X



トップページ競馬
770コメント261KB
藤岡のジャックドール秋天の騎乗って馬が弱いだけだったで結論付いたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/11(土) 08:24:05.41ID:dx802PLc0
1着 イクイノックス 秋二冠馬
2着 パンサラッサ ドバイ&サウジ馬
3着 ダノンベルーガ 最強世代の強い馬

至って普通の着順では?前に行けば大幅に垂れた可能性もあるし
0512名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 19:30:32.33ID:WUm8vYGh0
>>511
ハゲなんか擁護してない
単にレース分析してジャックはそんな強くないと言ってる
0513名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 19:31:10.23ID:WUm8vYGh0
擁護とか言ってる時点でレースを中立公正に分析した事ないだろ?
0514名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 19:33:54.43ID:WUm8vYGh0
コントエフの時もそうだが騎乗語る人ってたらればを1頭にしかかけないよな
コントが前に行けば〜とかいうが

そもそも最後に脚色良いのエフなんだからエフが前に行ったほうが更に着差開いてるだろ
そもそもコントが動けばエフも動いたら展開も変わるのを頭に入れてなかった

ジャックか動けばそのまま2番手ポツンと思ってるだろ?
0515名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 19:41:15.78ID:g5MQkgyt0
>>510
だからさ
時計が速くなったらなったで、イクイノックス他の限界を引き出して何頭かに差されてるだろうけど、少なくとも1分57秒5が限界のパンサは捕まえてる、と申し上げている訳で
0518名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 19:44:06.43ID:WUm8vYGh0
>>515
そもそもタイムなんてのは馬場や展開だし
タイムに限界なんて物はそうそうない

タイムを過信しすぎでしょ
例えば2018jcなんてアーモンド以外に雑魚ですらレコード更新してるからね
0519名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 19:47:07.00ID:shKqfSI80
>>481
テンの2ハロン目って
ちょうど向こう正面に入ったところくらいだよ
その地点ではパンサラッサはまだ2馬身も
後続に差をつけてないところ
だから番手の馬でも0.2差くらいで
通過してることになる
>>493
2月の府中が普段より遅いなんて
一々計算しなくても分かるレベルで差があるぞ
0520名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 19:47:42.34ID:WUm8vYGh0
2018jcでレコード更新した馬達は限界を超えたよ
タイムに限界なんてものはそうそうない

プログノーシスのがよほどひどいわw
0521名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 19:50:07.97ID:WUm8vYGh0
>>519
馬場差あるならジャックのタイムも落ちるだけやん

そもそも前に行っても垂れないって奴は贔屓目に見てる奴しかいないから話にならんよ
だって前に行っても垂れないなら他だってそうなのに何故かジャックだけが前に行っても垂れない他は垂れる前提で語ってるし
0522名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 19:52:36.17ID:WEvdy3HP0
ロボットじゃないんだから第二先行なんかしたらかかって終わるだけだろ
なんで札幌記念で控えたか調べりゃ解決じゃん
0525名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 19:57:59.43ID:o45ABFtC0
>>499
馬が計算通りに動くと思う人間がいるからこの手のスレがあると思うんだ
瞬間的にでも力を出せばレース後半に響くってのが分からない人は
スポーツを自分でやった事が無いか遥か昔過ぎて忘れてるお年寄りのどちらかだろ?
0526名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 19:59:28.13ID:WUm8vYGh0
>>523
もう降りてるよ
そして武豊で答え出たやん
そもそも3回もチャンスあって一度も馬券ないのは流石にね

ちなみにジャックのアンチじゃないよ
ジャックは強いんだーって身の程知らずのアンチかな
ちなみにジャックは応援してる苦労馬はG1勝って欲しいし

ただ身の程知らずはどこの世界でも嫌われるからな
ブスが調子こいてたら腹立つだろ
弱い奴が粋がると腹立つだろ?w
0527名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 19:59:38.43ID:g5MQkgyt0
誰もジャックドールに勝ち目があったなんて言うとらんのよ

1分57秒0で走れる馬場と馬が、わざわざ1分57秒8で遅く走って「33秒台で上がったから力出し切れてます」という馬鹿さ加減に呆れてるのよ
0528名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:01:22.35ID:WUm8vYGh0
>>524
そもそも雑魚相手にしたタイムで誇られても
しかもあの白富士の2着名前すら忘れたクソレースでパンサラッサが負けると思う?
0530名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:02:04.91ID:WUm8vYGh0
>>527
タイムなんて展開や馬場で変わるんだよ
0531名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:04:16.58ID:WUm8vYGh0
ここで批判してるのはアホなジャックオタでありジャックではない
ジャックにはG1勝って欲しいし大成して欲しい
しかし一度くらいG1で馬券なってくれよ
そうしないと説得力ない
0532名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:06:26.79ID:shKqfSI80
>>528
馬場差から考えれば
白富士にパンサラッサが
出てたら負けてるタイムでしか走れていないよ しかも掲示板外まで負けてるレベルでな 
相手があるからいつも同じパフォーマンスで
走れないは正しいけど
秋天でのパンサラッサのパフォーマンス自体は
その程度だったってのも正解なんよ
0533名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:08:52.60ID:WUm8vYGh0
タイム言うならジャックと同じレースのアドマイヤハダルが1分57.6だけどタイム通りならパンサラッサとタイム差なし
ダノンベルーガに勝ってだけど勝てたと思うの?w
0534名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:08:57.06ID:rBFCuYr20
パンサはあのタイムでもあんだけ垂れてるんだからあそこが限界
それを2着まで残らせたのは後ろ走ってたアホども
0536名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:10:27.22ID:WUm8vYGh0
>>532
馬場差ってなんなんよ例え二月でも雨とか色々な条件で違うし展開もあるし
0537名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:11:48.82ID:WUm8vYGh0
>>532
そんな訳がないやん
タイムで分かれば世話ないやん


そもそも馬場差って検証できる訳がない
例え二月でもね
0538名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:12:47.56ID:WUm8vYGh0
そもそも持ちタイムなんて意味ないからタイムなんて雑魚ですらレコード更新出来るんだから
0540名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:14:18.71ID:shKqfSI80
リアルで身近にいたら殺したい奴って
こういう奴
まあそんな奴のために
人生終わらせるわけにはいかないけど
0541名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:14:35.63ID:WUm8vYGh0
>>539
55だな
0542レンレン ◆URISEN/YVU
垢版 |
2023/03/14(火) 20:15:15.86ID:JEKUnGXX0
持ちタイムに意味が無いのはトゥーフェイスが証明してる
0544名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:17:03.99ID:WUm8vYGh0
持ちタイムを更新出来ないならわかるが持ちタイム更新なんて普通にあるからな
しかもパンサラッサなんて覚醒したの最近だし
まだ昔から活躍してる馬ならまだしも
0545名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:17:40.31ID:XIbi54YX0
パンサラッサはドバイはじめG1を二勝してる名馬。一度もG1で勝ち負けになれない馬なんだからわきまえろ。
0546名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:18:12.34ID:WUm8vYGh0
>>543
具体的にどう馬場差なんよ?例え二月でも雨とか水撒き色々で条件変わるやん

雨ってのは当日の雨じゃなくね
0547名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:21:30.70ID:WUm8vYGh0
>>545
ジャックは好きだがこういう身の程知らずのオタクは嫌いだな
0548名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:22:58.23ID:QiBD/WEO0
>>544
秋天パンサはラップみてもあれが限界でしょ
馬が弱いノリがペース落としてワンチャン掲示板狙いってのはわかるけど、後ろにいた奴らがみんなアホの糞レース
0550名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:26:10.36ID:o45ABFtC0
馬場差は当日の別のレースから割り出していると思うが
不思議なのは同時に風を考慮してる記述をまともに見た記憶が無いんだよね
気温ならギリギリ無視できるが風は流石に無視できないと思うんだが?
0551名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:27:39.07ID:WUm8vYGh0
>>548
後ろにいた奴らがアホなのはわかる
パンサラッサが限界なのはわかる


しかしジャックが前にいたらパンサラッサより早く走った根拠が薄すぎる
タイムなんて雑魚ですらレコード更新出来るのに

馬場差って二月とかじゃなく具体的に証明してよ
雨や水撒きとか色々あるんだから
しかもそれ踏まえても3キロも軽いしな
0552名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:28:29.31ID:WUm8vYGh0
>>549
煽りたいんじゃなく身の程知ろうよ
0554名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:30:03.25ID:WUm8vYGh0
次大阪杯負けたらもう言い訳できないな
せめて勝ち負けはしないと
0555名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:33:41.16ID:o45ABFtC0
>>553
同日同距離でも正午帯だと風が止んでるから好タイムが出やすいけど
メイン時間だと結構風が吹いてる事も多くてタイムが伸び悩む時は影響が大きいと思う
0556名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:33:43.50ID:QiBD/WEO0
>>551
雑魚でも馬場が良ければタイムはなんぼでも更新できるって言ってるのにジャックドールだけが裏付けないから更新できないってのは意味不明だわ
0557名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:34:15.22ID:WUm8vYGh0
俺は煽り抜きでジャック好きだからジャックを擁護したい
しかし擁護するにはあまりに薄い根拠しか出てこないんだよなぁ

G1馬券すらない
負けるにしても1馬身は負けすぎなどしかも後方スローの着差付きにくい展開で1馬身負けだからね
競馬ファンとしてレースは中立公正に分析するし
そこで間違ってる分析してる人がいたら突っ込むよ普通は
0560名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:37:55.07ID:WUm8vYGh0
>>556
まずタイムなど価値ない風とかも展開があるし
俺は雑魚ですらレコード更新できるから価値ないと言ったんだよ
馬場差は水撒き雨もあるから二月とかじゃなく正確な検証でしかわからない

ジャックが持ちタイムを更新は普通にあると思うが秋天はないでしょ
前に行けば垂れるんだから

前に垂れないなら他馬だって垂れないのに何故かジャックだけ垂れない前提で話してるよね?
0562名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:40:34.17ID:WUm8vYGh0
いやだって希望的観測入りすぎじゃん

ジャックが前に行けば〜ってジャックが前に行っても垂れないなら他馬だってそうだよね?
ファンだから贔屓目に見たいのはわかるがレース分析くらい競馬ファンとして中立公正にしなよw
0564名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:45:55.31ID:WUm8vYGh0
>>559
してないよ
0567名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:48:00.44ID:WUm8vYGh0
>>563
だから馬場ってなんやねん
しかも展開もあるし
水撒き雨風無視ですか?
0568名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:49:08.10ID:WUm8vYGh0
>>566
それはお前が馬鹿だから同じ理屈しか言わないからだろ
タイムってなんやねんタイムほど価値ない物ないわ競馬で
上のレベルではね
0570名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 20:53:36.17ID:WUm8vYGh0
>>569
レス見ろよジャックは好きだが勘違いした身の程知らずは嫌いと

弱い癖に強い風にしてたら腹立つだろ?弱いなら弱いなりに身の程弁えてたら腹立つ奴はいない
0571名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 21:01:07.88ID:LFbuEffl0
モーリス上位馬は心肺機能高いから持続ラップに滅法強くだいたい持ちタイムいいよ
上に出てた江ノ島Sのトゥーフェイスがそうだし先週オープン入りしたマテンロウスカイなんかも時計早い
でも大舞台は基本的にギアチェンジ戦なんだよな
0573名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 21:42:41.61ID:pVpP2h5E0
ジャックの実際の強弱や、他の乗り方で着順がどう変わったかは関係ないんだがなぁ

勝ちに行く乗り方をしなかったのに騎手が自賛、そして降ろされた
これが全て
0574名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/14(火) 21:53:59.86ID:yKF9wHPx0
白富士S(開幕週の1月29日)
ジャックドール 1:57.4 55kg
アドマイヤハダル 1:57.6 55kg その後 中山記念3着 以後未出走 
グラティアス 1:57.7 55kg その後 7戦0勝

同日最終の4歳以上1勝クラス
カランドゥーラ 1:45.4 56kg その後 6戦1勝
ディオスバリエンテ 1:45.7 56kg その後 5戦1勝
ノワールドゥジェ 1:45.8 54kg(牝馬) その後 6戦2勝

翌日
セントポーリア賞(3歳1勝クラス)
ドゥラドーレス 1:45.7 56kg その後 4戦1勝

最終の4歳以上2勝クラス
カーディナル 1:58.2 56kg その後 5戦0勝

秋天凡戦は否定しないけど
白富士Sの時も十分速い馬場だし相手や着差を考えたら別に大した走りでもない
斤量3kg増えてもこれより0.4秒タイムを縮められると断定できるほどの内容か?
0575名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 00:42:53.93ID:dp1n37Rr0
厩舎力も弱そう。
サウンドオブアースも無冠に終わった厩舎。
0576名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 00:43:26.90ID:QoMoWOTm0
謎の勢力「ジャックドールを理想のラップで走らせてたらパンサラッサは抜けた 馬場を考えたら1分57秒程度は出せた」

んなタラレバがありならパンサラッサも前傾3.2秒の非効率ラップじゃなきゃ
もっとタイム縮められただろ
0578名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 01:09:14.37ID:e6ptmPFa0
>>577
クロム
0579名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 01:28:51.61ID:t40UJGBP0
>>574

アドマイヤハダルやグラティアスあたりにダノンベルーガやパンサラッサ、シャフリヤールならもっと楽勝してたよ。
0580名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 05:10:09.13ID:PABJil0R0
>>576
それはもちろんそう
だけどパンサラッサはずっとああいう走りを貫いてた馬だから
ジャックドールは本番でいつもとは違う走りをしたから叩かれたわけだ
0581名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 06:23:49.80ID:z4846Fmg0
藤岡本人きてるの?w
0582名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 07:53:00.49ID:gQO+taM80
>>402
そもそもあの時ジャックドールが全力出せたかの疑問もあるんだよね。
秋天の後の香港に色目使っていて、手を抜く騎上するのでは?といわれてたし、
それは別としても、パドックでいまいちとか言う人がもいて、厩舎が仕上げいまいちだった可能性もあった。
馬は決して弱くはないが、実力を厩舎と騎手が見誤って、舐めてたての高そうなんだよな。
0583名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 08:11:34.43ID:/ndrcZ8x0
>>582
弱くはないってのはどのレベル?G1レベルで弱くないって事?
それは無理がある一度も3着以内ないんだから
0584名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 08:12:24.18ID:OtYevkJ10
前が壁厩舎にヤネが倅じゃあねぇ…
0586名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 08:36:53.42ID:Pfy4UYGq0
>>582
それなら乗り替わりなんてあり得ない
0587名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 08:47:01.60ID:Dwe4hKJn0
ジャックドールスレってなんでこんなに伸びるんだ
総本山のグラススレ見てきたがジャック単体より大阪杯4頭出しで盛り上がってる感じだったぞ
G2馬なのにファンもアンチも多いのか
0589名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 09:41:14.42ID:ZF+Ep96o0
>>587
モーリスアンチ=キタサン基地は情報が遅れていて、
いまだにモーリス=ジャックドールしかいないと思い込んでいる

なのでジャックドールを苛烈に叩く
0590名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 10:33:27.20ID:O1cWhhBe0
>>587
半年も粘着して藤岡の一騎乗叩き続けるから気味悪がられてるだけでしょw
ノームコア横山みたいに一目でえ?!ってなるやつでも半年も粘着するのいないのに
神騎乗しないと勝負にならない馬を神騎乗しなかったから半年も叩いてんのどう見てもやばいわ
0591名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 10:40:12.04ID:Vrr0R14X0
GIでは用無し駄馬なのに過剰人気するし藤岡を叩き続ける基地外もいるから自然にアンチが増える構図になってるな
0592名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 10:45:41.09ID:313hGAns0
>>587
全然違うんだよなぁ
「秋天のジャックドールは持ち味を引き出すために2番手追走すべきだった」というだけのことを理解出来ず、
明後日の方向から否定しようとする馬鹿が湧いてるだけ
0593名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 10:57:15.07ID:O1cWhhBe0
>>592
持ち味というが仮に君の言う通りとしてもそんな限定的な条件にしないと好走できないのはそもそも弱いw
競馬のレースなんて他の馬どの兼ね合いもあるんだから
2番手争いで競って脚を使ってしまって大敗してもやはり叩いてたんだろ?
すんなり2番手の馬が譲ってくれてたって根拠あるの?教えてよw
0596名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 12:01:10.15ID:IFDK2A2g0
>>593
これが「明後日の方向からの否定」の一例
0598名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 12:17:38.09ID:wXPKm5pi0
>>597
自分の書き込みに自分で返事してて草
障害者は作業所でも行っとけよ
0601名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 12:22:18.61ID:wXPKm5pi0
>>599
悔しいのうww
0602名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 12:30:04.57ID:gQO+taM80
>>593
限定的なというが、パンサラッサだって
内枠でスタートよく、逃げしかできないという限定的走りしかできなくて海外G1までとってたりするが。
どんな走りでも問題なして、それこそディープやオルフェじゃないんだから。
たいていのG1馬だって、条件やら展開に恵まれて1,2勝なんだから。
強さ弱さの基準が名馬の肖像とかに乗るレベルで比べるのがおかしいだろ。
0603名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 12:34:27.63ID:CJ9WNLr20
ディープは凱旋門賞を先行して負けてるしな
武豊が後日「後方待機してればよかったかも」と後悔してたし

あとオルフェも阪神大賞典で先行を試してアレになって負けて、
それ以降は後方待機の競馬になってる

アンチの言い分だとディープもオルフェも駄馬になっちゃうよ
0604名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 13:16:37.04ID:wXPKm5pi0
>>602
パンサラッサは毎回同じようにハナから突っ走って条件合うときは勝ってて条件合わなけりゃ負けてんだから全然違うわな
0605名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 13:22:13.50ID:wXPKm5pi0
>>603
普段からG1勝ち続けてる馬が例外的に負けたのと
毎回G1負けてる馬を例外的に勝たせるのと全然違う話じゃないの?
なんでそんな必死なんかよく分からんけど
0607名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 13:43:17.22ID:bWmLiMoq0
>>580
札幌記念見ないで秋天見たのか?
0608名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 13:47:35.88ID:ii91KzI50
ジャックドールの持ち味は前半ゆっくり行って徐々にペースあげ後半長い区間速い脚を使うだから秋天で実はやってんだよな
0609名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 13:48:36.39ID:NnqO1VcG0
天皇賞秋は前を絶対に差せない後ろから絶対差される絶妙に最悪のポジションを取ったということ
着順は変わらないかもしれないが勝機が生まれるタイミングが一度もないという騎乗
先行馬はレースを支配できるポジションなのにね
0610名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 13:51:10.01ID:/ndrcZ8x0
>>609
切れもないし逃げれば垂れるしそもそも強くないからね
0611名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/15(水) 13:52:15.72ID:ii91KzI50
>>609
その支配できる利点活かして理想のレースして負けてんだから弱いか騎手や記者が言うとおり体調イマイチなだけじゃね
騎手が急かして出していくとかかるしダメな馬なんだし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況