X



トップページ競馬
520コメント124KB

グランヴィノスとは何だったのか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 15:22:30.10ID:/rI4Cse80
立てといたぞ
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:16:10.76ID:BfLmQArH0
>>227
エピファとかカナロアみたいに最初だけの可能性も全然あるしな
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:16:41.99ID:q3DDaOy/0
キタサン産駒って気性的に短距離寄りなのに中距離路線に無理矢理乗せようとしてるからこの結果になるのよ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:16:55.36ID:rFHthYWK0
新馬戦は如何にも新馬戦なショボい時計
そこから2秒3秒縮めないといけないから馬の気性によっては対応できないこともあるわな
まあしょうがは降ろそうぜ
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:17:07.33ID:IwAlSEXY0
ディープキンカメみたいな種牡馬はそう簡単にはでないか…
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:17:47.05ID:uoDm1dHB0
所詮調教は調教だな
0247ラスパンテイル
垢版 |
2022/11/26(土) 16:18:09.00ID:dWos+oQx0
10レース余裕で切ったのにムリヤリ三着入ってこないでくれよw
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:18:25.44ID:q3DDaOy/0
>>237
何故かっていうか前述の通りマイラーだからな
キタサン産駒は基本的にマイラーとして育てるべき
ジャスティンスカイも短距離にシフトしたら強かった
0249ラスパンテイル
垢版 |
2022/11/26(土) 16:19:00.91ID:dWos+oQx0
>>242
なにがだよw

勝ち馬は前残り
他は追い込みで中断バテのどこがうまく乗ったんだよ
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:19:34.51ID:IwAlSEXY0
社台的にキタサンはマイラー種牡馬にしたくないだろなぁ
ウチら素人でもわかってるから社台も内心わかってそうだけど
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:20:26.23ID:asxQL9Zm0
この時期のキタサン産駒は才能だけで走ってるから体が全然できてないので危険
あとからガンガンくる可能性はあると思う
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:20:26.49ID:uoDm1dHB0
絶好の位置でアレじゃ終わりです
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:20:54.51ID:UzVHXZ8j0
>>232
まあ下手くその予想根拠はそんなもんか
新馬の2、3着馬が未勝利勝てればレベル高いとか
そんなレースここのメンバーは余裕で勝てるのよ
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:21:31.66ID:Z3FvtFhm0
>>242
そいつも超ドスローなのにハロン10秒台出せなかった馬だし信頼性は低い
鈍足リアステ産駒(母父トウカイテイオー)にあがり負けてたくらいだしな
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:21:36.78ID:56tzJccN0
キタサン産駒の全体傾向で、距離延長するとガクンと数字が落ちるからな

基本、2000mも持たない上限1800の産駒
ごくまれに2400いける馬が出てくるかんじ
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:21:53.15ID:bDYBDmHC0
>>251
最初キタサンブラックは本質的には1600m~2000mの馬で長距離は能力が高いから走れてただけ、って種牡馬入りしたときに社台の誰かが言っとったで
0260ラスパンテイル
垢版 |
2022/11/26(土) 16:22:59.28ID:dWos+oQx0
まあ名前としてはよくないグランじゃなくてグランドにしてほしいね

それならばグランドピアノなどで馴染みある
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:23:54.65ID:8SrfMtb90
なんか陣営は楽勝ムードでここを勝って来年はクラシックに向けてゆっくりローテ組みますよとか言ってたのにどうすんの?
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:24:06.52ID:RTvPhZwS0
バクシンオーの影響か
距離長いのかな?
0264名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:24:29.76ID:BoPPKQjO0
>>254
つーかその二着三着がすぐ勝ち上がりって
カルロベローチェでもノッキングポイントでも聞いたのになんでアホは学ばないんだろうな
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:24:41.01ID:Z3FvtFhm0
追走で力尽きてるのに坂坂言ってる坂バカってほんとバカだよな
ガイアフォースのセントライト記念で顔真っ赤にしてたんだろうな
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:25:43.91ID:q3DDaOy/0
>>252
友道はキタサン産駒だから仕上がりは早いとコメントしてたぞ
身体出来てないのは確かにいるけど、こいつに関しては520キロで筋肉モリモリでパドックだけなら抜けて仕上がってる馬体だったから該当しない
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:25:44.49ID:gEbJHsAw0
>>263
母方の血統的にマイラーで出てるのか長距離に出てるのか判断しづらいところはあるな
今日のレースを見る限り中距離は駄目だ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:26:14.13ID:Z3FvtFhm0
>>262
勝って、とはいってないけどな
ここ負けたことでクラシックは無理ってことである意味ゆったりローテがとれる(クラシックを無視して)
0273ラスパンテイル
垢版 |
2022/11/26(土) 16:26:19.40ID:dWos+oQx0
>>267
お前の抜けてはなんの意味もない

まったく抜けてないし
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:27:14.04ID:uJ82Maly0
馬体は凄く良く見えたのに見せ場全く無い弱さで草
見掛け倒し過ぎる
0278ラスパンテイル
垢版 |
2022/11/26(土) 16:27:51.85ID:dWos+oQx0
キタサンにはサンドブラックという良い名前の馬がいる

新馬で見せ場なし7着だったのに次出たら2番人気になっててビビったね

みんな同じこと考えてるんだなと
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:27:52.21ID:IwAlSEXY0
>>258
本質の部分だけが遺伝された感じなんだな
能力の部分は遺伝されないっぽい
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:28:43.76ID:h4P9ofhN0
新馬戦を超スローで直線2F小脚を使っただけの馬なんて
大半はこんなもんだろ
もちろん中には当たりもいるが
ハズレの方が圧倒的に多いわけだから
こいつを絶賛してた奴は競馬の基礎がなってない
ジオグリフやドウデュースの新馬戦のラップと比較しながら
少しはもの考えた方がいい
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:29:50.67ID:9FENn9VQ0
キタサンは清水厩舎のスパルタ調教によって驚異的な体力をつけられただけだろうしな
心肺機能は遺伝しづらいとも言うし
兄弟のディープ産駒が1600-2000ばかり生み出してるようにこの血統の標準的な距離適性はそのへんなんだろう
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:30:22.10ID:picL0pYR0
調教師もネガコメしたら怒られるとかあるんだろうな
だから明らかに向いてないローテなのに使えって馬主に言われたりしたら使わざるを得ない
佐々木は京都2歳ステークスすぎだからな
次は東スポ使うしかないだろうけどここも駄目なら皐月賞は出られないね
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:30:51.43ID:asxQL9Zm0
>>288
どっちかというと晩成のが影響してると思う
スパルタっていうか、薄い体に柔らかい筋肉があるけどそれがしっかり身につくまでに時間がかかる気がする
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:32:37.08ID:Z3FvtFhm0
グランヴィノスは薄いどころかガッチリしてて筋肉質だと思うけどな
調教もバリバリ走っててそこまで成長遅いとも思わん
マイラーだよ
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:34:15.69ID:q3DDaOy/0
キタサン自身は常軌を逸したハードトレーニングで無理矢理心肺機能と能力を底上げした馬なんだから産駒には基本的に能力があるわけもないのはわかるはず
これとモーリスに良血付けてもクラシック無駄になるだけだぞ
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:34:27.91ID:Z3FvtFhm0
好意的に解釈するならここであるていど緩まないラップを経験したことで馬が変わる可能性はある
とはいえクラシック路線にいけるかというとそこまで自信はもてない
0303名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:35:41.64ID:+q16CifY0
レッドジェネシスに先着しただけで騒いでたバカが多すぎただけだろ
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:35:43.94ID:xRnpJ6P40
ダート馬だよダートマイル専
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:35:50.22ID:R4imjTE90
2月生まれだからなこの馬そんな成長期待しない方がいい
というかこれ以上でかくなったら親父くらいの頑丈さないと壊れる
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:36:08.50ID:asxQL9Zm0
>>299
3歳から才能だけで連勝してた馬だからそのイメージもちょっと違うと思う
ただ本格化は古馬になってからだから晩成は間違いない
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:36:56.23ID:mBBj9SaY0
>>303
レッドジェネシスだけならともかくユーキャンスマイルとジュンライトボルトにも先着してるんだから調教が評価されるのは普通じゃないかな
0311名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:38:06.21ID:q3DDaOy/0
>>295
基地はそれを認めると敗北確定するから現実逃避して晩成晩成言うしか無いわな
こいつに関しては馬体は文句無しだろ
テレビのパドック診断でも馬体が1頭だけ抜けてるって言ってたしな
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:38:35.97ID:picL0pYR0
ガイジがまだ粘着してレスしてるな
NGぶっこんでるから知らんけど見るに値しない文字列はデータの無駄でしかないからしないでほしいわ
半年ROMってろよアホハゲ
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:39:05.63ID:P19Sf8OZ0
>>299
このアホどうにかならんか
関係者が語ったならまだしもゴミ記者どもが流した情報鵜呑みにしてるだけやろ
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:40:07.47ID:IwAlSEXY0
ダービー勝つために生産してるのに
晩成とかその時点でエピファネイアに勝てないじゃないか
0316名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:40:13.05ID:hdQHnT+k0
濃いメンツの割に人気被り過ぎてたな
0318名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:40:53.07ID:bDYBDmHC0
>>308
何か馬場入りしてから気負ってたし調教やりすぎだったかもな
新馬戦の直前追いは芝で楽走だったし、馬のリズムがそれで出来てるなら崩すべきじゃなかったかもしれん
0319名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:41:14.68ID:q3DDaOy/0
>>313
どうしたアホ
悔しくて顔真っ赤か?
0320名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:41:45.11ID:mBBj9SaY0
>>307
ありがとう、そういう意見もあるんだね
まあ結局は産駒の傾向は古馬になってみないとわからないかな
3歳で成長力がどうのこうのって結論づけるのは早すぎると思う
0323名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:42:50.64ID:sin2I1Co0
100パーオープン馬になる馬だぞ
来年の今頃 遅くても
0325名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:43:21.48ID:56tzJccN0
>>321
>血統的にまだ時間が必要なんだろうと思います

いまいち煮え切らないコメントだね
これって「馬自身は完成されてて早熟気配がすごいあるけど、血統は晩成だから分からない」
とも読めるよね
0326名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:44:20.94ID:cFzVBcyn0
>>302
ただの調教番長だろこいつは
0327名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:44:33.01ID:D1Q37F8L0
>>320
そういう意見じゃなくて友道のコメントだぞそれ
0329名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:44:51.54ID:Z3FvtFhm0
阪神中山の坂ガーとか毎度言ってる坂バカ
キタサン基地なのに中山阪神でキタサン産駒が負けるの祈ってるってほんとイカれてるな
0331名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:45:39.47ID:Ilwa4jXW0
流石、飛ぶ鳥を落とす勢いの種牡馬産駒w
0333名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:46:40.34ID:asxQL9Zm0
三歳になってからとか地方に飛ばされてから勝ちだした産駒もいるし
だからまじでまだわからん
データ少なすぎるんだよキタサンは
0334名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:46:56.79ID:56tzJccN0
>>330
モーリス産駒はそのへん、乗る騎手みんな口揃えて
「緩い、緩い」連呼しまくってたから
晩成なんだなあって分かりやすかったんだけど
キタサン産駒はそういうのないよね?晩成とは思えんわ
0336名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:47:24.60ID:LCbC03ya0
スローで後方からとかハイペースを先行して負けたならまだ救いがあるけど
イーブンペースで真ん中にいて何の不利もなく普通に負けただけだからな
普通に馬が弱いだけ
0338名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2022/11/26(土) 16:48:20.06ID:eXfEf3kf0
ヴェールランスとかいうジュエラーの仔に似たイメージ
キタサン産駒はこのタイプが基本線でたまに切れる馬を出すって感じなのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況