X



トップページ競馬
282コメント75KB

美浦トレセンの新坂路が完成!高低差が倍増 委員長「もう坂路を言い訳に出来ない。美浦組は強くなる」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 21:59:41.74ID:OPg/18W10
美浦トレセンで新坂路コースがオープン 高低差は33mで従来から+15m

 16日、JRAは美浦トレーニング・センターで行っていた坂路コースの改造工事を終了し、新坂路コースとしてオープンすることを発表した。

 なお、本オープンは10月4日からで、その前に9月26日から10月2日までプレオープン期間として施設・設備の調整を並行して行う。

【新坂路コースの特徴】

・高低差
33m(従来の18mからプラス15m)
・勾配
3%
・総距離
1,200m(計測可能距離800m)
・幅員
12m
https://news.yahoo.co.jp/articles/66bdaae0af8d18b021e265e775c9fb65a0b41ffd



完成前の調査委員長のツイート

9/7(水)東日本馬主協議会。(美浦トレセンの馬主会です。)
調査委員会(わしが委員長)のメンバーで美浦の坂路工事中を見学してきました。来年完成したら、美浦組は坂路を理由にはできませんな。
しかしすごい坂路ができます。下に彫りました。地下から登って行く感じです。完成が楽しみです。
https://i.imgur.com/AxaPO9L.jpg

9/7(水)美浦の坂路工事中視察②
東日本馬主協議会の委員長になると、しょっちゅう美浦トレセンに行かなくてはならない。
しかし、この工事は初めて中に入って見たが、高層ビルを造るのと同じだね。
美浦組は強くなりますよ。
https://i.imgur.com/L8hU0tb.jpg
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:05:25.33ID:waHF6vDB0
既に関東馬カンティアーモ強い件
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:05:31.39ID:wkodNceX0
坂路コースのプレオープンて何やねん
普通にさっさとオープンしてやれよ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:06:12.53ID:2p0bZ1/z0
まあこれはかなり効果あるだろうな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:06:44.56ID:7udYRVTU0
>>11
あるやけないだろ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:08:50.74ID:wZfTgvVT0
今までの坂路の高低差

ノーザン天栄 36m
美浦トレセン 18m


これからの坂路の高低差

ノーザン天栄 36m
美浦トレセン 33m
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:09:41.77ID:xpZcs3gl0
なんかウインとか坂路きつくしすぎて低迷とかしてなかった?
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:09:42.57ID:62yy/Pe30
これミルファームが強くなってノーザン困るんじゃないの(笑)
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:11:03.73ID:KTvFa/DB0
小倉ー阪神ー京都ー「栗東」ー中京ー新潟ー東京ー中山ー「美浦」ー福島/北海道2場
この位置関係だからどうやっても東は不利
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:13:16.72ID:wZfTgvVT0
今までの坂路の高低差

チャンピオン 高低差40m
ノーザン信楽 高低差39m
ノーザン天栄 高低差33m
栗東トレセン 高低差32m
美浦トレセン 高低差18m


これからの坂路の高低差

チャンピオン 高低差40m
ノーザン信楽 高低差39m
ノーザン天栄 高低差36m
美浦トレセン 高低差33m
栗東トレセン 高低差32m



これでようやく平等になった
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:13:51.85ID:HOhDvK8+0
西山が委員長なんかい
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:14:42.10ID:g02r9aKm0
>>20
美浦は今まで不利すぎたなw
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:15:55.09ID:hWadVWw50
>>20
やっと美浦が普通になったって感じだな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:16:05.50ID:6VaUavpU0
言うほど西高東低だったかね最近
年度代表馬は関東馬ばっかだったし
今年のダービーも関東馬のワンツースリーだったなそういや
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:16:05.59ID:1gYOVkMf0
関西馬と言えば、昔は雑魚の代名詞だったからな
これで一昔前の状況に戻る
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:16:27.72ID:laR9eCnc0
なんで美浦はこんなゆるゆるの坂だったの?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:20:00.84ID:uTLp55NU0
天栄使えなかった厩舎の躍進ありそうだな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:21:34.16ID:gcmuFV+w0
>>25
※ただしノーザンに限る

天栄は間違いなくトップに君臨していると思うわ
後はやっぱり西の方が強い
関東の新馬戦なんか予想に困ったら栗東の馬を買っとけばいい
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:23:22.27ID:rje4imIg0
美浦コンプがおるなw
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:24:20.86ID:F2t5EuDv0
>>20
美浦はこんな糞条件で今までよく頑張ってたな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:26:48.35ID:Pgzk4ZFf0
>>13
天栄より凄くなってるやん
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:28:19.87ID:D586VQL90
まぁ一概に坂路のせいだけじゃないが設備の遅れもあって
大幅に栗東に劣ってた時期に美浦は個人馬主がほぼ全滅したからな
だからいい馬も入らない悪循環
ノーザンのクラブ馬が入りだしてからやっと復権してきた
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:28:43.14ID:sV9fBr3B0
せっかく立派な坂路を作っても
愛用するのがノーザン御用達厩舎だけとかになったら浮かばれないな
どうなるんだろうか
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:29:27.11ID:0fKg3h5v0
>>32
人だけなんとかしても変わりようはないぞ
栗東にもヤバいのは沢山おるし半分は印象操作
そもそも貧すれば鈍すで腐ったところもあるしいい素材が来なきゃ頑張り甲斐もない
地方が八百長に染まる原因でもある
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:31:10.96ID:Ah7VtK520
>>13
喪黒福造かな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:34:15.03ID:ABBWbKFk0
最近の暫定トップホースって大体美浦だよな、まぁ天栄がデカいんだけど
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:35:00.06ID:rLhJpaCH0
コスモビューファームの坂路の方が上だな
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:35:52.77ID:bREKu7ie0
おまえら西山さんバカにしてるけど
東のドンだし、社台の照哉さんとマブダチだぞ?(リーチザクラウンも半持ち)
ぐりぐりなんかと比較される人じゃないよ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:36:33.58ID:LDpjEvz10
素人に教えてほしいんだけど
なんでウッドより坂路の方が足元への負担が少なくなるの?
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:38:02.31ID:Lluk+bJ50
この地下馬道大丈夫?
馬が嫌がらない?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:42:46.76ID:SgnaShLB0
中山も何とかしろ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:44:57.67ID:glwymfRL0
改修中で使えないのにダービーの掲示板4頭関東馬とかもう坂路要らないじゃん…
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:45:41.63ID:glwymfRL0
もっと言うと7着までで関西馬ベラジオオペラだけじゃん
まあ関西馬は輸送があるとはいえ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 22:45:42.68ID:aI33pyzR0?2BP(1000)

>>47
坂道は負担あるよ?ただ、平地と比べて何本もやる必要がなく、速筋を鍛えることが可能
結果的に平地よりも負担がなくトレーニングができる
これは人間も同じで、足が速くなりたきゃ坂道ダッシュをやれば良い
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:03:01.01ID:Nq+fsGrG0
>>13
ドーンって何かと思ったわ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:10:24.65ID:Dextd/7l0
美浦の坂路って開店休業状態で追い切りかける馬すらほとんどいなかったからな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:12:23.95ID:+0hn/zdH0
>>1
わしがわしがうるさいなこのジジイ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:12:45.89ID:6+J+w70l0
ウイニング競馬で土浦牝馬な冨田アナに
新坂路を登らせるのか?
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:13:45.11ID:Gwr6fc5D0
美浦組の問題は騎手レベルだろ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:18:34.92ID:PGFFyB/80
近くに坂があって鍛えられる中学校の陸上部が駅伝強いという話
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:24:32.16ID:FXW7xTtC0
今のトレセンの西高東低の原因は坂路とか施設面の格差だけじゃない
各競馬場への輸送「時間」の格差もあるし
働かないくせに待遇と権利の要求だけは一丁前な美浦の底辺厩舎の存在など
複合的要因が絡んでる
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:25:55.18ID:WMWuZyym0
人材と水が良くないんだから
坂路の勾配をキツくしたところでムダだ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:27:14.09ID:7dXvwxP60
まだ1ヶ月先やん
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:27:33.19ID:taSE405T0
>>13
喪黒福造じゃないんだからw
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:27:36.39ID:+USLc3VR0
今日のメイン1頭だけの関西馬にやられてたな
昔ある雑誌では設備だけじゃなく馬の扱い方も指摘されてたぞ
関西馬はレース後のクールダウンに時間をかけるとか
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:34:53.03ID:ni++hNsm0
坂路コースの長さ自体も要るぞ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:41:30.04ID:OgZvfsIE0
美浦は高速までの距離が長いのがダメなんじゃね?
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:44:50.80ID:xgwY1V7A0
最終追い切りが坂路なら軽視してるわ
0082転載禁止
垢版 |
2023/09/16(土) 23:46:38.50ID:+0hn/zdH0
ウインの坂路は身体出来てない馬や体質弱い馬には勾配キツくて低迷したけど
これである程度効果出るだろうけど結局は坂路は手段であって陣営がどう工夫するかなんじゃないかな?
東京の地下馬道も長いので地下馬道長くしたのは敢えてな面もあるっぽいけどな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:51:13.39ID:6+J+w70l0
>>84
お互いに激怒しているんだろうな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:52:31.03ID:D586VQL90
>>74
阪神もメイン関東馬にやられてただろw
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/16(土) 23:56:08.89ID:WB1/69l40
>>20
次はBTCの坂路かな?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/17(日) 00:00:50.20ID:gYfbCKpa0
>>20
コスモヴューファーム新坂路 60m
震えろ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/17(日) 00:03:44.27ID:fyNyKSOJ0
実際に映像で見るとかなりの構造物よね
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/17(日) 00:08:50.16ID:/W25UiiI0
関係あるか知らんけどウインはCVFの坂路入り嫌がる馬なんかもいるな
まあそもそもCVFは頻発する挫跖に蔓延する皮膚病やらなんか坂路以前の部分で終わってるからもう坂路だけのせいなのか何もわからんけど
美浦の坂路は普通にうまく行く可能性も全然ある
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/17(日) 00:12:36.39ID:lRbYEXTp0
>>88
何言ってるんだ?
元々シルクの天栄ホースパークを震災後にノーザンが買収したんだぞ。
ノーザンは山元TCから引っ越しただけ。
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/17(日) 00:14:49.40ID:2i5kjO8g0
関東の騎手はルメールと短期外人に馬集めすぎなんだよな
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/17(日) 00:29:21.75ID:fiW6eyvR0
東西高低差一緒にしないとシーソーゲームになるだけだろ無能かよ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/17(日) 00:39:05.05ID:j+pcTS1I0
水が良くても弱かったノーザン以前の天栄
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2023/09/17(日) 00:53:46.35ID:17F3LAeJ0
これ税金使ってるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況