トップページ競馬
762コメント251KB

トライアル3着馬に優先出走権を与える時代はもう古い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 00:17:41.55ID:oJ1Agx9D0
有力馬がトライアル回避して直行を選択する時代に、層の薄くなったトライアルで3着が精一杯の馬に優先出走権を与えるべきではない
リステッドのトライアルに関しては優先出走権は1着馬だけで充分だろう

エルフィンSや紅梅Sを勝った馬が桜花賞除外はさすがにルールを考え直すべき
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 12:42:11.05ID:CVKcZJlM0
調べたけど過去10年でトライアル負け→クラシック1着って存在しないね
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 12:49:56.16ID:bEJp3v7u0
いいんだよ
後で賞金不足で条件戦を使える
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 12:50:59.39ID:v23y3pNB0
>>134
レス乞食
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 12:54:42.48ID:h6t00GM80
今年の
チューリップ賞3着馬
フィリーズR3着馬
アネモネS2着馬

こいつら全員収得賞金400万で本番でも全く通用しなさそうだろ
こいつら賞金もねえのに出て来るなよ
優先出走権は収得賞金1000万以上の馬にしか与えない制度にすればいい
400万の馬は1勝クラスからやり直せよ
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 13:06:00.39ID:POWdzazT0
優先権ない時点で弾かれてもしかたないだろ
なら賞金稼げって話
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 13:07:05.63ID:DU7baflf0
直行組が除外にならなきゃ危機感持たねえしな
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 13:12:07.34ID:9onI3kJ80
5着迄優先出走権あるトライアルって有りましたっけ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 13:13:19.52ID:POWdzazT0
>>141
スーパークリークの時代あったような
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 13:22:19.21ID:giMjsxpw0
皐月賞は5着までダービー優先
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 13:29:24.44ID:9onI3kJ80
>>142
ありがとう
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 13:30:07.78ID:MU4UQSBD0
まぁ賞金がないのが100%悪いわな。
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 13:30:26.42ID:9onI3kJ80
>>144
>>145
ありがとう
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 13:47:39.94ID:iFnXX/ef0
皐月賞のトライアルは共同通信杯
ダービーのトライアルは毎日杯ぐらいでいいんだよ
現行のトライアルは賞金足し用レースとして存続って形で
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 13:50:52.73ID:bQLXXidI0
出れた馬と、賞金足りてたけど弾かれた馬の実利、実害ってどれぐらあったの?
確かに昔はトライアルで滑り込みってよく聞いた気がするけど。
もう古い、って言ってるから、そんなに過去にこだわってないんだろうけど。
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 13:57:12.26ID:HncXOBF+0
デビュー戦が遅い馬にとっては新馬戦1着、トライアル3着でクラシックは都合が良い
ペリファーニアはノーザンファーム生産馬でキャロットファームの馬だから
ノーザン・天栄にとっても都合が良かったのです
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 14:20:53.81ID:zV1hTJhr0
むしろクラシックがいらない
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 14:27:55.11ID:LmtNyCpB0
近年のような有力馬ローテションが今後も続くのなら
いっそ弥生スプリングチューリップフィリーズレビューから優先出走権はずして賞金加算だけ
それとは別に1勝クラス2勝クラスレースの1着だけに出走権与えるトライアルを別に作るというのもありかもしれない
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 14:54:46.55ID:FWk7wN2Z0
マイネルシップみたいな晩成馬よりも2歳で活躍したシルバーステートのような早熟馬のほうがはるかに種牡馬価値が高い
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 15:03:13.54ID:iFnXX/ef0
2歳から走ってる皐月賞馬が晩成とかいうキチガイ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 15:12:29.12ID:iFnXX/ef0
>>159
過去30年とか意味ねえぞ
ぶっちゃけデータとして有用性あるのなんて直近数年分だけだ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 15:42:45.21ID:7BdDwSge0
>>155
近代競馬の歴史の中でクラシックという存在は半分にも満たない150年程度の歴史しかないからな
その程度の存在で競馬の全否定もクソも無い
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 16:57:39.72ID:RjHS6Zrk0
>>161
日本だと
国内で近代競馬が始まったのが1860年だから163年
クラシックの概念が出来たのが1938年だから85年
こんな感じやな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 16:59:19.36ID:YhkrEfZo0
>>164
サイクルとか幻想だったとバレてるからなぁ
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 17:06:54.58ID:NmbzgqqK0
もうトライアルなんて今の時代必要ないでしょw
G1だけ使うローテが成り立ってるんだし

日本ダービー フルゲート18頭

皐月賞 5着まで優先出走権
青葉賞 3着まで優先出走権
プリンシパルS 2着まで優先出走権
京都新聞杯 3着まで優先出走権
NHKマイル 3着まで優先出走権
残り2頭 賞金順

…こんなダービーみたいか?俺は見たくないぞ(´・ω・`)
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 17:07:29.94ID:HncXOBF+0
>>161
セントレジャー(3歳馬限定)は1776年創設
KGVI&QEDS(3歳馬以上)は1951年創設
クラシックの方が遥かに伝統があるんだよ
そもそもクラシックを否定するなら、クラシックに口出しするなよ
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 17:16:15.45ID:8aD+4FKl0
>>169
創設当時にはクラシックという概念は存在しないよ
クラシックという概念は19世紀前半の「Three Great Races」という概念の更に後に出来たものだからな
あと特に新しい新興レースであるキングジョージを引き合いに出す意味が分からん
もっと昔から競馬はやってる訳でな、野原とかじゃない常設競馬場での競馬ですらはるか昔からやってる
現存する常設競馬場ですらチェスター競馬場が1539年から競馬をやってる訳で比較にすらならん
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 17:23:46.68ID:czE62SK90
そもそもクラシックの定義そのものが
老若男女の雪崩式ブレーンバスターみたいなもんだからな
そりゃ〜夕食時に笑えないよな
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 17:30:03.77ID:Qr9g5FF50
むしろ、本番使う気ないのにトライアル戦に出てくるやつをどうにかしろ
セントライトや神戸新聞杯から天皇賞秋に向かう陣営には賞金1000万ぐらい減額するとか
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 17:48:51.72ID:enTt9APl0
そりゃチョン競馬みたいに歴史が浅いと競馬の歴史=クラシックの歴史みたいになっちゃうからな
競馬=クラシックと勘違いしちゃうような奴が居ても仕方ない
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 17:52:38.23ID:2DnKWDkH0
アネモネSが足枷になってるんだよな
コース的にも例年のメンバーレベル的にも本番にほぼ直結しないし
関東のトライアル1個はノルマなのかもしれないが
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 17:53:08.95ID:skLakcFF0
>>169
クラシックが否定されてるんじゃなくてクラシック=競馬の全てみたいなトンデモが否定されてるだけ
チョンみたいな論点すり替えするなよ見苦しい
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 17:54:43.00ID:Zq2+SKmD0
>>175
東西で一つはトライアル設けるのは別に良くないか
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 17:56:30.74ID:ogXrN3OL0
ダービーの皐月5枠はやりすぎか問題
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 18:02:46.69ID:lXaDLYK40
>>126
クロックワークもセットで思い出してやってください
3着→3着
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 18:04:47.82ID:J+8rRLi50
今年は桜花賞トライアルをどちらも社台が取ったからノーザンからしたら計算違いなんだろう
ノーザンがトライアルも抑えておくから天栄の直行ができるわけで
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 18:05:32.67ID:lXaDLYK40
>>175
阪神のときは関西馬桜花賞最終便で機能していた
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 18:07:59.78ID:lXaDLYK40
>>175
フィリーズレビュー中山、アネモネS阪神でいいだろ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 18:09:54.51ID:lXaDLYK40
>>152
雑魚はどうでもいいわ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 18:10:08.33ID:HncXOBF+0
青葉賞は1枠、プリンシパルは0枠で良いよ
そうすればダービーの賞金額枠が2枠増える
優先出走枠が6枠で賞金額枠が12頭
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 18:12:42.36ID:WsDKqG6+0
エルフィン勝ったユリーシャの陣営まさか桜花賞出られない可能性が高いとは思わずにのんびり休ませてたのかね?笑
負かしたシングザットソングとコナコーストが権利取って来てそのせいで窮地に立たされるとかなんという皮肉。
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 18:19:10.28ID:NmbzgqqK0
>>182
ホープフルのG1化で散々馬主会同士が揉めたのに
また中山阪神かよw
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 18:29:10.54ID:M+iLCey/0
クラシックとかなんの意味もないからな
ノーザンとかの生産者も騎手もクラシックとかトライアルは完全に馬鹿にしてる
天栄のボスとか天栄のお抱え騎手のいうことを聞いてもまだわからないんだな
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 18:45:57.02ID:NmbzgqqK0
中山1600が糞コースすぎる
東京1600のNZTはレベル高いG2だった
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 18:48:50.52ID:POWdzazT0
>>175
忘れかけてたがアネモネはワンダーパヒュームとかトゥザのときは阪神で、若葉が中山だったよな

東と西でトライアル一つずつ設けるために入れ替えたんだけど、アネモネはね。。
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 18:49:47.60ID:Qw2ZlS7d0
>>194
東京1400じゃね?
あの時代は外国産馬はクラシック出れなかったしな
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 18:51:51.78ID:NmbzgqqK0
若葉も若葉で中山時代のが後々の活躍馬が多い
オープントライアル入れ替え自体が失敗だった
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 19:00:37.79ID:fxoTsKWs0
>>198
天栄は馬はレースで使わないほうが強くなると言ってるし
福永もトライアルとか使うの嫌がるというかトライアルに出る馬はわりと馬鹿にしてるな
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 19:18:13.75ID:h784JhU00
トライアルに出る馬=G2までの馬ってのが今の評価だからな
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 19:26:33.87ID:GNlNQrO80
>>200
川田とかノーザンの馬で勝った後だとレース後に「この馬はこのレースまでの馬です」とか平気で言うもんな
さすがに個人馬主の馬だとそんなことは言えないだろうけど
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 19:42:17.74ID:h784JhU00
>>202
ハナから本番出る予定なんてなかったんだろ?w
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 19:45:42.12ID:m+z+I0Rw0
逆に阪神大賞典1着に天皇賞の優先権とか金鯱賞の1着に優先権とかこっちの方がいらなくない?
重賞1着の時点で賞金で除外なんかあり得ないでしょ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 19:51:58.72ID:h784JhU00
>>205
だからといって>>167みたいなのとか

天皇賞・秋 フルゲート18頭
オールカマー 優先出走権5頭
毎日王冠 優先出走権5頭
京都大賞典 優先出走権5頭
残り3頭 賞金順

こんなのは見たくないぞ
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 19:58:33.61ID:G+xQDAKm0
優先出走権は縮小すべきか

【皐月賞TR】
ディープ記念、スプリングS 3着まで→2着まで
若葉S 2着まで→1着のみ

【桜花賞TR】
チューリップ、Fレビュー 3着まで→2着まで
アネモネS 2着まで→1着のみ

【NHKマイルTR】
NZT、アーリントン 3着まで→2着まで
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 20:01:12.24ID:JIR12wn30
弥生賞をディープ記念と書くような奴の主張は無条件に無視で良い
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 20:19:07.04ID:HncXOBF+0
共同通信杯を皐月賞のトライアルにして2枠作れば良いだけ
21年皐月賞馬(共同通信杯1着)
22年皐月賞馬(共同通信杯2着)
23年ファントムシーフかタッチウッドが皐月賞を勝てば
共同通信杯が上皐月賞トライアル
それと弥生賞1着馬はその年の菊花賞馬
今年タスティエーラが菊花賞を勝てば
弥生賞馬に菊花賞の優先出走権を与えるべき
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 20:24:26.02ID:h784JhU00
共同通信杯 皐月賞トライアル
スプリングS NHKマイルCトライアル
毎日杯 ダービートライアル
札幌記念 天皇賞トライアル
神戸新聞杯 天皇賞トライアル
毎日王冠 マイルCSトライアル
京都大賞典 ジャパンCトライアル

これならしっくりくる
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 20:44:26.01ID:FTfPKFrR0
>>212
前哨戦の中2、3週は今の競走馬に合わなくなってるんだよね
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 21:26:02.17ID:KuPMpmn80
トライアル出ない馬が悪いって意味が分からんよ
むしろなんで本番出るのにわざわざトライアル出なきゃならんのだ?
あんなの実質ラストチャンス予選だろ
各地の大会で優勝した奴をもっと優遇しろよ
リステッド作ったのはそのためじゃないのか?
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 21:42:06.44ID:yq9TR3Ss0
興行主がレース使わん馬に配慮してやる理由がなかろうもん
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 22:04:30.69ID:m3ARLMkO0
リオンディーズのようにキャリア1戦でチャンプになれるような天才でも、イクイノックスのようにまあ最低限重賞を圧勝しているというわけでもなく。

シンリョクカの2戦1勝主な勝ち鞍新馬戦での直行は正直気に食わないから除外されたら面白いんだけどな。あと1頭ならどうせ頓挫とかで回避出るだろ
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 22:33:48.90ID:1evdjZuD0
社台系がシンリョクカを除外に追い込むのかな?
父ビッグアーサーで1600惨敗のブトンドールを桜花賞に登録するってのはそういうことなんだろう

シンリョクカの父はサトノダイヤモンドだからサトイモを援護するって意味だとシンリョクカを出走させるはずなんだけど
そうしないのならサトノダイヤモンドは見限られているということになる
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 23:05:03.77ID:TQUPmXum0
>>186
新馬リステッドだけで余裕こいてた方が悪いわ
とはいえ、こいつは休みなしで月1ペースで使ってたしトライアル出る余力もなさそうだったけど
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 23:13:02.87ID:EDf/m0+Q0
シンリョクカはこれで出れなくても皐月賞出るからセーフ
何故か牡馬クラシック登録までしてるからな
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 23:21:46.72ID:RdyRJU190
JFは3着まで桜花賞の出走権与えてもいい
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 23:22:05.51ID:sNQDxdiW0
むしろトライアルを勝ち抜いた馬をダービーの内枠にしてやれよ。
そうじゃないとみんな手を抜くから。
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 23:25:25.71ID:sNQDxdiW0
>>230
皐月賞上位馬がダービー出られないとか笑えるけどそれでいいのか?
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/03/13(月) 23:31:20.17ID:lXaDLYK40
堀調教師「中2週ぐらい気合いで何とかなるよ。天栄は甘えすぎだから使わない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況