X



トップページ競馬
1002コメント366KB

クラシック三冠と3歳で秋古馬三冠どっちすごい?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 07:17:33.90ID:FHNZXmyd0
仮に秋古馬三勝してもクラシック三冠の方が価値ある?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 07:21:26.36ID:p5MHBvU10
相手の強さは古馬混合の方が上だからどう転んでも秋古馬三冠だわな
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 07:22:37.22ID:j9pmMd4s0
強さと凄さなら3歳秋古馬三冠
格はクラシック三冠
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 07:27:13.62ID:Vvgnvwes0
古馬の春秋3冠は別に目指すとこでもないからな
2〜3年で3つ取れば良いじゃんくらいにしか思ってないよ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 07:33:52.15ID:FEL5WmAa0
名前が残るのはクラシック三冠
凄いのは秋古馬三冠だろ
クラシックは同世代がしょぼければ狙いやすいし秋古馬は単純に難しい
0010馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 07:50:14.52ID:nqDW7R/F0
キンカメ系ってクラシック三冠も秋古馬三冠の後継もいないんだな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 07:50:52.10ID:G0/Tv+dl0
最近クラシック三冠達成したのが年度代表馬にすらなれなかったから当然顕彰馬にもなれないだろうし
強さや凄さだけじゃなく格まで疑問符がつくくらい貶めたぞ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 07:53:47.26ID:dC+ws1jb0
春古馬三冠
0015馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 07:54:58.10ID:nqDW7R/F0
アーモンドアイとか言う生産界にカナロア大失敗の事故をおこさせた戦犯
0017馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 07:55:57.19ID:nqDW7R/F0
>>16
オペロブロイって聞くと古馬三冠あんま習得価値ないな
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 07:56:36.76ID:6BBK+3no0
半年かける世代戦と2ヶ月で3勝の古馬混合じゃレベルが違いすぎる
現代なら出走すらままならんし
0019馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 07:58:21.90ID:nqDW7R/F0
>>18
ドゥデュースが今年やるってよ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:00:15.09ID:j9pmMd4s0
まず3歳で秋古馬3冠全部させるならそれ相応の丈夫さが必要だし多分欧州馬みたいなタフさないと無理だぞ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:00:25.99ID:mkxWXaB20
秋古馬三冠は単年に限らなくても3頭しかいない
そのうちの2頭が同一年に取ってるから勢いのある年に一気に3勝する方が取りやすいのかもしれない
0022馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 08:01:25.89ID:nqDW7R/F0
ダノプレが怪我なければ両方達成してたのにもったいなかった
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:03:38.93ID:0Ml9tR2N0
>>21
クラシックを一生に一度しか出られないとか言うけど
ピークの短さとか考えたらあんまり関係無いよな
連覇とかのほうが難易度高くなるし
0027馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 08:04:27.00ID:nqDW7R/F0
>>24
なんでこいつハーツ産駒なんだよ
紛らわしいわ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:06:57.10ID:xHylMePd0
>>1
関西馬なら倍、倍、倍と価値の上乗せあるが

関東馬
クラシック三冠>>>>>3歳秋古馬三冠 (ほぼ無価値)
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:10:20.98ID:p5MHBvU10
秋三冠、春三冠の方が普通にすごいんだけど、そもそも達成が現実的じゃないからなこれ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:10:51.14ID:j9pmMd4s0
>>28
3歳は疲れ溜まりやすい体質治ってなかったし秋天JC勝ててたとしても有馬は分からんな
特にJC勝って有馬は大体負けるローテだし
0032馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 08:11:24.59ID:nqDW7R/F0
>>30
オペって知ってる?
ただオペロブロイが種牡馬失敗してるから
古馬三冠は微妙
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:11:56.69ID:xHylMePd0
関東馬で関西圏未勝利
G 1優勝が秋古馬三冠だけとか
無価値も無価値
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:13:15.83ID:DgqhTSwp0
秋古馬三冠は挑戦するタフな馬すら珍しい状況で超強いとなるともうかなりきつい。
キタサンが惜しかったね。
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:16:25.77ID:xHylMePd0
>>34
昔は駄馬が半数以上いたから楽だったけど
今の時代は駄馬が居ないから秋古馬三冠は厳しいよ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:20:57.39ID:p5MHBvU10
>>32
長い歴史の中でオペロブロイしかいない時点で答え出てないか?
0039馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 08:22:37.36ID:nqDW7R/F0
>>38
競馬が種牡馬選定のためにやってること考えたら微妙
ドウディースが達成して種牡馬でどうなるかみてみたい
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:23:39.80ID:p5MHBvU10
>>39
達成が困難って話でなんで種牡馬価値が出てくるんや?
0041馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 08:25:42.74ID:nqDW7R/F0
>>40
タイトルみろ
どっちが凄いだろ
どっちも凄いけど
して価値考えたらクラシックだねって話
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:26:03.79ID:IenQfrbH0
今年の秋古馬三冠はドウデュースが挑戦してくれそうだから盛り上がるだろうけど故障が怖い
タスティエーラも来年無事に行けるなら秋古馬三冠出そうな感じ
久しぶりに強気なダービー馬いいね!
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:32:34.32ID:D6gNKuLy0
昔ならクラシック今は秋古馬じゃね
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:32:38.90ID:Pr2esjPG0
クラシックも菊花賞を蔑ろにする傾向だけど、
なんだかんだ秋古馬三冠も皆勤で参戦する馬はそもそも少ないからな
難易度からいったら成長期に夏超えて距離に幅あるクラシック三冠より、
実際は秋古馬三冠の方が緩い気がする、チャンピオンクラスが日程を気にしず参戦できるかだが
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:33:37.39ID:xHylMePd0
>>38
オペの時代は駄馬が大半だったから秋古馬三冠は楽
ロブの場合は出走予定馬が少な過ぎて施行自体が危ぶまれたくらいG 3レベル
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:34:37.32ID:zYSaPjQW0
秋古馬三冠って結局、凱旋門行ってないからな。凱旋門勝った上で秋古馬3冠なら評価できるけどそうじゃないならクラシック3冠なんじゃないか
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:37:22.04ID:014ZfIG+0
>>46
オペのときにはもう十分古馬の層厚かったと思うけどなあ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:37:28.22ID:p5MHBvU10
凱旋門に行った後に秋天勝ったらもはやそれ馬ですらないやろ
0052馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 08:37:41.41ID:Gq1XTGOP0
>>49
ディープはやった
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:38:14.30ID:bhPA6XPK0
海外レースなんておまけでいいんだよ
4歳で遠征なんかするな
古馬戦線寂しくて仕方ないわ
勝っても空巣とか言われるし
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:38:59.16ID:V3jZh9Kg0
>>52
やってねーだろ基地外
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:42:01.91ID:lu3c30Jh0
皐月を勝てるならクラシック三冠狙うけど
秋天を勝てても三冠狙うかって言ったらそうでもないしなぁ
今のローテ的に無理して狙わないよね
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:42:49.79ID:zYSaPjQW0
>>49
当年じゃ難しいから翌年って意味よ。凱旋門のタイトル挑戦できる分クラシック3冠の方が上かなって。SS以降で3冠しても挑戦してない馬は価値は下よ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:44:54.07ID:dC+ws1jb0
どっちも凄いじゃあかんのか?
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:47:37.08ID:zYSaPjQW0
>>62
それは逆に頭が固いんじゃないか?ディープやオルフェを外すって事でしょ。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:48:43.26ID:5GJFa5fL0
達成頭数的に秋古馬三冠の方が難しいんだろうけどクラシック三冠馬が普通に秋3戦したらあっさり達成できそうな気はしなくもない
0067馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 08:49:21.41ID:Gq1XTGOP0
秋古馬で凱旋門JC有馬達成したディープ最強でええやんもう
海外もみとめたし
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:49:40.45ID:xHylMePd0
>>50
98世代が引退した後だからトップロード以外は駄馬しかいないよ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:50:31.41ID:014ZfIG+0
>>66
ディープもオルフェもコントレイルも1~2戦で取りこぼしそんな甘くないだろ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:51:24.67ID:MsyypKh10
>>14
お前がアホだから
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:52:36.03ID:zYSaPjQW0
>>65
行間を読むって知ってるか?クラシック3冠の方がさらに先があるから価値高いよねって話
秋古馬3冠だけのタイトルってロブロイしかいない。
クラシック3冠しかタイトルがない馬っていない。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:53:09.79ID:D9LHi0Lj0
クラシックはとりあえず春全力で、一旦リフレッシュ出来るけど。
古馬は最初から中3週、中3週を想定しての調整だから難しいよね。
近年の傾向からそもそも秋に3回走らない事も多いし、
3つの内の1個を狙い撃ちしてくる陣営も当然いるので達成困難。
どっちかと言われれば古馬3冠のが難しい。関西馬は特に。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:54:03.13ID:BchLbtyl0
イクイノックスって去年ほど虚弱でもないだろうし秋古馬三冠使えねえのかな
0077馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 08:55:01.27ID:Gq1XTGOP0
だから古馬三冠達成したオペロブロイが種牡馬でこけたんだから価値ひくいだろ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:55:30.28ID:xHylMePd0
>>75
オペの古馬時代に海外で勝ち負け出来る馬は皆無だったでしょ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:55:51.01ID:014ZfIG+0
イクイノックスは来年あるだろうし無理することないでしょ
0084馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 08:58:13.91ID:Gq1XTGOP0
秋古馬凱旋門JC有馬勝ったディープが日本最強でいいってことだな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:58:27.33ID:1nTOzQMa0
秋古馬三冠はそもそも最初から3つ狙う馬ほとんどいないからな
すごいっちゃすごいけど別に価値がすごいあるかといったらそうでもないし
秋に似たような条件走るだけなら、マイルCとダービーの変則二冠すごいレベルだわ
ダービー馬が3歳で宝塚勝てるかどうかの方が難しそうだし
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:59:27.68ID:njjxq/RF0
結局は相手関係に恵まれないと達成が難しい
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 08:59:54.28ID:xHylMePd0
>>73
ロブロイがG 1初優勝した天皇賞秋は出走予定馬が5〜7頭くらいで施行を危ぶまれたくらいだから
当時の秋古馬三冠は放牧予定の馬や引退予定馬
死にそうな馬まで駆り出されたから痛々しかったよ
0090馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 09:02:19.13ID:Gq1XTGOP0
リバティが秋華賞すてて秋古馬三冠挑戦したら楽しいとおもうけどな
できたらモーリスつけてあげる
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 09:04:37.15ID:ndVxJw000
ディープは凱旋門行かなきゃ出来たでしょ
ダメジャーには勝てるでしょいくらなんでも
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 09:04:37.66ID:OE2TeanJ0
>>89
一番近かったのクリスエス次オグリあたりか
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 09:05:48.95ID:xHylMePd0
>>89
現在のクラシック三冠で常に掲示板内なら
20年前以上の秋古馬三冠なら簡単に勝てると思うよ

日本競馬は常に進化してるし
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 09:05:52.56ID:nIt+c/g30
>>73
ロブロイって言ってる時点で理解してねーな。
「3歳の秋古馬3冠」だぞ。

あと、関係ない凱旋門をなんで入れるんだよって話。
0095馬神
垢版 |
2023/08/16(水) 09:05:54.48ID:Gq1XTGOP0
ちなみにエルコンは規定ででれなかっただけで
出れたら3歳秋古馬三冠とってたな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 09:06:04.66ID:xHylMePd0
>>89
現在のクラシック三冠で常に掲示板内なら
20年前以上の秋古馬三冠なら簡単に勝てると思うよ

日本競馬は常に進化してるし
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 09:07:28.14ID:oUodw/my0
>>91
出なきゃ意味ない
ギャロップダイナにはいくらなんでも勝てるでしょうって言ってるようなもの。
久々の2000で戸惑うこともある。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 09:07:37.67ID:n10GC+Uz0
凱旋門賞禁止薬物失格は未勝利馬未満だろ
そんな馬推す人間は朝鮮人か知恵遅れしかおらん
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 09:08:01.70ID:4uW+NIL10
クラシック三冠だけなんてコントレイルからまだ劣化する余地があるからな
秋三冠はどう転んでも強い
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/08/16(水) 09:08:06.13ID:dZTJVB4T0
3歳で秋古馬挑戦ってのは結局春に負けてるってことだからな
すごいのはすごいがクラシック三冠よりは価値がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています