X



トップページ競馬
509コメント163KB
コントレイルより強いと思う馬は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 15:31:00.40ID:oiecp35v0
エピファネイア
3歳エフフォーリア
フィエールマン
クロノジェネシス

他にもかなりいるんじゃないの?
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 19:27:39.13ID:hgMzNG8u0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を握って居る
史上最強の所 1番の所
ディープインパクト 引退レース 中山有馬記念 引退式中山有馬記念のあと
オルフェーヴル 引退レース 中山有馬記念 引退式中山有馬記念のあと
ブエナビスタ 引退レース 中山有馬記念 引退式中山有馬記念のあと

三歳ジャパンカップ オルフェ顕彰馬 引退レース 中山有馬記念 引退式中山有馬記念のあと
クロノジェネシス 引退レース 中山有馬記念 引退式中山有馬記念のあと
コントレイル 引退レース ジャパンカップ 引退式ジャパンカップのあと

三歳ジャパンカップ 世界レコード 引退レース ジャパンカップ 引退式朝日杯前日の土曜日
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

コントレイルは種付料1200万とれるけど
コントレイル以下の引退式にさせられるなんて
ほんとなんの役のも立たねえな
三歳ジャパンカップ 世界レコード

実績詐欺のボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ オルフェ顕彰馬
12世代だったら壊滅状態だった実績詐欺のボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 19:29:03.55ID:oiecp35v0
>>70
阪神だとレイパパレの方が強いよ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 19:49:58.96ID:Wc7svKYi0
50頭ぐらいいるだろ
キリがねーわ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 19:53:49.62ID:oiecp35v0
>>75
ゴルシは右回りならコントレイルより強いよ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:02:35.30ID:/970Xybs0
>>45
どれかで上回って、どれかで下回ったら、上とは言えないだろ

たとえばトウカイテイオーなんて勝率は上回っても、連対率、複勝率では下、
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:04:31.70ID:oiecp35v0
>>81
コントレイルも右回りはやらかしてるだろ

そもそも競馬なんてコースで全く違うんだが?コントレイルが右回りならモズベッロにすら負けるように
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:06:11.77ID:/970Xybs0
>>45
上かなと言えるのはこんくらいかもう少し絞れる
はじいた馬が下とも断定はできないが

> ディープインパクト
> アーモンドアイ
> グラスワンダー
> タマモクロス
> シンボリクリスエス
> テイエムオペラオー
> キタサンブラック
> スーパークリーク
> ジェンティルドンナ
> ゴールドシップ
> オルフェーヴル
> ブエナビスタ
> スペシャルウィーク
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:06:37.51ID:oiecp35v0
そもそもゴールドシップがやらかしたのって2014宝塚記念だけでは?
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:07:24.86ID:oiecp35v0
>>83
とりあえずクロノジェネシスはコントレイルより強いは確定
コントレイルがいた時代の現役最強だし
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:11:28.16ID:ffjtN6tP0
>>82
やらかしてる数が違う上にやらかし度合いも調子も違うのを同一に見ている時点で話にならんし基準も曖昧すぎる

G1五勝以上
勝率5割以上(以下の時点で勝手に負け越すという事)
クラシック勝ちかつ古馬戦勝ちがある
大敗を何度もしていない
くらいのフィルターはかけなきゃ何でもありだぞ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:15:04.97ID:oiecp35v0
>>86
負け=やらかしとか大丈夫?

競馬なんて負ける方が勝つより多いのが当たり前の世界だし

コントレイルなんて得意な府中ばかりで古馬戦4戦して3敗だぞ?
レース走れば走るほど負け数は多くなるのは理解してる?

そもそもやらかしとは?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:15:45.87ID:oiecp35v0
>>88
避けてるのは宝塚記念逃げて有馬逃げたコントレイルだろw
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:18:13.92ID:ffjtN6tP0
>>90
でゴルシは全成績で勝率何割なの?
馬全体の成績を参照するのに何で古馬戦限定なの?
ゴルシはモズベッロ以下に何度負けてるの?
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:20:34.35ID:oiecp35v0
>>92
だからレース走れば走るほど勝率なんて普通は下がるから

コントレイルは苦手なレースから逃げてレース数も少ないなら勝率は高くなる

クラシックなんてただでさえレベル低いのにコントレイル世代なんてめちゃくちゃレベル低いじゃん
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:21:00.34ID:oiecp35v0
>>94
宝塚記念出れないことはない程度のね
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:21:23.53ID:oiecp35v0
>>93
種付け料=強さとかウマ娘新規?
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:22:43.36ID:5RCelQHw0
>>94
ドバイ凱旋門
情けない三冠馬と違って現役最強馬として頑張ってたからなクロノは
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:22:59.56ID:ffjtN6tP0
>>96
勝てもしないレースに無駄に出過ぎた結果なんだから自業自得だろ
宝塚に出れないことも無い程度でも無理しても仕方ないから出なかったんだろ?
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:23:05.73ID:oiecp35v0
例えばコントレイルもそうだったが一年にG1を2勝以上する馬なんて珍しいだろ?

当然走れば走るほど勝率は下がる
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:23:50.25ID:oiecp35v0
>>100
勝てもしないレースから逃げるのと

勝てもしないレースに立ち向かうのはどちらが立派かね?
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:25:47.46ID:oiecp35v0
>>104
レースから逃げる腰抜けよりはマシかな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:25:47.56ID:hgMzNG8u0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
史上最強馬 史上最強牝馬の決定権を握って居る
史上最強の所 1番の所

俺呼び戻したのは正解だ5ちゃんねるの方そうしないとこんな奴だらけになる
競馬サイトと言う物は正しい書きこみするためにあるまちがって居る事言って居る奴が居たら
それを正す必要がある

日本ダービー勝ってねえ奴が
史上最強馬笑 笑 笑 笑 笑

netkeibaなんでこんなウソ載せてんだ笑 笑 笑 笑 笑

JRAにメールしちゃおかな

正義のyoutube動画正義にご協力ください!!!!!!!
正義の5ちゃんねる正義にご協力ください!!!!!!!

VS
netkeiba
yahoo ゲスト
日本の競馬史上、アーモンドアイほど全世界のホースマンから注目され、熱い視線を浴び続けた馬はいない。

それほど圧倒的なパフォーマンスを見せ続けたからで、その注目度は、明らかにあのオルフェやディープを超えていた。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

だから、アーモンドアイこそ、日本競馬史上最強馬の名にふさわしい。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ オルフェ顕彰馬
12世代だったら壊滅状態だった実績詐欺のボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:26:00.11ID:PbPzH0Ux0
>>101
それ

古馬で年1でしかG1勝てないのはコント程度に過ぎない、マック、テイオー、ライス、フィエール、ゴルシとかね

特例はオルフェくらいかな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:29:20.75ID:oiecp35v0
>>108
守るべき物があり怖じ気づいたのが腰抜けコントレイル陣営か
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:30:12.66ID:ffjtN6tP0
オルフェも5歳は全逃げしてるんだから例外じゃないぞ?
自慢の凱旋門もG2面子に気をよくして次出たら本物のチャンピオンにぶっちぎられただけなんだから
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:31:39.04ID:oiecp35v0
>>110
凱旋門は逃げではないだろ
提示板すら無理な馬が10年以上だぞ?w

コントレイルはグランプリ全回避だしな
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:34:20.02ID:oiecp35v0
>>113
誰かを上げる=基地とか幼稚園児?

俺は競馬ファンとして中立に評価したまで
コントレイルのクラシックに価値はないだろ
しかも2歳G1を入れるなw


右回りならゴールドシップ
左回りならコントレイルという当たり前の評価
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:36:11.48ID:oiecp35v0
>>117
2歳G1なんて価値ないだろ

古馬G1数の方がよほど価値ある
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:40:10.91ID:TzhOl4kI0
>>118
早熟で早く勝ち上がる、早くからクラシックに間に合うように仕上げるのが今の需要なんだから2歳チャンピオンである価値はそれなりにあるんだよ
やっぱり頭悪いな
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:40:29.06ID:oiecp35v0
>>119
種付け料とは血統や早熟なども加味されてるのは知ってるかい?
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:41:08.32ID:oiecp35v0
>>120
確かに早熟という意味ではあるね
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:42:02.66ID:PbPzH0Ux0
コントレイル
2才GI1勝
クラシック無敗で3冠
3~4才古馬GI[1210] JC
5才 引退

トウカイテイオー
2才重賞未勝利
クラシック無敗で2冠
4才古馬GI[1003]JC
5才有馬

同程度
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:43:08.97ID:oiecp35v0
>>123
トウカイテイオーは有馬とジャパンカップ勝ったのがでかい

コントレイルよりは上だよ

コントレイルは府中だけじゃん
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:44:45.85ID:kMgEDgk70
>>79
言ってて虚しくならんか?
勝つべき時に勝った馬と同列に扱える馬じゃーよ コントは
30年前の馬と最近の馬が比べられること自体がそういうことなんだよな
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:45:49.84ID:5RCelQHw0
人気も実力もテイオーが上
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:47:33.26ID:oiecp35v0
>>115
お前あほかよ

オルフェーヴルは秋天以外は全て走ってる
宝塚記念は肺出血って知ってる?

日本競馬の悲願凱旋門に行ってその時期の日本のレース出ないなら逃げとかお前しかない発想だろw
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:48:45.11ID:oiecp35v0
>>127
それはどうかな?
一年増やして勝つ可能性なんてどこにもないしな
競争馬なんて急に終わったり怪我するしな

コントレイルのクラシックはレベル低すぎてな
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:50:03.53ID:4LVirp2G0
>>121
知ってるよ
で、何が加味されたんだ?
1200万の内訳よろしく
ゴルシより弱いならコントの基本価格は300万くらいかな
残り900万は何だよ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:52:02.12ID:oiecp35v0
単純な話で馬鹿でも
右回りならゴルシ
左回りならコントレイルとわからない?

ゴルシ
宝塚記念連覇 春天 菊花賞 有馬記念勝ち馬券も何回も左回りは弱い

コントレイル左回りは強いが
右回りならアリストテレスにハナ差
サリオスに半馬身
春天は逃亡
大阪杯はレイパパレに完敗
右回りなら大した強さはない
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:52:20.44ID:EKghWu5T0
>>128
春天出ない理由にもJC出ない理由にもならん
勝てば官軍だろうが国内レース下に見て凱旋門だけを目指すとか言った結果があれじゃ納得しない奴がいるなんて当たり前だろ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:53:10.92ID:oiecp35v0
>>132
内訳なんて当事者じゃないから知る訳がないだろw
ディープインパクトの後継はかなりの価値がある事は確か
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:54:46.87ID:oiecp35v0
>>135
肺出血でレース出たくても出れないの知ってる?w

凱旋門連帯した馬はし日本馬史上3頭のみだからな
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:57:11.46ID:EKghWu5T0
>>138
G2のゴミ面子に負けて春天からは逃げてトレヴにはぶっちぎられてジェンティルから逃げたのがそんなに自慢か
俺ならラストの有馬を推すけどね
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:58:08.55ID:oiecp35v0
>>139
三冠馬は後継になるのは当たり前
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 20:58:57.67ID:oiecp35v0
>>140
別に自慢でもなく客観的評価

日本馬は連帯すら出来ないんだから10年以上
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:02:01.53ID:oiecp35v0
>>144
ディープインパクトに後継はいなかった

そこにわかりやすく三冠馬が現れた

後継になった

三冠馬であれば低レベルすぎてもある程度は評価されるしな

ウマ娘以下の知識しかないのはお前な
種付け料なんて強さとか馬鹿丸出し

せめてレーティングにしろよw
種付け料は強さ以外の数値も入りすぎて強さ評価にはならん
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:02:37.77ID:EKghWu5T0
>>143
だからさ
せめてエルコンくらい強い相手とぶつかってから言ってくれ
競技性が違うんだしフランスでだって価値が疑問視され出してるようなレースにG2クラスの史上最弱に近い面子で負けたんだからさ
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:02:53.23ID:PbPzH0Ux0
コントが強いとは言わないけど

Aと比べるときはXという理由
Bと比べるときはYという理由

XYを入れ換えたらあれれとなるのはやめようよ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:04:03.86ID:oiecp35v0
>>147
トレブの年はG2面子なん?
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:04:14.66ID:7j5IYLAp0
正直古馬戦はカミノクレッセ以下だろ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:06:40.50ID:oiecp35v0
>>151
だからその凱旋門で日本馬は連帯すら出来ない馬が大半な事実は?

トレブなんて史上最強レベルだろ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:07:18.47ID:oiecp35v0
>>152
レーティング=強さとは思わないが

種付け料よりはまだマシってだけね
知ってるよ数値は
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:09:28.37ID:oiecp35v0
オルフェーヴルの凱旋門が他の日本馬よりレベルが低い根拠は?
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:10:04.50ID:EKghWu5T0
>>153
だからその4着はキズナだよな?
大して変わらんとは言わないけど史上最強の日本馬の一頭だなんて言えるような成績じゃないよな
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:11:03.26ID:ljCW+m8u0
フィエールマンはコントレイルより強かっただろうけど運がなかったな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:11:37.76ID:oiecp35v0
>>158
レーティングが正しいっていつ言った?

あくまで種付け料よりはマシって話で
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:12:26.80ID:UlV9tBwV0
>>104
三冠馬はそれだとあかんのよね
だからコントレイルは初の年度代表馬になれない三冠馬になってしもうた
三冠馬には競馬盛り上げてもらわないと困るからな
三冠馬でなくとも世代引っ張る馬はそれなりに走るもんよ、少なくともグランプリ出ないのはまずい
話題になってるゴールドシップは、しょーもない負けも多いけど長いことグランプリや春天を盛り上げたからな
こいつ以外でもジェンティルドンナとかいたし
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:13:26.90ID:oiecp35v0
>>159
オルフェーヴルが他の日本馬の凱旋門よりひどい根拠はまさかそれ?

キズナは適性もあったんだろうね
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:14:21.43ID:EKghWu5T0
レーティングでやれ:レーティングはコント
種付け料:コント
実績:コント
勝率その他諸々の評価:コント
右回りの勝率:コント
何なら良いんだよ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:14:30.91ID:7j5IYLAp0
>>156
まずレース出てこないのがコントレイル
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:16:10.91ID:EKghWu5T0
>>164
オルフェが他の凱旋門の日本馬より酷い?
俺はそんな事言ってないが
楽面子相手に天下取り行って負けて国内では逃げた事に変わりないって言ってんだ
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:17:29.38ID:oiecp35v0
>>165
レーティングでやれなんて言ったか?

文章はちゃんと読もうな?
種付け料とかいう強さ以外の他のファクターもいくつも紛れ込むのは全く正確ではない

だから種付け料=強さよりはレーティングも正しくはないがそれよりはマシと言っただけ

レーティング=強さとは言ってない
種付け料よりはマシって話をしたまで
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/08/05(金) 21:17:35.50ID:UlV9tBwV0
>>167
そもそも凱旋門賞挑むこと自体がリスキーだからな
国内から逃げたとかよーわからんね
凱旋門賞から逃げて安牌な国内専念したってのならわかるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況