X



トップページ競馬
614コメント229KB
今の馬って本当に今の馬より強いの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/01(木) 20:07:00.69ID:sVU1LIdV0
オグリキャップとかが今走ったら三勝クラスとか言う奴いるけど全然そうとは思えんのやが
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 03:27:01.59ID:/SRCtT1J0
意味がわからない、今の馬と今の馬は同等の強さ
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 03:28:06.36ID:/SRCtT1J0
スレタイにツッコミ所があると伸びるってのは本当だけど
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 04:04:04.57ID:Utrfg+bO0
色々考えてみたけど前傾ラップを先行して勝ったら強い勝ち方
後傾ラップを追い込んで勝ったら強い勝ち方というのくらいしか分からんな
時代を超えたレースレベルの比較とかどうやるんだろう
ちなみに今年のダービーがつよつよラップだったかよわよわラップだったかだけでも知りたいわ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 04:36:46.25ID:RsOIayhH0
自分は高校野球オタでもあるがやっぱり
単純なレベルは今の方が高いのは認めるべきだよ
でもそれで過去のものが否定されるわけではない

オグリキャップとかタマモクロスとかそういう
時代の試行錯誤がいまにつながるわけだしな
特に最近では馬に限らず人間もそうだけど

競争能力や知能は母から健康や体質面は
父親からの遺伝が強いというのがわかってきたから
母系にも注目されつつあるのは進化だと思う
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 04:40:48.87ID:RsOIayhH0
あと若手ファンに理解してもらいたいのは
あとでどんなに強いのが出ても自分の中での
スターは忘られないってことやね

自分の時代なら当然馬ならグラスワンダーだし
野球なら松坂だけどね単純なレベルなら
東海大相模時代の菅野が出てきたときには
えらいやつが出てきたな思っだけどね

おじなんていまだに永川が一番速いっていうしな
カープの永川じゃなくヨタ高の永川英植だせそれ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 05:15:13.97ID:E9Q5xymM0
トレーニングや道具が進化してるってだけ
つまり昔より人間が頭良くなってるんだよ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 05:34:47.06ID:M9LEY+qW0
>>98
エクイターフなんてがっつり導入してるのは福島と小倉くらいで京都は全然導入してないし他は導入率2~3割だからなぁ
明らかに過大評価だよ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 05:38:33.82ID:n8ZFPwlC0
>>180
当時のコンクリ馬場がどうかした?
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 05:44:34.76ID:HK0uHGnF0
>>173
昔の格闘家は筋トレなど基礎が必要無いくらいに乱取りなど殴り合い投げ合いしたそうだからな
より戦いに必要な筋肉が育ったんだろう
怪我も多かったろうけど
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 05:44:46.33ID:gCxsN0zb0
>>91
01有馬で高速馬場うんこスローでオペが惨敗したのが象徴的だったよな
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 05:48:27.20ID:9Ezv2+ZL0
昔の有馬とか枯れ芝コースだし、タイムは現代が有利だろうなと思う
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 05:52:06.96ID:gCxsN0zb0
>>186
でもカツラギとかマーベラスとかレガシーとか訳わからんのでも勝つけどな
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 06:02:43.62ID:Vq9HJ4ol0
>>186
まあでも昔の馬は凱旋門賞で40馬身とかボロ負けしなかったからなぁ
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 06:57:10.96ID:ZFJUf7Z00
サンデーが日本競馬を駄目にした
ただ突然変異のステゴが居なかったら本当にゴミだったな
ヘイルトゥリーズン系は競馬界にいらない
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 07:19:06.02ID:zwvzcYy+0
時代を区切るなら
1950年代以前、戦前~戦後直後(セントライト、クリフジ、トキノミノル等)
1960~1970年代、過渡期(シンザン、ハイセイコー、テスコガビー、TTG、マルゼンスキー等)
1980年代~1990年前半、グレード導入時代(シンボリルドルフ、オグリキャップ、トウカイテイオー、メジロマックイーン、ビワハヤヒデ、ナリタブライアン等)
1990年代中期~2010年代前半、サンデー&キングマンボ血統量産時代(ステゴ、エルコン、オペラオー、ボリクリ、ディープ、ウオッカ、オルフェーヴル等)
2010年代中期~現在、飽和期(ドゥラメンテ、キタサンブラック、コントレイル、アーモンドアイ等)

こんな感じ?
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 07:23:22.65ID:XTKaJCAe0
このスレ下手くそニワカのこ汚い低回収率の生活水準低そうなおっさんしかいないね(笑)
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 07:31:31.51ID:U+Gv/v390
>>192
その区切り毎に馬の能力が明確に変わったと言えるならともかくそうでないなら特に区切る必要は無いかな
例えば79年の競馬と80年の競馬で明確に馬の能力が変わったとかある?
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 07:54:23.05ID:/SRCtT1J0
>>191
サンデーの中でも1番要らないゴミがドープ系な
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 08:16:41.76ID:8gHRzIAx0
GI3勝以上馬

タマモクロス
オグリキャップ
イナリワン
スーパークリーク
メジロマックイーン
トウカイテイオー
ミホノブルボン
ビワハヤヒデ

こいつらやこいつらの父の産駒がサンデートニーブライアンズ来てから全く通用しなかった
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 08:19:27.72ID:I8PveM870
>>91
これ新潟改修も影響あるやろ
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 10:15:12.00ID:5xgZ9n530
馬場、輸送、調教、各種馬具、牧場、育成、栄養、レース番組、各種人的レベル

の全ての環境を80年代レベルにして、今の馬達を生まれた状態から育成したら、それでもルドルフ以上のパフォーマンスを残せる馬がどれだけいるのか?
多分故障馬続出かと。
更にシンザン時代の環境で、その時代では当たり前だったローテで走らせたら、まともに走れる馬は1頭もいないかも。
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 10:22:13.01ID:uFLjJ8E10
>>203
シンザンの時代のローテって50年代以前と比べたら緩々だからなぁ
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 10:35:23.47ID:jvVN2i5X0
トウショウボーイの神戸新聞杯レコードは30年破られなかったからな。あの年代にあのスピードはすごい
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 10:43:40.68ID:p1ooUmwy0
>>207
ニワカはお前だよ・・・

それはさておき今と昔そりゃ今のほうが強いだろうけどそこに大した価値はない
今の馬のほうが価値があり世界的に認められてるから強いってなってるだけに過ぎない

オグリキャップを今は知らせたら条件馬の可能性のほうが高いかもしれんが
もしかしたらGⅠ10勝馬にもなりえるかもいれない
けどそのタラればは意味がない
オグリは名馬でスターホースだったけど弱小国時代の産物であり
血統表には爪痕すら残せないレベルの事

弱肉強食の世界であり淘汰される血は淘汰される
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 11:38:56.15ID:vfTDNke90
>>206
トウショウボーイの頃は安田記念がハンデ戦、秋の天皇賞が3200m、
ジャパンカップ、マイルCSがなかったから今のレース体系の方が良いか
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 11:41:28.24ID:rOz0Yt5B0
馬場硬度で言えば明らかに今の方が柔らかいからな
高速馬場は硬さの問題ではなく地下茎の掛かりと反発力の問題
今の馬場をコンクリなんて言ってる奴はその時点でニワカ確定だから相手にする必要無い
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 11:45:30.14ID:jvVN2i5X0
昔の有馬記念見ればわかるが有馬記念なんかダートと見間違えるようなレベルで芝が禿げてるしはしりやすくなってるのは間違いないだろう
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 11:56:26.18ID:Zwky9+tH0
例えばトウショウボーイが明後日の安田記念に出走する
勝てるわけがないと言う人もいるだろう
だが勝ったら自害して自分の言葉の責任取れる奴は1人もいない
単勝999.9にもならんし、普通に5.0倍ぐらいになる
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 11:58:18.17ID:Zwky9+tH0
ようするに競馬の場合は関係者も含めて何の責任も取れないざわごとしか吐かないただのクズでしかない
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 12:01:06.96ID:aCErpAQD0
>>214
あと馬場が硬いから速いタイムが出ると思ってる奴もニワカだから相手にしない方が良い
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 12:03:26.11ID:Zwky9+tH0
普通の会社員だって2年以内に業績上げます言って上げられなければ責任者取って退職するぞ
つまり普通以下って事な、毎回勝てます、そして負け、敗因ワカリマセンでした
こんなのは世間では通らないんだよ
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 12:11:12.83ID:AdEuNjwx0
>>43
計測方法がまったく違うのわかってる?
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 12:25:24.49ID:Yy178CcP0
今の競馬は着差が付かないでしょ
とくに芝は
昔みたいなふるい落としの競馬とは別物なんよ
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 13:21:17.52ID:uG0Pwbzk0
オグリキャップ 3歳
1988.6.5 NZT東京1600 1:34:0 ノーステッキ 馬なり7馬身
ニッポーテイオー
1988.5.15 安田記念 東京1600 1:34:2

オグリキャップ
1989.11.26 ジャパンカップ 2:22:2
1990.5.13 安田記念 1:32:4

当時のオグリの身体能力はずば抜けていたと思う。
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 13:35:56.70ID:Fi0rs1pd0
タイムは展開次第だから別に
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 14:34:54.99ID:lIYTIdE50
>>215
春競馬は今とは比べ物にならない醜い馬場多かったな
マックテイオーの春天の京都や
ブライアンのダービーとか見ればわかる

水はけくそ悪いから雨とか降ると馬場がどんどん荒れる
今みたいに簡単に回復しないしね
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 14:36:02.05ID:8o46/H0u0
90年から30年前を見たら凄いタイムに差があって、馬場とか色々あっても
レベルが上がったと感じたけど、2020年から30年前を見ると条件によっては
大きなタイム差がないし、正直馬の能力は打ち止めって感じがしているな

>>8
面白いな。ただ平均的な統計で向上しているって話では競馬版はあまり意味がなさそう
競馬版ではあくまで現役の中でも一握りのトップの比較しかしないからな
ディープインパクトよりもコントレイルのが走力が上というデータが出せれば別だが
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 14:44:24.18ID:Qqr3CUKX0
サンデー以前の馬じゃ話にならん
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 14:47:43.93ID:64bzufYd0
そもそもトウショウボーイの時代はトレセンすらない。現役時代はトモ甘が解消されず終い。馬体が完成するまで無理強いしないことを条件に今の環境で育成したらとてつもない怪物になる。
俺はテンポイント派だけどボーイはあれオーパーツだからな。
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 15:28:00.49ID:y2sBpTfx0
>>228
今の環境だと天栄が使えるメルシーシャダイが逆転しそうだな
トウショウ牧場はどこの外厩使う想定なんだ?それとも外厩無しで美浦を使う?
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 15:29:32.22ID:3mgtj+Dp0
>>231
でもその評価の低い馬に御三家の馬が負けてGI取られたのは事実だからなぁ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 16:36:00.36ID:p1ooUmwy0
>>220体格投げ方からして圧倒的に早くなってるの分からないほどバカなの?
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 16:43:47.89ID:TKkxDOdV0
今は馬の力よりトレーニングの発達が一番影響強いと思う
昔の馬でも一流馬なら現代のトレーニングでかなり通用すると思う
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 16:43:52.88ID:65LHDEna0
SSみたいなのをまた海外から拾ってこないと
進化はしない
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 16:44:19.45ID:DxKb6cq+0
>>43
これに関してはスピードガンの計測方法が違うピッチャーで捉えるよりも打者で捉えた方が確実

甲子園大会におけるホームラン数は昔に比べて今は格段に飛躍している
これは明らかに昔の高校球児よりも今の高校球児の方が全体的に打力がレベルアップしているということ

まあやきうに限らずほとんどのスポーツにおいて時代の経年とともに全体レベルってのはアップするもんだからね

(´・ω・`")
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 16:46:51.88ID:DxKb6cq+0
>>45
オグリが走ってた頃と今の直近の馬場の馬場差はおおよそ2秒の前後くらい

年に数回出現する超高速馬場の場合は昔に比べて2.5秒、あるいはそれより速いかもしれない

(´・ω・`")
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 16:48:52.83ID:TKkxDOdV0
そもそも馬産の規模からしたらピークが1992年の12000頭超で
今は7000頭程度だからレベルが著しくあがってるわけないわな
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 16:57:04.60ID:DxKb6cq+0
>>65
>当たり前
>走りやすさ、タイムの出やすさに大きく影響する路盤が劇的に進化してるからね


↑(草)知識ないくせにシッタカぶりしてて滑稽でワロタ🤭

(´・ω・`")
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 16:59:09.17ID:TKkxDOdV0
>>245
別に90年代当時の血統的に今より著しく劣ってるわけじゃないからなあ
NTだってノーザンダンサーの直仔なわけだし、それ以前の内国産主体の時代とは違うからね
少なくとも90年代には日本はそれなりの体制にはあった
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:01:24.46ID:DxKb6cq+0
>>69
ウマ娘から始めた方だよね?

馬の強さや速さは筋肉量で決まるわけじゃないというところから勉強するといい

(´・ω・`")
0253名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:12:08.49ID:HvEgQveu0
昔の基準がわからんが、三代始祖と今の馬を比較したら断然今の馬だろ
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:19:05.65ID:tzept5wD0
>>73
うむ、中々良い考察だ罠

血統知識のカリスマであるこの顔文字くんがサラブレッド史上最高の種牡馬であると評価している「サンシモン」

かれが何故史上最高かと言えるのかといえば
それは種牡馬として空前絶後の大成功をしただけではなく
母方に入ってもその威力を全く失わなかったから

それ故サンシモンは史上最高の種牡馬だと言えるのである

(´・ω・`")
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:19:36.54ID:tzept5wD0
サラブレッド史上の歴史をあやどってきた名馬・名種牡馬たち

ネアルコ、ハイペリオン、セクレタリア、ブリガディアジェラード、シーバード、ミルリーフ、シアトルスルーetc

これら皆、母父がサンシモン系である

(´・ω・`")
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:20:57.68ID:m2cEX/P80
ある程度のラインにはいないといけないけどすべてが道具の進化

ボール1つ変えるだけで飛ばないように出来るし、砂入れ替えるだけで先行競馬にも外差し競馬にも出来る
0257名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:21:30.11ID:tzept5wD0
>>74
いや変わるそ
劇的な突然変異が起これば親→子の1代でも変わるんだわ

知識もないのにあまり適当なことを書かない方がいい

(´・ω・`")
0258名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:23:07.42ID:meyOReOT0
>>251
路盤だとして、一定の機械でどんなスピードが出るのか計測しつづけたわけではないから、タイム差はいくつあるというのが無意味
0259名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:26:55.01ID:tzept5wD0
>>94
>競馬もサンデーくらいから古馬で強いより、早熟のアベレージ型主流になったからな

何でインターネットで堂々と適当なこと書いてる?🤭

(´・ω・`")
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:30:54.32ID:1G1ctl730
>>241
日本のサラブレッド生産で一番多くても10000頭だよ 
あの時はアラ系や純サラとかまぜてるでしょ?
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:36:16.20ID:P2AvnkwI0
欧米はセクレタリアト、ミルリーフからレベル上がってないだろ
日本は少しずつ上がって最近あちこち勝てるようになってきたけど、そろそろ頭打ちじゃね?
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:37:14.59ID:tzept5wD0
>>147
アホだなぁ‥😏

有馬のレコードをサンデーサイレンスの直仔が出してるんだから
中山2500においてもサンデーの持つスピード能力>>>昔の古血統のスピード能力ってことなんだわ

(草)ちょっと考えればわかることだろが🤭

(´・ω・`")
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:39:07.74ID:W7Jzu2fN0
92年はサラ10309頭、サラ系98頭、アラブ系統2467頭
流石にサラ以外で水増しして12000頭超とか言っちゃうのは恥ずかしい
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:40:33.49ID:IGGBRRBa0
>>262
セクレタリアトはともかくミルリーフは案外評価低いからなぁ
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:42:22.80ID:tzept5wD0
>>166
>日本の高速馬場に適応した血を持ってない馬を今走らせたところで全く通用しないけどな

流石に無知すぎる
お前はまずサラブレッドの血統・および遺伝について基本的なところから勉強して出直してくるといい

(´・ω・`")
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:44:25.88ID:pzLWKZJZ0
今の馬は本当に競馬に出なくなったな
昔は最低でもG1馬は春3戦、秋3戦してたから
どこかで強い馬同士が競馬してたから序列がわかりやすかった
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:48:28.92ID:8o46/H0u0
>>263
でも、ルドルフはゼンノロブロイなんか簡単に倒すんでしょ?
サンデー産ならディープでもルドルフと互角位でディープの子
のコントレイルではルドルフとはまったく勝負にならないんでしょ?
0273名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:50:31.66ID:a1npkh6I0
ペースも芝の整備状態も違うけど、スプリンターズSのサクラバクシンオーの時計は今でも勝ち負けできるもの
不良馬場ならわからんでもないが、差のつきにくい良馬場の中山1200mで4馬身ちぎれる馬なんて今じゃいないだろ
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/06/02(金) 17:52:31.76ID:tzept5wD0
顔文字くん今ざっと取り急ぎ全レスを流し読みして気になったレスだけ取り上げたんだけど
顔文字くんが書いたレスに対していくつか返事がきてるようだが
それに対する顔文字くんの返答はこの後夕食後2~3時間後ぐらいに書きますのでそれまでお待ちください🤗

(´・ω・`")
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています