X



トップページ競馬
102コメント26KB

【悲報】ダート、芝の2軍だった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 03:00:25.47ID:LJoye9fs0
1着パンサラッサ 芝馬
3着カフェファラオ 芝に何度か挑戦した1ターンマイル特化馬
4着ジオグリフ 芝馬
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 03:45:02.47ID:CeYQgaFL0
昔シングスピールがJCとドバイ勝ってたけど日本の芝で勝てる馬なら世界のダートで勝てるんじゃないの?
日本のダートで勝てる馬?
日本でしか勝てないよ
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 03:45:55.65ID:VwKRQhxN0
芝馬連れてけばOKみたいな風潮出てるけど、違うと思うわ。
パンサラッサはダート適性あったんでしょ。+得意のワンターン左回り。
ジオグリフも血統的には走って当然だし。
芝ダメダメのカフェファラオがちゃんと走ってるしね。
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 03:46:56.23ID:5gXeipBd0
>>49
過去に日本馬出ていたのを知らないのか
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 03:48:55.68ID:IJo3YqYB0
ゴールドドリーム 6着
マルシュロレーヌ 6着
クリソベリル 7着
テーオーケインズ 8着
チュウワウィザード 9着
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 04:22:29.25ID:d1/G/ZqB0
>>48
とんでもねぇ馬鹿だなこいつ
マルシュがサウジカップ6着なこととBCディスタフ勝ったことはまた別の話だろ
それじゃあ日本のダートリステッドで惨敗してるパンサラッサは大したことないことになるのか?ならねぇだろアホ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 04:53:47.24ID:ZA1ZhwPn0
イクイノックスがここ出てたらどうなったのかは見てみたい
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 05:07:21.58ID:07Qddsh10
ダートがレベル低いのは同意だけど
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 05:37:10.29ID:WHQV24VZ0
カフェファラオは本当にワンターンマイルしかダメなのか
ワンターンならスプリントもOKとかないのか試さないのがよくわからん
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 06:08:03.17ID:yWBdHHES0
カフェはダートだろ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 06:36:43.92ID:TUo2jF1O0
調教師の仕事として当たり前なのかも知れないけど
その馬の個性を見極めて国内外問わず勝てる舞台を選ぶのが凄いな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 09:21:41.84ID:NTIoY6od0
むしろ芝の三軍だろ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 10:46:39.41ID:NajgXYTq0
カフェファラオはこのままゴドルフィンマイル行くのか
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 12:02:10.70ID:57d2+J8y0
道中緩めて末脚にかけてる馬は逃げ先行天国のサウジには合わない
ワンペースで走り切れるだけの持続力が求められるんだろ
カフェファラオもクラウンプライドもそういう競馬が得意だ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 15:27:22.53ID:uO0rZjE/0
>>88
そんなん簡単なこと
日本の競走馬がすでに世界最強だからよ
外国コンプレックスも大概にせんとな
他でもない日本人が日本が競馬最強国だってことをそろそろ自覚しないといけない
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 15:30:58.23ID:wXIOWeA90
向こうの土よりのダートが芝馬から適性見出せるなら
凱旋門賞以外は日本馬強いだろうなあ
元々日本の血統は父系はほぼ米国種牡馬だからね
でもスローペースでヨーイドンの様式だけでは海外では?なんだろうね
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 17:45:22.30ID:57d2+J8y0
>>88
そもそも日本はアメリカ手本にスピード競馬してるんだからスピード足りてただけ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 18:06:23.12ID:V++ibRzH0
>>88
秋天のパンサラッサを他陣営が見ちゃったからだと思う。あの馬について行ったらヤバい、どうせ自滅するだろから勝手に行かせとけってんで様子見してたら、日本馬に先団形成されてそのままペース握られたってオチかな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 18:09:33.78ID:rr/wbIgv0
ディープの新馬戦調教

◆3週前:栗東CW・助手
77.6-63.0-50.0-37.8-13.1[位置6]一杯
ロードアンセム(二歳新馬)一杯を0.4先着

CWを77.6とかダート古馬でも軽々出す奴居ない
今年のフェブラリーのドライスタウトが80.0、ソリストサンダーが78.9一杯でこれ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 18:14:36.00ID:aUFzwTUh0
>>95
ジオグリフとかカフェファラオが結構余裕でついっていってたからリアルタイムでレース見てる時はパンサラッサ今回は意外とスロー逃げなんかなと思いきや、1200通過タイムが前のレースのスプリントの勝ちタイムとほとんど変わらないハイペースだったというw
地元馬とかアメリカ馬はなまじついていって脚使わされた感じやな。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 20:45:12.48ID://ppfaYw0
日本以外でも日本の砂ダートに強い形質の馬って生まれてんのかな
そういう馬は種牡馬になれなくてあんまり出なくなってたりすんのかな
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 20:56:04.17ID:0a40Q26c0
>>97
2歳新馬のロードアンセムも78.0で古馬を圧倒してるね
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/02/26(日) 20:56:59.30ID:0a40Q26c0
>>99
能力に劣るダート馬を種牡馬にする必要は無い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況