トップページ競馬
196コメント82KB
【悲報】中山の芝がおかしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 07:54:15.94ID:67EV5lWC0
晩秋を迎える頃には黄色くなっていた芝コースの時代が懐かしい
内側から土が露わになり、外の芝が残る部分を走れば勝てたから分かりやすかった
その当時の、荒れたコースが見苦しいという声が、改良を経て今に繋がってるんだけど
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 09:00:43.48ID:xj5V3Mq70
>>145
よっぽど土が固かったんだろうね
それで芝が薄くなってるんだから伸びるわな
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 10:44:36.88ID:4ekGbnz/0
今日も前残り路面かよ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 10:45:25.73ID:ghm2O20z0
9月の2歳このタイム
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 11:04:17.41ID:Hm3DgYIr0
スプリンターズは6秒台かな
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 11:06:45.75ID:6omymlTG0
>>151
昨日はレース終了後の散水がなかったら余計に乾きが速いな
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 12:31:21.28ID:+2c8gjhz0
>>137
エクイターフを理解してないのはお前だろ
俺の記述のどこを読んでエクイターフを理解してないとお前が判断したのかちゃんと指摘してみろよ
曖昧な物言いで物事をうやむやにするってのは卑怯者のやることだぞ
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 12:33:02.29ID:+2c8gjhz0
>>137
>あと、函館は時計でないとかいうなら2017年のタイムみてみろよ

見てみろよじゃなくてどのタイムのことなのか自分でちゃんと提示しろよ
函館で日本レコードタイムが出たのか?
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 12:34:21.76ID:D1H3f61R0
京王杯凄い時計出るかこりゃ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 13:56:50.11ID:9qMJQDHZ0
この時期の中山がクソ速いなんて常識だろうに
ニワカ増えたな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 14:20:52.86ID:7NcJ0QRQ0
嶋田くんグラニット馬券内に残してくれんかな?
まあグラニットだけが残っても馬券当らんけど
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 14:36:00.05ID:4ekGbnz/0
阪神もカッチカチのコンクリだな
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 14:47:24.27ID:34YkO6Ve0
完璧な内前有利な開幕週らしい普通の馬場。
セントライト記念のソールにはかなり不向きな、厳しい馬場になりそうだな。
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 14:48:13.16ID:34YkO6Ve0
>>163
差し追い込みには用無しなバイアスだな
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 14:55:50.80ID:34YkO6Ve0
あくまでも個人的な感想だからキチンと自分の目でレース動画を見て確認してくれよな。
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 15:13:17.64ID:77ZV/JFx0
皐月四着のシルステ産駒が全然なあたりやっぱかなり早い馬場だな
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 17:21:06.54ID:V4u404/N0
テレビ馬が3角で終わる府中の馬場が懐かしい
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 17:33:38.07ID:EW+T6zA20
>>156
エクイターフと洋芝を同列で比較してる時点でアホということ
エクイターフ=野芝
ということわかってないのな(笑)
エクイターフはタイムを高速化する芝じゃないからな
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 17:35:08.43ID:EW+T6zA20
>>157
最高G3の函館でレコード出せるようなメンツの揃うレースあるのか?(笑)
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 18:50:43.57ID:l9ZVjMtS0
雨降った直後インが圧倒的に強くなる傾向
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 19:00:23.68ID:sBcnORVA0
>>1
おかしいのはお前の頭だろハゲがボケ!
眩しくって糞迷惑なんだよ虫ケラがアホンダラ
糞みてーな顔しやがって糞が!糞が!糞が!
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 20:36:51.82ID:4SyHfIrH0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
てめえブランドCM 引退式 CM
どうせ顕彰馬だって1発顕彰馬にくらべたら東京競馬場とりこぼしてるし
中山競馬場中山有馬記念3着以内無し大惨敗9着するだけレベル 宝塚なんか走ってもねえ 1発顕彰馬にくらべたら見おとりするからだから
二回目に200票96.6%になっただけの話だろ なにかんちがいしてんだかな(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
VS
ぼくはジャガイモ「非表示」となっています。 [ 表示 ] でIを追加した意味を判ってへんヤツが数名(実質1名)いててオモロイな 笑 判りやすく言うてまうと
@ GI勝利数が歴史に埋もれるレベル
A コースレコードとなっている持ちタイムが一つもない
B 活躍期間が短く偏ってる (3歳までのGI勝利が3つ未満、または、4歳以降のGI勝利が3つ未満)
C 毎年必ず敗北してもうてる D 得意距離でも必ず敗北してもうてる
E 勝利したGIの距離カテゴリーが2つ以下
F GIレースで負かしたGI馬の数が20頭未満 (先着はカウント不可。勝利のみでカウント)
G 海外GI勝利がなく、実質、国内に引き籠ってばかり H 通算GI成績で勝ち越せていない

今のところ上記@〜Hの全てに該当する馬が、仮に参加してたら敗北確定やった昨年の天皇賞・秋をしっかり回避(=逃避)して勝利する可能性が比較的高めの今年の天皇賞・秋にわざわざ参加する言うてんねんでこんなんしてまで今年の天皇賞・秋も負けたら・・・もうこの馬の居場所あらへんやんかせやさかいせめてIだけでも・・・って親心やねんか
そもそも上記@〜Hに一つも該当せえへん歴史的名馬アーモンドアイと比較するってことはそれだけ残酷な事なんやで

少し賢くなろうな 笑2021/9/15 23:54
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 20:37:43.02ID:4SyHfIrH0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
てめえブランドCM 引退式 CM
顕彰馬だって格下あつかいされてんだよ イイかげん気づけ それを二回目に200票 96.6%だから(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
そう言うなりかたする位だったらブエナビスタ ダイワスカーレット コントレイル ゴールドシップにゆずれ
てめえはどうせ顕彰馬でも格下あつかい(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
VS
ぼくはジャガイモ「非表示」となっています。 [ 表示 ] でIを追加した意味を判ってへんヤツが数名(実質1名)いててオモロイな 笑 判りやすく言うてまうと
@ GI勝利数が歴史に埋もれるレベル
A コースレコードとなっている持ちタイムが一つもない
B 活躍期間が短く偏ってる (3歳までのGI勝利が3つ未満、または、4歳以降のGI勝利が3つ未満)
C 毎年必ず敗北してもうてる
D 得意距離でも必ず敗北してもうてる E 勝利したGIの距離カテゴリーが2つ以下
F GIレースで負かしたGI馬の数が20頭未満 (先着はカウント不可。勝利のみでカウント) G 海外GI勝利がなく、実質、国内に引き籠ってばかり
H 通算GI成績で勝ち越せていない

今のところ上記@〜Hの全てに該当する馬が、仮に参加してたら敗北確定やった昨年の天皇賞・秋をしっかり回避(=逃避)して勝利する可能性が比較的高めの今年の天皇賞・秋にわざわざ参加する言うてんねんでこんなんしてまで今年の天皇賞・秋も負けたら・・・もうこの馬の居場所あらへんやんかせやさかいせめてIだけでも・・・って親心やねんか
そもそも上記@〜Hに一つも該当せえへん歴史的名馬アーモンドアイと比較するってことはそれだけ残酷な事なんやで

少し賢くなろうな 笑2021/9/15 23:54
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 20:38:22.35ID:4SyHfIrH0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
てめえブランドCM 引退式 CM
だから結局 1954年9月16日設立以来競馬の最高機関
顕彰馬どっちも格下あつかいされたって事だよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
やっぱド素人の史上最強牝馬投票 史上最強牝馬ランキング 名馬100選投票だな こんなのやら無いで欲しいわだからコイツみたいなかんちがい厨がでてくるんだよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
VS
ぼくはジャガイモ「非表示」となっています。 [ 表示 ] でIを追加した意味を判ってへんヤツが数名(実質1名)いててオモロイな 笑 判りやすく言うてまうと
@ GI勝利数が歴史に埋もれるレベル
A コースレコードとなっている持ちタイムが一つもない
B 活躍期間が短く偏ってる (3歳までのGI勝利が3つ未満、または、4歳以降のGI勝利が3つ未満)
C 毎年必ず敗北してもうてる
D 得意距離でも必ず敗北してもうてる E 勝利したGIの距離カテゴリーが2つ以下
F GIレースで負かしたGI馬の数が20頭未満 (先着はカウント不可。勝利のみでカウント) G 海外GI勝利がなく、実質、国内に引き籠ってばかり
H 通算GI成績で勝ち越せていない

今のところ上記@〜Hの全てに該当する馬が、仮に参加してたら敗北確定やった昨年の天皇賞・秋をしっかり回避(=逃避)して勝利する可能性が比較的高めの今年の天皇賞・秋にわざわざ参加する言うてんねんでこんなんしてまで今年の天皇賞・秋も負けたら・・・もうこの馬の居場所あらへんやんかせやさかいせめてIだけでも・・・って親心やねんか
そもそも上記@〜Hに一つも該当せえへん歴史的名馬アーモンドアイと比較するってことはそれだけ残酷な事なんやで

少し賢くなろうな 笑2021/9/15 23:54
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 20:38:37.90ID:4SyHfIrH0
真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
てめえブランドCM 引退式 CM
1954年9月16日設立以来競馬の最高機関 ブエナビスタ ウオッカ エアグルーヴ ダイワスカーレットより格下あつかい
顕彰馬ディープインパクト オルフェーヴル ウオッカ ジェンティルドンナより格下あつかい
ド素人の史上最強牝馬投票 史上最強牝馬ランキング 名馬100選投票 こんな史上最大級に性格の悪い奴居ねえ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
VS
ぼくはジャガイモ「非表示」となっています。 [ 表示 ] でIを追加した意味を判ってへんヤツが数名(実質1名)いててオモロイな 笑 判りやすく言うてまうと
@ GI勝利数が歴史に埋もれるレベル
A コースレコードとなっている持ちタイムが一つもない
B 活躍期間が短く偏ってる (3歳までのGI勝利が3つ未満、または、4歳以降のGI勝利が3つ未満)
C 毎年必ず敗北してもうてる
D 得意距離でも必ず敗北してもうてる E 勝利したGIの距離カテゴリーが2つ以下
F GIレースで負かしたGI馬の数が20頭未満 (先着はカウント不可。勝利のみでカウント) G 海外GI勝利がなく、実質、国内に引き籠ってばかり
H 通算GI成績で勝ち越せていない

今のところ上記@〜Hの全てに該当する馬が、仮に参加してたら敗北確定やった昨年の天皇賞・秋をしっかり回避(=逃避)して勝利する可能性が比較的高めの今年の天皇賞・秋にわざわざ参加する言うてんねんでこんなんしてまで今年の天皇賞・秋も負けたら・・・もうこの馬の居場所あらへんやんかせやさかいせめてIだけでも・・・って親心やねんか
そもそも上記@〜Hに一つも該当せえへん歴史的名馬アーモンドアイと比較するってことはそれだけ残酷な事なんやで

少し賢くなろうな 笑
↑↑↑

真の神様と
JRA 競馬界史上最強 主催はJRA日本中央競馬会
完全否定 完全論破されて 1発顕彰馬にすらもなれ無かった馬

三歳ジャパンカップ 世界レコード
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

実績詐欺のクソボッタクリ嬢三歳ジャパンカップ 世界レコード

(・。・)
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 20:51:44.21ID:7tY8DcLf0
 
今日も重賞の公開予想で簡単に当ててるね
知ってる予想屋の中では断トツで凄いわ

http://tmsuzu.golog.jp/
 
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 21:11:44.14ID:XurdoTpk0
本命馬2頭共に馬券外に飛んでんじゃんw
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 22:25:36.23ID:HTxx/iF30
>>176
意味不明な奴だなお前
エクイターフと洋芝を同列で比較してるのはお前自身だろが?
>洋芝とか野芝とか芝が生え揃っていればあまり関係ない

その無知な書き込みに対して俺はエクイターフと洋芝は違いますよとお前に教えてやってたんだがな
>エクイターフと洋芝の違いが大きいということ

なんか俺、ヤバい奴に触れちゃったかな…
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 22:30:36.98ID:HTxx/iF30
>>176
>エクイターフ=野芝
>ということわかってないのな(笑)

これはさすがに笑ったわ
エクイターフを語っている人間でエクイターフが野芝の品種改良だということを知らない奴なんかこの世に存在しないだろ
いやお前が唯一そうだったんだろうなw

そんでごく最近インターネットでエクイターフは野芝だと知ったパターンな
そうじゃなきゃ「エクイターフって野芝なんだぞドヤッ!」 なんてこっ恥ずかしい発言をこの場でしないだろw
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 22:30:49.61ID:cnTZzIwV0
>>186
バカすぎ(笑)

エクイターフは野芝の一種だぞ

エクイターフは野芝より速いとかいうアホな比較してるってことだぞ(笑)
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 22:32:48.56ID:cnTZzIwV0
>>187
だから馬鹿だろ
開幕週ならエクイターフも不通の野芝も変わらないということが理解できてないってことじゃん(笑)
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 22:36:20.44ID:HTxx/iF30
>>177
JRA日本レコードの1200、1600、1800、2200は文字通り驚愕のレコードタイムなんだけど
このうち1200と1600がG3
2200は条件戦3勝クラス
1800は未勝利戦なんだがw


お前ごく最近競馬始めたろ?www
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 22:40:09.63ID:HTxx/iF30
>>189
実際お前エクイターフが野芝だってことをつい最近知ったろ?w
一応確認の質問するけどエクイターフって原産地どこだかわかるか?
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 22:41:22.83ID:HTxx/iF30
>>189
いや開幕週からエクイターフと普通の野芝は違うぞ?
やっぱお前エクイターフの知識ほとんどゼロじゃねえかw
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 22:43:31.62ID:HTxx/iF30
>>188
>エクイターフは野芝より速いとかいうアホな比較してるってことだぞ(笑)

お前バカすぎて自分で何を議論してるかすら理解してないんだなw
その時点での俺の発言は俺はエクイターフと洋芝の違いを示しただけであって
エクイターフと普通の野芝の違いについては言及しとらんからな
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 22:44:32.48ID:HTxx/iF30
このバカ、最近俺が競馬板で絡んだ人間の中でダントツ飛び抜けたバカだわ
こんな奴世の中にいるんだなw
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/10(日) 23:12:07.11ID:aMg0+hfh0
>>192
何が違うの?
エクイターフ>普通の野芝
で開幕週でもタイム速い理由よろしく
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/11(月) 01:29:37.65ID:DalmY69l0
>>195
やっぱお前そんな初歩的なことも知らない芝のド素人だったんだなw
なら教えてあげるけどエクイターフと普通の野芝の違いは
せん断抵抗値、地下部重量、匍匐系密度などの各数値が圧倒的に エクイ>野芝なので必然的に
その上を走る馬の蹄の引っかかりの良さや馬場のクッション性反発弾力性などが違ってくるのでスピードの乗りが違う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況