藤岡のジャックドール秋天の騎乗って馬が弱いだけだったで結論付いたの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:24:05.41ID:dx802PLc0
1着 イクイノックス 秋二冠馬
2着 パンサラッサ ドバイ&サウジ馬
3着 ダノンベルーガ 最強世代の強い馬

至って普通の着順では?前に行けば大幅に垂れた可能性もあるし

2名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:26:13.19ID:dx802PLc0
たぶんここまで藤岡が叩かれてるのはG2ごときで大逃げしなかったパンサラッサに僅差勝ちして格下と勘違いした奴が

パンサラッサに負けてちゃんとした騎乗してないって思ったからだと思う
G2なんて力比べ出来ないのに

3名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:26:50.44ID:QGbyqfyF0
香港は武の糞騎乗だから思われてないぞ

4名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:27:51.96ID:6wc83hu/0
>>1
そうだよ
 
「もっとペース上げてスタミナ勝負にすべきだった。」
「パンサラッサをもう少し追いかけるべきだった」
 
馬券外した養分どもが後出しで言いたい放題言ってるだけ

5名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:28:34.91ID:dx802PLc0
>>3
騎乗ごときであんな負けんでしょ
しかも糞騎乗でもないし

6名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:29:18.12ID:YU9/NIGu0
思ってたより馬は強くて着順は良かったって印象だが
藤岡は着順どうこうより皆が期待してた競馬をやらなかったことよな

7名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:29:32.03ID:ZsXkBXP40
末脚が武器の連中と同じ土俵で戦ったから叩かれた
案の定そいつらに切れ負けしたし

8名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:32:01.60ID:7OcUhMo40
結果論だがもうワンテンポ早めに仕掛けてれば勝ってただろうな

9名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:32:09.60ID:dx802PLc0
>>7
でもそれ言ったら藤岡以外の騎手もそうやんw

10名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:32:22.33ID:6wc83hu/0
>>6
>>皆が期待してた競馬をやらなかった
 
それも結果的に4着だったから言ってるだけだろ

11名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:32:52.18ID:dx802PLc0
>>8
早く仕掛けたら必ず垂れるのは早くなる
これは生き物である限り絶対

12名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:33:01.20ID:pZwF4MJN0
騎乗はまだしもその後のコメントとかは好かれる要素ゼロだけどな

13名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:33:53.07ID:Sos8gO970
秋天時点だとパンサラッサがどのくらい強いのかよく分かってない人が多かったんじゃね

14名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:34:12.95ID:dx802PLc0
俺は勝ったけどイクイノックスやベルーガもひどい騎乗だと思う
仕掛け遅すぎだし
ルメール本人も言ってたし

15名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:35:25.80ID:HZ8JHxiK0
>>2
札幌記念は前半後半タイムや馬場考えれば十分ハイペース逃げ

16名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:35:28.09ID:7cYB4RjX0
親でさえ馬主の手前降ろすしかなくなったのに逆張り民が問題ないと言ってるだけ

17名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:36:07.41ID:dx802PLc0
大阪杯あの面子で前競馬して馬券すら入らない馬だから前に行ったらは思わないな

18名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:36:37.95ID:dx802PLc0
>>15
パンサラッサの強みは離した大逃げにある

19名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:36:53.25ID:XiQPEuMZ0
能力と騎乗の両方が理由と結論付けられました

20名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:37:05.38ID:c0zMuhyc0
テレビのインタビューで騎手人生を賭けて乗るとまで言った以上
思い切った騎乗が求められてたのは間違いない

21名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:37:05.54ID:dx802PLc0
>>16
ならどんな騎乗すれば良かったのよ

22名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:38:49.47ID:dx802PLc0
>>19
そうだけど
ジャックドールの騎乗って致し方無いと思うんだけどなぁ

前に行けば垂れるし誰も前にいない中ギア上げれんでしょ?
上げれないのはジャックドールだけじゃなくみんなそうだったし

23名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:39:05.98ID:iNuA7/ru0
普通に力負け

24名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:43:46.58ID:L50UsO7P0
チョンガイジがチョンガイジ丸出しで朝からIDキムチ色にしててワロタ

25名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:44:39.64ID:HZ8JHxiK0
>>18
大逃げって結局は後ろがついて来るかどうかやん
ドバイターフや札幌記念やサウジカップみたいなのはたまたま大逃げになってないだけで
やってる事は最後の直線で脚を残せるギリギリのペースを攻める走りだからいつも同じだよ

26名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:44:51.72ID:noCkYX2f0
パンサについて行って惨敗した世界線の競馬板
好調時のパンサの逃げについて行くなんて自殺行為だ、藤岡はペースが読めないバカ
ジャックは浜名湖特別で33.2で上がってるように切れる脚もある、イクイノックスと同じ位置にいれば楽勝だったのに藤岡はペースが読めないバカ
こんな書き込みで溢れてたろうな

27名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:47:11.13ID:o7pdQrAO0
>>26
浜名湖特別って前半63秒だか64秒だかの超どスローだし斤量も軽いから
それで上がり3F33.2ってキレがあると言うには若干物足りなくね?

28名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:48:16.34ID:dx802PLc0
>>25
前半飛ばしてなかったから本来のパンサラッサとは思わないかな
G2調整だし

29名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:48:24.81ID:dOQXhszh0
ついてないよ
外人が乗ってたら勝ってたからね
香港はピーク過ぎてた

30名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:49:13.70ID:dx802PLc0
>>29
これ言うけどルメールも大した騎乗してないよ秋天
本人が言ってるし

31名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:50:55.91ID:HvdX103y0
パンサラッサを舐めていたんだよみんなね
パンサラッサが本調子ではない札幌記念の内容で舐められ過ぎた
ただ、パンサラッサも連勝タイプではないので香港でポカしてサウジ圧勝、次のドバイはまたポカりそうだが

32名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:51:14.36ID:szz3v+zj0
香港の時は出走数日前の時点で馬体重が新馬戦の時と同等レベルまでガレてたし
その後も普通に追い切りやってたから本番は過去最低体重だった可能性あるくらい不調だったんだよなあ

33名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:54:43.03ID:dx802PLc0
>>31
それ

34名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:56:13.86ID:5uWGZK2i0
ブルボンに似てるから過大評価されてしまったんだよ

35名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:57:00.12ID:piH8iyJM0
これあんま知られてないが札幌記念の時の芝は
その前に雨で重馬場だった函館記念の時の函館の芝と同等のクッション値で激重だった
にも関わらず函館記念より2秒以上早いタイムが出てるのはパンサラッサとジャックドールのパフォーマンスが非常に高かったからに他ならない

36名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:57:07.66ID:1l2R/Q4K0
吉田豊は根性あるからなあ

37名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:57:23.44ID:DWUKL5Lp0
札幌記念はパンサを大逃げにさせないようについていって早めに仕掛けた好騎乗
逃げてなくてもレース自体はジャックが支配していた
天皇賞は完全に受け身の競馬で全く良さがなかったな
藤岡も一時期積極的な機乗するようになって成績上がってたのにいつの間にか消極的な前の姿になっちゃったな

38名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:59:01.75ID:EtT1cB150
違うレースしてたらもっと負けてた可能性もあるし、どのみちイクイには負けてたと思うからもういいわ

39名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 08:59:48.38ID:OG0LQygt0
>>37
大阪杯で前傾過ぎて失敗したのが痛かったね

40名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:01:09.74ID:f9BVMuBe0
ワンペース型の馬だから途中で来られたりすると段階加速できないんで、結果的に藤岡の乗り方は正解なんだよ
パンサラッサの5馬身後ろで追走したならば後続隊列はまた変わってくるし、前が見えなかったと言ったルメールさん達も見えるポジを取りやすくなるのでもっと追走ペースは変わっていく

41名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:02:21.97ID:HZ8JHxiK0
「ジャックドールの長所は長く良い脚が使える事、とても頼もしい」とは藤岡兄の弁で
実際金鯱賞や札幌記念ではその通りの競馬をして勝っていたのになぁ
それが急にスローに控えて直線で1番遅く追い出し前には届かず後ろには差されるというのは
やっぱり「どうしてこうなった?」と思わずにはいられなかった

42名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:05:22.15ID:dx802PLc0
>>41
まずG2で比べるのが意味わからん

43名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:05:55.04ID:vjKZNtyZ0
1400m通過タイム

1分23秒9 1勝クラス(前日)
1分24秒3 ジャックドール
1分25秒5 2歳未勝利(同日)

ペース上げたら垂れるとかはありえない
後続はG1なのに1勝クラスよりペース落としてるレベル

44名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:06:26.45ID:f9BVMuBe0
藤岡死にたいとか言ってたんだっけ?ちょっと可哀想よな
イクイノックスで負けて死にたいってなは分かるけどこの程度の馬で命絶つのは勿体なさすぎる

45名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:06:51.10ID:dx802PLc0
そもそもルメールですら完璧な競馬してないし

ジャックが前に行けばバビットもついていきイクイノックスが前に行くからどのみちイクイノックスには勝てないよ

ルメールは後ろすぎた言ってたし

46名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:07:23.02ID:dx802PLc0
強すぎて下手でもイクイノックスは勝てたけど

普段のルメールは上手いがあれは下手だわ

47名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:07:46.68ID:dx802PLc0
>>43
いくらなんでもそのレベルで測るなよw

48名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:10:08.85ID:HZ8JHxiK0
>>42
相手関係や展開など色々あるにしても
GIだからって急に走り方変えるのもおかしな話じゃない?

49名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:11:53.92ID:K8EuFZne0
>>44
なんかスレ立ってたがあの発言のソース無いよ

50名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:12:29.70ID:iQMIKrWL0
>>15

パンサラッサにとってはスロー逃げだよ。

51名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:12:30.77ID:cc3CSco90
ほんとあれはなんんだったんだろうな
集団ヒステリーだろうな

52名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:13:24.05ID:f9BVMuBe0
>>49
そうなの?wなんだそりゃ
藤岡の本音ってどこにあるんだろうか、色んな馬降ろされてるけどレースには出てるんだよな?引きこもってるわけでもなく

53名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:16:14.04ID:dx802PLc0
>>48
タイムなんて相手や展開や馬場で変わるし

54名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:17:21.14ID:PEMvIokX0
>>40
段階加速できないから5ハロン使ってキレ勝負に持ち込まないようにしないと勝機がないのにそうしなかったから叩かれてんだよ

55名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:17:45.86ID:cc3CSco90
強気に前行って沈んだ大阪杯はみんな記憶から消えてたしね

56名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:18:59.74ID:f9BVMuBe0
あと、オーバーワークだったのもあると思うんだよな
馬に覇気が全くなかったし
大阪杯なんて使わなかった方が良かったかもしれんよね
秋天目標にしてたんだから
そしたら藤岡も札幌記念のイメージのまま君らが理想の乗り方をしてくれたかもしれん
垂れて負けても納得したと言うならな

57名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:19:01.98ID:ypjx0SYd0
ジャックドールがパンサラッサを捕まえに行って捕まえられたかどうかは分からん
でも勝ち筋はそれしかなかったのにやらなかったから叩かれる
自身は超スローでキレ勝負で3歳の軽量馬に勝てると思い込んだのが敗因

58名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:20:09.78ID:K8EuFZne0
>>55
あれは2ハロン目に坂がある阪神2000mで突き合いやってたのが良くなかったし…
きっちり2ハロン目だけスプリントレースみたいなラップ刻んでて今見ると笑える

59名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:21:39.95ID:f9BVMuBe0
今年は金鯱賞使わない代わりに大阪杯から秋天だからさてどうなるやら
あの香港でガレガレだった状態から少しは良くなったんかな?
んで秋天は武豊乗らんやろ?また藤岡に戻すのか?
なら大阪杯も藤岡で良かったんじゃねw
親父もイマイチゴテゴテだなぁ

60名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:21:51.71ID:2MiVQ1O10
10回やって1回勝てるかどうかだろうけど、
それやないでどうすんねんって話だからな
馬券買ったやつが〜って言うけど結局馬券内にも来てないし

61名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:23:09.42ID:ADW9o5wb0
早めに動いて惨敗したら余計なことせず大人しくしとけば良かったなんて言い出すだろうし同じだわ

62名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:24:52.58ID:PEMvIokX0
強気で前に行くのが持ち味じゃない馬なのに、大阪杯は川田にちょっと煽られただけでテンパって2ハロン目でアホラップ刻んで最後垂れた
秋天は後ろにびびって5ハロン使って脚を使いきる競馬ができなかった

勝てないにしても、毎回やらかしてるのが頂けない

63名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:26:38.04ID:DEKrJtNQ0
イクイノックスは馬が強いだけのクソ騎乗だったからな

64名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:30:37.97ID:KBX7BRgd0
>>61
そういう意見たまに見るけど何で早めに動いたら惨敗する前提なんだ
金鯱賞なんてスタート後600m通過したあたりからペース上げて
そのまま残り200mあたりまで
ずっと1ハロン11秒台のラップ刻み続ける持続力発揮してるし並の馬じゃ付いてこられないだろう
そういう走りをして負けるなら単純に馬の能力不足だから騎手のせいにはなってない

65名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:33:10.20ID:ypjx0SYd0
結局藤岡がG1勝てない理由ってのがやはりあの辺で分かっちゃうんだよね
NHKだっけ?武のおこぼれでたまたまハマってなかったら一生G1に縁なかったと思う

66名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:34:56.40ID:cVBjAqtT0
なにをどうやっても勝てないからしょうがない
逆にプログノーシスは誰が乗っても馬券になるのをやる気ゼロのドライブ気分で乗って飛ばした最悪の機乗

67名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:35:16.89ID:HvdX103y0
>>59
秋天はドウデュース出るだろうからね
本調子のジャックに改めて乗ってもらいどこまで通用するか?と模索したいのと、やはりこれだけ叩かれたり反響の大きい馬なので他のジョッキーに頼み難いのもあるかもな
息子に戻して負けたらまたフルボッコになるし難しいところよね

逆に大阪杯好走できなければ秋天は息子に戻しやすいというのもあるかもだが
何にせよ面倒な馬だね、外野の声が煩いと大変だよ
息子以外ならもう秋天はミルコに頼むしかないよ
ミルコなら喜んで乗ってくれるはず
外野の五月蝿い連中も外国人ならそんなに騒げないだろうし

68名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:36:43.42ID:mpHEFZpn0
パンサラッサについて行かないまでもバビットのペースに合わせる事ないだろと思ったわ
結果3歳にしてやられ、着拾い狙ったみたいになったから印象悪い

69名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:38:07.07ID:JSKNZNQt0
外国人だから騒げないはよくわからんが
単純にミルコ個人の方が藤岡兄より人気あるし歓迎されるのでは

70名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:41:23.22ID:dx802PLc0
>>58
それ関係あるんかね?

71名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:41:24.55ID:hbt4kmTE0
騎手人生掛けた騎乗って、有馬のゴールドアクターに乗った隼人みたいなやつね
馬を信じてその馬の力を最大限活かせるレースを徹底した

あの時は落馬負傷して体調十分じゃなかったからへんな騎乗したら相当叩かれただろうけど、自分の力でチャンスをものにした

72名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:41:42.94ID:UD7FmB7a0
もっとペースが上がってシャフリヤールが馬券まで差してくるはずだったらしい、人気を見ると

73名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:42:06.41ID:dx802PLc0
>>58
2ハロン目早すぎたら負けるもんなの?全ての馬がそうならわかるが

74名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:42:42.88ID:pCEwuzEo0
>>67
デムーロいたか!ユーバー引退したし空いてるよな
デムーロなら理想の5Fロンスパしてくれそうだから良かったなw
出負けしても香港でもスタート悪かったからデムーロの責任はならんしな
出負けしてもデムならグイグイ乗るから理想のジャックを追求してる奴らも文句一つなしで安泰安泰w
またネットが荒れることはないと思いたいね

75名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:43:29.92ID:dx802PLc0
>>62
それ言われてるが2ハロン目ってそもそも1番早い区間だから関係なくね?

76名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:45:04.92ID:vltHR8tH0
本当に強い馬なら香港なんか行かずJC出るからな

77名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:45:35.40ID:h0dOo1S30
坂で10.3とかなかなか見ないぞ
アホすぎるレベル

78名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:46:44.19ID:dx802PLc0
>>77
でもその分リードする有利はあったやん
大阪杯ですら馬券にならない馬が強いとは思わない

79名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:50:16.33ID:h0dOo1S30
先に足使ってリードするのは当たり前の話で
有利も不利も発生しない

80名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:51:36.53ID:dx802PLc0
>>79
いやリードするって事は位置取り良くなるんだから有利やん

81名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:52:36.67ID:4aoYMMY60
>>73
持久力ってのは早めに使えば使うほど後が苦しくなるんだから
坂でスプリントした後に先頭を引っ張って1600m走る場合は不利になるだろそりゃ

82名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:55:03.77ID:9Ijsnvqc0
>>26
競馬板だと敗因は馬より騎手のせいにされることが多い
馬券を買った自分の見る目がなかったのを認めたくなくて
騎手の糞騎乗のせいで負けただけだと思いたいんだろうけど

83名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:55:58.34ID:ZZ1I2MOG0
>>2
はしゃいでたやついたなぁ
ガチ逃げのパンサラッサを自力で潰して勝ったのは
タイトルホルダーとジャックドールだけだとか

84名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 09:57:34.73ID:GTrGSZQz0
今の武は下手だしな
藤岡武より上手く乗れる奴はいるだろうけど
ジャックドールがそこまで強いかというとね
札幌記念はあれでも勝てたけど基本逃げてなんぼの馬でしょ

85名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:04:25.65ID:dx802PLc0
>>81
不利になるからであの面子で馬券入れないのはきつい

86名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:04:48.27ID:BYFD683X0
ポジションよりこの馬の持ち味が1番活きるのは白富士Sや金鯱賞みたいに後続に追走で脚使わせる展開じゃない?
後続に脚を貯めさせる展開になったら脆いと思う

87名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:12:37.25ID:KsAtCKoB0
騎手人生云々言わなきゃ良かった それだけ
あれがベストの着順だったかもしれないし
まぁでも大阪杯の結果次第じゃね?
もし勝つようなら騎手が下手糞だったってこと
普通に負けるようなら着順拾う馬ってこと

88名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:13:15.26ID:qayfJa5e0
795 名無しさん@実況で競馬板アウト 2023/03/10(金) 16:52:07.91 0
ヤベぇわこれww
どう、教育したらこうなるの???



https://i.imgur.com/yukvGwJ.jpg

https://i.imgur.com/TC3yG0j.jpg

馬が弱いだけでこんな死にそうな目になる?

89名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:15:28.54ID:pCEwuzEo0
>>88
もうヤル気すらない感じで笑うw
漫画に出てくるキワモノ系か!という

90名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:21:50.89ID:kOHS+0Lr0
結果論で言うならゴール直前まで粘ったパンサラッサと競り合えなんてアホの極みだろ

91名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:25:21.56ID:pCEwuzEo0
申し訳ないけどこういう顔してるようなヤル気ない馬で後続に脚を使わせろとか、57で逃げてる馬に鈴つけろとか無理だったと思うよw
ヤル気ないからあそこで折り合い付きすぎたんだろうしな

厩舎が割とハードワーク調教なのもマイナスなんじゃね?

92名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:26:34.09ID:+scKjUg+0
>>88
G2の赤ゼッケンだから秋天のときじゃねえだろ

93名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:35:28.81ID:dx802PLc0
>>87
いやもうすでに負けてるやんw

94名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:36:11.04ID:o122Nxwj0
外人なら馬券になった

95名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:37:29.08ID:XeO6HBdJ0
へーー急に馬の内面が解るようになったんだ
すげえな藤岡アンチなのかグラス基地なのか知らないがどんな超能力だよ

96名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:51:25.66ID:NVunpe300
パンサを捉える力も後ろを凌ぐ力もない
仮に早仕掛けをしたとしても他の馬も動く事を想定出来てない
札幌記念で力量ははっきりしてたし成長もして無かった
最悪のパンサに辛勝が限界

97名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:53:08.62ID:wRr1Otl80
藤岡佑介が叩かれてて可哀想だったよな
馬が弱いだけだわ

98名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 10:54:30.02ID:UTtAhdbg0
騎手の責任か力関係なのか原因はわからないな

99名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:00:05.28ID:Y2ggMDc10
ジャックドール乗ってイクイノックスと同じタイミングで末脚勝負してる時点でおかしいから

100名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:04:43.93ID:dGa4asb40
1000まではわからんでもないけど
その後ドスローで上がり3ハロン勝負はなんなの

101名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:05:28.83ID:Y2ggMDc10
パンサラッサとか関係ないんだわ
イクイノックスと末脚勝負して勝てるわけねぇだろって話
そんなん事前に判明してる情報でわかるだろっていう

102名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:05:52.66ID:NVunpe300
イクイ側からしたら最悪の展開だったよな
それでも勝ちきるから強い訳で
有馬の勝ち方なんて3歳レベルじゃない
古馬の王者がするようなレース

103名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:08:33.32ID:NVunpe300
どっちにも勝てないんだから着に残ったのは好騎乗だろ
ジャックじゃ有馬もサウジも勝つのは不可能

104名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:10:35.87ID:dx802PLc0
>>99
でもそれは藤岡以外もそうやん

105名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:11:38.00ID:dx802PLc0
>>101
いやだからそれは藤岡だけやないやん

106名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:12:41.39ID:OFHZjGK50
未だに同じ事言ってんのか 藤岡ハゲでシコってるド恥ずかしい生き物ってガチキティやな

107名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:12:58.94ID:dx802PLc0
>>102
そうやり直したら言うけど

ルメールは直線向いたら予想以上に離れてて焦った言ってたし
やり直したらイクイノックスの圧勝だろうな

ルメールは基本上手いが秋天は下手だよ馬が強いから勝てたけど

108名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:16:55.70ID:ZFg5U7fo0
藤岡ハゲも種無しもヘタクソだったで結論出てるだろ

109名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:17:51.15ID:NVunpe300
信者は贔屓しか見えてないし神騎乗が出来てギリギリ合格の超限減点式なんだよ
イクイが届かないタイミングでパンサを交わせって事前に想定してても出来ねーよ

110名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:18:05.18ID:UTtAhdbg0
上位2頭との決着は舞台と鞍上を替えて今秋に持ち越しだろうな

111名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:18:47.14ID:EH3bokV30
イクイノックスには勝てないのはわかる
ただ、パンサは2000だと確実に垂れるしタイム的にもこれ以上はないのは判ってたるんだから後ろから差されたらごめんなさいで確実に捕らえる必要があった

とみんな思ってたからジャックドール見てたらパンサをギリギリまで捕らえられなかったというレース

矢作はそうなること予想できてたみたいだけどね

112名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:21:24.86ID:OOzHa3730
ローカルGⅡ大将にヘタレ騎乗じゃああなるわな

113名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:23:57.51ID:d1BdF9jH0
>>101
早仕掛けしたら余計イクイノの楽な展開になることも理解できないからお前はガイジなんやろなw

114名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:27:21.64ID:NVunpe300
捉えられるって前提がおかしいと思うし早く動いたら後ろが楽になって着も拾えなかったかもしれない
所詮たらればだ
レース後プロの騎手である藤岡は騎乗に満足してたぞ

115名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:28:10.95ID:OSUVGXLs0
こんな駄馬を持ち上げなきゃいけないんだから頭弱ドールの弱基地ほんま哀れ

あ、持ち上げる所すらなくなったから騎手叩きかwww

116名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:32:05.38ID:KlJsX2Hh0
逃げ馬が逃げなかったんだから叩かれたんじゃ?ツインターボ武と一緒

117名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:33:24.31ID:NVunpe300
主戦騎手の感じてる力と信者の妄想内の力に大きな差があるんだよ
どっちに説得力があるかは明白だが

118名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:38:46.73ID:tbITSVnl0
この話を延々続けてるバカほ何が目的なんだ
そこまでして藤岡をかばいたい理由はなんなんだ

119名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:40:23.05ID:OSUVGXLs0
>>118
頭弱基地効きすぎて誤字ワロタ

120名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:42:44.00ID:EKwW4tf70
まぁどうせかけてなかったからどうでもいい
クソ騎乗すると思ってたし
勝負に行ってないからあかんわ

121名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:45:13.70ID:dNq0OKVR0
安全重視の騎乗が多いのは何かポリシーをもってるんだろうね

122名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:48:15.33ID:ydojXOLc0
乗り替わりの時にタケキチが「こんな騎乗では乗り替わり当たり前!」って豪語してたが、香港で同じような消極的騎乗で負けてダンマリになった。

123名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:48:19.15ID:EKwW4tf70
騎乗は皆に言えることかもしらんが
その後のコメントに腹が立ったし呆れた

勝てるなら勝ちにいけよ
言ってることと行動が矛盾してる

124名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:49:21.53ID:lcaKLh6U0
>>118
藤岡をかばう訳じゃない
武豊を叩きたい
モーリスを叩きたい
これだけ

125名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 11:57:28.96ID:JWA2QtnR0
4着で良しとできないやつが多すぎてびっくりした
この馬の強さ考えたら上出来でしょ

126名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:09:39.40ID:d1QOWyBf0
着じゃないんだよ
残り5ハロンから11秒台刻んで上がりが34秒かかるようなレース作ったけど後ろから差されて掲示板がやっとだった

だったら叩かれてない

127名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:13:39.83ID:gKnY6Z9u0
モーリスの限界

128名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:14:58.63ID:8Bel9UsO0
サウジ行けば勝てたじゃねーの?
陣営がアホだよなこの馬に関しては

129名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:20:39.61ID:92qp8AXc0
武もハゲも下手なだけ
そんなの見てればわかるだろ

130名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:22:24.38ID:mbhB7t4j0
大阪杯にしろ秋天にしろ、なまじ前哨戦勝って臨んだことで勝ちを意識した怯んだ騎乗になったんだろうな
負けてりゃパンサみたいな捨て身の競馬ができたかも

131名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:23:40.63ID:xYPR/Mw60
見た目が派手だからニワカファンが多い
過大評価だよ

132名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:26:49.43ID:SljcwTZm0
ハゲオタが馬が弱いだけなのに自殺しそうになるほど不当に叩かれてるとか言い出すの本当にクソ

133名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:27:47.60ID:BzIK7/E30
>>130
大阪杯で負けたから札幌記念で控える競馬で勝てたことが収穫と親父が言ってたろ
あそこからおかしくなったんだよ
つまり親父は控える競馬の方がいいと望んでたわけで
現にあのメンツで秋天4着なんだから上手く乗ったと見るか、
もっとパンサについて行ったら2、3着あったと見るかで分かれてんだろう
どう乗ってもイクイノには勝てないってのは流石に馬鹿でもわかるだろうしw
パンサみたいにこの馬は何がなんでも飛ばして逃げる!負けてもいい!と矢作がその馬の特性を崩さないのがパンサには良かった
だからパンサはああいう大掛ができる
ジョッキーも安心して乗れるし

そこが藤岡親父と矢作の調教師としての能力の差だよな

134名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:30:54.77ID:d1QOWyBf0
>>130
藤岡じゃどうやってもダメだったでしょ
持ち馬でここぞというとこで回答だした武史坂井隼人らとの差

135名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:35:16.81ID:BzIK7/E30
藤岡親父はビックアーサーでも逃げより控える番手のほうが良いとして萎れさせたからな
あの馬もっと勝てただろうに

やはり厩舎は大事だよ

136名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:37:34.27ID:7UdEXRLX0
ドスローから差す競馬してあそこまで来たんだからむしろ相当強いだろと思った
普通に乗ってたら馬券にはなってたやろな

137名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:52:03.34ID:dNCm58nV0
>>32
香港は馬体重発表の地点で
馬券から消せたレベルだったから
やっぱりとしか思わなかったよね
>>136
単なるG2レベルではないよな
G1.5級はある
今年の大阪杯だと普通に最有力だわ
>>126
G1なのに勝負してないのよね
>>111
あの時のジャックドールで
一番最悪は前に残られる後ろに差されるを
両方やっちゃうことよね
前と後ろの両方のケアをしないと
いけない立場だったから

138名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:54:15.62ID:f9sjw+8W0
>>136
これさダノンベルーガも悪い競馬だったからな


たらればって普通全頭にかけるのに1頭だけにかけたらそら強いわ

139名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:55:10.86ID:dNCm58nV0
>>91
転厩した方がいいレベルで
厩舎もミスってるのはあるな
香港の時も馬体減ってたけど
秋天の地点でもう細かった
1週前に時計出し過ぎて
普段やってた日曜追いなし
最終も軽めだったからな

140名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 12:59:27.99ID:dNCm58nV0
>>138
いやダノンベルーガは
スローで直線だけの競馬が1番得意だよ
川田の進路選択の是非はともかく
展開としては最高だった

141名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:03:47.05ID:ELxWTQUZ0
12.6-10.9-11.2-11.3-11.4-11.6-11.8-11.6-12.4-12.7
400まで垂れるどころかむしろ加速しているので番手に付けても躱せなかったと思う
残り5Fロングスパートならもうちょっといい勝負出来たか?

142名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:05:46.20ID:BzIK7/E30
ジャック抜きにしてあの秋天のレース内容を見るなら、
一番勿体ない競馬したのはベルーガなのは間違いないわな
イクイノとコンマ1差の32秒の脚使ってんだからな

もう少しイクイノとアドバンテージ取れてれば最も勝ち負けしてたのはこの馬よ

143名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:15:46.86ID:n6DZ6VBU0
もういいでしょう

144名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:22:09.30ID:SWIIPAYe0
>>140
それにしても後ろすぎた

145名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:22:10.78ID:24rYhjlp0
過去の馬でいえばアーネストリーみたいなタイプだから秋天は向かない

146名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:24:05.93ID:y38P/GOt0
下り加速ができる大阪杯ならワンチャン勝てるかもしれんがダラダラ登る東京では勝てんよ
天皇賞はパンサラッサを褒めるべき

147名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:25:11.48ID:BzIK7/E30
ベルーガはジャパンCでも勿体ない競馬をしてるからな
騎手と合わないんじゃねーかなと思うね
川田以外だとみんな勝ってるんだからな、川田に乗り替わって勝てなくなった

本来ならこの馬の方が批判されてるんだけど、やはり川田てのと藤岡てので相対的にも藤岡が批判や八つ当たりされ易いのだろうね
ジャックに関しては親父調教師が一番の癌だし、ベルーガは合わないジョッキーが癌

148名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:25:52.20ID:SWIIPAYe0
>>142
よく糞騎乗じゃなければ〜違う騎手なら〜言われるが
それはその1頭だけじゃなく他もそうだからなw
全体見渡して他も糞騎乗してないならわかるけど他も糞騎乗でジャックドール1頭だけたらればは卑怯すぎだわなw

何より勝ったイクイノックスが糞騎乗だったし
イクイノックスだから差し切れだけど32.7とか普通は無理だし

149名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:26:43.90ID:7nTno/cd0
パンサラッサは矢作と吉田が人馬一体になって突き通した我が実を結んだけどジャックドールは変な感じになっちゃったな

150名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:31:39.66ID:APrO5GbH0
ジャックドールの着順を上げるという意味では悪くない騎乗だった
ただジャックの単勝買ってたような人からすると、パンサラッサを潰しに行かないと優勝しようがないから叩きたくなったんだろう
ようは馬券下手と基地の逆恨み

151名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:31:53.03ID:dNCm58nV0
>>146
ジャックドールって実は
上り坂での加速力が高い馬だから
府中はそこまで悪くないよ
一番得意なのは中京2000だけど

152名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:33:20.18ID:BzIK7/E30
>>149
そこが、調教師としての能力差=実績の差なんだよな
藤岡親父はローテもアレだし、一貫性がない
だからあの程度の実績なのだろう
ビックアーサーを萎れさせた厩舎でもあるし案の定だよ

ジャックファンは、転厩を望んだ方がいいと思うがこの馬の馬主前原インタビュー見ると先ずないからな
とにかくこのオーナーは藤岡親父を大好きみたいで、
ジョッキーには拘りがないし
とにかく藤岡親父大好きだから一緒に口取りしたいと言ってるだけ
こんな贔屓オーナーいるなら矢作ならもっと上手くやるのになぁと思うけどな

153名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:36:00.21ID:h0dOo1S30
>萎れさせた

さっきからこれどうやって変換してるの?

154名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:36:37.23ID:BzIK7/E30
>>153
しおれさせた、な?
大丈夫かい?君w

155名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:37:13.51ID:7nTno/cd0
しなびれる・しおれる では

156名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:38:40.10ID:dNCm58nV0
>>150
馬にとっての年間最大目標かつ
騎手自身も騎手人生賭けて乗るって
言ってたレースなら
1着以外いらないって競馬しないと
その地点でG1で人気馬に乗る資格ないよ
着順を上げたから合格って事にはならない
普段のレースならそれでいいがな

157名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:39:30.90ID:h0dOo1S30
なえさせたじゃないのか・・・

158名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:41:01.20ID:BzIK7/E30
>>157
まぁ意味合いは同じだが、サラブレッドなんで萎れさせたが適切かなと
それだけよw
萎えるてのはチンポコを想像しちゃうからさー俺はねw

159名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:42:49.68ID:MjhvE+Rd0
馬のポテンシャルを信じて騎乗した吉田豊と信じきれなかったハゲ兄が着差として現れただけじゃね?

160名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:45:14.49ID:BzIK7/E30
>>159
それを信じるまでの蓄積過程てのが、調教師の存在だからな
矢作は常に言ってるだろ?
飛びして逃げる、負けてもいい!と吉田にもそう言ってると
これって、大事な事なんだぜ

逆に藤岡親父は、イマイチハッキリせずにジーワンだと逃げだげゃ勝てないから控えたから良かったとか言った
そこの視点から違うんよね

161名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:47:25.81ID:UajMr4Cb0
>>148
クソ騎乗にならざるを得ない馬と、そうでない馬がいるんだよ
ハナに立てないとダメな馬なら競って共倒れになろうと行かなきゃいけない
タメなきゃ切れない、先頭に立つとソラを使うような馬ならドスローでも控えるしかない
ジャックドールは、逃げても控えてもいいし、それなりの末脚もある、自在に立ち回れるのが長所の馬

秋天では単独2番手で持ち時計通り走ればよかったのに、ハゲがチキって3-4番手に控え、「それなりの末脚」では届かない騎乗をした上に、自賛したのがダメだった
精密な体内時計の持ち主と言われる武に乗り替わるのも当然

162名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:48:18.16ID:BzIK7/E30
惨敗してもいいから俺が責任持つから、思い切り飛ばして大逃げしてこい!と言うのが矢作

調教師能力の差は大きいよな

163名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:49:06.29ID:APrO5GbH0
>>156
勝てるレベルの馬じゃないから仕方ないと思ってたけどそういや騎手人生懸けてたんだったかw
それならまあしょうもないと言われても仕方ないかもな

164名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:50:10.30ID:dNCm58nV0
>>161
ジャックドールってポジションは問わないけど
リズムが大事ってカテゴリーだと思うから
自在性があるっていうのとは違うと思うぞ
持ち時計通り走らせてどこまでって競馬を
やるしかないタイプじゃん

165名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 13:56:44.04ID:LCQSR+8G0
>>161
いやジャックドールはあのハイペースには耐えれないだろ
糞騎乗せざるをえなかったんだよ

166名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:07:21.46ID:NVunpe300
信者は自身がモーリスの足を引っ張ってる事を自覚した方がいい
調教師まで批判してるが乗りたくない騎手が増えるだけじゃ終わらないぞ

167名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:10:36.04ID:pWTUNFu/0
藤岡が本当に落ち込むべきはセリフォスだからw
あと明日のプログこれ勝つから

168名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:11:42.26ID:FfW+Z6bv0
ハイだと競馬やめる、耐えられるのはミドルペースまで、意外と瞬発力あるけどトップレベルには到底かなわいって感じの馬か

169名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:11:56.20ID:/3j+Yr6R0
>>165
パンサラッサと競り合う、バビットの後ろに控える、の二択しかないと思ってるの?

170名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:16:10.48ID:g99YUaSh0
>>47
頭悪くて草

171名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:17:32.67ID:8/EqS5fs0
負けたから叩かれてるんじゃなくて
キレ勝負の馬たちより控えたことが叩かれてることを理解しろ

172名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:18:22.26ID:PXWe+gH70
98秋天のサイレントハンターみたいな位置で見たかった

173名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:19:28.86ID:ydrpzbM50
>>171
これが先ず間違い、その理論ならベルーガは最低の乗り方よ

174名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:22:26.96ID:sHIpPKX50
ハゲのせい

175名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:30:26.95ID:8/EqS5fs0
少なくともバビットより前につけてたら今ほどは叩かれなかった

176名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:31:14.70ID:ydrpzbM50
バビットより前に?無理無理、横ノリより前につける騎手いません

177名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:31:32.37ID:ljelIj5y0
着狙いとしては最高の騎乗
勝つ為にどうだったかは知らん

178名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:36:48.23ID:972Vh2Cd0
モーリスヲタきめー

179名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:37:42.31ID:ydrpzbM50
ノリが前にいて、誰が抜けるの?誰もいません
外国人ですらスローに付き合います、それがホープフルでも明らか

180名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:38:23.99ID:ZBj71WA00
>>173
ベルーガはあの競馬しかないんじゃね?

181名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:38:41.62ID:OqYjy3TS0
先行ってのはバランサーなわけだからな
最適なバランスで走れなかったんだからそりゃクソ騎乗だろ
どスロー馬群の先行馬とか瞬発力の餌食になるに決まってる

182名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:39:27.63ID:ydrpzbM50
>>180
えぇ??前で競馬して消耗ラップを粘れる馬でもあり、スロー上がりでもイクイノと大差無い馬ですが

183名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 14:39:53.01ID:ydrpzbM50
>>181
その通り、ベルーガ乗ってた騎手は頭がおかしいよね

184名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:03:03.36ID:HjLCRbII0
騎手ってのは調教も含めかなりの数乗ってるけど体内でハイペとか遅いとかそこまで解らない物なのかね
逃げ馬が実質スロー遅仕掛けキレ味勝負したんだから期待して賭けてた奴らが怒るのは当たり前じゃね?
しかも二着残ったパンサがあんなやりきった競馬してたんだからさ

185名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:04:50.73ID:ydrpzbM50
>>184
ジョッキー関係ない
調教師が負けても良いから絶対逃げろと言ったらその通りにする

186名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:10:52.27ID:32O7CG2R0
パンサラッサがいる限りは時計がかかる馬場にならないと無理なだけ
ワンペースな馬だから自身でペースを左右出来ない条件ならあんなもん

187名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:12:32.81ID:I1fXWksZ0
ハゲニイからリーディング上位に乗り変わった馬たちの戦績見れば明らか

188名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:17:34.58ID:ZBj71WA00
>>182
え?
消耗戦前受けしたら並のクラシック掲示板レベル、スローの上がりでこその馬だろ

秋天がもう少し流れて持久力戦になってたらジャパンCみたいになってたよ

189名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:23:01.54ID:3CumviUR0
>>188
ベルーガ見てよくそんなこと言えるよな?
皐月もダービーもクソ騎乗で馬はしっかり走ってるのに、秋天もジャパンCもクソ騎乗でよくもまぁあれだけ走れたと思うよ?
ジャック藤岡より、最も批判されるべきはベルーガ川田なんだけどな??

190名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:25:14.67ID:mYWI09oS0
あの日の府中は完全な内伸び馬場だったから内に切れ込んだ川田の判断は間違ってはないと思うけどな
大外ぶん回しで突き抜けちゃうようなイクイが相手だったってだけだ

191名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:28:23.93ID:gXHdbaMu0
ダノンベルーガは過大評価
ただジャックドールはもっと過大評価
そんだけの話

192名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:31:31.12ID:3CumviUR0
>>190
アホすぎ
外回した馬が上がり33デフォなわけで、ジャックよりユーバー程度すら上がり速くなれた恩恵
それで内に行った唯一のベルーガは32秒、イクイノとコンマ1秒差、
右往左往して詰まった区間考えたら最も勿体ない競馬したはベルーガなんだよ
スロー上がりだから来れた?アホかと皐月もダービーも伸びない内で無理矢理先行してあれだね粘ってるんだぞ
如何に川田のせいで取りこぼしてるか一目瞭然だから

193名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:36:41.20ID:dNCm58nV0
>>189
川田が全部糞騎乗してる中で
1番高いパフォーマンスだったのが
秋天なのは間違いないだろ
1番向いてる競馬がそれなんだよ

194名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:38:28.10ID:h0dOo1S30
今のレース勝てたのに死ね

195名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:38:53.65ID:3CumviUR0
>>193
内に進路とってストライドロスしてるから川田は合わない
イクイノみたいに、ちゃんと溜めてから外でストライド発揮させる競馬が合うわけ、それをやったのが松山の共同通信ね
川田は本当に合ってない

196名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:41:43.29ID:dNCm58nV0
>>196
川田より松山の方がいいのは分かってるよ
それを踏まえた上でも
川田が乗ったレースで1番パフォーマンス高いのはスローのよーいどんだった秋天なんだよ
その競馬にならないと微妙ってのは
騎手が変わっても変わらんよ

197名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:43:36.78ID:3CumviUR0
>>196
それは皐月ダービージャパンCでちゃんと乗っていたなら通る理論
川田は全てにおいてマイナスの乗り方してる訳
お前意味わかってる?

198名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:45:28.99ID:dNCm58nV0
>>197
全部マイナスなんだったら
結果一緒じゃん

199名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:45:59.45ID:Mkh/Y67b0
2着までは来れたかもしれんけど所詮はg2番長だから実力通りの課もなく不可もなくって結果だと思うけどな

200名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:47:04.28ID:ci3wrl2X0
モーリス基地のカスが負けた腹いせに藤岡を誹謗中傷してただけ

201名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:47:30.12ID:3CumviUR0
>>198
なにいってんの子のアホ?

202名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:52:08.67ID:3CumviUR0
今のレース見ても分かるように川田は本当にダメ

203名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:56:51.42ID:2OXaVFQK0
ジャックドールは外人乗せれば全てわかる
一回レーンとかムーアが乗ってそれで駄目なら信者も諦めもつくだろう
武とか藤岡じゃこの馬で何がしたいのか全く分からん

204名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 15:57:21.41ID:0wWqxAbX0
札幌記念でスタート悪かったパンサラッサとクビ差だったのに
何故か力は同格以上 成績の差は厩舎の差みたいな事言ってる奴いるよな
元々比べるのもおこがましいってのに

205名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:00:08.28ID:3CumviUR0
>>203
レーンやムーアが乗ってくれないことを分かってて言ってるだろ
それは卑怯なんだよ
この馬に乗ってくれる外国人なんてミルコしかおらんぞ?
なぜミルコと言わない?
散々ミルコ持ち上げてたくせに、堕ちたらもう用無しか?

ミルコ乗せてやれよ?日本人よりは上手いって散々言われてたんだからまともに乗ってくれるんだろ?

206名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:03:32.92ID:dSFj2TtT0
香港で武豊があっさり負けたんだから馬自体が大したことない

207名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:04:32.14ID:3CumviUR0
>>206
ミルコは武豊より遥かに上手いと散々言われてたんだからミルコ乗せればいいよな?
レーンやムーアなんて乗ってくれないんだから

ミルコなら空いてるぞ?

208名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:08:18.53ID:w8spLPTj0
お前の騎手人生はそんなものだったのか

209名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:14:09.46ID:Dnm+hsjw0
こんな考えならリーマンでもやってればいいのに。

210名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:14:54.49ID:W2YqJNri0
アフィ丸出しスレクソワロタ

211名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:22:40.42ID:Ni6DO0XC0
無難な4着狙いの騎乗は馬券勝ってる人が納得しないだろ😰

212名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:24:41.98ID:02pjLtf/0
他の馬もダメだったと言ってる奴いるが、ジャックドールは自分でレース作れる馬だからな。
展開を言い訳にしていい馬じゃないんだよ。

213名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:26:38.19ID:FddIGR++0
ミスという騎乗じゃないが、あそこで勝ちに行く競馬しないと次からも迷うからな、もう下ろされたから遅いけど

214名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:35:37.48ID:PtCmnv9y0
完全な騎乗ミスでしょ
この馬の良さを消す乗り方なんだから

215名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:36:24.35ID:zpVxMWV50
馬は強い
今年の秋天はドウデュースやらイクイノックスにも普通に勝つと思う

216名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:36:32.25ID:JcgrAADW0
騎手人生を賭けるといった男の騎乗が直前まで控えてイクイベルーガに差されてパンサに届かない着拾いだったから言われてるんだろ
馬の実力がどうとか着順がどうとかじゃなくていくらなんでも消極的すぎるだろってことだよ

217名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:38:40.24ID:Ni6DO0XC0
そもそも皆の評価がG2確勝級のG1.8くらいの実力だから一皮剥けるには勝負するしかないんよね😦
バランスオブゲームやサクラチトセオー級

218名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:42:55.37ID:zpVxMWV50
>>216
上がり3F33.5とシャフリヤールより速い脚使ったのに、32秒台の脚を使う馬に負けると言う糞騎乗

219名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:46:48.74ID:JcgrAADW0
しかも何が酷いって「この馬の良さは長く良い脚を使える点」って藤岡自身もファンも理解しててのこの結果だからな
長く良い脚を使える馬が直線で後方から抜群のキレ味で差す馬とほぼ同じ位置にいてどう勝つんだよ
負けたら負けたで「もうちょい成長すればGⅠにも届くと思います」
そりゃそうかもしらんがまずは反省だろうよ

220名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:47:39.64ID:w8spLPTj0
ハゲは脱いで詫びろ
録画してオカズにしてやるから

221名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:52:01.17ID:6WHubXeP0
ドウデュースが秋は国内に残るなら武は必ずそっち選ぶし秋天で鞍上藤岡でリベンジすれば良い

222名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 16:56:57.05ID:NFBKnhkG0
秋天レース前はパンサはもう大逃げできない!ジャックがペース作る!的な感じで思ってたわ
札幌記念でパンサ舐めたのはある

223名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 17:06:13.11ID:iQMIKrWL0
>>212
そりゃパンサラッサがいないときの話
パンサラッサいたらスピードが違いすぎて逃げれないしまくろうにも届かない。札幌記念でパンサラッサがスローに落としたのをG1でも同じように並べると勘違いしたのが間違いのもと。

224名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 17:07:58.18ID:m5cYTqFc0
ジャックドールも、弱いけど
藤岡がそれを上回る下手クソ

225名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 17:16:52.59ID:+CU92E9r0
府中の二千はもたない

226名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 17:36:11.00ID:RsGbwzZZ0
まあ大阪杯は勝つだろうけど、特別強い馬じゃない
見た目派手だし人気はあるんだろうけど

227名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 17:41:21.07ID:n8mgC1Hs0
長く良い脚使う完全上位互換いたんだしどっちみち4着

228名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 17:43:58.32ID:erWMVpBL0
そもそも秋天の時点でピーク終わってる
去年の大阪杯は勝てなきゃG1無理

229名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 17:45:17.97ID:5+wspNjN0
頭皮不安

230名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 17:48:16.20ID:9qIt+Hva0
パンサってスタートミスったら終わる馬で日本のG1で万全に出れたの秋天だけだからな
クソスタートで力全然出せなかった(元々距離が長すぎもあるが)宝塚とかを能力基準にしちゃダメ

231名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 17:55:29.64ID:CWYUHkRQ0
>>191
結局これに尽きるw

232名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 18:02:38.02ID:oSiRdSVU0
>>189
ダノンベルーガは調子や運が悪いレースが続いてるからな
JCは順調ならチャンスあったはず

233名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 18:08:14.30ID:w8spLPTj0
>>232
実力があるなら秋天のパンサラッサ差せましたよね

234名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 18:14:41.25ID:5qEqylPJ0
差し馬じゃない 前で粘れる馬

235名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 18:20:07.33ID:zpVxMWV50
>>223
札幌記念はハイペースだったが?
単にジャックドールが強かっただけ。
記憶力ないのか。

236名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 18:30:22.79ID:K54fwxd10
>>73
10.3はさすがに速すぎると思うよ
速い脚を使えば使うほどガス欠になる
イーブンペースで走るのが最も効率よく好タイムを出せるからな

237名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 18:33:39.13ID:K54fwxd10
>>101
同じ位置からならともかく5馬身くらい前にいただろ

238名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 18:33:50.38ID:PTNd0Vxd0
>>172
これに尽きる

239名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 18:42:58.69ID:e9Vx7gPW0
結論付いたの?→願望でスレ立ても残念ながらついてません

終わり

240名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 18:46:04.05ID:/9gIMzoZ0
逃げに拘れよ、なんで「逃げなくても競馬できる、番手に控える」て消極的な戦術ばかり取る?

241名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 18:46:47.62ID:K54fwxd10
ビッグアーサーで逃げたら文句言う厩舎だからな
逃げにアレルギーがあるんだよ

242名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 18:59:08.29ID:HCXzl2Ml0
逃げ馬同士で先着した馬が逃げで連対したなら負けた馬は叩かれるのは当然では?

243名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 19:00:12.13ID:H9xQFOcm0
一度逃げて勝ってしまうとその後が難しくなるイメージあるのかも

244名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 19:05:03.57ID:FS8hYMhI0
>>242
ガイジ理論

245名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 19:10:39.46ID:h0dOo1S30
逃げると風圧をもろにくらうから髪に良くないってだけだろうな
実際のところは

246名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 19:13:25.41ID:piE+c6MQ0
>>156
だから下ろされたんだろうしな

247名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 19:28:29.08ID:NhoRSolX0
>>156
まあ要はこれよな
イキリ散らすだけイキリ散らして能無しクソビビリとかそら叩かれるよ
クラスにいたら間違いなくイジメられっ子

248名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 19:35:55.51ID:I+W7mLnn0
https://tospo-keiba.jp/breaking_news/22386

――今回の注意点は

 藤岡佑 当然、先行したいですし、スタートから最初のコーナーにかけてのコース形態が特殊なので。ジャックドール自身は気負わなければ安定して速いスタートが切れる馬なので、ほかの先行馬にプレッシャーをかけられるくらい、いいスタートを切って先行したいです。

https://tospo-keiba.jp/breaking_news/22442

ジャックドール4着・藤岡佑騎手「最初のコーナーでポジション争いが激しくなると思ったので、それをうまくやり過ごすことができた。前が離れていたので難しい競馬になったがペースはちょうど良かった。最後は前を捕まえ切れず、後ろにも差されてしまった。コンディションはまだ上がり目が見込めるので、この着差を詰めていければタイトルにも手が届くのでは」

249名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 19:38:21.02ID:kDs+5Rxc0
あんだけハゲ降ろせばG1勝てるとか言われてたのに武になった途端馬が弱いだけ

おかしいなあ…

250名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 20:25:00.34ID:Azp2HSeX0
>>152
秋天の直前に香港カップの招待来たってウッキウキだったからな。地に足がついてない。

251名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 20:27:46.86ID:Azp2HSeX0
>>160
菱田はその胆力がないって有馬で見切りつけられたんだよな。距離的に勝てっこないけど、それは正解だった。

252名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 21:36:38.54ID:TpX+n+n50
はは

253名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 21:58:33.17ID:xqP1wKO70
ジャックドールとかマキバオーに出てくる脇役の馬って感じがすごい

254名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 22:01:18.77ID:dNCm58nV0
>>235
多分馬場差って概念が分からない奴だと思う
話通じないから相手しない方がいいよ

255名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 22:07:55.76ID:7nTno/cd0
1着以外いらないという競馬をすべきだったのはそう

256名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 22:10:05.89ID:JndmRMMc0
上がり勝負は向かない馬なのに上がり勝負に付き合っちゃったからな
結果的にペース判断の誤りなんだけど、一頭大逃げの番手は難しいんだよね

257名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 22:11:19.14ID:+6fbeqyx0
>>248
この後半部での、ちょうど良いペースと捕らえられず差されたってとこが琴線に触れたやつ多いと思う。

馬の能力不足だってよ。
折り合い>位置取りの優先度みたいだけど、
G1人気上位馬で勝負できる状態で着拾いのレースして来るセンスは無いわ。

258名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 22:15:19.15ID:FE1k7dQZ0
結局上がり勝負に持ち込んだ意図は何だったんだろうな

259名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 22:20:45.41ID:JndmRMMc0
>>248
藤岡のコメントで呆れるのは、秋天はメイチの出来じゃなくてまだ上があると言ってる事
外厩のせいで間隔空いても大丈夫と錯覚?してる部分があるのか、馬の出来は疑わなかったからね

260名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 22:24:37.64ID:w8spLPTj0
>>258
心の中のウェスタールンドが抑えきれなくなった

261名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 22:44:55.95ID:2K3+yDYe0
>>122
香港ではタケキチが騎乗したの?

262名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 22:45:17.79ID:GtqWiLYH0
G1では足りないの馬なのに毎回人気に祭り上げる馬鹿が多すぎ

263名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 22:46:18.72ID:JndmRMMc0
競馬は相対評価だからな
足りない足りない言われてたポタジェでもG1勝ったじゃんw

264名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 22:54:25.59ID:WsYUdJzi0
あれって強い弱いの問題じゃないだろう
こういうことが分からん人っていわゆる発達?

265名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/11(土) 23:23:58.49ID:+KFpZX7q0
>>264
ラップ見ない猿なんだろ

266名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 00:27:12.78ID:WZ7AUT1u0
所詮はG2でしか勝てない騎手ということだよ

267名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 00:29:48.42ID:zsLYQJiq0
騎乗も悪いし馬も弱い

268名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 00:55:34.77ID:BojYY3+G0
左回りの2000のG1がここしかない
陣営もそこしかないからメイチだったのに無難&無難な乗り方したらそんなん馬券買ってる側からしたら納得できるわけないわ

269名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 00:58:57.57ID:ZEaxdm8o0
強い馬に乗ってきた人はこの馬はどのくらいかって分かるんだろうけど、
武さんはジュックをどう評価してるんだろね

270名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 01:01:40.07ID:xPJ+PWRn0
馬券的に文句言ってる奴は馬鹿丸出しじゃん
自己責任だろうが
人生において上手く行かない事は全て他人のせいなんだろうな

271名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 01:10:31.19ID:pgMH4/lC0
>>270
馬にとっても
厩舎にとっても
馬券を買ってる側にとっても

負けてもある程度は折り合いをつけられる点がある
秋天の騎乗にはそれが感じられない

272名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 01:11:51.30ID:iZExepqk0
>>270
降ろされたのが全て

273名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 01:16:40.70ID:wF/HRRsa0
>>269
香港で乗る時スズカの名前を出して喜んでた

274名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 01:24:06.34ID:xPJ+PWRn0
>>271 272
何の話してんだ?

275名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 01:49:02.36ID:ejLkbT820
59秒台の逃げで何とかなると思ってた藤岡親子とそれに騙されたジャック信者

276名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 02:29:36.40ID:ZCHnLawt0
>>273
でもスズカとはタイプ違うしパワータイプと言ってたね
オーバーワークにならないように気をつけたって言ってるから余程ガレてたんだろうな
香港の会見にも同席しなかったし
親父がシークレット作戦がある!とか意味不明に吹きまくっててはしゃいでたけど

シークレット作戦てなんだったんだろうな?w

277名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 03:21:31.57ID:7gfGDP+S0
前半マイペースでしか結果を残してない馬にパンサラッサを追いかけろとか、虐待レベルの意見やで

278名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 04:38:24.13ID:H+fRg4zF0
パンサラッサを追いかけろなんて言ってるのはごく一部だろ
マイペースでしか結果出てないのにそのマイペースより大幅に遅いペースで
キレ負けして他人事みたいなコメントしてたから叩かれたわけで

279名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 04:50:19.00ID:N4633DwP0
>>262
見た目が目立つから実力以上に人気になるのかも

280名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 04:54:36.63ID:wF/HRRsa0
ジャックドールは逃げ馬の割に末脚が伸びてたから評価が高かったんだと思うよ
でもなぜ末脚が伸びていたのかというとスローで逃げてたからというね

なのにサイレンススズカに例えられたりもっと飛ばせみたいに言われちゃったのが悲劇

281名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 05:44:19.64ID:pctW+yjU0
グラスキチの池沼ジジイが過大評価してただけ

282名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 06:56:38.64ID:hVSTayXq0
>>6
馬主からも見放されたもんな

283名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 07:25:30.55ID:0d5HOqjN0
結局降ろされたんだから馬はもっと走れるけど騎手が悪いって上は考えてるんだろ
その判断が正しいかは別として

284名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 07:49:27.58ID:dK7JrWGW0
秋天で藤岡に戻すためだよ
だから秋天でドウデュースいる武にしたんだろ

お前らや評論家が批判するから藤岡のメンタルを守った親父
乗り替わって2戦負けたら流石に何も言えなくなるだろ
武はアンチ多いし必ず武批判に持っていかれるのをちゃんと予測してる

285名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 08:01:52.36ID:9e4MwvR/0
モーリスにはキチガイ信者がいるからなあ
馬の弱さを認められずに騎手を誹謗中傷してただけ

286名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 08:06:10.36ID:uzsPcdDh0
上手く序盤をやり過ごして良いポジション取って、直線は良いとこに持ち出したけど届かなかったし差されました、また頑張りまーす
これは降ろされてもしゃーない

287名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 08:15:18.11ID:8iv6Kjga0
>>286
いや意味わからん
やる事やってないか?その文章だと

288名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 08:16:20.43ID:uzsPcdDh0
>>287
ハゲが出したコメントだからな

289名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 08:28:41.83ID:KsSHUoCE0
>>235
だからジャックドールにとってのハイペースかもしれんがパンサラッサにとってのスローペースだ。
サイレンススズカやツインターボ、パンサラッサのスローペースは他馬ならハイペースなんだよ。

290名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 08:33:51.23ID:KsSHUoCE0
>>286
序盤が激しくなったのはわかっていましたが主張していきました。ペースが速すぎて最後は脚が上がってしまいました。展開が向きませんでした(8着)

基地の頭の中
「ペースが激しいのわかってるなら他馬を先に行かせろよ!大阪杯から何も学習していない。控えても勝てるのは札幌記念でわかってるだろ、何のために札幌記念控えたんだよ!」

291名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 08:38:52.90ID:oQCnH0Xe0
>>290
控えるのはいいんだが控えすぎ、という批判なのに、なぜパンサラッサと張り合うような展開を想定するのかね

292名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 08:40:55.76ID:17KvVA1w0
>>289
ハイペースだから最後垂れて、上がり37秒台になった。持ち味をきちんと発揮してる。
でも差された
ちゃんと力を出した上で差されてるのは相手が強かっただけ。
ジャックがいなければウインマリリンに貫禄勝ちの内容だったわけだ。

293名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 09:04:57.49ID:G94T8p1E0
>>290
主張してハナ奪う馬じゃない
59.5~60で入って、残り5ハロンを11台刻み続けて後続にダラダラ脚使わせるのが持ち味で位置取りは周り次第

なのにパンサについていったら潰れたとか意味わからん

294名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 09:26:55.37ID:9kFJtIsT0
>>291
イクイノックスやシャフリヤールとよ~いドンは無いやろって話なんだよね
もう少し前にいなきゃいけないだろって話でその結果負けるのは仕方無いって事で
逆にそれだけの脚があると思うならそこを主張して脚質転換すればいい話で

295名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 09:43:32.80ID:AvUQiYAr0
シャフとは純粋な末脚勝負に勝ったけど、未経験のドスローで競馬させたのは悪手じゃろ
札幌記念は当日のレース全体で見たらクッソハイペースの消耗戦でパンサラッサに勝ってるからパンサラッサのちょっと後ろくらいで競馬してれば勝ってた説はあるやん
みんなロジャーバローズやアスクビクターモアのダービーみたいなのを期待してた

296名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 09:52:10.82ID:PntFZsd80
ごちゃごちゃいいからさっさとG1勝てば?

297名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 09:55:55.99ID:9kFJtIsT0
>>296
その為に藤岡を首にしたんじゃないか
セリフォスみたいに
ここからはジャックドールの実力と運次第
ダノンザキッドぐらいかなと思うけど、運さえあればボタジェでも勝てるから

298名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 10:38:42.84ID:KtdSYhKb0
セリフォスは藤岡でも勝てた気もするけどアッサリ勝たれて藤岡の価値が一気に下がったよなw
今日のプログノーシス次第ではさらに下がるw

299名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 10:44:02.40ID:orVMoah50
結論はどう乗ったところで結果はたいして変わらんということだろ。
早めに動いてパンサラッサ潰して後ろに差されるか。パンサラッサ差せずに一緒に前に残るか。それだけの違い。

300名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 10:46:24.93ID:Dw7T3Zr70
ハゲだけじゃなくて親父とセットでアカンのじゃないか。
カタログスペックで最高速度180km/hの車をリミッター外して200km/hでぶっ飛ばしてるのがパンサ陣営だとすると、オカルト系チューニンググッズ貼り付けて喜んでるアホって感じ。

301名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 11:34:46.71ID:E17wRk9G0
最弱世代だろwww

302名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 12:28:15.37ID:8iv6Kjga0
>>291
まずジャックが前に行けばポツンになると思う?後ろが付いてこないと思ってる?

303名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 12:38:19.05ID:rQO6HgJj0
いつまで言ってんだみっともない

304名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 13:30:14.78ID:hIdXHWTs0
>>302
離れた2番手でマイペース追走
3番手以下の後続も付いてくる可能性はあるが、それが何か影響するとでも?

305名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 13:44:44.36ID:0mW19Pmd0
>>302
自分のペース守って離れた2番手追走、後ろは当然ついてくる
それでも淀みなく残り5ハロン戦仕掛けてたら付いてこれる馬は絞られる

射程圏に入れられた状態で軽斤量の3歳勢と上がり勝負するのと、5ハロン戦仕掛けるのとどっちが勝機あったか?

どっちにしてもあの馬場であのタイムでしか走れないパンサを差せないのは論外なんだけど

306名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 13:49:23.56ID:Dw7T3Zr70
「パンサは2000だと最後垂れるからギリギリ差せるポジションに付けてペース握る。後ろから3歳勢にブスブス差されたらしゃーない」
こう腹括れって話よね。

307名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 14:18:13.22ID:JpOZW8mX0
>>306
そういうことなんだけど、何度言われても
パンサに付いて行けとか言ってるけどパンサについていったら潰れてた
59秒で逃げれると思ってたアホども
って繰り返すガイジが居るんだよな

308名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 14:47:54.38ID:fHY+RvBN0
そもそも秋天で一番問題だったのは後半入ったあたりラップなんだからついていけとかそういう話じゃないんだよな

309名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 14:53:58.90ID:Kt4CcJLR0
普通に乗ればパンサと集団の「ちょうど真ん中」にいただろうからなあ
藤岡も香港の武も下手に乗ったで確定してるんだわ

310名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 14:58:02.58ID:8Htcf27p0
藤岡の問題なのはペースを把握出来ない事で、そこでその辺は抜かりない武にしたってだけでしょ
逃げ馬扱うならその辺は大事なスキルだと思うけど

311名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 15:17:11.07ID:lEea8Iay0
藤岡庇ってた武が馬返してない時点でな
武はいい馬離さんぞ

312名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 15:30:08.00ID:gIiJywzZ0
ハゲじゃないからプログしっかり勝っててワロタ

313名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 15:32:58.36ID:17KvVA1w0
>>294
シャフリヤールにはヨーイドンでも勝てるがね

314名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 15:33:10.96ID:P9R/SCwF0
プログノーシスは騎手の差だったようでした

315名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 15:35:39.14ID:w+a+CdMr0
お前らジャックドールにどんだけ夢見てんだよ
どう乗ろうが一線級の出て来るG1なんか勝てねえよ
もし勝てるとしたらスカスカの空き巣になった時の大阪杯ぐらいだろ

316名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 15:48:32.84ID:17KvVA1w0
すぐ保険かけるよな
大阪杯勝ち負け出来そうだからって

317名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 15:58:35.44ID:DVH1dXed0
秋天に関して言うと藤岡の意図とは全く違うだろうが
結果的にはハマって4着を確保出来たって感じで着順出来にはこの辺りが限界
予定通りパンサラッサから離れた2番手の競馬をしていたら着順は下がる可能性の方が高い

318名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:06:20.35ID:oQDjGgbw0
それってあなたの感想ですよね

319名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:10:29.65ID:20PhEH6s0
>>317
あのメンツの中で1分57秒切れそうな馬はって考えたら4着でも最低限だと思うがな

320名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:17:41.24ID:CbT2/zSE0
プログノーシス普通に勝ったぞ
前走は負けていい相手じゃなかったな

321名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:20:05.83ID:g6oXgXTO0
プログノーシスの勝ち全て川田騎乗なんよな。

322名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:21:05.66ID:wF/HRRsa0
川田はプログノーシスをそこまで高く評価してなかったが実際G1には届かない馬なんだろうな

323名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:21:21.02ID:KsSHUoCE0
必死に札幌記念をハイペース扱いにしようとしてるジャック基地が見苦しいな。
ここ10年で普通に58秒台も2回あるし59.1や59.5もある。
その年のどの逃げ馬よりも速いパンサラッサなら札幌記念で58.0くらいで逃げれるっての。札幌記念で58.0で逃げてれば同じように追いつけず負けてたんだよ、ジャックドールは。

324名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:22:04.95ID:wF/HRRsa0
>>323
ハイペース云々は馬場差があるから前後半ラップでださないと意味がないぞ
58秒だからハイペース、60秒だからスローペースみたいなのは頭化石

325名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:23:26.68ID:wF/HRRsa0
で、去年の札幌記念

前半59.5  後半61.7  前傾2.2秒

かなりのハイペースです
恥かくからちゃんと覚えとこうな

326名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:26:22.91ID:CbT2/zSE0
>>324
>>325
それ言っても理解出来ないレベルの人だから
相手しないでくれよ

327名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:29:29.81ID:SfVL2v/N0
鞍上藤岡じゃなかった世界線のジャックドール
白富士S1着
金鯱賞1着
大阪杯1着
宝塚記念1着
札幌記念1着
秋天1着
JC1着
有馬1着
これが事実

328名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:31:09.58ID:SfVL2v/N0
ジャックドールはフライトラインと同格レベルの強さ
これでG1勝てないとか下手ってレベルじゃない

329名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:40:21.96ID:20PhEH6s0
反論できなくなって発狂始めたか

330名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 16:50:49.74ID:Jdrmn2PW0
プログノーシス8戦5勝2着1回
連対してない2レースのヤネは藤岡兄、答えあわせ完了

331名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 17:00:06.75ID:Dw7T3Zr70
なまじ早い上がり出せる馬乗ってるから控えすぎて届かずやらかすんだろ。
一年ぐらい親元離れて柴田の代わりにラフィアンの主戦やってみたらいいんじゃないかな

332名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 17:14:19.73ID:FiIjMzJL0
あのレースで勝ちたかったならパンサを早めに捕まえに行くしか方法はなかったからそれをしなかったのが不満だったんだろ

333名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 17:19:05.23ID:KsSHUoCE0
>>325
それ平均的な馬にとってのペースの話?
言ってるのはパンサラッサにとってスローペースという話だから。

武豊がサイレンススズカのペースをハイペースじゃなくてあれがマイペースと言ってる意味わかんないかな?馬ごとのマイペースは違うんだよ。

334名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 17:19:06.55ID:pHgQ55W50
モーリスキチのキチガイ妄想の中では最強馬

335名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 17:27:15.99ID:wF/HRRsa0
>>333
ああそういう話か

ジャックドールの話かと思ってた
すまんすまん
確かにパンサラッサにとっての前傾2.2秒は大したことないわな

福島記念とか前傾4.6 中山記念も2.7

336名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 17:43:13.15ID:J05QSwN00
馬も弱いし騎手も下手で結論出てる

337名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 17:47:41.10ID:Tbbm2WW80
ジャックドール
→GⅡ番長でGⅠ勝てるか分からんが勝つなら2000のここしかない

藤岡(騎乗前)
→長く良い脚を使える馬なので良いスタートを切ってポジションを確保したい
騎手人生を賭けた騎乗をしたい

藤岡(騎乗後)
→先行争いを上手くやり過ごせたがまだ馬が足りないので成長に期待
無策で控えて直線よーいドンの4着

結果として親父に見限られて武に乗り替わり
これが全て

338名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 18:05:00.53ID:8iv6Kjga0
>>309
お前は本当に何も分かってないな
ジャックが動けばバビットも動くからポツンにはならないだろアホかよ

339名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 18:05:01.21ID:1raVhDxv0
>>332
タ、ラ、レ、バ

340名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 18:06:45.14ID:rJ+cthPW0
>>337
これに尽きる

341名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 18:09:13.27ID:8iv6Kjga0
>>337
ちなみに真相は分からんが


競馬には前に行かないんじゃなく馬に余力がなく行けないってレースも多々あるのは理解してるか?
余力がなく前に行けば大幅に着順落とすのは理解してる?

342名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 19:19:23.83ID:Bt33cdGg0
秋天の藤岡なんて入りでのノリと岩田の様子見て大阪杯の二の舞になるのを恐れてビビって芋引いただけだろ
やり過ごしたのはいいとして、その後は自分の馬の強みも忘れて番手の馬見てただ付いていってたら馬の手応えがいいからいいペースで走ってると勘違いしたお間抜け騎乗

パンサみてこれはヤバいと慌てて追い出したルメとの差よ

343名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 19:38:49.14ID:8iv6Kjga0
>>342
いやルメは下手だろ秋天は

しかも慌ててってだめやんw

344名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 20:08:52.05ID:Bt33cdGg0
>>343
じゃあ全く慌ててすらいなくて周りから酷評されるのに気がつくまでは好騎乗だと思ってた奴はどうなんの?

345名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 20:15:48.20ID:8iv6Kjga0
>>344
だから全員下手だったろ秋天は

346名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 20:23:54.80ID:17KvVA1w0
>>333
あれ以上飛ばしたらもっと垂れて惨敗だよ

347名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 20:29:04.01ID:5P5on10c0
何故か戦犯扱いされてたけど結局完璧に乗ったとて勝てたとは思えないよな

348名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 20:39:56.10ID:fXS45d320
後ろに居た騎手が下手打ったのは藤岡がパンサラッサを捕まえに行かないアホだとちゃんと理解してなかったからだな

349名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 20:46:47.14ID:N4633DwP0
>>284
親父どんだけ親バカなんだ
息子がかわいくてしょうがないのか

350名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 21:05:15.46ID:3kNMt+RE0
>>345
反省出来る騎手と自画自賛する騎手の差は大きい

351名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 21:19:25.27ID:LkSDyOPR0
>>347
いや完璧に乗ったら勝ててた可能性は高い
パンサは速すぎで後方は遅すぎたからな
平均ペースで先行して抜け出せる馬がいたらジャックじゃなくても勝ててた

352名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 21:20:42.33ID:8iv6Kjga0
>>351
そもそも勝ったイクイッノクス自体が糞騎乗

353名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 21:26:44.45ID:bHSRbQI60
案の定プログ勝ってますますダメージがw

354名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 21:44:25.60ID:ja1UMdCH0
>>352
だな、まともに乗れたやつがいたらそいつが勝ってたレース

355名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 21:52:24.89ID:5P5on10c0
ジャックドールが動いてたら他も動くんだから結局イクイノックスに勝つのは無理だって

356名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 23:03:51.43ID:8iv6Kjga0
>>304
影響あるやん周りもついてくるんだから結局変わらんだろ

357名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 23:04:46.47ID:8iv6Kjga0
>>305
そもそもパンサのが強いの理解してる?

358名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 23:07:22.29ID:8iv6Kjga0
>>305
その前にジャックが動けば控えた時より疲れて5ハロン戦できるの?

359名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 23:25:43.80ID:8IKsEKXP0
>>356
マイペースで走ってる馬を差し馬勢が追いかけたら末が甘くなるよなぁ

360名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 23:31:14.95ID:8iv6Kjga0
>>359
ジャックが動けば後ろついていくしマイペースになるか?

361名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 23:35:07.91ID:8IKsEKXP0
>>360
自分のペースで走れてる先行馬
それを追いかけて脚を溜め損ねる差し馬

実際の秋天では
上がり33秒台でも差し切れないようなペースで走った先行馬
脚を溜めに溜めまくって上がり32秒台の脚を披露した差し馬

362名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 23:36:53.79ID:8iv6Kjga0
>>361
いやだからきついペースで走るとマイペースは無理だろ

363名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 23:49:58.72ID:X2v+Cajv0
香港は札幌記念から-16キロ、天皇賞から-8キロで古馬での最低体重を大きく更新したから体調だろう

364名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/12(日) 23:57:42.88ID:2U6NPL9P0
藤岡ハゲと川田の差が金鯱賞でも出たな

365名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 00:29:24.89ID:1evdjZuD0
でもその川田もプログノーシスを上手く乗りこなせてないらしいよ
1コーナーで操縦しきれてないそうだ

366名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 01:00:40.46ID:W6yDFP9N0
マジでなんでこの馬が評価されてるのか全くわからん
札幌記念もスタートイマイチだったパンサラッサとギリギリの勝負なのに

367名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 01:52:00.41ID:lUzsaV0V0
>>362
いやだからジャックドールのペースに付き合うのが差し馬にはきついってことだろ

368名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 01:56:18.72ID:edX9uviM0
>>366
秋天はまあクソ騎乗だけど能力的にもこんなもんやろって感じやけどな
開幕週ばっか使って持ち時計なんかは優秀だから過度に評価されてる部分もあるんじゃね

369名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 06:15:22.76ID:wpBKvRbM0
>>367
キツくないから差せた
ジャックが動けば生き物である限り控えた時よりは確実に脚は落ちるから5ハロン戦も大した事ないだろ

もし前に行っても足落ちないなら後ろの馬も同じく足落ちないよな?

370名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 06:15:48.30ID:wpBKvRbM0
まずパンサラッサより強いと勘違いしてるんだよな

371名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 06:33:55.08ID:3mqoR32y0
>>369
いつの秋天でジャックドールのペースに差し馬が付き合ったんだ?
その逆の秋天の映像しか残ってないぞ?

372名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 06:43:19.25ID:EESwyZ9z0
ハゲは差し追い込みに乗せるのうんこだけど逃げ先行だとそんなに悪くない
プラグの話してるヤツは何も分かってないわ

373名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 06:52:57.79ID:wpBKvRbM0
>>371
だからジャックが前に行けば足鈍るから変わらんだろ

374名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 06:57:39.63ID:JPXUOuO40
あほが別スレ立てだしたw

375名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 07:09:04.39ID:UEMZzxz40
ジャックドールの逃げは後ろをついてこさせて差し馬の脚を鈍らせてかつ自分は脚は極力残らせる程度に逃げる逃げだから
パンサのペースに付き合うと自爆になるが、さすがにもっと前に行かなきゃいけない
逆にあれでシャフリヤールより脚があったから距離持てば空き巣狙いでジャパンカップならいけたかも?

376名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 07:18:12.41ID:3mqoR32y0
>>373
差し馬の脚は鈍るよね
それで?

377名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 07:27:09.50ID:wpBKvRbM0
>>376
どちらもに鈍るから変わらない

378名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 07:27:44.32ID:UEMZzxz40
ただ、同じモーリス産駒で騎手を変えた途端に一気に最前線まで駆け上がった馬がいるから外国人が乗ったりしたら化けるかもしれん
もう帰ったけど、ムルザバエフとかが乗ったならもしかしたら

379名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 07:28:10.35ID:wpBKvRbM0
>>375
それってG2レベルでしか無理では?

380名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 07:28:34.14ID:wpBKvRbM0
>>378
どの馬だっけ?

381名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 07:29:37.70ID:uWERoRKq0
昨年の大阪杯でハイペースの限界を悟ったんや

382名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 07:30:02.22ID:UEMZzxz40
>>380
ジェラルディーナ

383名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 07:33:52.13ID:A6pC9BbY0
>>380
お前にはわからないってだけなのに粘る意味ないだろ

384名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 07:38:12.25ID:UEMZzxz40
あの展開で無理矢理勝ち切る離れ業をしたイクイノックスだって展開や枠順でとりこぼしてるんだからそういう展開に持ち込む工夫がいるって話でしょ
ジャックドールがイクイノックスやドウデュースクラスならともかくね

385名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 07:39:59.48ID:PTuSOPbq0
ジャックドールの強みは11秒台前半~中盤のラップを後半5ハロン続けられる持続力
32秒台の上がり出すような馬に対しては32秒出しても届かないアドバンテージを5ハロン過ぎてからの2ハロンで稼ぐのが勝ち筋

イクイノックスはマークした上でジャックドール差すほどの決め手を出しただろうからどうにもならなかっただろうけど、持ちタイム的にはパンサラッサは十分に差せたし、ダノンベルーガは脚色が同じになって差すか差されるかのギリギリになってただろう

386名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 08:10:37.37ID:unsNHB2e0
>>377
俺の書き込みではないが、>>375のお話を理解出来るようになったらまたおいで

387名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 08:14:44.48ID:wpBKvRbM0
>>375
だからそれ相手が弱い時しか無理だろ?

388名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 08:25:50.12ID:unsNHB2e0
>>387
それで負けたら相手が強い、それだけの話だよ
「上手く乗れば必ず勝てた」ではなく、「馬の実力を引き出す乗り方じゃなかった」という指摘なのをまだ理解出来ないの?

389名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 08:28:46.11ID:wpBKvRbM0
>>388
それはわかる

390名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 08:36:46.00ID:XA9Sc6910
>>376
ジャックドールはペースが落ち着いても32秒台の上がりは出せないけど後半5ハロン57秒切るぐらいで走れる

他の馬は上がり32秒台の上がりを出せるけど、5ハロン57秒切るぐらいのペースでそれはできないし、後半5ハロン57秒切る自体もキツイ

ジャックドールがどこで勝負するかは明白
新馬戦どスローで素質馬が上がりだけの馬にやられるパターン何度も見てるだろ?

391名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 08:38:10.82ID:wpBKvRbM0
>>390
そもそもタイムなんて展開馬場にもよって変わるだろ
タイムでわかれば世話ないわ

392名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 08:39:16.97ID:wpBKvRbM0
ジャックドールがそれやったの全てG2なんよ

一度でもG1でそれやるならまだしも空き巣大阪杯ですら惨敗したし

393名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 08:49:02.37ID:GF1xBSq70
>>366
これ
2000専のくせして、2000じゃ長いパンサ(出遅れ)に互角なんだし、パンサより断然格下のG2番長
秋天は糞騎乗だけど吉田とノリ以外全員糞騎乗だからジャック4着は普通に実力通り。

394名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 08:59:09.15ID:XA9Sc6910
>>391
なんもわかってないね
>>389
でわかったって言ってるけどなんもわかってないじゃん

通用するかしないかではなくて、ジャックドールの強みを活かす乗り方はどっちなのか?って話で、その乗り方して負けたら馬が弱いでいいって話

395名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 08:59:18.47ID:UEMZzxz40
パンサラッサもムラがあるから平均で考えたらジャックドールと大して変わらん
ただ、そのムラがいい方に出てるだけで

396名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 09:17:41.89ID:wpBKvRbM0
>>394
だから分かってるって
通用するかわからないがそう言う騎乗するべきって話は

ただ俺はそんな騎乗しても無理だよ言ってる

397名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 09:49:59.53ID:QlxUDugM0
プログノーシス見てもわかるけど、重賞になると藤岡は3馬身は足りない
藤岡で重賞連勝できる馬なら一流騎手ならG1でも十分勝負になる

398名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 09:56:44.09ID:wpBKvRbM0
>>397
いくらなんでも藤岡の最悪の騎乗と比べてもね

399名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 11:13:07.36ID:7CFdCXd10
>>1
5着がシャフリヤールな事を考えると馬の格的には寧ろ出来過ぎまであるな

400名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 11:14:41.91ID:otCiYE3q0
スーパーホーネットにルメールが乗ってたらG1 3つは勝ってる

401名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 11:17:19.85ID:o6AUA7vZ0
ぶっちゃけあんな2番手以下のクソスローペースで馬が強いも弱いもわからんよ
結局藤岡佑介が無駄に強い感じを出した上に騎手人生を賭けるみたいなこと言ったのがあかん

402名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 12:34:20.92ID:iZzN8U7d0
パンサラッサ、イクイノックス、ジャックドールのその後の成績を考えると着順的にはよくやってるけど、戦前のコメント、レース展開、レース後のコメントがチグハグなのが問題

パンサラッサが垂れると読んでたんならパンサラッサにまんまと逃げ切られたとしても後ろの馬にあんなに脚が残ってちゃダメだし、パンサラッサが目標になると読んでたならブービーでもいいからパンサラッサだけは差してなきゃダメ
ジャックドールが正攻法で勝ちきれる馬だと思ってたんなら納得だけど見る目がなさすぎる

403名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 13:36:25.93ID:Xsj4mXjn0
>>393
先行有利なスローのヨーイドンに持ち込んで抜けてるイクイノックスとダノンにしか差されなかったから好騎乗じゃね?

404名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 15:10:51.14ID:qVqURvTS0
>>401
とはいえキレ味勝負になるように運んだのはダメだわ
あれで前で勝負して得意な形なのに差されたならまだ藤岡の擁護もできる

405名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 15:43:32.19ID:7SepRPnZ0
大逃げか差しが得意なタイプなら実力足りなくても一発あり得るんだけど、ハイペースも上がり勝負もダメな馬だからなあ
まともに走れる展開の幅が少なすぎて藤岡じゃなくてもG1勝たせるの難しいんじゃねえの
発言の割に大事に乗りすぎだったからそこを批判されるのはまあ分からんでもない

406名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 15:56:29.02ID:Ymy2B8H30
パンサラッサなんて別競技やってるからほっとけばいいけど2番手集団でも先頭つけなかったのは謎

407名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 16:46:13.55ID:NdGjKT+T0
>>341
だから言ってるやん
4着じゃなくて勝てたろ!じゃないのよ争点は
騎手人生賭けるっつって乗り込んで馬にとっては秋唯一の好舞台で…なのに絶対勝てない場所から着拾いしてんのを嫌われてんでしょ?
余力無しでも4コーナーから前行って垂れて差されて掲示板外なら馬が弱いで済んだ話なんだよ

408名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 16:54:11.50ID:xWfOxsPJ0
うまうまHOMEのパナこうの意見↓

409名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 18:19:40.54ID:Xsj4mXjn0
>>407
どっちにしろ負けてたのに
5ヶ月くらい前のレースわざわざ引っ張りだして未だに粘着してんのかよw
気色悪すぎだろお前

410名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 18:44:08.59ID:dwBWAWk30
>>409
それはスレ立てたやつが悪いんだよなあ
どういう訳か必死になって否定する奴がいるから
蒸し返され続けるの

411名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 18:48:37.81ID:Xsj4mXjn0
>>410
必死になって弱いの否定するのが
いるから
煽り目的でスレ立てられてんのにわざわざ乗ってくるガイジがいるって話かw5ヶ月前のレースなのに
スレ立てた奴目論見通りすぎて笑い止まらんやろうなあ

412名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 18:54:10.18ID:m0JFRBz10
チョンガイジがチョンガイジ丸出しで糞改行しててワロタ

413名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 18:56:15.53ID:CopkuNg90
>>409
未だに藤岡がなんで叩かれてるのか理解できてない馬鹿がいるからこう言う理屈だよって教えてやってんだろ???
粘着して藤岡死ねだのざまあだの言ったことねえわ

414名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 18:59:46.52ID:Xsj4mXjn0
>>413
だったら勝てるレース負けた中日新聞杯プログノーシス叩いたらいいのに この前乗り替わりで勝ったばかりだし

IDも変えてるみたいだし見苦しすぎるって 5ヶ月前のレースだし乗り替わりでも全く結果だせてへんのやでw

415名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 19:41:31.12ID:jToWL5pg0
正解だよ
シャフリヤールより速い足使えてんだからよ

416名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 19:45:03.42ID:YrhhzKAy0
いかにも中途半端な藤岡親子にピッタリな馬

417名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 21:21:27.31ID:kxDzU2OB0
勝負師としての心構え無さ

418名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 21:58:53.63ID:vXb+gRt80
次の大阪杯で現実見ろよ。G1で4着なんて大健闘。
結果が全て。あれ以外の乗り方では掲示板内にくることができなかった。

419名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 23:00:18.35ID:+Y1fe0/h0
>>414
秋天の件でジャックドール叩いた人は
ほぼ全員プログノーシスも叩いてるよ
どっちも同じベクトルの糞騎乗だからな

420名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 23:02:34.55ID:+Y1fe0/h0
>>411
お前自身が自分の事を相手するだけ無駄だから
NGにしろよって言ってくれてるんだな
優しいところあるじゃないか

421名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 23:20:31.69ID:1evdjZuD0
香港の大敗で大人しくなったかと思ったらまだグダグダ言う奴がいて驚きだな

422名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 23:41:25.74ID:7BdDwSge0
そら香港も乗ってたやつがド下手だったからな

423名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/13(月) 23:45:18.24ID:Z6NSeSkl0
>>414
割と本気でこいつ何言ってんだ?
あのレース勝てた勝てなかった叩くならこのレースだとか頭おかしいんじゃないの?
誰かを叩きたいか擁護したいか知らないけど言いたいことが先行しすぎて話になってないんだけど

424名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 00:43:33.34ID:UlN9pluX0
単なる消極的騎乗にいつまでぐちぐち言ってんのさw

425名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 00:50:08.51ID:B5lojj9o0
>>418
論点がズレてるよん
弱いなら弱いでいいのよ問題は本番で人気背負って日和ったこと
今年の大阪杯とかまた別の話

426名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 01:16:24.92ID:6lsgbv810
1分57秒切りが約束された高速馬場で、それが可能な馬が何頭かいたにも関わらず、逃げ馬無視してタメ殺し合いしてたら、逃げ馬が残っていたというレース

結果的にパンサラッサの限界時計に付き合っただけの糞レース

イクイノックスが34秒0の脚“しか”使えない流れなら、余裕で1分56秒台叩き出していたよ
それが分からない上がり最速バカが多過ぎる

427名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 01:17:01.84ID:vC9d4I3y0
怪我人と入れ替りで藤岡佑介が世界デビュー
https://i.imgur.com/DBuk5H5.png

428名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 01:35:08.35ID:6lsgbv810
トーセンジョーダンの時は
2・3番人気のアーネストリー・エイシンフラッシュが57秒台でシルポートを追走
1番人気ブエナビスタとジョーダン・ダークシャドウ等は58秒台で中団〜中団やや後ろを追走

結果、6着エイシンフラッシュまでが1分56秒台をマーク

これと比べると去年の秋天の番手勢の無策ぶりが際立つ訳で

1分56〜57秒台で決着するレースで「前半58秒台がハイペース」なんて言ってる時点で、乗る方も見る方も感覚が麻痺してるのだよ

429名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 01:53:50.78ID:+dQQxZAj0
>>427
どんな記事だよwww吹いたわ

430名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 02:14:25.65ID:9TFp+ISD0
1000mの地点でパンサラッサからジャックドールは2.4秒も離されてた
パンサが1000m56秒くらいで走ってると想定してたならそれくらい離されても良いけど
そんなわけないのは馬鹿でも分かるんだからもっと詰める必要があった

431名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 02:50:19.87ID:1gbDnbr70
1番いいのはスーパーホーネットに聞いてみる事だけど、亡くなったのかな。あとはハイパーホーネットが知ってるかだな。

432名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 05:26:37.60ID:26ux7/5+0
ハゲよりタネなら勝ってたと騒いでたキチガイがキモすぎた

433名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 06:15:08.98ID:iPyL7mtX0
勝ててはいないよ
G1で勝ち負けできる力あるのかすら疑問
所詮はそれ未満のところでの馬に思える

434名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 06:58:34.07ID:EuqI2w9M0
モーリスアンチって、問題なのは勝ち負けじゃなくて乗り方だって何度言われてもこうやって話振り出しに戻して論点ずらしてを繰り返すからな

有馬までみた結果論ではイクイノックスにはまあ勝てないってのはわかるけど、秋天時にはイクイノックスもダノンベルーガも仕上がり不安説あった訳だから、持久戦にではなくて上がり勝負選択したのはどうなんだろうね

435名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 07:24:38.69ID:VrMHS6/M0
基地の納得する騎手は乗ってくれないしそういう騎手でも多々やらかすのが競馬
いい加減しつこすぎ
騎手達はモーリス乗りたくないだろうな

436名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 07:39:25.03ID:CV6nS3yE0
藤岡兄は大舞台だと萎縮していつもの競馬ができなくなるタイプ

かつて主戦に使ってた矢作はそれで見切ったし、
パンサラッサ秋天逃げについて
「序盤ハイペースを匂わせれば、2番手以降は府中だからと手控えてくるだろう。思い通りの競馬ができるはず」
との意図を持っていた

これは明らかに2番手で競馬するだろうジャックドール藤岡兄に向けての発言

まあ現実の藤岡兄は2番手ですらなく、4番手に控えたわけだけどな

437名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 07:52:31.77ID:/heaZRBN0
>>427
最後の最後でボロカス言われる隼人でダメだった

438名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 07:55:34.73ID:VrMHS6/M0
ファンとして悔しいのはわかるけどいい加減あきらめたら
武に変わったし力上位の馬は全部海外だろ
チャンスあるって

439名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 08:03:20.27ID:HYoFg20R0
パンサがいてもいなくてもどうせ4着くらいだろって感じはする

440名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 09:00:25.26ID:WUm8vYGh0
せめてジャックが大阪杯3着以内ならパンサラッサに勝ってたは説得力増すんだけどな
香港も負けたし

441名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 09:19:40.25ID:DzIpUhE00
難しいことはわからないけど大阪杯3着以内だったらせめて大阪杯勝ってたらって言い出すことだけはわかる

442名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 09:57:56.26ID:QTiZ97Qz0
後半1000は金鯱賞とほとんど同じタイムだから力は出し切ったんじゃね

443名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 10:17:34.28ID:4iAq+k/f0
発言の割にアレなのは確かだけどクソ騎乗というほどではないだろ

444名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 10:52:25.57ID:X4g8OFOp0
>>427
吉田隼人の扱いが一番酷いw

445名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 11:13:02.21ID:0kB29bvG0
ジャックはミドルで走ってどうなるかしか興味ない
武は今回もペース配分は間違えないだろうから後は馬次第
それでパンサラッサ程度の時計でしか走れないようなら誰かに差されるよ

446名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 11:24:49.19ID:WUm8vYGh0
>>441
なんだその屁理屈
あの空き巣大阪杯で3着すらないのは馬が大して強くない
間違ってるか?

447名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 11:25:54.20ID:WUm8vYGh0
結局
大阪杯
秋天
香港

G1じゃ駄目なだけじゃん

448名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 11:33:40.61ID:IVGJ9MYj0
完全に口は災いのなんたらを体現してると思うわ
騎手人生かけた騎乗であんな勝つことだけはない騎乗するとは思わなかった

449名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 12:20:35.85ID:6QICATPe0
ゴールポストを動かしてばかりのアンチ

450名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 12:25:14.79ID:JNWRN5Zp0
大阪杯で見るならポタジェ以下に負けてるんだから話にならんよ
たらればで着順動かすならなんでもありだろ笑

451名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 12:25:28.80ID:qcgJ85t80
ファンが実力以上に高望みしてるだけでは

452名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 12:32:48.58ID:21HQy0xs0
買ってた人からしたら腹立つのわかるけど大逃げ馬につかず離れずなんてできる騎手いないしな
しかも大逃げ馬は吉田隼人ですぐ前にいる2人はノリと岩田 そりゃ後者のペース判断信じるだろ

453名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 12:33:20.98ID:4iAq+k/f0
詳しくないけど藤岡って去年何かあったん?
ジャックドール程度の馬で騎手人生賭けなくても良いのに…

454名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 12:34:30.48ID:+Hb2Vl6P0
>>451
レースっぷりがいかにもニワカが食いつきそうな感じだしな

455名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 12:42:43.05ID:DvP1tpYT0
>>452
自分で判断もできない下手くそじゃねえか
さっさと辞めろ

456名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 12:54:42.93ID:JNWRN5Zp0
たられば有りならジャックの父親がキタサンだったら勝ってたんじゃない?
前から行って脚溜めるとか藤岡も神騎手になる

457名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 12:54:45.11ID:FvV7P6re0
>>455
そんな騎手ばかりだよ
ルメールなんかも自分じゃわからないそうだし

458名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 13:03:40.38ID:tqPbZ4e20
秋天の騎乗でもっと前に行けと簡単に言うが殆どの馬が最初に仕掛けたら掛かるからまず無理
そういう事が出来る馬はそもそも瞬発力に極端に秀でたアーモンドアイみたいな馬か
自由自在にペースコントロール出来るダイワスカーレットみたいな馬で
G1を簡単に勝てるクラスじゃないと出来ないって事が頭から抜けてる

459名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 13:11:18.66ID:PV7gD77r0
まあ自分より格下相手なら幾らでも好きなポジション取れるだろうが
自分より格上だらけの状況でポジションを好き勝手取れるなら騎手って何って感じたわな

460名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 13:21:39.45ID:shKqfSI80
>>458
>>459
あのレースで1番問題なのは
岩田ノリに譲ったことだとは思ってるから
もう少し主張しとけよくらいは思うわ
確かに押し過ぎたら暴走になるけど
もう少しは主張しろよと
パンサラッサがスタート遅れたなら自身で
ハナ切ってもいいよくらいの入り方しないとな
岩田ノリに前切られた時にギアが落ちたから
そっからはペース上げられないと思うのよね

461名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 13:23:53.09ID:YzZvjrXW0
ニワカ好みの馬に乗ってしまったせいで半年近くもネチネチ粘着されて藤岡も大変だな
G1じゃ用無しの馬なのに

462名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 13:25:01.40ID:YzZvjrXW0
>>460
大阪杯の時は譲らなかったから負けたー!って喚いてる奴いんのみたぞw

463名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 13:28:27.05ID:shKqfSI80
>>460
程度問題なんよ
まああんたは相手する価値が無さそうだけど
>>458
>>459はちゃんと
競馬見れてる書き込みなんだけど
お前は違うからな論外

464名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 13:35:44.10ID:aFOaxFmH0
>>459
あの秋天で2番手を狙って取れなかったら騎手って何って感じだわな

465名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 13:59:42.09ID:YzZvjrXW0
>>463
ぐだぐだ長文書いて粘着する割には程度の問題とか曖昧な言葉で具体的に説明できずに逃げててワロタ 

特定の馬に入れ込みすぎて半年近くも過去の騎乗攻撃し続けるニワカ気色悪すぎんよ

466名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 14:02:17.94ID:BcjFUyIP0
>>366
重賞2勝馬を評価しないってただ嫌いなだけじゃん

467名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 14:19:21.51ID:SlOQzMnQ0
>>464
スタート直後の2コーナー付近ではノースブリッジとパンサラッサが激しい先行争いをしている
更にバビットも後ろから来ているのでスタート直後に2番手を確保するにはこの時に争いに加わる必要がある
隊列が落ち着いてから2番手に上がるには800m過ぎた辺りからなら可能だが
ラップを見る限りパンサラッサ並の速度で追いかけないと2番手を確保するのは難しく
単独でそこまで押し上げるとペースダウンが不可能になって残り1200mをそのまま押し切る競馬になってしまう
結果からジャックドール視点で都合の良い解釈をしても結構詰んでる状況

468名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 14:32:46.87ID:A/njfzSD0
プログノーシスのが問題だと思った

469名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 15:38:56.00ID:WUm8vYGh0
>>466
G1レベルの話でしょ

470名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 15:42:13.73ID:WUm8vYGh0
>>450
たらればも何もG1全てダメやん3回もチャンスあって

471名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 15:46:18.32ID:2z9qbaMr0
>>467
その超解釈はジャックドール視点で都合が良いんじゃなくて、禿に都合がいいだけだよ
日本語を間違えちゃいけない

パンサラッサは先行「争い」どころか、ハナを主張したら他2頭はすぐ下げてるよ?
ジャックは好スタートから馬なりで進み、外から被せられたらすぐ引いて4-5番手、以降は控えたまま
そのせいで、3角ではバビットから離された位置取りになってる
ここで並ぶなりつつくなりも出来たはず
その上、4角ではバビットが仕掛けて前を追ってるのに、ジャックはまだ余裕こいてる始末

ノリが乗ってたらもっといいレース出来ただろうな

472名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 15:50:52.90ID:Pc0/uCf40
たらればありなら追っかけ第二先行したらバテて大敗
ラスト1200あたりから動いたらバテて惨敗

とかじゃね

473名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 15:52:23.67ID:k1J79WqU0
香港はいつものジャックドールじゃなかったから負けた
初海外遠征の不安点がモロに出てしまった

474名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 15:59:47.31ID:WUm8vYGh0
>>473
そんなん言い訳
7割圧勝したオルフェ知ってるか?

そもそもジャックなんて毎回提示板付近レベルなんだからいつと違うとは思わないな
一回でも勝ち負けするならG1レベルあるとは思うが毎回提示板ではG1レベルないと思うのは当たり前

475名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 16:05:22.94ID:WUm8vYGh0
https://youtu.be/AX_G8OqG_b4

パトロール見たけど道中は手ごたえ悪いから無理に前行かなかったように見える

あと府中の長い直線でいきなり追うアホはいないから差し馬と考えたら追うタイミングは至って普通

ただ脚が切れるタイプでもないしイクイノックスを舐めてたんかな?前に行かなかった理由はなんだろ?手ごたえ悪いから前に行かなかったのかなやはり

476名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 16:07:28.84ID:WUm8vYGh0
>>468
確かに

477名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 16:12:24.12ID:shKqfSI80
>>471
調べてきたけど
21世紀に入ってからの府中開催の秋天で
昨年の秋天テン2ハロンのタイム22.5は
21世紀に入ってからだと2位タイだわ
ちなみに同率の2位は
トーセンジョーダンが勝った年
1位はもちろん
ローエングリンゴーステディの年の22.4
ちなみにテンから2ハロン目が10秒台だったのは
1位の年と昨年だけだから
そこまでは争ってたってのは間違ってないな

478名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 17:27:01.63ID:QY3sQ/770
>>477
数字だけ見ても中身は分からないんだよなぁ

あのコースの外枠は押さないと好位置を取れないから動いただけで、先頭争いの意図はないんだよ
だから、ノースブリッジはすぐにパンサラッサを行かせて抑え、引っ掛かったら強引に内に入れてでも3番手で折り合わせた
戦績を見ても分かるが、ノースブリッジはハナにこだわるタイプじゃないから当然の行動
ジャックが番手を主張したら譲ってくれただろうね

479名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 17:31:58.37ID:ZPgM2tYa0
1着シャマル1番人気
2着ヘリオス4番人気
3着イグナイター2番人気
4着サクセスエナジー6番人気
5着ラプタス5番人気





8着ケイアイドリー3番人気 藤岡

480名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 17:42:47.21ID:N7JTEM1z0
>>478
仮定に仮定を重ねたら妄想になるって習っただろ?

481名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 17:44:26.34ID:g5MQkgyt0
>>477
それローエングリン・ゴーステディとシルポート・パンサラッサのラップだし、番手勢もそれに比例して速かったという証明にはならない

482名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 17:48:14.71ID:IsKhtYzT0
逃げてもダメ控えたらキレ負けとか言われる馬はドスロー前残りしかG1勝つチャンスないから結局ガンガンいく同型いる時点で無理よな

483名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 17:48:53.60ID:FvV7P6re0
ローエングリンに似てるよなそのへん

484名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 17:56:26.38ID:g5MQkgyt0
33秒台で上がって冬開催の白富士Sや4角コースの金鯱賞より遅い時計でしか走れていないところに、ジャックドールのベストパフォーマンスの競馬じゃなかったと言ってる訳で

34秒5前後で上がるレース設計をしていれば、白富士との馬場差の分、1分57秒0前後でまとめられたと思うよ

もちろん、イクイノックス他の潜在能力を引き出してしまって、何頭かに差されてしまう結果は変わらないとは思うが、少なくともパンサラッサを捕まえ損なう事はない

485名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 17:56:38.11ID:fIB0Sebx0
>>480
岩田の行動という現実を重ねたから妄想には当てはまらないってことだな
わざわざ賛同してくれてありがとう

486名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 17:57:49.67ID:fIB0Sebx0
>>482
逃げても構わない、溜めまくっても末が切れない
なのに溜めまくったというのが現実

487名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 17:59:59.21ID:yCJj3Vwa0
>>484
白富士55キロ 金鯱賞56キロ 秋天58キロ

488名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 18:00:29.63ID:wM8KNBOb0
藤岡が乗ってる間に全盛期は過ぎちゃってこの馬もう勝てるレースないでしょ

489名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 18:02:43.31ID:/ePozaOv0
そもそもなんで2000しか走らせてないの?

490名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 18:03:04.80ID:P8z2jg2n0
そもそも2000しか使わずに他の可能性を考えない使い方もどうかと思うけどな
割と貯めが効いてワンペースタイプの走りしかできない馬じゃないし2000専門って馬でもなさそうな気がする

491名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 18:10:36.32ID:g5MQkgyt0
もっと前へ行ってたらタレる前提の話になってるが、パンサ以外の12頭が32〜33秒台、ノースブリッジとバビットですら後傾ラップで駆けているんだよ
止まるにゃまだ早い

番手以下の後続馬群をもう4〜5馬身前にスライドさせたくらいが、各馬過不足なく能力出し切れて丁度良かったのよ

492名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 18:19:23.41ID:g5MQkgyt0
去年の馬場でパンサラッサ以外はトーセンジョーダンの時のメンツ連れて来て2011年の再現させたら、10頭くらいは1分55秒〜56秒台で駆けてるわ

493名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 18:49:25.91ID:WUm8vYGh0
>>484
いくらなんでもタイムをアテにしすぎでは?


展開や馬場でも変わるのに
馬場差って具体的に検証どうやってしたの?

494名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 18:50:58.42ID:/JF2Z+g20
>>491
だからあの位置だからそれができたわけで、ノースブリッジですらあれほどの惨敗をした。ノースブリッジより前ならもっと上がりが鈍るのは当然

495名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 18:51:05.10ID:WUm8vYGh0
>>491
そもそも秋天って上がり33前半よく出る

496名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 18:53:16.43ID:WUm8vYGh0
>>491
タイム関係なしに生物として前に行けば垂れるのは当たり前
もし垂れないならイクイノックスなんか更に垂れないんだから結果は変わらない

ジャックだけ垂れない前提にしてないか?ジャックが垂れないなら他もたれないから変わらない

あとジャックが動けば後列隊列も変わるの理解してる?バビットがついていくから別に変わらんよ

497名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 18:53:58.14ID:WUm8vYGh0
ただスロー一気のダノンベルーガに向かない展開になるから3着はあったかも?程度

498名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:04:20.65ID:g5MQkgyt0
>>496
だからさ
上がりは34秒台に落ちるが全体時計は速くなんの
所詮、上がりなんざ前半と後半の出し入れだからさ
33秒の上がりでその馬のベストパフォーマンス(走破時計)は出ない
イクイノックスだって、32秒なんて上がりでなきゃもっと速く走れる

499名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:05:55.91ID:xCAVu8nt0
札幌記念のパンサラッサはスタート直後にアイスバブルと接触して先頭に立つまでにいつもより消耗
その馬相手に3-4馬身後ろでレースをしてクビ差先着だと大阪杯も考慮したらどうやっても3-5着が妥当
藤岡が本気で玉砕覚悟の騎乗をしてたら玉砕して着外の目しかない

500名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:13:06.61ID:WUm8vYGh0
>>498
そもそもタイム早い=強いじゃないの理解してる?

501名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:15:49.56ID:WUm8vYGh0
てかG1で3回も馬券になってるパンサラッサを舐めすぎでは?
競馬のタイムなんてアテにならないのに一度も馬券になった事すらないジャックがパンサラッサより格上な意味がわからないw

札幌記念とかいう前哨戦で決めてる奴は今まで競馬の何を見てきたんだ?前哨戦勝って本番負けるなんて億ほどある

502名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:20:23.65ID:DDfCcPwQ0
>>486
溜めまくってはいない
後半1000のラップ見ればわかるけど速い脚を長く使ってはいる

503名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:22:26.78ID:WUm8vYGh0
まずジャックが前に行けば〜って奴はジャックが動けば展開も後列隊列も変わる事を理解してない

ジャックが動けばバビットも付いていきその後ろも付いていくからむしろイクイノックスは絶対的に有利な展開になるから勝ちは絶対にない
そして生物である限り脚は落ちるから高確率でパンサラッサは差せない

ただ早い展開になるとダノンは不向きだから3着はあったかも

504名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:24:02.64ID:avDbDwbg0
前に自分より強く速い同型
後ろには1番強い馬

そりゃ控えるだろ

505名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:24:35.60ID:g5MQkgyt0
最下位バビットも34秒台の脚を残して1分58秒台で駆けてる
あれがあの馬のベストパフォーマンス
タレていた訳ではない

506名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:25:55.80ID:VCc0aS+z0
追っかけたら潰れる、控えすぎたらキレ負け
で惜しい4着だからむしろ上手く乗ったろ

507名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:26:30.85ID:WUm8vYGh0
てかパンサラッサに1馬身負けてるけど鼻差荒そう競馬で1馬身って結構な差だよ
流石にパンサラッサは無理でしょ

508名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:29:02.53ID:WUm8vYGh0
>>505
前に1秒差だぞ垂れてんじゃん
そもそも馬はどんな馬でも上がり32出せるからね600m限定なら
ただ何メートルも走った後だと33や34になる結局垂れてるんだよ

509名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:29:16.69ID:FvV7P6re0
ハゲ叩いてる人はそもそもバンサよりジャックが強いと思ってるから話は噛み合わないよ

510名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:29:28.56ID:WUm8vYGh0
>>505
まずその理論ならジャック以外も垂れないんだから変わらなくね?

511名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:29:34.46ID:R6I/RhD60
いつもハゲ擁護してるやつなんなん

512名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:30:32.33ID:WUm8vYGh0
>>511
ハゲなんか擁護してない
単にレース分析してジャックはそんな強くないと言ってる

513名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:31:10.23ID:WUm8vYGh0
擁護とか言ってる時点でレースを中立公正に分析した事ないだろ?

514名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:33:54.43ID:WUm8vYGh0
コントエフの時もそうだが騎乗語る人ってたらればを1頭にしかかけないよな
コントが前に行けば〜とかいうが

そもそも最後に脚色良いのエフなんだからエフが前に行ったほうが更に着差開いてるだろ
そもそもコントが動けばエフも動いたら展開も変わるのを頭に入れてなかった

ジャックか動けばそのまま2番手ポツンと思ってるだろ?

515名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:41:15.78ID:g5MQkgyt0
>>510
だからさ
時計が速くなったらなったで、イクイノックス他の限界を引き出して何頭かに差されてるだろうけど、少なくとも1分57秒5が限界のパンサは捕まえてる、と申し上げている訳で

516名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:41:52.44ID:cG+0PpbO0
>>492
どスローのキレ勝負してましたってことなのね

517名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:42:28.75ID:mrq/6PQN0
2番手の先頭で競馬してればこいつらも成仏したんだよ
普通に弱いだけなのがわかるからな

518名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:44:06.43ID:WUm8vYGh0
>>515
そもそもタイムなんてのは馬場や展開だし
タイムに限界なんて物はそうそうない

タイムを過信しすぎでしょ
例えば2018jcなんてアーモンド以外に雑魚ですらレコード更新してるからね

519名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:47:07.00ID:shKqfSI80
>>481
テンの2ハロン目って
ちょうど向こう正面に入ったところくらいだよ
その地点ではパンサラッサはまだ2馬身も
後続に差をつけてないところ
だから番手の馬でも0.2差くらいで
通過してることになる
>>493
2月の府中が普段より遅いなんて
一々計算しなくても分かるレベルで差があるぞ

520名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:47:42.34ID:WUm8vYGh0
2018jcでレコード更新した馬達は限界を超えたよ
タイムに限界なんてものはそうそうない

プログノーシスのがよほどひどいわw

521名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:50:07.97ID:WUm8vYGh0
>>519
馬場差あるならジャックのタイムも落ちるだけやん

そもそも前に行っても垂れないって奴は贔屓目に見てる奴しかいないから話にならんよ
だって前に行っても垂れないなら他だってそうなのに何故かジャックだけが前に行っても垂れない他は垂れる前提で語ってるし

522名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:52:36.17ID:WEvdy3HP0
ロボットじゃないんだから第二先行なんかしたらかかって終わるだけだろ
なんで札幌記念で控えたか調べりゃ解決じゃん

523名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:54:45.10ID:CHhxATqd0
答えはハゲが降りなきゃ分からないからね
禿が騎乗停止になるかケガすることを祈るしかない

524名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:56:37.26ID:shKqfSI80
>>521
お前日常で人と会話成立してる?
白富士のジャックのタイムが
馬場差で落ちたタイムの方なんだけど

525名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:57:59.43ID:o45ABFtC0
>>499
馬が計算通りに動くと思う人間がいるからこの手のスレがあると思うんだ
瞬間的にでも力を出せばレース後半に響くってのが分からない人は
スポーツを自分でやった事が無いか遥か昔過ぎて忘れてるお年寄りのどちらかだろ?

526名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:59:28.13ID:WUm8vYGh0
>>523
もう降りてるよ
そして武豊で答え出たやん
そもそも3回もチャンスあって一度も馬券ないのは流石にね

ちなみにジャックのアンチじゃないよ
ジャックは強いんだーって身の程知らずのアンチかな
ちなみにジャックは応援してる苦労馬はG1勝って欲しいし

ただ身の程知らずはどこの世界でも嫌われるからな
ブスが調子こいてたら腹立つだろ
弱い奴が粋がると腹立つだろ?w

527名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 19:59:38.43ID:g5MQkgyt0
誰もジャックドールに勝ち目があったなんて言うとらんのよ

1分57秒0で走れる馬場と馬が、わざわざ1分57秒8で遅く走って「33秒台で上がったから力出し切れてます」という馬鹿さ加減に呆れてるのよ

528名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:01:22.35ID:WUm8vYGh0
>>524
そもそも雑魚相手にしたタイムで誇られても
しかもあの白富士の2着名前すら忘れたクソレースでパンサラッサが負けると思う?

529名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:02:00.02ID:shKqfSI80
>>525
この考え方は正しいんよね

530名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:02:04.91ID:WUm8vYGh0
>>527
タイムなんて展開や馬場で変わるんだよ

531名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:04:16.58ID:WUm8vYGh0
ここで批判してるのはアホなジャックオタでありジャックではない
ジャックにはG1勝って欲しいし大成して欲しい
しかし一度くらいG1で馬券なってくれよ
そうしないと説得力ない

532名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:06:26.79ID:shKqfSI80
>>528
馬場差から考えれば
白富士にパンサラッサが
出てたら負けてるタイムでしか走れていないよ しかも掲示板外まで負けてるレベルでな 
相手があるからいつも同じパフォーマンスで
走れないは正しいけど
秋天でのパンサラッサのパフォーマンス自体は
その程度だったってのも正解なんよ

533名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:08:52.60ID:WUm8vYGh0
タイム言うならジャックと同じレースのアドマイヤハダルが1分57.6だけどタイム通りならパンサラッサとタイム差なし
ダノンベルーガに勝ってだけど勝てたと思うの?w

534名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:08:57.06ID:rBFCuYr20
パンサはあのタイムでもあんだけ垂れてるんだからあそこが限界
それを2着まで残らせたのは後ろ走ってたアホども

535名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:10:08.20ID:shKqfSI80
>>533
相手するだけ時間の無駄だったらしい

536名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:10:27.22ID:WUm8vYGh0
>>532
馬場差ってなんなんよ例え二月でも雨とか色々な条件で違うし展開もあるし

537名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:11:48.82ID:WUm8vYGh0
>>532
そんな訳がないやん
タイムで分かれば世話ないやん


そもそも馬場差って検証できる訳がない
例え二月でもね

538名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:12:47.56ID:WUm8vYGh0
そもそも持ちタイムなんて意味ないからタイムなんて雑魚ですらレコード更新出来るんだから

539名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:13:32.29ID:4iAq+k/f0
てかジャックドールの1.57って秋天と同じ斤量で出たの?

540名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:14:18.71ID:shKqfSI80
リアルで身近にいたら殺したい奴って
こういう奴
まあそんな奴のために
人生終わらせるわけにはいかないけど

541名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:14:35.63ID:WUm8vYGh0
>>539
55だな

542レンレン ◆URISEN/YVU 2023/03/14(火) 20:15:15.86ID:JEKUnGXX0
持ちタイムに意味が無いのはトゥーフェイスが証明してる

543名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:16:20.80ID:shKqfSI80
>>539
斤量は白富士のが3kg軽いのを踏まえても
ひっくり返るくらいの馬場差はあった

544名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:17:03.99ID:WUm8vYGh0
持ちタイムを更新出来ないならわかるが持ちタイム更新なんて普通にあるからな
しかもパンサラッサなんて覚醒したの最近だし
まだ昔から活躍してる馬ならまだしも

545名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:17:40.31ID:XIbi54YX0
パンサラッサはドバイはじめG1を二勝してる名馬。一度もG1で勝ち負けになれない馬なんだからわきまえろ。

546名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:18:12.34ID:WUm8vYGh0
>>543
具体的にどう馬場差なんよ?例え二月でも雨とか水撒き色々で条件変わるやん

雨ってのは当日の雨じゃなくね

547名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:21:30.70ID:WUm8vYGh0
>>545
ジャックは好きだがこういう身の程知らずのオタクは嫌いだな

548名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:22:58.23ID:QiBD/WEO0
>>544
秋天パンサはラップみてもあれが限界でしょ
馬が弱いノリがペース落としてワンチャン掲示板狙いってのはわかるけど、後ろにいた奴らがみんなアホの糞レース

549名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:24:18.56ID:shKqfSI80
>>548
そいつ相手するだけ時間の無駄だよ
煽りたいだけのゴミだから

550名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:26:10.36ID:o45ABFtC0
馬場差は当日の別のレースから割り出していると思うが
不思議なのは同時に風を考慮してる記述をまともに見た記憶が無いんだよね
気温ならギリギリ無視できるが風は流石に無視できないと思うんだが?

551名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:27:39.07ID:WUm8vYGh0
>>548
後ろにいた奴らがアホなのはわかる
パンサラッサが限界なのはわかる


しかしジャックが前にいたらパンサラッサより早く走った根拠が薄すぎる
タイムなんて雑魚ですらレコード更新出来るのに

馬場差って二月とかじゃなく具体的に証明してよ
雨や水撒きとか色々あるんだから
しかもそれ踏まえても3キロも軽いしな

552名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:28:29.31ID:WUm8vYGh0
>>549
煽りたいんじゃなく身の程知ろうよ

553名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:28:37.98ID:shKqfSI80
>>550
風は結構影響あるよね
風向きによってこの距離は時計速いけど
この距離は遅いみたいなことはあるからな

554名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:30:03.25ID:WUm8vYGh0
次大阪杯負けたらもう言い訳できないな
せめて勝ち負けはしないと

555名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:33:41.16ID:o45ABFtC0
>>553
同日同距離でも正午帯だと風が止んでるから好タイムが出やすいけど
メイン時間だと結構風が吹いてる事も多くてタイムが伸び悩む時は影響が大きいと思う

556名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:33:43.50ID:QiBD/WEO0
>>551
雑魚でも馬場が良ければタイムはなんぼでも更新できるって言ってるのにジャックドールだけが裏付けないから更新できないってのは意味不明だわ

557名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:34:15.22ID:WUm8vYGh0
俺は煽り抜きでジャック好きだからジャックを擁護したい
しかし擁護するにはあまりに薄い根拠しか出てこないんだよなぁ

G1馬券すらない
負けるにしても1馬身は負けすぎなどしかも後方スローの着差付きにくい展開で1馬身負けだからね
競馬ファンとしてレースは中立公正に分析するし
そこで間違ってる分析してる人がいたら突っ込むよ普通は

558名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:35:17.67ID:shKqfSI80
>>556
そいつは相手しない方がいいよ

559名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:35:41.13ID:rBFCuYr20
>>554
あー、こうやって基地煽って言質取ってプギャーってする為のネタ集めてたのか
くだらん

560名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:37:55.07ID:WUm8vYGh0
>>556
まずタイムなど価値ない風とかも展開があるし
俺は雑魚ですらレコード更新できるから価値ないと言ったんだよ
馬場差は水撒き雨もあるから二月とかじゃなく正確な検証でしかわからない

ジャックが持ちタイムを更新は普通にあると思うが秋天はないでしょ
前に行けば垂れるんだから

前に垂れないなら他馬だって垂れないのに何故かジャックだけ垂れない前提で話してるよね?

561名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:38:51.52ID:R6I/RhD60
41レスとかw

562名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:40:34.17ID:WUm8vYGh0
いやだって希望的観測入りすぎじゃん

ジャックが前に行けば〜ってジャックが前に行っても垂れないなら他馬だってそうだよね?
ファンだから贔屓目に見たいのはわかるがレース分析くらい競馬ファンとして中立公正にしなよw

563名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:44:39.17ID:rBFCuYr20
>>560
秋天のジャックドールの上がり33秒台でしょ?
白富士Sの時は34秒後半まで落ちてる

馬場考えてもまだ時計は詰められた

564名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:45:55.31ID:WUm8vYGh0
>>559
してないよ

565名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:46:29.54ID:rBFCuYr20
ジャックドールだけが垂れないなんて誰も言ってなくない?

566名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:47:54.56ID:shKqfSI80
>>563
そいつの相手すんな
同じやり取りが延々続くだけ

567名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:48:00.44ID:WUm8vYGh0
>>563
だから馬場ってなんやねん
しかも展開もあるし
水撒き雨風無視ですか?

568名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:49:08.10ID:WUm8vYGh0
>>566
それはお前が馬鹿だから同じ理屈しか言わないからだろ
タイムってなんやねんタイムほど価値ない物ないわ競馬で
上のレベルではね

569名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:51:55.44ID:R6I/RhD60
ジャックドールに親でも殺されたんかこいつ

570名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 20:53:36.17ID:WUm8vYGh0
>>569
レス見ろよジャックは好きだが勘違いした身の程知らずは嫌いと

弱い癖に強い風にしてたら腹立つだろ?弱いなら弱いなりに身の程弁えてたら腹立つ奴はいない

571名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 21:01:07.88ID:LFbuEffl0
モーリス上位馬は心肺機能高いから持続ラップに滅法強くだいたい持ちタイムいいよ
上に出てた江ノ島Sのトゥーフェイスがそうだし先週オープン入りしたマテンロウスカイなんかも時計早い
でも大舞台は基本的にギアチェンジ戦なんだよな

572名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 21:31:24.06ID:4vE9YmyS0
>>571
ドーピングらへんからつまらんレースが増えたもんやで

573名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 21:42:41.61ID:pVpP2h5E0
ジャックの実際の強弱や、他の乗り方で着順がどう変わったかは関係ないんだがなぁ

勝ちに行く乗り方をしなかったのに騎手が自賛、そして降ろされた
これが全て

574名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/14(火) 21:53:59.86ID:yKF9wHPx0
白富士S(開幕週の1月29日)
ジャックドール 1:57.4 55kg
アドマイヤハダル 1:57.6 55kg その後 中山記念3着 以後未出走 
グラティアス 1:57.7 55kg その後 7戦0勝

同日最終の4歳以上1勝クラス
カランドゥーラ 1:45.4 56kg その後 6戦1勝
ディオスバリエンテ 1:45.7 56kg その後 5戦1勝
ノワールドゥジェ 1:45.8 54kg(牝馬) その後 6戦2勝

翌日
セントポーリア賞(3歳1勝クラス)
ドゥラドーレス 1:45.7 56kg その後 4戦1勝

最終の4歳以上2勝クラス
カーディナル 1:58.2 56kg その後 5戦0勝

秋天凡戦は否定しないけど
白富士Sの時も十分速い馬場だし相手や着差を考えたら別に大した走りでもない
斤量3kg増えてもこれより0.4秒タイムを縮められると断定できるほどの内容か?

575名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 00:42:53.93ID:dp1n37Rr0
厩舎力も弱そう。
サウンドオブアースも無冠に終わった厩舎。

576名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 00:43:26.90ID:QoMoWOTm0
謎の勢力「ジャックドールを理想のラップで走らせてたらパンサラッサは抜けた 馬場を考えたら1分57秒程度は出せた」

んなタラレバがありならパンサラッサも前傾3.2秒の非効率ラップじゃなきゃ
もっとタイム縮められただろ

577名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 01:06:53.92ID:tnvefgls0
まぁジャックドールはG1級ではないだろう
ソーヴァリアントなら勝てる可能性高かっただろうが…

578名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 01:09:14.37ID:e6ptmPFa0
>>577
クロム

579名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 01:28:51.61ID:t40UJGBP0
>>574

アドマイヤハダルやグラティアスあたりにダノンベルーガやパンサラッサ、シャフリヤールならもっと楽勝してたよ。

580名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 05:10:09.13ID:PABJil0R0
>>576
それはもちろんそう
だけどパンサラッサはずっとああいう走りを貫いてた馬だから
ジャックドールは本番でいつもとは違う走りをしたから叩かれたわけだ

581名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 06:23:49.80ID:z4846Fmg0
藤岡本人きてるの?w

582名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 07:53:00.49ID:gQO+taM80
>>402
そもそもあの時ジャックドールが全力出せたかの疑問もあるんだよね。
秋天の後の香港に色目使っていて、手を抜く騎上するのでは?といわれてたし、
それは別としても、パドックでいまいちとか言う人がもいて、厩舎が仕上げいまいちだった可能性もあった。
馬は決して弱くはないが、実力を厩舎と騎手が見誤って、舐めてたての高そうなんだよな。

583名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 08:11:34.43ID:/ndrcZ8x0
>>582
弱くはないってのはどのレベル?G1レベルで弱くないって事?
それは無理がある一度も3着以内ないんだから

584名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 08:12:24.18ID:OtYevkJ10
前が壁厩舎にヤネが倅じゃあねぇ…

585名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 08:19:04.91ID:oZ7B8BYh0
>>576
チョンガイジアピールしててワロタ

586名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 08:36:53.42ID:Pfy4UYGq0
>>582
それなら乗り替わりなんてあり得ない

587名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 08:47:01.60ID:Dwe4hKJn0
ジャックドールスレってなんでこんなに伸びるんだ
総本山のグラススレ見てきたがジャック単体より大阪杯4頭出しで盛り上がってる感じだったぞ
G2馬なのにファンもアンチも多いのか

588名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 09:29:02.47ID:PcpTG0x90
ファンもアンチも一部のやべー奴が半年近く粘着してるだけで数は多くなさそう

589名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 09:41:14.42ID:ZF+Ep96o0
>>587
モーリスアンチ=キタサン基地は情報が遅れていて、
いまだにモーリス=ジャックドールしかいないと思い込んでいる

なのでジャックドールを苛烈に叩く

590名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 10:33:27.20ID:O1cWhhBe0
>>587
半年も粘着して藤岡の一騎乗叩き続けるから気味悪がられてるだけでしょw
ノームコア横山みたいに一目でえ?!ってなるやつでも半年も粘着するのいないのに
神騎乗しないと勝負にならない馬を神騎乗しなかったから半年も叩いてんのどう見てもやばいわ

591名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 10:40:12.04ID:Vrr0R14X0
GIでは用無し駄馬なのに過剰人気するし藤岡を叩き続ける基地外もいるから自然にアンチが増える構図になってるな

592名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 10:45:41.09ID:313hGAns0
>>587
全然違うんだよなぁ
「秋天のジャックドールは持ち味を引き出すために2番手追走すべきだった」というだけのことを理解出来ず、
明後日の方向から否定しようとする馬鹿が湧いてるだけ

593名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 10:57:15.07ID:O1cWhhBe0
>>592
持ち味というが仮に君の言う通りとしてもそんな限定的な条件にしないと好走できないのはそもそも弱いw
競馬のレースなんて他の馬どの兼ね合いもあるんだから
2番手争いで競って脚を使ってしまって大敗してもやはり叩いてたんだろ?
すんなり2番手の馬が譲ってくれてたって根拠あるの?教えてよw

594名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 11:38:13.22ID:nogOmS720
>>591
往生際の悪い基地に藤岡アンチが便乗してる感じか

595名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 11:38:23.97ID:xbE9ytmz0
また明後日の方向からケチつけてるw

596名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 12:01:10.15ID:IFDK2A2g0
>>593
これが「明後日の方向からの否定」の一例

597名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 12:03:51.97ID:J+ncOx1Z0
>>589
なるほどな。確かにキタサン基地はキチガイだからな…納得いったわ

598名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 12:17:38.09ID:wXPKm5pi0
>>597
自分の書き込みに自分で返事してて草
障害者は作業所でも行っとけよ

599名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 12:20:55.59ID:J+ncOx1Z0
都合悪いと自演扱い。やれやれだな

600名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 12:21:22.72ID:MKZlxace0
モーリス産駒乗っててヨーイドンの競馬を誘発した時点で地力云々以前の話でしょ

601名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 12:22:18.61ID:wXPKm5pi0
>>599
悔しいのうww

602名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 12:30:04.57ID:gQO+taM80
>>593
限定的なというが、パンサラッサだって
内枠でスタートよく、逃げしかできないという限定的走りしかできなくて海外G1までとってたりするが。
どんな走りでも問題なして、それこそディープやオルフェじゃないんだから。
たいていのG1馬だって、条件やら展開に恵まれて1,2勝なんだから。
強さ弱さの基準が名馬の肖像とかに乗るレベルで比べるのがおかしいだろ。

603名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 12:34:27.63ID:CJ9WNLr20
ディープは凱旋門賞を先行して負けてるしな
武豊が後日「後方待機してればよかったかも」と後悔してたし

あとオルフェも阪神大賞典で先行を試してアレになって負けて、
それ以降は後方待機の競馬になってる

アンチの言い分だとディープもオルフェも駄馬になっちゃうよ

604名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 13:16:37.04ID:wXPKm5pi0
>>602
パンサラッサは毎回同じようにハナから突っ走って条件合うときは勝ってて条件合わなけりゃ負けてんだから全然違うわな

605名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 13:22:13.50ID:wXPKm5pi0
>>603
普段からG1勝ち続けてる馬が例外的に負けたのと
毎回G1負けてる馬を例外的に勝たせるのと全然違う話じゃないの?
なんでそんな必死なんかよく分からんけど

606名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 13:32:10.54ID:h1l7e1MZ0
G1を4着で叩かれるなんてもはや歴史的名馬クラスだなw
どう乗ってもこれ以上の着は望めないのに

607名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 13:43:17.22ID:bWmLiMoq0
>>580
札幌記念見ないで秋天見たのか?

608名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 13:47:35.88ID:ii91KzI50
ジャックドールの持ち味は前半ゆっくり行って徐々にペースあげ後半長い区間速い脚を使うだから秋天で実はやってんだよな

609名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 13:48:36.39ID:NnqO1VcG0
天皇賞秋は前を絶対に差せない後ろから絶対差される絶妙に最悪のポジションを取ったということ
着順は変わらないかもしれないが勝機が生まれるタイミングが一度もないという騎乗
先行馬はレースを支配できるポジションなのにね

610名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 13:51:10.01ID:/ndrcZ8x0
>>609
切れもないし逃げれば垂れるしそもそも強くないからね

611名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 13:52:15.72ID:ii91KzI50
>>609
その支配できる利点活かして理想のレースして負けてんだから弱いか騎手や記者が言うとおり体調イマイチなだけじゃね
騎手が急かして出していくとかかるしダメな馬なんだし

612名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 13:56:34.62ID:0iefts5n0
集団に収まってる展開に甘んじたのが批判の対象でしょ
大逃げに多少なりとも牽制をかけるポジションにいなかった
後方待機組に差される位置にずっといた

613名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 13:58:42.60ID:6BrteHrC0
>>612
そりゃいるわけないでしょそんなポジション
大逃げなんて基本的に勝手に潰れる玉砕策なんだから

614名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 13:58:50.51ID:wXPKm5pi0
>>612
そんなタラレバをレースから何ヶ月経っても言い続けて人間攻撃すんの気色悪いって話やでw

そのタラレバ通りにやって勝てた根拠あんの?

615名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:01:31.72ID:nqSlcSRu0
そもそもなんで逃げ馬みたいな競馬すると思ったかがわからない
札幌記念で控えて負けたならともかく勝って陣営逃げずに折り合えて結果出せて喜んでたのに

616名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:03:30.75ID:NnqO1VcG0
ジャックドールはあのレースで自分のペースで逃げることが可能だった
パンサラッサと2つの逃げが共存するような形で2番手の位置取りでね
実際に取ったのは差し戦術だった

617名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:04:15.37ID:/ndrcZ8x0
>>612
何度も言われてるがジャックドールが前に行けば後もついていくんだから後方組と位置関係はさほど変わらないでしょ

618名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:05:12.32ID:nqSlcSRu0
>>616
自分のペースで行ったよ 金鯱賞と比較してみ?

619名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:06:03.52ID:0iefts5n0
あのレースはどうせジャックドールは勝てないでしょう
騎手が降ろされたのはもっと自発的に何かできたのでは?って事だと思う。レース中消えてたって結果論だよ

620名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:06:11.85ID:NnqO1VcG0
>>617
それでいいんじゃないの
後中間のラップが締まって後ろにいればいるほどしんどいレースにはなったと思うよ

621名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:07:18.44ID:/NLzcT9w0
調教師→札幌記念のように控えても大丈夫
記者→札幌記念と同じ位置で競馬できる
展開予想はパンサ→バビット→でその後ろのグループにジャックが大半

ようは予想を全くしない人がジャックの競馬叩いてんだろ?

622名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:10:32.71ID:NnqO1VcG0
>>621
藤岡佑「ペースいかんでは逃げることももちろん考える、そのために番手競馬を覚えたので」
これについてはどうなのかと

623名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:12:08.80ID:/NLzcT9w0
>>622
ペース次第では考えると言ったのに結果的に速くないからクソだ!といいたいわけ?

624名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:13:43.47ID:Kxh08eXX0
仕方ないけど腹立つと田原の一言が結論でいいだろ
大逃げ馬おっかけて第二先行なんてする騎手歴史上いないんだから

625名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:15:21.27ID:0iefts5n0
藤岡を降ろす決定を下したのは調教師?馬主?

626名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:19:30.38ID:HGFLaoW20
>>614
勝ち負けの問題ではないと何度言えば分かるのだろうか
お前みたいな馬鹿が話題を引っ張ってるだけ

>>624
バビットの位置でいいんだが
それともノリが歴史上初めて第二先行した騎手ってことなの?

627名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:19:32.97ID:gQO+taM80
>>613
タイトルホルダーやアスクビクターモアは?
昔だとキョウエイボーガンにたいしてのミホノブルボンとか。

628名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:20:52.73ID:Kxh08eXX0
ジャックドールはある程度前目でポジション取って、後半少しずつギアを上げていくタイプの馬なので早目にギアを上げるとスタミナ切れで潰れる

まずこういう馬というのを前提に考えてほしい 仕掛けが遅いならまだしも前半の位置が悪いは騎手にはどうしようもないよ仕上がりも悪かったし

629名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:22:07.05ID:Kxh08eXX0
>>627
全部本命馬なあたりが答え出てるような

630名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:22:20.37ID:wXPKm5pi0
>>626
勝ち負けの話でもないのに何ヶ月もひっぱって藤岡の1騎乗に粘着して叩き続けてるんだw

気色悪すぎるよ
まだ馬券外したから切れてるという話なら気色悪いけどまだましだがw

631名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:22:48.27ID:E0EYhSXj0
宝塚でタイトルホルダーがこれ以上ないパンサラッサの潰し方をやったから、ジャックドールにもそれを期待したってのが全てでしょ

632名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:23:35.24ID:54m4ACVO0
>>626
バビットの位置にいりゃ第二先行なんか
俺が思ってたのと違うしその位置にいてもなんもかわらんだろさらに仕掛け遅くなるかもしれんが

633名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:25:24.85ID:54m4ACVO0
>>631
コメント的には潰しにはいってない
完全無視してた横山和は

634名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:25:58.39ID:QKs3ceN70
一般論として
1、道中のペースが上がるほど上がりはかかるが全体時計は速くなる
2、あるラインを超えてしまうと、上がりの相殺分が前半の貯金を上回って時計がかかってしまう=いわゆるタレた状態→グランアレグリアのスプリンターズSがこれ
3、道中のペースが緩むほど上がりは速くなるが全体時計は遅くなる
4、あるラインを超えるとこれ以上上がりは速くならず、タメた分だけ時計は遅くなる→エイシンフラッシュやレイデオロのダービーがこれ

一方、個々の馬の特性として
5、タメたほどには切れないが行かせてもかなり踏ん張れる馬と、タメりゃ切れるが行かせりゃタレる馬=スロ専がいる
6、能力上位は前者であるが、乗る側が2を恐れるあまり、4の領域=スロ専の土俵でレースをしてしまう事が特に大箱コースでは多々あり、能力が正しく反映されない結果になる事がある

とまあ、長く競馬を見ていればこのくらいは学習できるはずなんだが

635名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:27:11.09ID:2tkGT8LB0
誰も答えてくれないがなぜジャックが逃げないにしても2番手にいると思った、積極的に行くと思ったんだ?
その理由がわからないんだが大阪杯や札幌記念は塗りつぶして予想したのか?

636名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:36:35.92ID:HGFLaoW20
>>630
シンプルな話を曲解して引っ張ってる馬鹿に突っ込んでるだけ
文句はお前含めた馬鹿に言ってくれ

>>632
「第二先行」という言葉の定義が示されてないのでこちらは知らない
バビットの位置なら3角で3番手以下に5馬身くらい差をつけることになるし、同じタイミングで仕掛けてたらパンサラッサを交わせたかも知れない
その直後にイクイノックスにまとめて差されたかも知れないが

637名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:37:10.64ID:piKNEsOR0
>>635
大阪杯ぐらいのペースでいっても前とも後ろとも離れた2番手にいたはずなんだよなあ

638名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:38:36.08ID:QKs3ceN70
パンサラッサが34〜35秒で上がるレースをしてたら1分59秒も切れたか疑わしい
おそらく10着以下だわ

639名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:39:12.55ID:NnqO1VcG0
雨で湿った馬場の阪神2000とパンパンの良馬場の東京2000のペースを比べるとかいかんでしょ

640名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:41:17.92ID:2tkGT8LB0
>>637
騎手からしたら大阪杯は騎乗ミスだしなそう言ってるし
だからそんな速く行くはずない控えて結果出したばかりだし尚更
大阪杯のコメント見てなかったわけか

641名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:42:47.91ID:Kxh08eXX0
まあ今後は武でもルメールでも控えて溜めて前半無理しないからそれ前提で買えよな

642名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:42:48.62ID:wXPKm5pi0
>>636
勝ち負けの問題じゃないのに
レースから半年近くも経って発狂し続けてるんでしょwそこは否定せんのやな
更に必死に長文書いてて泣きそうやぞ

643名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:42:55.85ID:8zPYxc6M0
弱い馬を勝たせるには工夫がいるんだよ
例えばサイレンススズカなんて弱いけど消耗戦に持ち込むという工夫によって重賞を連勝できるくらいには走れる、ジャックドールも強くないんだから考えて乗る必要がある

644名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:44:14.94ID:wXPKm5pi0
>>643
それはその通りだけど半年近く粘着してネチネチ言い続ける話ではないわなw

645名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:46:18.18ID:NnqO1VcG0
>>635
その2番手ポジションがペース的に理想になるとは思ってはなかったけどな
あんまり前半突っ込みたくない、しかし前に置く馬はなるべく少ない方がいいが理想だったからね

646名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:46:33.75ID:HGFLaoW20
>>635
札幌記念で前に行ったのはハナにこだわるパンサラッサとユニコーンライオンで、離されずに追走して交わして勝った
大阪杯は当時ハナにこだわってたアフリカンゴールドと競り合った

秋天のメンツでハナにこだわるのはパンサラッサ1頭、もしかしたら格下のバビットが競るかも知れないという程度
積極的に行くという表現がどこまで指すかは分からんが、パンサラッサから大きく離れた4番手というのは、少なくともお前が挙げた過去2戦から想定出来る位置ではない

逆に、お前がジャックが控えて離れた4番手という位置で溜めまくると想定出来た根拠は?

647名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:47:36.47ID:HGFLaoW20
>>642
こちらは馬鹿が目に付いたら突っ込んでるだけ
半年にやたらこだわるけど、お前が半年引っ張ってるだけだよ

648名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:48:26.51ID:iFX5+a0k0
ジャックドールみたいなG1レベルじゃ半端というか器用貧乏みたいな馬は常についてまわるよな騎乗が
早々とG1勝ったけどレシステンシアの3歳以降も似たような言われ方だしな

649名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:49:11.91ID:NnqO1VcG0
前に置く馬が少ない方が良い理由はジャックドールが早仕掛けの馬だから
中間のラップを締めないと持ち味が生きないし前に馬置いてたら自在にペースアップができない

650名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:50:18.12ID:iFX5+a0k0
>>646
大坂杯の騎乗ミス発言
札幌記念で控えて勝ったこと
逃げ馬が他に2頭
調教師のコメント
各種メディアの展開予想
スタートから急かすとよくない馬の個性


かな

651名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:51:05.59ID:wXPKm5pi0
>>647
涙のオウム返しかw
半年前の事で長文書いて藤岡叩いてご苦労様ですw
もしかして超暇人?
なんでそこまでG1勝てない一頭の馬に入れ込んでのん?
やってること全部無駄やでw

652名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:52:29.10ID:Kxh08eXX0
ローエングリン2世だから夢は子供に託せ
ロゴジャックがG1を3勝くらいしてくれるさ

653名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:53:30.99ID:HGFLaoW20
>>650
それだけじゃ競らずに控えることは想定出来ても、単騎逃げから大きく離れた4番手で溜めまくるという根拠にはならんな
逃げ馬同士で競り合って後続から離れる展開ならともかく

654名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:57:41.58ID:RZ1lDayB0
>>650
なお札幌記念も天皇賞よりペース速いんだわ
馬場は圧倒的に天皇賞のときのほうが良いにも関わらず、な

655名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:58:11.07ID:wXPKm5pi0
>>653
単騎逃げに競らなくても
2番手の馬に競りかけたら脚使うと思うけど?
それが嫌だったんでしょ
にわかっすか?

656名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 14:58:16.17ID:ii91KzI50
そもそもの話だけど悪いのはノリなんだよな
こいつが蓋したんだから後ろは追うわけない

657名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:00:16.80ID:iFX5+a0k0
>>654
それは別に関係ないでしょ
ペースで判断して位置決めるわけじゃないんだしな騎手は それがクソと言ってもそういう乗り方皆するんだから仕方ない

658名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:03:11.74ID:ii91KzI50
折り合いを不安なく操縦性ある馬場なはともかく不安ある速い馬とか皆宗教みたいに馬の気分損ねないようにとかいうよな
近年だとジェネラーレウーノやレシステンシア、アエロリットみたいに

659名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:03:28.12ID:NnqO1VcG0
札幌記念はあんまり良い内容じゃないもんね
良かった点は消耗戦で勝てたくらい
本来、一番苦手なペースというか大阪杯と似ていた
この番手成功がまた悪い意味で効いていた

660名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:06:26.80ID:BTOeauxH0
まあ気持ちはわかるが誰が乗ろうが似たような競馬になるから人気なくなるまで軽視していいぞG1では
強気に逃げて勝つ気がまるでないからハゲ叩く人の思う理想の競馬をG1でやることは騎手関係なく永久にないからさ

661名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:06:46.13ID:xR/Zi0Iu0
>>655
にわか?自己紹介されても困るんだがなぁ
2番手と競るのが嫌で、札幌記念の勝ちパターンを逸脱してさらに離れた位置で溜めるの??
後付けの屁理屈丸出しなのに説明も足りてないという

662!omikuji!dama2023/03/15(水) 15:11:13.00ID:8ih5BtMv0
>>6
これでしょ
実際もっと強気に乗ってたら着順がもっとひどくても擁護する層は一定数増えたと思うけど
不完全燃焼感がすごい

663名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:11:34.20ID:wXPKm5pi0
>>661
全く反論になってなくて草
離れた位置って最後方に構えてたとかじゃなくて先団の4番手くらいにいてたやろw
なんでにわかがこんな一頭の馬に必死に入れあげてんの?
馬の事気にするより自分の悲惨な生活顧みた方がいいで

664名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:12:38.86ID:BTOeauxH0
強気にのり失敗し控えて勝った直後にまた強気に乗れ!はなかなか考えにくいかな

665名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:15:34.23ID:NnqO1VcG0
コーナーリング性能生かせない時点で馬群の中の番手とかまじで愚の骨頂なんよな
勝ってる時はだいたい4角で早いラップ刻んで一気に突き放してるしラチ頼らないと駄目だよ
天皇賞秋はなぜか余裕で外々回ってたけどね

666名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:17:34.85ID:8CY393UW0
まあ控える競馬が強いなんてハゲや武や一部のバカが思っちゃってる時点でこの馬はもう買い目に入れる必要性は無いな
長所を殺してるからプログノーシスあたりにも負けるでしょ

667名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:21:27.36ID:LuNSMIdq0
>>663
まともに反論出来ないからって、余計な草や後半2行で無駄に煽るのは芸がないなぁ

668名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:23:38.10ID:wXPKm5pi0
>>667
それを自己紹介という
でお前悲惨な生活送ってんのん?
そこは否定できんのやな
だからこそ匿名掲示板で一頭の馬に入れ込んでんだろう

悔しかった反論してみたら?

669名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:33:48.41ID:Fg1mD7h80
だいたいの場合強い競馬をしたときは全てが噛み合っただけで常にそれ期待するとそうはならない

670名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:34:40.00ID:VflSkk2B0
やれやれ、キタサン基地大暴れだなあ
無理もないか?ガイアフォースぼろ負けしちゃって大阪杯白紙になったもんなあ
大阪杯4頭出しのモーリスが羨ましくて羨ましくて頭がおかしくなりそうなんだよなあ

671名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:52:07.55ID:wXPKm5pi0
>>670
誰もキタサンの話なんかしてないのに凄いコンプレックス感じてんのやなw
被害妄想ってやつ?

672名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 15:59:22.54ID:MNa9EysM0
今年の大阪杯なら誰が乗っても楽勝
消耗戦ならパンサラッサより上
瞬発力勝負でもシャフリヤールより上

673名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 16:06:31.69ID:LmpovCo/0
>>671
即釣りワロタw
キタサン基地は煽りがいがあるなw

674名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 16:11:12.57ID:wXPKm5pi0
>>673
いやどうやっても君とか同類の人以外誰もキタサンの話ししてないし検索しても出てこないけど‥‥
見えないものが見えてるの?
ひょっとしてキチガイ?
精神病院紹介してあげようか

675名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 16:26:56.66ID:Fh8hc+oq0
>>674
キタサン基地くん、顔真っ赤で文章必死に考えてお疲れ様です

676名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 16:35:23.31ID:5bliM3x60
まとめると、馬は弱いし騎乗もクソだったってことか
それで4着ってあのアホみたいな展開の恩恵はメチャクチャ受けてそうだな

677名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 16:41:50.04ID:wXPKm5pi0
>>675
妄想すげえな
ひょっとしてお前うんこ製造機?
うんこ製造機さん、顔真っ赤で必死でお疲れ様ですww

678名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 16:45:50.82ID:wXPKm5pi0
>>676
騎乗はまあ普通じゃねえか
神騎乗じゃなかったってだけで

679名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 17:07:41.81ID:uCBgt06z0
逃げて大阪杯負けたんだから前で溜めてみましたは別に変でもないよな
キレ負けするとか言ってたけど意外とヤれたんだし

680名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 17:23:49.74ID:+IancrKI0
>>679
変だけどな

681名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 17:29:35.34ID:gQlMoAoh0
変だと思った方がいいよ馬券的には
どうせ馬券では負けるんだから自分の信念に従うとかなら別だけど

682名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 17:32:16.66ID:wXPKm5pi0
>>681
馬券気にしてるやつが半年近く前のレースの騎乗ネチネチ言わんだろ
ただのお宅だよ
ここでネチネチ文句言ってのは

683名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 17:57:28.03ID:4vTgsU2D0
>>682
そうそう。ネチネチ粘着するキタサン基地とかな

684名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 18:22:09.61ID:/q8Aa5ED0
>>682
というかいつものキチガイが未だに発狂してるだけだろw

685名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 18:55:38.61ID:7r9hF1AM0
半年前のレース持ち出して基地を煽って小馬鹿にするためにスレ立てる奴もどうかと思うがな

686名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 19:02:45.24ID:sd58Ek5d0
馬もたいして強くなかったし府中の適性も思った程じゃなかったのかもしれんけど ヘタレ騎乗にはかわりないわ

687名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 19:31:51.64ID:OpxL8nEP0
積極的に乗って垂れたら掲示板入りもできないし誰もフォローしないで袋叩きです

688名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 19:36:54.11ID:3r6Yk0h60
>>687
タラレバ言ってネチネチ言ってら

689名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 19:59:29.62ID:KrsSGTXD0
>>574
白富士Sの日の馬場の方が速いまであるな

690名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 20:01:23.51ID:KrsSGTXD0
>>608
残り5~4F区間がいつもより遅いんじゃないかな
だからパンサとの差がその辺で一気に開いた

691名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 20:05:23.95ID:ZgQYGu110
8戦5勝2着1回
このプログノーシスの連対外してる騎手の名前を確認すれば答え合わせ完了だわ

692名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 20:07:22.47ID:KrsSGTXD0
>>691
毎日杯はしゃあない シャフリとグレマジで相手が強いだけ
中日新聞杯は論外

693名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 20:13:54.17ID:wXPKm5pi0
>>689
開幕週なんだし普通にその日のが速いっしょ

694名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 21:32:46.44ID:rTUOXjED0
マジで基地外は「ジャックドールがまともな騎乗すれば勝てた」と言ってるように聞こえるんだな
「まともな騎乗しても勝てなかったろうし4着より上に来るとも思わないけど大口叩いた癖に無策の着拾いした上呑気なコメント残した」から色々言われてんだろ?
コミュニケーションって難しいよな

695名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 21:54:18.22ID:ZmICRRYV0
ノッキングポイントが次の犠牲者に

696名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 22:07:39.07ID:7r9hF1AM0
>>694
みんなそう言ってるのにそれは無視して

基地は勝てたと言ってるが~
いつまでもネチネチと~

と話を何度も振り出しに戻してネチネチと繰り返してるんだよね

697名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 22:09:36.41ID:gmAhvzLI0
>>678
はじめから掲示板狙いだったとすると納得の騎乗だけどね。
馬の体調は万全、1位もとれますみたいな発言に、理想の乗りができましたみたいなコメントが火に油だっただけで。
パパの厩舎の力たりなさを誤魔化したんだろうなと。
あと賞金高めの香港考えて無理させたくなかったとかかもね。
実際、パンサラッサは普通に香港で沈んでいるし。
ただ普通に無難だけだと、G1勝つにはよほど強い馬乗れないとかてないよね。

698名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 22:20:17.43ID:1qneaqM+0
>>696
芙蓉ステークスのことでいつまでもネチネチとキタサンブラックに粘着するアンチ製造機のことか?

699名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 22:41:22.78ID:8dMuHRo80
芙蓉ステークス?
キタサンブラック?

このスレのどこでそんな話になったの?

700名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 22:43:38.03ID:wXPKm5pi0
>>697
だからそのコメントのこといつまで恨んでんのよw
レース前くらいどの騎手でもリップサービスするわ
しつこいってよく言われるだろ

701名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 22:50:42.13ID:qLe72erQ0
逃げてナンボってことなんだからパンサラッサと行ってワンツーはあった
ペース掴んでたルメールはさすが。
かわせなかったベルーガが恥ずかしい

702名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 23:12:24.08ID:84tbPaLp0
あの騎乗の批判に対して擁護している人ってジャックドールが万全ならキレ勝負でも負けないと思っているかテンからハイペースでいく逃げ馬と思っているかのどっちかだよね
ペース次第で逃げか先行してラスト1000か800ぐらいからペース上げて後続に脚を使わせるのがベストの馬で騎手人生かけた騎乗であれだから批判しているのをいい加減わかれよと思う

703名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 23:32:57.46ID:KrsSGTXD0
どちらにせよモーリス産駒やスクリーン産駒に乗る騎手はグラ基地からの攻撃受けるから乗らない方が良い

704名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 23:52:34.41ID:4U6kYzUn0
>>702
ラップ見るとラスト1000からペース上げてはいるからなら展開不向きだったとしか

705名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/15(水) 23:54:50.14ID:5wb/pT290
>>702
お前ら可笑しいなw
どんな騎乗しようが人生賭けようが、どっちにしてもジャックドールは負けるって大多数は言ってんだろw
それを半年近くたってもグチグチ言ってるお前らが基地外
擁護なんて一ミリもしてねえわ

706名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 00:16:55.96ID:jt/atJdM0
お前ら「藤岡が叩かれてるのはコメントのせい」
俺「本当のクソコメント見せてやろうか?」

 横山典弘騎手(ノームコア=16着)「ハナに行くのは、この馬の武器だと思っていた。初めてのコースの割に、最初のコーナーまではゆっくり入れたけど、そこから気負ったのが…。休み明けのぶんもあったかな」
https://hochi.news/articles/20201115-OHT1T50181.html?page=1

これの前走 札幌記念1着(差し) これの次走 香港カップ1着(差し)

707名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 00:18:30.16ID:oSLV+6mh0
>>706
これが未だに持ち出されるくらいにはズレた騎乗って話題に上がるんだよな
程度は全然違えどこれみたいな話だよ

708名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 00:27:44.96ID:7AzYhnHa0
弱い馬で下手に乗ったから勝てませんでした
というだけなのにいつまで引っ張ってんだ

709名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 01:10:40.68ID:32bjTiri0
藤岡の騎乗数激減してるよな。

710名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 01:23:42.92ID:fXamv4aI0
>>472
それしないでおいて馬券にならなかったのが問題
その騎乗して3着以上ならともかく馬券買う側のファンからすると勝ちに行く競馬しての惨敗の方がまだスッキリする

711名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 01:55:18.60ID:ZaN8BuwE0
>>700
別にコメントで恨んでもいないよ。
別にそこまでジャックドール推しでもないし。
馬券にしてもジャック来ない場合も考えてたから、自分限定では予想範囲内。
まああの騎乗でなくて、垂れて負けると思ってたんだが。
ただコメントから裏読んだり、分析は当たり前だろ。
その結果、賭けられる騎手かどうかの信用と実績の問題になるだけ。
それに騎手というわかりやすい結果をともなう仕事で、大言壮語というかリップサービスして結果がともなわないと自分にはね返る。
おまけにそのコメントを真に受けて金賭ける人もいるから、失敗した時の批判も本人責任うちだろ。
まあ品のない罵倒はやりすぎと思うが。

712名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 07:24:24.63ID:B5F6WJ+I0
セリフォスMCSが一番ツライ
勝ったのに乗り替わって新狩りで優勝眺めるって虎馬

713名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 07:28:09.36ID:ZJejd2IT0
>>702
それやって大阪杯で5着でしょ。ホントにそれがベストなん?

714名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 08:02:53.26ID:Bqa+yHGU0
今年は勝つかどうか分からんが馬券にはなる

715名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 08:08:57.56ID:0knBdcNF0
>>713
テンからハイペースで行く逃げ馬じゃないのに入りの2ハロン目で10.3刻んで後半の粘りを欠いたってことでしょ
もともと右周りは微妙ってのもあるし

716名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 08:45:34.43ID:CH1svOMu0
>>715
それくらいで5着に負けるって弱いだろ

717名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 08:46:25.66ID:CH1svOMu0
10ハロンもある2000で1ハロン10.3使うだけで空き巣大阪杯5着はないわ

718名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 08:49:20.85ID:o/OtPU8I0
>>710
するわけない騎乗期待してなんでしない!クソ騎乗だ!
はおかしいだろ

719名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 09:08:05.07ID:RJZx5qu00
去年の大阪杯ジャックドールは蹄鉄も外れたし、金鯱賞レコードから間隔も詰まってたりとお釣りもなく不運続きだったから大目に見てほしい
香港Cは輸送失敗してるし、勝ち馬も強かったから言い訳しようがないけどね

720名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 09:16:58.78ID:w6hOT/hO0
データで出てたけど、藤岡は上り最速出しての負け着差が他の騎手に比べて大きい。
溜めて差して届かずは仕方ない点があるにしても、このデータは控えすぎて仕掛けどころ
ミスる事が多いと見るのが自然。 

721名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 09:21:02.34ID:OtIwdrb00
>>716
藤岡乗せてその年のジャパンC2着馬に2馬身勝って5着馬に半馬身差で負けなんだから弱くはないだろ

722名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 09:35:38.01ID:CH1svOMu0
>>721
G1勝ち負けレベルでの話

723名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 09:55:05.60ID:0knBdcNF0
藤岡乗っけて安定して上位に来てるんだからG1でも勝ち負けレベルなんじゃないの?

今回の大阪杯メンバーなんて10回やったら5回ぐらいは1着変わってそうな馬と騎手じゃん

724名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 10:20:12.79ID:CH1svOMu0
>>723
騎手はマイナスにしないのが役割だからな
騎手を過大評価しすぎでは?圧倒的に馬なんだから騎手より

725名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 10:26:14.39ID:+tl8EQA80
>>724
騎手を過小評価しすぎ
お前の考え通りなら乗り替わらないよ

726名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 11:06:58.27ID:UALgDbm00
大阪杯で明らかになるさ

727名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 11:55:18.30ID:CH1svOMu0
>>725
騎手が全く影響ないなんて言ってないだろ
マイナスにしないのが役割で騎手で大幅に変わるなんてないんだよ

現に大半の人間がどう乗ろうが3着〜5着って言ってる
藤岡で5着なら勝ち負け?騎手でそこまで変わらんから
そもそも位置を取るのも馬の力ってわかる?
弱いと位置取れないからな

728名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 11:58:21.83ID:CH1svOMu0
真面目に前に行かないと馬が弱くて行けないの違い理解してないだろ?
無理して前行ったら大幅にスタミナ消費して着順落とすんだよ
大阪杯ごときで垂れた馬なら信用出来なくても無理ないだろ

729名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 12:02:37.16ID:MbPjRn/U0
どうせ負けるならパンサと潰し合えやつまらん
を少しマイルドにした意見だろ わかるよ

730名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 12:04:57.29ID:rYp9culu0
G1勝つの無理なのかなあ

731名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 12:19:22.09ID:3D8bXy5W0
G1勝つための武器がないから逃げれてドスロー前残り狙うしかないわな神頼み
ロゴタイプ安田みたいのがベスト

732名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 12:27:33.74ID:CH1svOMu0
>>719
金鯱賞レコード反動はまあわかる

733名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 12:33:11.40ID:/bHJGQgV0
>>727
藤岡だとイクイノックスに乗ってもパンサ差し損ねそう

734名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 12:53:23.57ID:CH1svOMu0
>>733
そもそもルメール秋天自体下手じゃん
仕掛け遅いし

735名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 13:04:59.75ID:rvbS+8lN0
>>11
それがゴール後なら早く仕掛けないとな

736名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 13:07:31.49ID:xu9z4+yI0
>>734
その差し馬の駄騎乗に、前へ行ける脚質なのに付け込めなかったという事実

737名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 13:11:39.54ID:xu9z4+yI0
>>727
必死だなぁ
位置を取りに行く騎乗をしなかったのが秋天で、それを叩かれてるだけなのに、どうして馬の実力の話にしちゃうのかな
もし馬の力が足りなかったなら、それこそ乗り替わるはずがないんだが
それと、「どう乗っても4-5着」はこのスレの書き込みが根拠か?バイアスかかり過ぎだろ

738名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 13:17:43.29ID:4VfbSP8+0
どうしてもジャックが弱いにしたいか
どうしてもハゲを擁護したいか
どっちやねんこいつ

739名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 13:17:56.32ID:CH1svOMu0
>>737
乗り替わりの話は実力に結び付けるのは強引すぎない?
下手な騎乗したから降ろされただけで強いかはまた別の話
G1狙ってるから良い騎手選ぶ訳で勝てるかは調教師でもわからんでしょ

740名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 13:18:39.40ID:CH1svOMu0
>>738
ジャックを強いと思い込んでる奴に現実教えてるだけ

741名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 13:23:22.18ID:DOFG0XwF0
>>740
じゃあ今年の大阪杯にでる馬で強い馬は?

742名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 13:41:04.38ID:CH1svOMu0
>>741
ジェラルディ
ヒシイグアス
ジャック
が今度の大阪杯の中では強いよ
たぶん大阪杯は最後のチャンスじゃないかな
ここ2着でも終わり
勝ったら見直すよ空き巣でも

強いってのは空き巣G1じゃない時の強さだからね

743名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 13:52:14.29ID:OIYPZ3Py0
その基準でいくと古馬中距離路線でイクイノックス以外で強い馬なんて居るのか?

744名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 16:22:53.67ID:2pnQQndM0
今年は大阪杯は2馬身差くらいで楽勝、天皇賞秋はやはり苦戦すると思うわ
イクイ、ドウが出なくてもね

745名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 17:02:53.92ID:RJZx5qu00
今年の大阪杯は去年以上に楽しみだね
今の出走予定馬見るとGⅠ勝ってなくても実力折り紙付きの馬いるから種牡馬になる為にもここを勝ちたい馬は多いだろうな
スタニングローズは回避したけど、血統的なコース適性は良いがメンバー見ると勝てそうにないからまぁ良かったのかなぁ?と
個人的にはジャックドール,ヴェルトライゼンデ,ヒシイグアスのGⅡ馬応援したいところ

ヴェルトライゼンデ
キラーアビリティ
ジェラルディーナ
ジャックドール
スターズオンアース
ダノンザキッド
ノースブリッジ
ヒシイグアス
ヒンドゥタイムズ
マテンロウレオ
モズベッロ
ラーグルフ

746名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 17:06:44.17ID:bLr1SzzL0
前評判「直線で後退するパンサラッサをいい感じにかわして……」
現実→想像以上に飛ばしすぎて番手に控えることすら苦痛のレースと化す
隊列が破壊され早仕掛けした奴から負ける我慢大会へ
そもそもパンサラッサが思ってたより垂れない

747名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 17:27:48.13ID:KxEE8lOP0
そんなレースあったっけ?

748名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 18:14:23.52ID:2hhI53jD0
>>739
そもそもお前が強引に「位置を取るのも馬の力」「弱いと位置取れないからな」なんて話にしたからだろうが
お前が秋天のレースと合わない話をしなきゃ良かっただけ

749名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 18:21:58.19ID:CH1svOMu0
>>748
位置取るの実力
これ間違ってないんだがwどこに間違えがある?

750名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 18:26:49.76ID:CH1svOMu0
>>748
お前みたいに位置を取るのに何のリスクもないと思ってるお花畑はおめでたいな
位置取りだけの差とレース後指摘される事が多々あるがそんな簡単に位置取れたらこんな指摘されないからね

751名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 18:38:47.01ID:XblV9oxW0
>>750
んで、そういうの含めて今の古馬中距離G1で強い馬は何だと思う?

752名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 18:44:03.03ID:ZDugifEv0
秋天の騎乗はベストではないが力はある程度出せたんじゃないか?
香港での惨敗も単なる輸送失敗ではなく秋天の疲労が一ヶ月程度では抜けなかったのも影響した様に見える

753名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 18:53:30.75ID:CH1svOMu0
>>751
イクイノックス
ドウデュース
パンサラッサ
タイトルホルダー

754名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 19:18:07.99ID:3tR6VNSe0
>>753
イクイノックスとドウデュースはまあわかる
タイトルホルダーはうーんまあそうね
パンサラッサは、そうか?
な印象

パンラッサ入るならジェラルディーナとウインマリリンも入ってもよくないか?と思う

755名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 19:20:25.03ID:k9PzkB840
>>749
その言葉自体に間違いはないが、使う場所が間違っている
そんなことも理解出来ないのか

>>750
位置取るのにリスクがあることに間違いはないが、これまた使う場所が間違っている
そんなことも理解出来ないのか

756名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 20:02:16.55ID:tEFvWRl90
あにひに

757名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 20:05:32.50ID:9SaB+ai60
馬は弱い
かつ騎手が下手
これだけのことよ

758名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 20:11:17.35ID:RJZx5qu00
ジャックドールは2000にこだわり過ぎてるけど、2200,2400まで試してみても良いと思う
特に大阪杯後とかまた札幌記念に直行するくらいなら宝塚行った方がGⅠ取れるチャンスになるだろ
モーリス産駒の距離延長強いし、試さないのは勿体無い気がする

759名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 20:15:54.24ID:CH1svOMu0
>>754
ジェラルディは入れるか迷ったけど混合G1で結果残す様子見

760名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 20:32:22.35ID:Hq+QjYJy0
>>759
既に有馬3着と結果だしてるんじゃね?

761名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 20:34:14.00ID:CH1svOMu0
>>760
2着はないと

762名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 21:07:40.18ID:KzS3lZtx0
大阪杯はスターズやろ

763名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 21:13:58.05ID:OtIwdrb00
ジェラルディーナは秋重賞~有馬まで展開位置取り騎手コースバラバラで結果だしてるから強いでいいんじゃない?
混合G1勝ってG12着2回のウインマリリンはダメ?
パンサラッサもタイトルホルダーも位置取りペース間違えると惨敗してるけどこっちはいいんか?

結局好き嫌いで異論ある奴を叩いてるだけじゃん

764名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 21:35:46.79ID:wQMCYuWm0
>>745
今年の大阪杯は余程強い勝ち方しないと種牡馬になっても人気にはならんだろうな
ただG1を2勝以上すればその可能性が開けるからそのための一歩としては必要か

とりあえずそこに並んでる名前見てもほとんど魅力を感じない
強いて言えばヴェルトライゼンデが能力高いが不人気のステゴ系だしな

765名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 21:37:18.79ID:CH1svOMu0
>>763
ウインなんて海外G1じゃん
だから位置取るのも実力

ジェラルって混合有馬だけじゃん、大阪見てからかな

766名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 21:44:08.95ID:CH1svOMu0
しかも位置間違えると惨敗?w

767名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 22:11:58.72ID:oSLV+6mh0
1000m58秒くらいのペースで逃げor先行
→後続が脚を溜められない場合残る

こういう馬だからね
展開位置取り色々あれど秋天はやり方が違うだろ!って意見が出るのも頷けるよ

768名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 22:13:54.80ID:wQMCYuWm0
ジャックで58秒台は速いだろ 高速馬場だとしてもな

59秒台で逃げて4ハロンスパートがベスト
と基地はみてるんだよね

769名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 22:15:05.47ID:wQMCYuWm0
高速馬場で59秒台、これって普通に先行、差し馬のペースだわな

770名無しさん@実況で競馬板アウト2023/03/16(木) 23:48:01.46ID:tAgq6LLj0
ダノンプレミアムをスケールダウンして川田から藤岡に騎手変更したら丁度ジャックドールぐらいになりそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています