X



トップページ競馬
261コメント78KB

イクイノックスはオルフェーヴル以来の本物の怪物か

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 17:12:55.37ID:/E35Pxqv0
ひとつでもいいからクラシック勝っときたかったが
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 20:44:29.35ID:nfePc8oc0
失格と国内引きこもりを怪物とか言ってる奴は黙ってろよ
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 20:45:44.46ID:PxyB7CJE0
オルフェは3歳春までは負けたりしてたし
イクイノックスもまだ6戦なんだよね
これから更に伸びるのかどうかだよね
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 20:48:13.42ID:SeSvStV70
競馬は1年成績が良くても、次の年はどうなるか分からんのはエフフォで散々学んだだろ
だからオルフェと比較するならせめて引退後やろ
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 21:00:33.30ID:AhSF+EYm0
イクノディクタスのディクタスは父の名からとったことがすぐにわかるのだけど、
イックスってのがなんなのかよくわからないよね。
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 21:14:16.09ID:CJPXNTR40
>>115
競走馬のアンチ活動やめましょうねー
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 21:15:08.98ID:CJPXNTR40
俺はイクイノが化け物って思わせれるレースしないと絶対認めない仮にこいつが凱旋門取ろうが変わらない
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 21:24:37.99ID:3SzGhtnn0
海外行ってどれだけやれるかと
国内帰ってきてどれだけ維持できてるかやね

今のところ3歳のサトノダイヤモンドレベル
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 21:27:39.10ID:TVul2XPB0
>>106
クラシック登録無しのオグリ例に挙げといてお前はアホなのか
お前の無知を恥じて今すぐ土下座謝罪後死んで良いぞ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 21:33:04.83ID:Tj6/h0G80
ぶっちゃけ皐月賞勝てたよね
なんでジオグリフが勝てたか分からん

>>120
登録無しって言っても別にオグリは出たくない訳じゃなかったじゃん?
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 21:34:58.98ID:x2eVfTsS0
>>121
まあそもそも古馬があまりにゴミすぎて重賞未勝利の3歳馬が有馬2着、古馬に圧勝
古馬の2番目がイズジョーノキセキとかホントロクでもないレベルなのがな
タイトルホルダーごときが圧勝していたのも納得の低レベル
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 21:42:02.87ID:7656VKwK0
捲って突き離すような馬はもう出てこないだろ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 21:45:15.54ID:nfePc8oc0
>>114
流石に失格はねぇわ
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 22:09:17.52ID:D3fifEaT0
>>122
お前の理論って三冠馬じゃないと怪物じゃないって理論だろ?
オグリ時代から競馬やっててお粗末な頭だとそんな結論になるのかw
ウマ娘と変わらんな
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 22:12:34.33ID:M9PbbNvQ0
4歳になってエフフォーリアと同じ早熟だったら笑うけどなwww
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 22:16:50.75ID:sXJMH7ah0
>>122
そんな事言ったらエルコンだって出たくない訳ねえだろ
お前はオグリがクラシック登録してなかったから出られない事も知らんニワカ無知なのがバレバレなんだよ
お前の無知を素直に恥じて死ねやカス
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 22:26:49.81ID:4ZPFtSKp0
ドゥラメンテとかアーモンドアイとかおるやろ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 22:56:55.85ID:bJ09oT7W0
クラシック無冠で怪物扱いはオグリが最後
※マル外、路線違いは除く
※怪物とは顕彰馬相当とする
※オグリはクラシック未登録のため自業自得

ここまで言わないと駄目ですか
そうですか…
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 22:58:02.49ID:/OtTsYA60
ガイアフォースの菊花賞見てわかったことは、キタサンは多分マイルから中距離タイプ
イクイノはステイヤーじゃないと思う
ノーザンが春天嫌ってるからまず使わないけど、使っても負けるよ
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 23:00:30.42ID:LdN924vk0
タイトルホルダー以来じゃね?
少し活躍してピークアウトする馬なんてたくさんいる。
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 23:01:48.80ID:/OtTsYA60
キタサンは後天的ハードトレーニングでスタミナを作った馬だと思う
母父バクシンオーはやはり産駒に伝わっててステイヤータイプはいない
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 23:04:48.82ID:Zmh4lyyd0
今年G1を2勝はしないと
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 23:10:01.56ID:/OtTsYA60
キタサンの母父バクシンオーからうけついだCタイプの遺伝子
この遺伝子はトレーニングによってスピードとスタミナの中間筋肉に変化することがわかってる
キタサンの場合トレーニングによってスタミナを身に着けたんだろうな
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 23:11:50.44ID:D3fifEaT0
オグリのお陰で追加登録出来るようになったのに

>※オグリはクラシック未登録のため自業自得

だとよw
なんだこの知ったかぶりは
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/19(木) 23:13:35.97ID:/OtTsYA60
ノーザンがシルステに惚れまくって大量に繁殖付けてるの知らないんだ?
100万の種付け料で3歳トップのアベレージ叩き出すってことがどれだけ凄いと思ってるんだよ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 01:39:45.20ID:R5IS2ps70
>>139
どこがやねん
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 01:41:24.27ID:JPzqMVuW0
アーモンドアイ→リスグラシュー→アーモンドアイ→クロノ→エフフォー→タイトルホルダー→イクイノックス→???

俺は訳の分からん馬がイクイノを倒して混戦状態になると予想
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 01:49:24.53ID:30rIITOi0
ポタジェみたいに重賞好走で燻ってた馬がイクイノックスに勝っちゃうのは確実に起きると思ってる
ドバイか大阪杯どっち出ても初長距離輸送だしここで崩れなかったら怪物
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 02:29:52.79ID:5Rltk5K10
ドープですら負けた3歳有馬記念勝ってるのはかなり強い
しかもコントさんみたいに古場の壁にも当たって格付けされてないし
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 04:01:20.56ID:R1orjgGR0
クラシック無冠な時点でね、、、
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 04:28:23.83ID:xwJRdG4d0
現状はバブルガムフェロー程度だろw
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 05:01:32.02ID:tYHesqYM0
年度代表馬でラキ珍みたいなのってF4の前はジャングルポケットまで遡らなきゃいけないくらいだから多分本物だろう
珍しく社台が海外に前向きだからよほど手応えがあると見た
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 05:40:02.08ID:L2LjRiCs0
今年になって急に萎んで
エフ4と同じ運命になるよ
ギャハハハハハハハ!
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 07:01:40.60ID:W3qKx1gu0
>>1
オルフェーヴル程度で怪物とか日本のレベル低すぎだわ
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 07:08:55.47ID:iHtQQwkm0
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 08:08:57.93ID:mMo+k7Tx0
>>152
こんな汚いオッサンってのが透けて見えるレスできるのすげぇわ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 08:18:24.56ID:R5IS2ps70
そもそも歴代の化物が
ルドルフ→ナリブ→ディープ→ウオッカ→オルフェ→アモアイ
だからな正直最低でも三冠は取るか何かしらの偉業をしてもらわんとそれにこいつらは故障を除いてちゃんとレース使ってるし
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 08:21:17.93ID:vtJRbybw0
>>158
日本時代も全部ドーピングだろ
なぜここまで強がれるのか分からん
他の馬に謝罪すべきだろ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 08:22:34.40ID:1LtEyEU+0
>>158
ああ、ルメールをわざわざ関西に追いやった忖度レースの事かwwww
今のイクイノと比べてんだから3歳時の事だって普通は分かるだろうにwww
行間読めない辺りクスリでもキメてそうwww
ドープみたいにwwww
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 08:39:37.37ID:dYwZfuWk0
オグリみたいに地方競馬出身ならクラシックタイトル無くても仕方ないかと思うが
しっかりクラシック参戦しておいて(しかも他馬より楽ローテ疲労無しの状態でw)負けた馬じゃブランド力が全くない雑種的勝利
コントレイルのような名誉ある三冠馬とは畑違いも甚だしいし、まして化け物オルフェーヴルより怪物度が上だなんて事は有り得ないw
今の時点では強いが顕彰馬にはなれないレベルの馬
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 08:55:03.96ID:dSGTTwlu0
お前らがここまで馬鹿にするということは歴代でもかなり強い馬の可能性があるってことか
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 09:01:49.83ID:wa2jOj+F0
逆だろ
強いには違いないが歴代ではう〜んて感じ
リアルタイムだけの馬なんじゃね?
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 09:19:58.52ID:sVOSzsmO0
>>144
ちょっと前まで牝馬強かったなぁ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 10:07:02.52ID:MgxPsNEs0
>>2
同じ3歳時ならイクイノックスの方が強いレースしてたんじゃないか?
4歳時のオルフェーヴルと比べたら間違いなくそっちだけど
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 10:07:55.04ID:MgxPsNEs0
ルメールのインタビューの時のトーンがアーモンドアイよりも低いのが気になる
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 10:58:38.21ID:IQDuuWpr0
>>171
同じ3歳時の比較でも
アーモンドアイのJCはキセキのハイベースに付いて行って
自ら潰した
イクイノックスの秋天はパンサラッサに付き合わず負けそうになった

ルメールの中ではアーモンドアイ程の圧倒的な強さではないという乗り方なのが透けて見える
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 11:01:02.80ID:VkqpD/X70
識者「ん?アーモンドがディープより強くて最強?府中限定の話ですか?有馬での惨敗に一言」

ルメール「あわわわ…ゴメンナサーイ泣」
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 11:39:46.78ID:0A9Ev7M20
アーモンドアイはレベル高いが
コントレイルはない
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 12:11:34.65ID:NXvNVSiu0
強い(カレンブーケドールとタイム差なし)
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 13:12:18.36ID:Vsynb2JK0
オルフェクラスならなんでドウデュースやジオグリフみたいな雑魚相手にクラシック無冠だったんだよ
オルフェなんて完成されてない状態で三冠とったんだぞ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 13:15:29.37ID:UhEo5Imx0
オルフェレベルになるには国内で圧倒的パフォーマンスみせた上で世界で活躍しないと無理
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 13:57:31.57ID:DGf77OIv0
11年クラシックって後のG1馬多いけどな
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 14:04:43.21ID:iWU+clUJ0
そらアンチの悔しさ一杯の戯言だからなw
そっとしといてやれ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 14:14:07.74ID:98yxzwSR0
オルフェは三冠達成した後に最高レベルのドスロー有馬を差し切ったり凱旋門→JCで好走したり引退有馬でぶっ千切ったりしたから怪物扱いなんだけどね
三冠馬は三冠が通過点だから
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 14:28:57.07ID:19J4AW+j0
>>186
当日の条件戦力よりも遅いクソ低レベルな有馬記念を持ち上げるしかない哀れなオルフェ基地
凱旋門賞とJC両方負けを自慢とか失笑もんよ
ディープは凱旋門賞の後JCと有馬記念連勝したけどな
ピサでさえJC好走の後有馬勝って更にドバイWC迄勝ってる
年下牝馬にぶっ飛ばされた虚弱駄馬オルフェなんぞ誰も怪物とか言ってねえよ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 14:32:20.81ID:lIk0ZL9e0
オルフェって泥んこ馬場専用でスピード勝負になるとカスだから
生涯2度も二桁着順で惨敗する三冠馬の面汚し
相手に恵まれたら三冠馬になれるってのを証明した駄馬だったな
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 14:34:26.20ID:cizAI0ki0
>>187ディープみたいなパフォーマンス低い馬は及びじゃないんだ、すまんな
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 14:42:48.39ID:9+3H7FuE0
コントのJCはかなり強いと思うけどね
ドスローで先行した府中得意のオーソリティを直線だけで差して2馬身差って普通の馬には出来ないよ
あれって先行馬の勝ちパターンなのに後ろから行ったコントが圧勝だからな
外人騎手なら5馬身くらい着差ついたと思う
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 14:48:14.66ID:xSVInUCs0
上がり遅いドープが勝てたのはそれこそ相手が弱かっただけって事になるな
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 14:53:48.48ID:98yxzwSR0
>>187
イライラしてるのか知らんけど誤字してるしディープは呼吸器広げて走ってるんだからそりゃ疲れもしねえだろ
条件戦以下ってのはタイムの話だろ?
GⅠメンツが揃ったドスローを捲って差し切ったんだからそれが強さの証明だってことに気付けないのかね
三宅も岡部も参ってたよこりゃ強いってね
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 14:57:28.66ID:sF95Q8fT0
>>187
13年有馬はグッドラックハンデより5秒速い超抜時計なんだから、11年有馬の時計が遅いことなんて全く問題にならんだろう
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 14:57:36.89ID:VyraUbHf0
競馬はタイムアタックしてるわけじゃないからな
スローになればタイムは遅いし、ハイになればタイムは速いのは当たり前
スロー=低レベルはど素人の考え
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 15:00:59.96ID:UOe+FEPj0
スローのが低レベルの馬にもチャンスが生まれる可能性が高いのは間違いない
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 15:08:49.63ID:gx2jZUKa0
低レベルの馬に1番チャンスがあるのは超ハイペースで、先行馬総崩れで後ろから突っ込んでくるパターンだろ何言ってんだ
典型的なG1しか見てない素人の意見だな
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 15:11:07.68ID:UOe+FEPj0
G1の話してたんじゃないの?
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 15:12:20.67ID:gx2jZUKa0
G1だけは当てはまらないと考えてんなら更にばか
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 15:20:02.74ID:UOe+FEPj0
G1だけ見てる素人の意見なのにG1には当てはまらない……?
ははーん、さては日本語苦手だな?
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 15:38:28.09ID:R5IS2ps70
>>172
府中のアーモンドアイならその評価は正しい
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 15:40:05.34ID:R5IS2ps70
>>196
ウオッカとか64年振りに牝馬でダービー制覇だぞ古馬になってからも府中限定とはいえ大活躍してたやろアーモンドアイだって3年連続レーティング128叩き出してるし年度代表馬両馬ともとってる
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 15:42:30.63ID:UOe+FEPj0
大逃げかわしただけのイクイノックスとデッドヒートを制したウオッカで見たらウオッカの秋天のが面白かった
何ならイクイノックス空気読めてないなと思った
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 15:43:45.61ID:WDr1Y+sA0
ウオッカ、ダスカ、スカイの三強対決おもろかったわ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 15:44:51.03ID:WVQSCm9g0
有馬勝った馬を異様に過大評価するからな
勝ったのがjcだったらクラシック一つも勝ってないのにこんなスレ立てようと思わない
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 15:46:42.97ID:RCpbDZZV0
秋天はイクイノックスがかわしてくれて本当によかった
危うくクィーンスプマンテが勝ったエリ女みたいな糞レースになるところだった
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 15:48:57.41ID:R5IS2ps70
>>206
それただただお前が馬券外したくないだけだろ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 15:55:23.64ID:UOe+FEPj0
2000でパンサが勝つ分には何も糞じゃないが
まぁ放置した奴らアホすぎるって話にはなるが
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 16:05:05.52ID:QoYY6lBs0
>>174
こういうのもう寒くて寒くて
どういう感性だとこんなの書く気になるのか
気持ち悪いわー
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/01/20(金) 16:12:16.26ID:ko518Pxk0
イクイはダービー負けるし秋天はレベル低いしで東京だと強くないのか?
オルフェは皐月ダービーを府中で勝ってるし中山も有馬圧勝したからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況