X



トップページ競馬
1002コメント319KB
最強候補にエルコンドルパサーがよく挙げられる理由は何なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 12:52:30.65ID:dWgpNMRA0
ジャパンカップの走り?
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 16:28:59.81ID:b1s+G8Rg0
>>95
つーかお前みたいなアンチサンデー糞ジジイ
って今の競馬何の楽しみがあってまだ見てんの
殆どの産駒にサンデーの血が入ってんのにw
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 16:29:04.65ID:wua0lfYB0
>>99
それに嫉妬してるのがお前
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 16:31:08.73ID:mMYA359w0
>>102
負けレートでしか誇れないの可哀想だな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 16:31:46.91ID:wua0lfYB0
>>100
勝率は?
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 16:31:54.23ID:uDj804jc0
>>88
スペ程度なんて走って勝負付けとかそんなレベル差にないよ
エルコンが楽勝したレースにスペが居ただけの話で
いようがいまいがエルコン>>>スペなんだよ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 16:48:31.85ID:nYsRCZNQ0
現代で府中でGⅠ取って不良馬場の凱旋門賞好走できる馬いるか?
それも相手はモンジュー しかもモンジューは3歳だからエルコンより斤量3.5lgも軽かったからな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 16:50:05.20ID:wua0lfYB0
>>107
有馬出ない馬は最強じゃないらしいぞw
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 16:50:14.38ID:sMfM8dan0
どっちが強いかは結論出ないからいいとして、それぞれを推してる人が馬券買うとエル派は本命が1人気に寄って3着内率が高いが単勝回収率が低い、スペ派は2〜5人気に寄って3着内率は低いが単勝回収率が高いイメージ
これはウオダス論争でもそう

もう1度走らせるのは叶わないんだからあとは好みの問題よ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 16:51:23.65ID:kzKI8DOD0
>>110
故障と逃亡は違うでしょ
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 17:02:51.62ID:27aogauy0
>>99お前みたいな無知ほどバカだし弱い馬を持ち上げるんだって痛感するわ
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 17:22:25.85ID:r13jjnxG0
>>19
しかないわな。
レーティング、凱旋門賞2着。他の理由は後付け。
レーティングを抜くのは難しい。
海外のレースでレーティング持ってる馬を相手にぶっちぎるか、
アモアイみたいなレーティング持ってるチャンピオン相手にぶっちぎり、アモアイ自身も3着をちぎってる、みたいじゃないと134は抜けない。
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 17:22:34.08ID:veVLZaQk0
98世代は氷河期しか支持してないからな
逃げたエル以外は全馬オペにけちょんけちょんにされてる雑魚ばっかなのにな
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 17:32:29.13ID:eHTExBJu0
オルフェが歴代1位っていう扱いする人多いのも凱旋門が強いからな
日本に不利な状況であそこまでやったというところが評価されてる
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 17:38:23.51ID:6u+rieGY0
ステイヤーズに逃げる無能調教師じゃなければ普通に勝ってただろあれ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 17:42:11.43ID:qOFS63Fv0
レート最強 エルコン
時計最強 アーモンド
実績最強 アーモンド
局地的最強 オペ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 17:42:28.22ID:mukveFsl0
>>116 オペは骨折グラス以外にしか勝てないで空き巣した印象しかないけど?
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 17:47:12.26ID:qOFS63Fv0
>>124
無理とかより最強挙げてみろよw
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:01:47.08ID:5zY4QCyo0
>>123
スペ世代が弱すぎて順位脅かすどころか掲示板に乗るのも稀だったせいでそう見えちゃうのも仕方ないよな
サニブススズフクキタル辺りが壊滅してて良かったよな
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:03:31.82ID:mukveFsl0
>>128 オペはタキオン世代にボコボコ、98世代の直接対決では勝てず
何に勝ったんだ?
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:05:09.40ID:rZfG76oC0
>>113
勝ちレートは最高いくつかな?仮に凱旋門勝てたところで130もいかないと思うよ?それはスペシャルウィークがもう証明してるし
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:05:35.57ID:Iil2dgLo0
>>129同世代
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:06:35.32ID:Iil2dgLo0
>>130あのメンツで勝てば余裕で行くよ
ちなみにエルコンの勝ちレートは128な
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:08:38.29ID:AxlYwDnS0
>>132
思ったより高かったわまいりました
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:10:12.25ID:5zY4QCyo0
>>129
グラスペ1勝1敗で勝てずてどうゆうこと?ステイヤーズ帰りにクビ差と他は惨敗で着差で考えればボコボコなのに

更にグラスなんてゆとりローテでドトウに全敗してんの飛ばして、王道2週皆勤してきた馬を一度2度負けたらボコボコ?
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:10:17.31ID:iHnpQHK40
te
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:12:36.82ID:mukveFsl0
>>134 いやスペには勝ってないし、骨折グラスに勝ったのを勝利にするって悲惨だな
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:14:29.97ID:P9oDXuDH0
>>137
ステイヤーズ挟んであれだからむしろ凄いだろ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:14:35.02ID:TdxsHHP00
>>136
じゃあスペもオペに勝ってないじゃんw
オペはグラスに一勝一敗で
グラスはドトウに0勝二敗なw
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:16:13.75ID:Iil2dgLo0
グラスペもオペもよくも悪くも似たようなもん
だし対した馬じゃないんだから喧嘩すんな
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:17:13.08ID:mukveFsl0
オペはタキオン世代にはボコボコに負けるし、着外に落ちたグラスを倒したことを自慢するし、事実だけ見ると何者にも勝ってないんだよな
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:17:24.55ID:BTQuOIuT0
スペはオペをねじ伏せた
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:17:31.93ID:TdxsHHP00
終わってるて15戦で終わったのか、早枯れ貧弱馬だなw
オペドトウの01年は2回位終わった後なのにあの走りで掲示板埋めてんのにな
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:17:52.98ID:VNN+dXKb0
成績見れば当然だろう
むしろ最強候補の一角にすら頑なに入れない謎の連中の方が不思議
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:18:06.17ID:BTQuOIuT0
>>138
じゃあなんでそのステイヤーズそのものを負けてんだよww

お前皐月賞から5連敗なんだからなw
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:21:07.62ID:qOFS63Fv0
3歳時に古馬勝ってない馬は話にならない
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:21:22.47ID:P9oDXuDH0
>>142
京都大賞典→菊→ステイヤーズ→有馬の方がきついだろいきなり3600から中2週2500だぞ
JCから中3週の有馬なんか比較にならん
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:24:34.77ID:rXBAkOFb0
>>148
それで惨敗してないのは凄い
京大や宝塚で醜態晒してる馬がいるから尚
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:11.31ID:VwGzRu0D0
中央の砂でもクロフネくらいの活躍はできただろうな
まあ芝から変更になったくらいだから共同通信杯の砂はかなりの重馬場だった訳だけどさ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:28:40.81ID:mukveFsl0
サドラーってタフさが売りだから、オペはタフさと安定感はすごいよ
でもポテンシャルが滅茶苦茶高いわけでは無い
だから圧倒的なパフォーマンスを見せられると途端に善戦マンになる
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:33:21.06ID:P9oDXuDH0
>>152
普通にグラ基地がいきなりオペ出したのが始まりやろ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:39:53.23ID:6u+rieGY0
オペはマジで調教師がカス
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:45:58.25ID:6u+rieGY0
まあ少なくともそのために作られたのに本懐を果たせなかったエルコンよりははるかに強い
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:46:49.64ID:AGwND8660
やっぱレートとJCも快勝してるからかな
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:48:25.82ID:AuL+NicS0
レーティングという客観的な評価で最強と位置付けられてる。
他にも、欧州の2400G1を獲ってるのは未だにエルコンだけ。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:49:43.21ID:qOFS63Fv0
>>156
スペグラに瞬発力で負ける馬がエルコンより強いとか無い無い
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:51:21.14ID:mukveFsl0
ドトウとイチャイチャしてただけの馬はもう良いよ
世界に行ってトップレート叩き出すのなんて不可能だから
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 18:57:50.76ID:E4o/q2q30
>>151
オペに圧倒的なパフォーマンス差みせて勝った馬なんていないだろ
ルドルフに並ぶ実績を出して包囲網がなければG1最多記録更新してた
少なくとも顕彰馬にすらなれなかったスぺグラエルコンよりは格上なのは間違いない
あっエルコンはお情けでなれたっけ
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:02.48ID:Zlhfs1PD0
>>161
歴代で出来そうなのがオルフェくらいしかいないなジャスタウェイもめちゃくちゃ強いけどマイラー寄りだしパーフェクト連対のままやれとかならオルフェもジャスタウェイも無理だし
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:21.43ID:BrTVG8xs0
どんな距離、どんな馬場、どんな状態でも勝つ、大負けが無い連体率100%
苦手が無く弱点らしい弱点も無い
昔、大川が最強馬にエルコンドルパサーを挙げてたけど理由がこれ
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:00:37.07ID:B2tDJDfN0
なんだ、サイレンススズカ最強スレか
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:03:26.27ID:mukveFsl0
>>162 デジタル、グラスペ、ジャンポケ、マンカフェ色々な馬に接戦で負け、ドトウをリンチし続けただけ
いや、普通にタフで強いよ
でも最強とか最高レートとかの舞台に上がってくる理由がない
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:06:13.93ID:E4o/q2q30
>>167
その5頭はオペに勝ったけどオペより強いかと言われると違うだろ
オペと同じローテや条件、コースで同等の実績は残せてないからな
総合的に見ればオールラウンダーでタフなオペのほうが上の評価になるよ
もちろん日本では府中でしかG1勝ててないエルコンも含めて
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:07:47.45ID:mukveFsl0
>>168 いやそんなたられば知らんがな
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:11:43.07ID:/SxSHfyS0
みんな違ってみんないい
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:17:30.58ID:uZeQ2Ji00
オペのローテを見てると、アーモンドアイとかイクイノックスのローテなんざゴミに等しいよなw
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:20:36.06ID:VWOFhl9B0
よくわかんねえんだけどデジタルジャンポケマンカフェは26走の最終盤とはいえオペに勝ち越してるから分かるんだけど、98基地は本気でスペグラが勝ち越してると思いこんでるの?ただの煽りで言ってるだけ?
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:27:38.02ID:E4o/q2q30
>>170
たらればってどういうこと?
実際にG1七勝という実績を出したのがオペ
他の馬はそのレベルに達してない
実績でも総合能力でもオペ>その他
になるのは仕方ないだろ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:31:55.86ID:a1MetqGv0
主要G1出れないのに比較もクソもねーよ
国内引きこもりでも比較できねーんだから一々出てくんな
最強馬でオペ挙げるの和田くらいだったろw
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:38:11.32ID:3EAGwXUZ0
>>175
オペとか二桁負けしてる馬出すなよ。海外も出てないし。
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:40:23.31ID:E4o/q2q30
顕彰馬制度を変えた馬がオペ
エルコンはオペが投票対象になる前も顕彰された後も10年以上なれなかった

これが全てじゃないっすかね?w
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:41:09.03ID:wQXwBh7I0
絞ったのに結局負けたエルコンのどこが強いんだw
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:42:10.66ID:wQXwBh7I0
エルコンってクロコルージュにも負けてたよな?
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:42:13.53ID:umoXWXeW0
>>180
オルフェはもっと海外専念してたらオルフェもやれてたでしょ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:44:38.70ID:E4o/q2q30
エルコンの2着自慢もオルフェという完全上位互換が出てきてしまったからむなしいんだよな
オルフェはエルコンと違って欧州調教も積まずに2着2回、帰国後のG1でも勝利と桁違い
欧州仕様になったからもう日本の馬場では勝てないから有馬もでません
凱旋門負けて引退しますになったエルコンはな…せめて有馬勝ってれば文句なかったよ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:45:38.21ID:MLyZG92Y0
>>90
一文字変えるだけで里見先生のような大物感になるな
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:45:39.36ID:umoXWXeW0
>>183
日本競馬はもう欧州諦めるべきだと思うんだよな
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 19:46:38.42ID:3EAGwXUZ0
1400〜2400まで走れてダートでも海外でも勝てる。
逃げ〜追い込みまで出来て、良馬場でも極悪馬場でも走れる。
欧州年度代表馬3頭に勝ってて、欧州2400G1を勝った唯一の日本馬。
生涯で1着か2着しかなく、勝率70%超え。
そして、日本史上最高レーティング。

最強だろ。
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 20:03:55.44ID:FNvjOKdt0
安定感と最大パフォーマンスと万能性どれも最高クラスだからな
唯一ケチつけるところがあるとすればレコード勝ちがないことぐらいで
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:22.44ID:P9oDXuDH0
レコード勝ちがないなんてフランケルとかもそうだしそこまでレコードにこだわる必要ないでしょ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 20:05:53.79ID:RIPfyz8P0
しんたろうってまだ生きてたの?
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 20:20:39.26ID:VDY2bzk90
ナカヤマフェスタ=エルコンドルパサー
こんくらいでしょ?
帰国後上手く逃げたなぁって印象しかない
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 20:23:58.94ID:T90SV3UQ0
>>191
リアルで見てないお前の印象なんてどうでもいい
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 20:25:04.39ID:dPbL91OP0
・98世代が強くてその中でも強い
・日本でも欧州でも強い

この二つだと思う。

競馬は勝ち続ける事が難しいので、日本での戦績足らないから最強とは思わんけど。
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 20:26:13.98ID:vRUKAxU20
ぶっちゃけエルコンドルのJCよりスペシャルのダービーや翌年JCのがタイム早いよな

スペシャル3歳JCは岡部だしエルコンドルは過大評価だと思う

まあそのスペシャルもディープレベルかディープよりちょい強いくらいだし最強はオルフェだなw
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 20:26:42.11ID:VDY2bzk90
>>192
そうでしょモンジューは出てるのに
まあ前述の通り出てても掲示板乗れてないだろうから上手いなぁとは思ったけど
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 20:29:29.09ID:vRUKAxU20
>>184
しかもオルフェはサドラーズウェルズなしだからな
サドラーズウェルズの運動会で産駒のモンジューに負けただけなら気の毒だか、エルコンドルにも近いところにしっかりサドラーズウェルズ入ってるからそりゃ好走するわな
デイラミとかボルジアとかタイガーヒルらの欧州馬よりも本格欧州馬だったな(笑)
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 20:30:21.15ID:9NAjF8e20
>>196
キングマンボ、サドラーはガチガチの欧州血統
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 20:35:58.83ID:T90SV3UQ0
>>195
だから
リアルで見てない奴の感想なんてわざわざ書き込む必要ないから
チラシの裏にでも書いとけ
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/02(月) 20:39:41.82ID:vRUKAxU20
>>197
そうそう、だからサドラーズウェルズ入ってるエルコンドルは入ってないデイラミやタイガーヒルらよりもよっぽど恵まれてた
オルフェはサドラーズウェルズないどころか父系途絶えたノーザンテースト(笑)だからなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況