってしまったな

あえていうと晩成ということだが、ステイヤーと晩成はデメリットになるからな
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 10:34:20.79ID:hm305UJq0
蔑称は森三中
母父は鴨葱
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 10:50:25.94ID:2HEotf3t0
モーリス オーストラリア向け
オルフェーヴル 地方ダート向け晩成
カナロア 晩成短距離
ゴールドシップ 鈍足、マイネル
ドゥラメンテ もう死んだ
エピファネイア 早熟早枯れ
シルステ 2歳専用、すぐに骨折

キタサンブラックとコントレイルしか期待できない
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 11:07:18.59ID:negSHnDh0
モーリスはオルフェみたいに今後活躍しても挽回できないルート入ってる
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 11:37:36.88ID:+8ndTs1l0
シークルーズはかなり良い素材だったのだが、結局成長曲線が合わなかったのよね。
2歳の感じだともう少し春に伸びるかなと思ったのだが。
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 12:29:04.44ID:a50M9iA10
>>248
古馬だけにするとジャックドールの
ローカル競馬場逃げ切り勝ちの
重賞1勝だけになってしまいますが・・・
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 12:41:16.47ID:9pEz0Agy0
2世代目でここまで勝ち上がり率落ちるとは思わなかったね
番組多いマイル短距離向きなんだから極端に下がってはいけないだろう
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 13:03:45.08ID:O56NQOCW0
>>241
ゴールドシップ CPI 1.34
エピファネイア CPI 1.39

ゴールドシップの繁殖レベルはエピファネイアと同レベルなんだが
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 13:46:50.64ID:xzLOcVOy0
>>259
ウマ娘オタクがまた暴れてるのか
普通はウマ娘オタクじゃなければゴールドシップなんかの養護をしないよな
エピファネイアと同じレベルの繁殖でゴミ馬しか出てないのがゴールドシップ
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 15:47:39.08ID:7G1MipGh0
>>158
キズナ?
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 15:49:12.52ID:I3rB6CgP0
人はコンプレックスを刺激される対象を叩く(クロムが一例)
モーリス(やオグリキャップ等)を糞血統と連呼している人間は
家柄が全員糞(低い)件
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 15:50:56.45ID:MpzVcAck0
ディープのドーピングを叩いてる奴はドーピングしてるってことか
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 16:03:16.45ID:kIFwBrpX0
短距離用種牡馬とか言っても言うほどスピードないし
2000得意だって言ってもジャックドール程度が上限じゃ意味ないね
長距離なんて論外だし
キャリアハイであろう初年度産駒がこの体たらくじゃあとは堕ちるだけだな
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 16:04:43.46ID:kIFwBrpX0
モーリス基地は基本モーリスより活躍してる馬が叩きの対象だからな
そりゃ自然に全方向叩きになりますよ
特にディープに向けられる憎悪といったらおぞましいったらありゃしない
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 16:35:48.71ID:+8ndTs1l0
>>262
一応、3歳牝馬のシークルーズが控えてる。
今のところモーリス最高傑作である可能性もあるので、さすがに秋シーズンからはぼちぼち結果が出てくるんじゃないかと。
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 16:38:22.30ID:+8ndTs1l0
しかし、モーリス産駒にしては春クラシックに乗れるのでは?と期待させたシークルーズですらこの様なので、モーリス産駒の晩成志向はどもならん感じではあるなw
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 17:00:00.87ID:kIFwBrpX0
言うほど晩成でもないしな
ジャックドールなんて相手弱化でぽんぽん勝ち上がってきただけ
一線級じゃまったく勝負にならなかった
短距離走るスピードない、長距離走るスタミナと気性じゃない、クラシック走れるほど
早熟でもなくかといって古馬になって活躍できるほど成長力もない
甘からず辛からず旨からずみたいな馬
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 17:20:21.15ID:l/QzNCB30
神や!魔  純 位置・ロ~

中の、好位置?


カブス マック鈴木や!


歩か嫌? 孵化や! 負荷や!

やか?、歩


勝たせて貰いました

山本マサ、強いよね

で、ムロ、、強し
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 17:40:19.64ID:yt7AkwxV0
ジャックドールが古馬で秋天あたりを勝ったとしても、より晩成色が強まって、勝己以外には無視だろうからな
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 20:05:33.84ID:2NeMRFmj0
産駒デビュー前は誰かさんが6月に東西で3勝するって言ってて、それで基地は仕上がり早いし調教も動いてる、晩成なんて思ってる奴は競馬辞めろとまで言ってたが

今や晩成なのに4歳5月に判断するのは愚かなんて言ってるからな

3歳1月に重賞勝って期待したらクラシックで酷い有り様、金鯱賞勝って期待したら微妙でその後重賞でまた悲惨、今は条件戦勝っただけでスレ立てしか出来ない
満口ネタもキタサンブラックが満口になってしまって断固スルーだし
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 23:07:46.73ID:s/vGtUp90
シークルーズとか調べてたみたらただの凡庸な短距離馬じゃねーか
この程度がモーリス産駒だと牝馬の傑作になっちゃうの??
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 23:14:29.95ID:jp5kOhBm0
モーリスはウンコ
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/01(水) 23:17:17.46ID:HHBw1Iwk0
モーリス牝馬最高峰はシゲルピンクルビーだろ
モーリスなのに追い込み馬だし産駒が
大不得意にしてる阪神で重賞勝ってるし異端
アレで喉なりなかったらねぇ・・・
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/06/02(木) 02:15:35.65ID:E9H0HZ9e0
モーリス産駒は本格化が3歳秋以降
しかもコルトサイアーだからクラシックは用無し
種付け料下がるのは当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況