X



トップページ競馬
303コメント88KB

エピファネイア産駒タイマーwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:42:39.71ID:PIA/tKxs0
これ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:43:58.41ID:N15Wmxfz0
えげつない止まり方やったな!
マジで4歳以降のエピファいらなくね?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:44:16.79ID:LdoWg9No0
イズジョーノキセキ

はい論破
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:45:13.60ID:N15Wmxfz0
>>3
負けとるがなw
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:48:15.51ID:yPfHyB1n0
今日はデアリングタクト、イズジョーノキセキ、テンハッピーローズとエピファ古馬の中なら上位の馬がまとめて大敗してたな
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:50:35.65ID:6exfmvN10
クライマックスは、

エピファネイアの種付け料を暴騰させた、

デアリングタクトとエフフォーリアのカス2頭が、

有馬記念で大惨敗して、引退発表するところ

見逃すな
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:52:04.11ID:JXiqRAAI0
言い方変えたら4歳以降はいらないってこと?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:52:32.70ID:HPpXrUOB0
ジャスティンカフェ がマイルC勝つし…
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:52:49.90ID:s24XrCbx0
それぞれ理由があるんだろうが
こう力あった馬が惨敗して
古馬になって力を付けた馬が出て来ないなら
そうなんだろうな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:54:56.85ID:ZA2iuOd70
ディープ産駒を早枯れ言ってた奴等って今本物を目の前にしてどう思ってるんだろうな
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:55:10.91ID:yPfHyB1n0
産駒全体の傾向としてはバカ以外誰が見ても分かるくらい極端に出てるでしょ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:56:17.12ID:+dE2gthK0
>>3
超絶低レベルメンツ相手に作戦勝ちしただけ
馬は弱いと今日でよくわかったろ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:58:44.84ID:aJj9hkOL0
ディープ産駒を早枯れ言ってた奴等って今本物を目の前にしてどう思ってるんだろうな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 17:59:06.23ID:8lWLo+wf0
来年の種付け料どうなるんだろうなとは思う
売りは2歳が新馬未勝利で勝ってることくらいか
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:00:26.78ID:yPfHyB1n0
大体ディープを早枯れだの短距離だの言って必死に下げてた輩がエピファだのカナロアなんかをやたら持ち上げてたんだから狂ってる
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:01:35.61ID:W7fXJTYc0
>>19
ディープが早枯れって無知にも程がある
完全にアンチのネガキャンだからな
初年度産駒から5、6、7歳でG1勝つの出してるのに早枯れって
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:02:28.91ID:+dE2gthK0
エピファ自体は道悪得意だったが産駒には全く伝わらん
シーザリオが呪ってんのかな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:02:30.89ID:JXiqRAAI0
エピファネイアはとたんにガクッとくるよな!本当にタイマーあるんじゃないかってレベル
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:04:42.63ID:nCKnhPAS0
エピファ産駒は筋肉固いんよ
だから成長が終わると別馬みたいになる
結構な産駒の数がこれに当てはまるから
タイマーって言葉も的を得てると言える
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:05:52.97ID:qMX7XYuU0
>>12
両方早枯れでしょw
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:05:56.15ID:m21FXpFI0
ここまで早枯れするのもすごいな🤔
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:09:09.21ID:N15Wmxfz0
裏を返せば4歳以降のエピファってだけで切れるから最高やん
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:13:09.79ID:OfhcoVdH0
ディープタイマーの比じゃないぐらいヤバイ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:14:06.45ID:Hj0/Moik0
今度からは5歳以降はバッサリ切るわ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:16:46.50ID:6exfmvN10
>>30
競馬始めたばかりなんだろ?
許してやる
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:18:52.45ID:6exfmvN10
早枯れなのか

ラキ珍がメッキ禿げたのか

まだ答えは出ていないが

両方の可能性もある
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:19:56.69ID:AF2BOUCH0
走らなくなったエピファは馬が固くなるし皮膚がやたら厚ぼったくなるな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:21:21.18ID:ToKgHpUu0
エピファネイア自身は4歳秋以降本格化してたけどねー
あのメンツと勝ち方はマジで歴代No. 1だと思ったが。
相当なスパルタ調教してたな。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:25:49.46ID:zHhNpnlY0
覇気がなくなったら終わりやな
二度と復活しない
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:32:39.21ID:Hj0/Moik0
>>44
エリ女ワンツー古馬やんwww
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:33:36.22ID:IzRZRjQW0
一部のトップレベルだけじゃなく条件クラス迄含めて例外なく枯れるのが凄いよな
そりゃ2歳から全力で使い倒すから2歳戦では圧倒的よ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:35:46.27ID:aWIptYs50
>>42
菊どころかダービーの時には完成してただろ
何を見てたんだよ
鞍上がワンパンチ足りないだけで
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:44:05.17ID:yPfHyB1n0
何気に負担重量引き上げもマイナスになりそうだからな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:47:32.49ID:2JfRbgpt0
13位 AEI 1.33 リアルインパクト第1世代 2020年5月31日(ダービー終了後)
19位 AEI 0.96 リアルインパクト第1世代 2022年10月30日

*5位 AEI 1.73 シルバーステート第1世代 2021年7月25日
*7位 AEI 2.09 シルバーステート第1世代 2021年 9月26日
*9位 AEI 1.50 シルバーステート第1世代 2021年12月28日
10位 AEI 1.28 シルバーステート第1世代 2022年5月29日(ダービー終了後)
13位 AEI 1.11 シルバーステート第1世代 2022年10月30日

クラシックまで持つならマシだろ
クラシック前に枯れ始めるのもいるんだから
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:48:57.30ID:CVEwIfh/0
エピファ産駒は成長が早いだけだな
人間でいうと15歳とか17歳が走ってる中で1人22歳ぐらいになってる
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 18:58:36.52ID:VJILkxvC0
ロベルトも既に5代以上前にしか血統表に現れずノーザンダンサークロスの数の方が影響力が大きそうな今となってはロベルト系云々はもはや関係はない

ただ関係はないが形上のロベルト系ではエピファネイアよりもモーリスの方が成長力がある
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:02:22.79ID:FE9GLHmX0
この国の牧場の人たちはつくづく理解に苦しむな
まだ1年やれる晩成型の馬を早まって引退させたり
もう伸び代もない早熟の馬を未だに走らせたりしてる
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:03:23.10ID:+dE2gthK0
>>58
ヒシアケボノの極端さなんて惚れぼれするレベル
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:04:41.47ID:MPqvas6Z0
エフフォーリアの有馬はどうなるんだろ
ウソ故障で引退した方がいいぞ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:09:02.30ID:xleQddp00
エピファ産駒はクラシック勝てる力はあるんだから早枯れなら最初からそういう使い方すりゃいいと思うが
まあそんな単純な話ではないんだろうな
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:11:58.78ID:+dE2gthK0
>>65
クラシック勝ったの一頭だけな上にそもそもクラシック乗れてる馬からして少ないから別にクラシック強いわけでもない
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:12:45.80ID:yPfHyB1n0
結構勘違いしてる人いるけど超大当たりですら古馬になったら枯れるって話で有って別に早熟だからクラシックに大量出走させてるって訳では無いからな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:17:37.89ID:8lWLo+wf0
>>59
故障でもしなかったらとりあえず5歳までは現役させるわ!維持費払ってな!
繁殖牝馬は牧場の資産だから期限で強制引退な!
という契約のクラブ制度が大体の原因ではある
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:18:13.23ID:InRlsGqi0
生まれた時から君は4歳までだよ!って宣告されるのは嫌やな…
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:19:45.39ID:FUUX7qug0
エフフォーリアは結局なんなの。蹄が悪かったのかメンタルが終わってしまったのか体調不良なのか。本当にエピファタイマーなのか?
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:19:53.25ID:QSP+B2k30
さすがに母父キングマンボ系でも5歳後半まではもたないか
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:22:16.47ID:QSP+B2k30
来週辺りに社台SSの来年種付け料が発表されるけど
エピファネイアはいくらくらいかね
今年のセールはそこそこ好調だったから据え置き?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:27:06.57ID:9Iq0IzaE0
>>54
待遇低い奴らは能力に奥行き無いから
早々に昇級しちゃうと後に賞金加算出来なくなって苦しくなるからな
まぁ早熟はそうなったらさっさと見切ればいいから馬主としてはコスパが良いんだろうけど
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:29:21.04ID:Sg+1vHeT0
エピファのスレで言うことじゃないけど
まじでドゥラメンテ死んだの日本競馬に大打撃かもしれんな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:53:35.78ID:m04m4NSa0
ディープがどれだけ凄い種牡馬だったかよく分かるな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:53:56.59ID:hflM/vmP0
古馬になるとディープ産駒よりヤバくなる
種牡馬が種付料1位はまじヤバいと思う
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:55:26.56ID:0ks73zMK0
古馬になったらというよりも一回惨敗したらそこで終了感ある。デアリングタクトも宝塚まではそこそこ走れてたけどオールカマーで負けてから宝塚と同コース相手弱化なのに明らかに走れてない。
イズジョーノキセキもたぶん今後は駄目。スカイグルーヴも1400m専念で安定してたけど夏にマイルで4着に負けて前走は大敗
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:56:09.05ID:+dE2gthK0
>>87
宝塚が前残り馬場の異常なレースだっただけ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:56:52.92ID:eZ4VnqkC0
>>86
ディープは緩やかだけど、エピファは問答無用だからなw
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 19:57:25.26ID:j7T6zEoh0
これが本物のタイマーや
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 20:08:53.16ID:OnpKx8Xd0
エピファネイア産駒は筋肉量は多いけど硬いどころかむしろ緩くて困るくらいだぞ
その芝向きの軽さが成長して筋肉付くと良いところ消えて走り方を馬自身が見失う
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 20:15:03.08ID:MPqvas6Z0
エピファ自身は古馬になってもジャパンカップ圧勝してるし
早熟のイメージ無いのにな
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 20:16:51.41ID:t+nxvasc0
JCで馬券内来ちゃうんだよ。だから競馬は難しい
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 20:19:33.29ID:0yK35l3f0
血統に詳しい人に教えてほしいよ
なんでこんなに成長力がないんだ?
エピファネイア自身はどちらかというと完成に時間がかかったと思うんだが
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 20:21:52.65ID:xv68yOec0
デアタクは成長力より怪我の影響の方が大きいと思うよ。確か幹細胞移植したんだよね
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 20:56:38.52ID:yPfHyB1n0
>>93
エピファって何故か晩成だった事にしてるのいるけど古馬になってから6戦1勝で2着以内だったのも勝ったJCだけだからな
同期だったキズナとの対戦結果も最初は完勝してたのに対戦する度に差が無くなっていってダービーで逆転して大阪杯では更に差が広がってたし
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/13(日) 21:04:34.53ID:bWsMQuhi0
スカイグルーヴも直近で一番得意な1400m殿負けしてたよな
しかもルメールで
メインのルメールで18頭中18位の最下位での負けとか中々見れんでw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況